2018年02月26日

スマホ業界に激震、Googleが「まともなAndroidメーカー」を発表、日本からはソニーのみ

1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:54:38.76 ID:atQtWU700.net BE:422186189-PLT(12015)
昨今はセキュリティ面での強化をアピールしているAndroid。

(省略)

こうした点を解消すべく、Googleは以前からAndroid Enterpriseという取り組みを実施しており、Androidのビジネス利用促進に力を入れてきました。そして今回新たな施策として、ビジネス用途に最適なAndroid端末を定義する「Android Enterprise Recommended」を開始、この要件を満たす端末を発表しました。

今回発表されたのは、
BlackBerry KEYoneや
HUAWEI Mate 10 Pro、
LG G6、
Xperia XZ Premium、
そしてGoogle PixelとPixel 2シリーズなど、7メーカー21機種です。

(省略)

全文
http://japanese.engadget.com/2018/02/22/android-google-7-21/








おすすめ
カトパン、ついにさんまと「大逆転婚」か? 加藤綾子リストラで崖っぷち! さんまとの「大逆転婚」が真実味を帯びてきた

スノーボーダーが借り物のスキー履いてスキー女子スーパー大回転で金メダル獲ってしまう・・・・

下町ボブスレー 撤去キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【アズールレーン】「原爆をネタにして許せない」抗議の声が殺到→長崎市や被爆者団体「興味ないです」

【将棋】里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる




4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 10:55:47.71 ID:HAh7fxCk0.net
ARROWSwww


44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:04:26.38 ID:ESm7Pdes0.net
>>4
ARROWSのF-10だかの恨みは一生忘れない。



46 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:05:27.93 ID:YsbKLTyh0.net
>>4
F-04Gの怨みは一生忘れない



79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:16:09.71 ID:vlb054j90.net
>>4
日本でのAndroid機のイメージを決定付けたARROWSこそAndroid機の代表だろ



5 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:56:13.30 ID:2yNN9rm00.net
ギャラクシー終わったな


6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:56:37.10 ID:vtIS1c0l0.net
BBっていいの?


7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:56:43.32 ID:8jvZB+BI0.net
まともなiPhoneメーカーも発表してくれ


72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:11:59.30 ID:/AWz8kTt0.net
>>7
foxconn



8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:56:46.71 ID:GIGe2nZU0.net
ずっとXPERIA使ってるからもはやまともなのかどうかもわからなくなってきた


9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 10:57:13.02 ID:G44Q1DeQ0.net
ファーウェイってなんか仕込んでなかった?


10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 10:57:33.88 ID:J37xEghp0.net
HUAWEIってスパイウェアのアレちゃうの


16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 10:58:42.55 ID:qn12YO7K0.net
>>10
アップデートを適用しているかどうかだから
それ以外の根本的リスクは考慮していない



13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:58:07.95 ID:oYf+SQWu0.net
XZP使ってるわ


15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:58:40.46 ID:8/mDB0TE0.net
グローバル機種があるのは昔からペリア


20 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:59:37.95 ID:/oMw13fA0.net
富士通アローズなんて半年でサポート打ち切りだからな
あんなもん買ってはいかん



21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:59:47.75 ID:IKaqm6Wi0.net
富士通撤退するって言ってたから、撤退後はソニーしかないんじゃねーの?


22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 10:59:57.46 ID:ffQv+Fna0.net
法人に強いはずの富士通アローズwww


24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:01:05.29 ID:/4GKI71K0.net
HUAWEIが入ってる時点でこれもまともじゃないだろ。
企業の成り立ち知ってんのか



26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:01:18.72 ID:zoJY95XZ0.net
自由とやらの結果がコレ

共産主義みたいなものだよ
ある程度、統制されていないと品質は保てない

投げっぱなしのGoogleが主犯なんだけど



27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:01:39.91 ID:2Gh4F+kd0.net
Z3コンパクトからXZコンパクトに機種変したら
ほんとアプリが落ちなくなって快適になった
大きさもほぼ同じだから
使い勝手も変わらないから良い



28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:01:51.26 ID:8/mDB0TE0.net
早くグーグル謹製の新しいやつ出してくれよ グーグルさん


30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:01:54.40 ID:rKrIudSR0.net
まARROWSタダだし


31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:02:14.19 ID:GIGe2nZU0.net
アメリカの会社のOSなのにアメリカのメーカーないのね


32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:02:18.27 ID:7tdk7K5U0.net
XPERIAは誤って落としたあと拾おうとして間違って蹴って
アスファルトの上ガリガリガリガリ!!って滑っても傷一つなかった



73 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:12:05.38 ID:ga6k17da0.net
>>32
日本のアスファルトすごすぎだろ
これは世界が嫉妬するわ



33 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:02:18.88 ID:E8y7HOqK0.net
安いの買ってケースも付けずに使いまくって
バッテリがへたったらまた易いに買い換える。
今のは3000円ほどで買った。



88 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:19:50.46 ID:+SAwYJjD0.net
>>33
おれもGateway買収してるこれ



35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:02:40.75 ID:Lt4cdZQX0.net
キャリアはセキュリティパッチだけでもアップデートすれば印象変わるのにな


36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:03:03.38 ID:uCkrXjlU0.net
サムスンもダメか


42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:04:17.00 ID:7tdk7K5U0.net
XPERIAZ5使ってるけどまさしく神器
何一つ不満がない



45 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:04:51.63 ID:C9iDStDl0.net
LGはアップル並みにサポートだけはいいからな
買おうとは思わないけど



48 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:05:31.74 ID:drip8un00.net
HAWAIIのスマホをアメリカ政府は「推奨しない!」とか言ってるけど、
Google以上にヤバイ通信なんて検出されていない。



53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:06:42.54 ID:J37xEghp0.net
>>48
オアフ島?



49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:05:41.35 ID:5HqZEgP/0.net
「まっさかさまに堕ちて desire」とか
「都会にはびこる哀れなandroid」 とか、
30年近く前に預言してたってすごいよな。



50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:06:12.17 ID:1zA5kgFd0.net
また
ガラケー
勝利



54 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:06:58.33 ID:Ry54gnJ+0.net
>>50
ガラケーにもAndroid乗ってるじゃん
今回の発表には 入ってないな…



51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:06:23.86 ID:U1vSvP6g0.net
今日次期Xperiaの発表だな


52 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:06:31.44 ID:dhfi4fwU0.net
Xperia XZ Premiumだけかよ。XZ1は駄目なんか。


58 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:08:07.94 ID:Ry54gnJ+0.net
>>52
実績だからな
新しい機種だとまだデータ出てない



55 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:07:07.80 ID:f4w1aiu10.net
バッテリーがそろそろヤバい


57 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:07:27.64 ID:fQvnBgHX0.net
まともなの売れよ
何考えてるんだ



59 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:08:11.51 ID:f4w1aiu10.net
Android Oneとはなんだったのか


60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:08:21.49 ID:jonDmI3r0.net
日本企業はもう無理だよ


62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:08:38.94 ID:C2z/IV3j0.net
ファーウェイに出来る事がなんで富士通とかシャープとか日本企業に出来ないの?


69 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:09:24.48 ID:f4w1aiu10.net
>>62
トヨタに出来ることがフォードに出来ないのと一緒じゃね



85 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:17:21.53 ID:+SAwYJjD0.net
>>62
縦割り社会

文系の(営業、企画、商品開発)と
理系の(設計、ソフトウェア技術者、研究職)
との間に溝があってキメラみたいなものが出来上がる



64 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:08:44.91 ID:1WZwAylb0.net
このところ”激震”が大杉で有り難みが無いような


65 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:08:45.74 ID:8GzkpDBf0.net
グーグル的なまともなandroidって
pixelかandroid oneじゃないの?



66 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:08:51.80 ID:3ZcETC/r0.net
日本メーカーならそうだろな


67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:09:02.99 ID:shRQYwGl0.net
ギャラクシー入ってないじゃん
ギズとかでも提灯記事垂れ流して、Androidのフラッグシップはギャラクシーみたいな態度なのに、これはないやろw
さすがにちょっと驚くわ



68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:09:08.28 ID:xMuSG/Ot0.net
ただし日本のキャリア発売分は除く


71 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:11:36.53 ID:J5gW3Mqs0.net
Galaxyは高級路線に入ったからビジネス向けではありませんよって事だろ


77 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:15:57.03 ID:OSVfLIX10.net
Androidで結構電子書籍とか音楽とかアプリとか買っちゃってるからiPhoneに乗り換えたくても乗り換えられん
なんの問題も起きないように祈りながら使う日々だわ



78 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:16:07.64 ID:hLV32UPy0.net
LGL22が攻守最強で乗り換え先が見つからなくてマジで困ってる


81 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:16:39.25 ID:99H+R01a0.net
ノキアやブラックベリーみたいな独自路線失敗したところが
クリーンなandroid機として挙がってるのがなかなか面白いな



83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:17:06.22 ID:7EqGp2Gt0.net
一時期Nexusやら作って組んでたくせにGALAXYねぇのかよ


84 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:17:07.80 ID:rz9uvjvW0.net
HUAWEI(笑)


86 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/26(月) 11:18:37.80 ID:K6/bMBek0.net
シャープはともかく富士通は入れてやれよ


91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:20:14.10 ID:g+B9qy9Z0.net
誰かその21機種箇条書きにしてくれ


93 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:20:40.73 ID:ttG1P5ar0.net
ASUSはだめなの?


95 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/26(月) 11:21:05.51 ID:jCmlW6cx0.net
アウトドア勢としては京セラスマホになんの不満もないんだが
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:12
    • 米国政府が危険視するHUAWEIを推奨するということは、
      Googleが中共支配下に入った、ということなんでしょうね
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:28
    • 既に記載があったが俺もARROWSは絶対許さない
      日本メーカーの端末を金輪際2度と買わないと誓った思い出の端末だよ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:34
    • 米1
      Android Enterprise Recommendedの要件をクリアした機種の発表であって、
      それ以外も考慮にいれろとはさすが忖度大好き国民ですなw
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:39
    • googleほどの大企業を中国がどうこうできるもんなのか?
      そもそも中国にgoogleないんじゃなかった?
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:52
    • スパイウェア使っててまともなメーカーなん?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 12:54
    • ※3
      独裁国民て大変だな
      がんばれよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 13:11
    • シャー( ゚,_・・゚)ブブブッ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 13:44
    • ま、でもすべての機種がクソなiPhoneよりも、まだまともな機種があるAndroidのほうがマシやね
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 14:13
    • ※1
      そうだよ
      Google関連のサービス使うことは反日行為に繋がるから今後使っちゃダメだゾ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 14:14
    • ARROWS「HUAWEIが入ってる時点でこれもまともじゃないだろ。企業の成り立ち知ってんのか」
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 14:24
    • 言っとくけど旧レグザホンもアローズに合流してるからな。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 14:41
    • グーグル使う奴は売国奴
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 14:42
    • 日本でいうグーグルの代わりってなんだ?
      どこのメーカーの何だ?
      もちろん内部でエンジン使ってないやつを頼む。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 15:33
    • ジョブズが関わらなくなってからのiPhone買うやつって意識高いみたいに思ってるやつ結構見るけど一番情弱だよな
      可哀想になる
      とはいえベストのメーカーもないし、ARROWSとかまじで許すことはないと思うわ
      エクスペリアが正直1番無難
      ベゼルレスがどうのって言われるけどあれマジで不要
      流行ってるから話題にするのかもしれないけどダサい
      マジで無い
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 15:51
    • 日本メーカーGoogleのアップデート2年保証プログラムにも入ってなかったし仕方がない
      モノづくり大国ニッポンはどうしても製造業主体で、物を売ればそれで終わりの精神から抜け出せない
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 16:18
    • ※1
      中共がGoogle買収とか、中国をどれだけ神格化してるんだw
      お前中国人か?
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 17:17
    • HUAWEIのスマホ使ってるけど、性能いいしカメラの画質いいしで最高だぞ。前使ってたASUSUのスマホがクソすぎて神に思えるわ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月26日 18:26
    • ※1
      おいおいおい無知すぎるだろwww
      Googleはまだマシな方だ
      AppleやMicrosofとかと違ってGoogleは中国の要求を突っ撥ねている
      そのせいでGoogleは中国本土で使えない
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月27日 00:22
    • KYOCERAのスマホは直ぐに故障する欠陥品。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月27日 07:04
    • ※18
      そうそうw
      FBIからのテロ事件捜査の協力には「プライバシーw」とかいうジンケン棒を振りかざして協力拒否したくせに、支那共産党によるプライバシー侵害には進んで協力するのがアップルwww
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月27日 10:02
    • HUAWEI胡散臭さ全開!!!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク