【将棋】里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる
1 : サイカイへのショートカット ★ :2018/02/18(日) 17:05:32.10 ID:CAP_USER9.net
将棋
里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる
毎日新聞 2018年2月18日 16時43分(最終更新 2月18日 16時51分)
里見香奈三段=大阪市福島区の関西将棋会館で2017年10月10日午後3時25分、新土居仁昌撮影
将棋の第62回奨励会三段リーグの15、16回戦が18日、東京と大阪の将棋会館で一斉に行われ、女性初の棋士を目指していた里見香奈三段(25)が連敗して7勝9敗となり、残り2局に勝っても勝ち越すことができないため、年齢制限で今回限りで退会が決まった。
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00e/040/220000c
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000034-mai-soci
おすすめ
いぬやしき全部見終わったんだが
【悲報】「Excelって何?」松本人志らワイドナショー出演者の無知さにスタジオ騒然
【点数低すぎない?】平昌五輪、日本女子フィギュア宮原の謎の低得点に海外ファンから疑問の声噴出へ
店員「お会計877円になります」俺「1万円から、あっ23円出します」店員「‥‥?」俺「?」
【朗報】宝くじで610億円当てる→【悲報】当選者は身分を明らかにするルールがあることが判明
6 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:07:19.79 ID:73foHbKU0.net
これって男女の優劣の差が出てんの?
それとも将棋人口が男に圧倒的に偏ってるとか?
16 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:09:58.92 ID:W7Jmzw6i0.net
>>6
学習時間が女の方が足りてないらしい
31 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:13:31.00 ID:saNaQ5zZ0.net
>>6
どっちも
あと女は生理とかあるから不安定ではあるよね
52 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:17:19.70 ID:Xz1iLg5t0.net
>>6
後者だな
絶対的に母集団の大きさが違うから単純な比較で「女よえー」とは出来ない
もちろん母集団が均等に近くなった場合の「○○よえー」なら甘んじてその誹りは受けるべきだろうが
61 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:18:19.71 ID:xA81hXkI0.net
>>31
お前、生理なったことあんの?w
99 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:23:39.63 ID:XcCQvlQn0.net
>>61
あるけどなに?
103 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:24:30.29 ID:vSciLSrg0.net
>>52
母集団が仮に100分の一でも一人ぐらいは4段にならないと話が別次元だろ
147 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:30:51.06 ID:riNy5Wkh0.net
>>6
人口もあるけど基本的に身体が、子供宿し育てること最優先+子供宿ってる可能性でできてるから
長期的な集中力への影響が強く体調不良にもなりやすい
197 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:39:22.50 ID:ZlANlMcL0.net
>>52
母集団が少なくても一人くらい突出するのが普通
どちらかというと突出している里美が叶わないのだから男女で根本的に何かが違うとしか思えないのが今回の件
315 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:54:34.42 ID:fKTdiaqu0.net
>>6
東大の合格数考えても女子だからってそこまで記憶力悪くないと思うけど
351 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:59:13.17 ID:fKrRp04F0.net
>>315
記憶力もあるけど
高い計算能力が必要
計算能力は、さすがに男女差が大きい
363 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:00:45.08 ID:y66jNxOf0.net
>>351
そんなに差がある上に競技人口まで少ないんじゃ
奨励会三段すら無理そうなのだが二人もいる
378 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:03:13.35 ID:fKrRp04F0.net
>>363
なので、その女は、羽生藤井に近いかもしれないくらい
女のなかなら天才的といつこと
そもそも、適性があるから興味をもちやすい
興味がないなかで、素質があるものの割合は低くなる
これって男女の優劣の差が出てんの?
それとも将棋人口が男に圧倒的に偏ってるとか?
16 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:09:58.92 ID:W7Jmzw6i0.net
>>6
学習時間が女の方が足りてないらしい
31 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:13:31.00 ID:saNaQ5zZ0.net
>>6
どっちも
あと女は生理とかあるから不安定ではあるよね
52 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:17:19.70 ID:Xz1iLg5t0.net
>>6
後者だな
絶対的に母集団の大きさが違うから単純な比較で「女よえー」とは出来ない
もちろん母集団が均等に近くなった場合の「○○よえー」なら甘んじてその誹りは受けるべきだろうが
61 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:18:19.71 ID:xA81hXkI0.net
>>31
お前、生理なったことあんの?w
99 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:23:39.63 ID:XcCQvlQn0.net
>>61
あるけどなに?
103 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:24:30.29 ID:vSciLSrg0.net
>>52
母集団が仮に100分の一でも一人ぐらいは4段にならないと話が別次元だろ
147 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:30:51.06 ID:riNy5Wkh0.net
>>6
人口もあるけど基本的に身体が、子供宿し育てること最優先+子供宿ってる可能性でできてるから
長期的な集中力への影響が強く体調不良にもなりやすい
197 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:39:22.50 ID:ZlANlMcL0.net
>>52
母集団が少なくても一人くらい突出するのが普通
どちらかというと突出している里美が叶わないのだから男女で根本的に何かが違うとしか思えないのが今回の件
315 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:54:34.42 ID:fKTdiaqu0.net
>>6
東大の合格数考えても女子だからってそこまで記憶力悪くないと思うけど
351 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:59:13.17 ID:fKrRp04F0.net
>>315
記憶力もあるけど
高い計算能力が必要
計算能力は、さすがに男女差が大きい
363 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:00:45.08 ID:y66jNxOf0.net
>>351
そんなに差がある上に競技人口まで少ないんじゃ
奨励会三段すら無理そうなのだが二人もいる
378 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:03:13.35 ID:fKrRp04F0.net
>>363
なので、その女は、羽生藤井に近いかもしれないくらい
女のなかなら天才的といつこと
そもそも、適性があるから興味をもちやすい
興味がないなかで、素質があるものの割合は低くなる
7 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:07:35.09 ID:Edixfy2G0.net
将棋も囲碁もいまだに女は全くやな
10 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:08:17.06 ID:W7Jmzw6i0.net
4段に成れなかったか…
11 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:08:22.61 ID:wlkPQd/90.net
囲碁も男ばっかやしな
藤井とか井山みたいな天才的な女は出てこないな
12 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:08:45.32 ID:d3iQzZ2v0.net
女流棋士って美人ばっかりだなぁ
15 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:09:52.21 ID:Z5aShYcv0.net
女すごいは許されるのに男すごいは袋叩きに遭うこんな世の中じゃ
337 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:57:38.66 ID:EwLhkV1g0.net
>>15
そらサッカーでも男子中学生にボコられるレベルの女子サッカーの澤がバロンドールだからな
388 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:04:05.97 ID:JwV0k0ap0.net
>>15
ポイズン
女すごいは許されるのに男すごいは袋叩きに遭うこんな世の中じゃ
337 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:57:38.66 ID:EwLhkV1g0.net
>>15
そらサッカーでも男子中学生にボコられるレベルの女子サッカーの澤がバロンドールだからな
388 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:04:05.97 ID:JwV0k0ap0.net
>>15
ポイズン
17 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:10:22.51 ID:djJipbPG0.net
ふたりっこの現実化にはならなかったか
94 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:22:53.95 ID:areHpmBN0.net
>>17
双子なの?
101 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:24:02.58 ID:1wLXdCTB0.net
>>17
ふたりっ子は名人戦で羽生さん本人に挑んでたからなw
ふたりっこの現実化にはならなかったか
94 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:22:53.95 ID:areHpmBN0.net
>>17
双子なの?
101 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:24:02.58 ID:1wLXdCTB0.net
>>17
ふたりっ子は名人戦で羽生さん本人に挑んでたからなw
18 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:10:28.54 ID:FNYmIu6R0.net
空間把握能力は男性に敵わないのか
19 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:10:48.04 ID:+Gg1qumE0.net
こういうことなくて女流永世6冠とかやったら国民栄誉賞あったんやないの
24 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:11:36.98 ID:F9uWTOZh0.net
まだ棋士になる方法は残ってるから、諦めないでほしい
26 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:12:27.65 ID:k97NQWzo0.net
別に女流棋士を引退する訳じゃないんだろ?
27 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:12:29.99 ID:xkW991FZ0.net
女性が年齢制限を受けるなんて差別!ってフェミに焚きつけよう
34 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:14:24.17 ID:FjLwkgib0.net
女流棋士が誕生するのは今の小学生のパソコン世代が
成長してからだろ 女の子の将棋人口が上がる条件付きだけど
35 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:14:31.11 ID:4md1Cd0k0.net
う〜ん
まあ厳しいわな
三段まで来れたってだけで凄いんだけどね
でも女性プロ棋士(女流じゃない)誕生を見たいねえ
42 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:15:37.75 ID:CR4oZdZZ0.net
女は男に比べ劣っているというはっきりとした例
43 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:15:39.02 ID:iJ+fL8T50.net
厳しいのう
58 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:18:02.83 ID:wCDxss6u0.net
女流なんてあるのは女が優秀すぎて男が差別してるからとかいうフェミ理論
62 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:18:39.32 ID:FNYmIu6R0.net
青春捧げたのに酷い仕打ちだよ
ずっと十字架背負って生きるんだね
64 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:19:27.30 ID:HNGNLvvB0.net
女流はイベントの手伝いや置物に必要だからな
65 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:19:31.86 ID:TtwqodqZO.net
意味がわからん
67 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:19:40.54 ID:INjez2uf0.net
女流棋戦だと無双してるのに、一般に混じるとやっぱこんなもんか
68 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:19:42.34 ID:bMDwFq5i0.net
藤井聡太の記録やってたときの心情や如何に。
70 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:19:56.77 ID:TETGZ1X20.net
女性棋士が出ると盛り上がるんだけどなあ
71 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:20:02.47 ID:wkP9WkSW0.net
次は旦那探しだな
天才の遺伝子を残さないと
73 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:20:06.39 ID:6dHnYxej0.net
30歳まで特例で伸ばせばいいのに
109 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:25:01.33 ID:1lt5OG23O.net
>>73
三段リーグで勝ち越していたら三十くらいまでは出来るようだ
今回は記事にあるように勝ち越せなかったので退会決定
157 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:32:38.78 ID:6dHnYxej0.net
>>109
それも踏まえたうえで奨励会に入るのが遅かったのと体調不良で三段リーグ何回か飛ばしてるから
言ってる
30歳まで特例で伸ばせばいいのに
109 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:25:01.33 ID:1lt5OG23O.net
>>73
三段リーグで勝ち越していたら三十くらいまでは出来るようだ
今回は記事にあるように勝ち越せなかったので退会決定
157 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:32:38.78 ID:6dHnYxej0.net
>>109
それも踏まえたうえで奨励会に入るのが遅かったのと体調不良で三段リーグ何回か飛ばしてるから
言ってる
75 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:20:38.85 ID:PFfeetEG0.net
サッカーの天皇杯みたいなやつで優勝する漫画パターン希望
76 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:21:02.37 ID:588EqLB/0.net
中高の里見は、かわいかった
91 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:22:30.19 ID:YRoVD64T0.net
西山さんは三段リーグで指し分けてるし期待は持てる
104 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:24:35.73 ID:4sN+tOMU0.net
女で奨励会入っただけでもすごくない?そこから抜けるのはさらに大変だよ
124 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:27:12.12 ID:xaD9cvY70.net
藤井6段は三段リーグ最終局で西山3段(22)(女)に勝って4段昇段。
負けてたら残留、運もあり厳しい世界らしいよ。
132 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:28:12.64 ID:iMJdsuNd0.net
お母さんみたいな顔やな
139 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:29:12.44 ID:elat5BSJ0.net
結局、頭脳ゲームにしても前提は体力勝負なんだと思うよ
162 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:33:33.76 ID:gSmoz/zo0.net
女流タイトル全部返上して、奨励会だけに専念出来てればね
周りがそれを許さなかったんだろうけど
167 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:34:26.94 ID:ckV+3r550.net
>>162
本人もそこまでの覚悟ないだろ
172 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:35:03.82 ID:Ehk8L1zn0.net
>>162
収入面だけでいえばすごく恵まれてるけどな。奨励会員なんてプロになれなかったら大変
女流タイトル全部返上して、奨励会だけに専念出来てればね
周りがそれを許さなかったんだろうけど
167 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:34:26.94 ID:ckV+3r550.net
>>162
本人もそこまでの覚悟ないだろ
172 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:35:03.82 ID:Ehk8L1zn0.net
>>162
収入面だけでいえばすごく恵まれてるけどな。奨励会員なんてプロになれなかったら大変
163 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:33:55.58 ID:Q5Fpunq+0.net
NHKで有名な甲斐くんも25歳 そろそろあとがない
166 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:34:26.60 ID:vSciLSrg0.net
陸上でもボクシングでも男が圧倒的に強いそして黒人が強い
似たようなレベルまでは持っていけるが生まれ持った資質が違うんだよ
将棋も同様、女でぷろは無理
178 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:36:04.68 ID:plC4v7Wg0.net
男女平等って言葉は本当に残酷
227 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:43:51.82 ID:tb+Mgp/e0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
229 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:43:59.59 ID:aj5LD6qZ0.net
全盛期の林葉直子なら棋士になれたが、コイツはそこまでの器じゃないからな
251 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:46:19.00 ID:1Lq/IyjP0.net
>>229
林葉は奨励会4級止まり
奨励会3段の里見の方が遥かに上
全盛期の林葉直子なら棋士になれたが、コイツはそこまでの器じゃないからな
251 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:46:19.00 ID:1Lq/IyjP0.net
>>229
林葉は奨励会4級止まり
奨励会3段の里見の方が遥かに上
245 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:45:42.55 ID:OulI2vC50.net
男と同じ舞台に立とうとして頑張ってたのか
難しいことだったろうけどこれからも女流棋士として頑張ってください
246 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:45:45.50 ID:INjez2uf0.net
まあ、小学生名人戦とか見ても男の子ばかりだし、女の子はまず将棋に興味を持たないのかもしれない
250 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:46:09.39 ID:+khJI5KP0.net
顔の良い華のある女性棋士ほんと誕生してほしいわ
255 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:47:23.30 ID:RCX4Zfcd0.net
ソフトの深い読みを研究するのが棋士のお仕事になっているので、
ソフトを十全に使いこなせれば女性でもプロ棋士になれるだろう
血のにじむ努力が必要なのはかわりないが
263 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:47:57.86 ID:iJ+fL8T50.net
期待してたから本当に残念
271 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:48:51.57 ID:iEvF4x1n0.net
女性麻雀プロよりは女流棋士の方がマシな程度
294 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:51:50.62 ID:aSXaqfC40.net
永瀬vs里見

313 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:54:32.33 ID:aV9l9NtJ0.net
>>294
永瀬マジで鬼畜だなw
手加減しろとは言わないけど、大人と子供の差じゃねーか
322 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:55:19.84 ID:GIM9DFkZ0.net
>>294
何回見ても笑ってしまう
軍曹手荒すぎる
336 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:57:35.15 ID:dJLHXBxf0.net
>>294
名前書いてなくても永瀬とわかる
永瀬vs里見

313 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:54:32.33 ID:aV9l9NtJ0.net
>>294
永瀬マジで鬼畜だなw
手加減しろとは言わないけど、大人と子供の差じゃねーか
322 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:55:19.84 ID:GIM9DFkZ0.net
>>294
何回見ても笑ってしまう
軍曹手荒すぎる
336 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:57:35.15 ID:dJLHXBxf0.net
>>294
名前書いてなくても永瀬とわかる
295 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:52:15.21 ID:aV9l9NtJ0.net
里見でも無理なら、女版藤井みたいなのが出て来ない限り、女性のプロ入りは無理だろうな
325 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:55:56.45 ID:oQIZpM5Z0.net
男性ホルモン摂取しまくったら強くなる?
328 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:56:16.26 ID:zQ8WoS0G0.net
じゃあ女流棋士は全員三段なの?
342 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:58:05.61 ID:INjez2uf0.net
>>328
女流棋士は殆ど奨励会というプロ養成機関に入ってないので段位は無い
女流●段というのは、女流棋界限定の段位
355 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:59:43.31 ID:RiLz3Nfv0.net
>>328

じゃあ女流棋士は全員三段なの?
342 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:58:05.61 ID:INjez2uf0.net
>>328
女流棋士は殆ど奨励会というプロ養成機関に入ってないので段位は無い
女流●段というのは、女流棋界限定の段位
355 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:59:43.31 ID:RiLz3Nfv0.net
>>328

331 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:56:42.84 ID:LZz37z+I0.net
最初から棋士に専念してればいけた可能性結構高いんだろうけどね
339 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:57:46.77 ID:8iEKvO+b0.net
女性棋士は直接ネットと脳を直結できるようにしたらいい
343 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 17:58:22.28 ID:rexC1cXE0.net
プロ入り後1年で55勝10敗だった藤井くんも
奨励会最後の三段リーグでは13勝5敗だったからな
奨励会抜けるのはホントに大変だよ
346 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 17:58:25.95 ID:4nEYbfIE0.net
体調不良だかで休んでいた期間が勿体なさすぎた
365 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:01:15.84 ID:PVQIu4/l0.net
国会議員に将棋を義務付けて単純なランク付けしたら面白そうだね
372 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:02:10.18 ID:uL9jKYJL0.net
里見は入会が遅いし(特例での編入試験)、3段上がってから3期連続休場では
373 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:02:13.82 ID:AZXf4Yq10.net
女流の将棋って基本的にどちらも攻め合いで無理攻めが通用しなかった方が負けってパターンだからな
受けをしない奴が多すぎるから絶対男とは脳の構造が違うだろうな
377 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:02:59.53 ID:+jVHDkUB0.net
今の藤井を見てる少女の中からガチの天才が現れる事を祈る。
384 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:03:54.19 ID:/2kayS0x0.net
女流棋士と棋士は別枠なのか
401 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:06:48.61 ID:lSC8dO9C0.net
西山と加藤も四段にはなれそうにないし
いつになったら女性棋士が誕生するのか
405 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:07:15.40 ID:YKFDfVvx0.net
将棋の女流はよく話題になるよね
囲碁も藤沢がウーパールーパーじゃなければなあ
実力は申し分ないのに
416 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:09:11.03 ID:oH6hUPej0.net
まあ男が考え出した競技だからね
女も女有利な競技考えれば?
460 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:14:02.70 ID:fKrRp04F0.net
>>416
子育てや
井戸端会議とかがあるやん
まあ男が考え出した競技だからね
女も女有利な競技考えれば?
460 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:14:02.70 ID:fKrRp04F0.net
>>416
子育てや
井戸端会議とかがあるやん
427 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:10:04.79 ID:oaQF0sZS0.net
何か広瀬八段にしか見えなくなってきた。
445 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:12:40.50 ID:P6GPVy3r0.net
三段リーグ上がった直後に一年以上休場した時点でダメだと思ったがやっぱりそうなった
476 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:15:49.85 ID:DiT24Tg60.net
里見もムリに女流と掛け持ちなんかしないで奨励会いる間はそっちに集中すればまだ結果は変わったかも知れないのにな
493 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:17:50.91 ID:vVWVcLiI0.net
>>1
女流棋士と棋士のカテゴリーが違うんだと始めて知ったのがボク
極端な例えだが……男子サッカー界に澤兄貴が挑戦するようなもんだったんだな
506 : 名無しさん@恐縮です :2018/02/18(日) 18:19:21.96 ID:Z9b0JMgt0.net
現在女流6冠のうち5冠を持つ。
十分じゃ
571 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2018/02/18(日) 18:27:28.47 ID:p0PKsrId0.net
ここまで里見に勝てる人 0人
気になるAmazonの本
スポーツ関連│18:43
コメントする
コメントを見る(34)
アンテナページへ