2018年02月12日

関西人、ホンマに商売上手なの?

1 : 朝一から閉店までφ ★[sage] :2018/02/10(土) 17:30:55.01 ID:CAP_USER.net
2018.2.10 10:31
【経済ななめ読み】
関西人、ホンマに商売上手なの?

 大阪屈指の繁華街・ミナミ。メインストリートの戎橋筋や心斎橋筋は外国人観光客でにぎわい、行き交う人の声は関西弁より、中国語や韓国語の方が多く感じる日もある。

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査によると、平成29年の関西の訪日外国人数は前年比17.8%増の1207万人で、関東の1457万人に迫りつつある。近畿2府4県の人口は2千万人ほどだから、外国人客の多さをひしひしと感じるのもうなずける。

 訪日外国人の旺盛な購買意欲に期待が高まる関西。しかし、そのチャンスをまだ十分に生かし切れていないかもしれない。訪日外国人の消費額(推計)では、関東は2兆902億円で、関西の1兆1584億円に比べて1.8倍も多い。1人あたりでもみた消費額でも関東は関西の1.4倍だ。

 関西人は「商売上手」との気概は強いが、果たしてそうなのか。首都圏よりも物価が安いという違いはあるにせよ、お金を落としてもらえる魅力が関西に足りていないとすれば、東西の経済格差は開くばかり。訪日外国人客の多さだけをみて油断してはいけない。(一)
http://www.sankei.com/economy/news/180210/ecn1802100025-n1.html








おすすめ
【画像あり】スーパーで恵方巻きが大量に売れ残る

17年間軟禁された男性 DNA鑑定見送り

ヤマト運輸「128億円赤字の正体」アマゾンのせいじゃなかった

伊集院光、インスタ映えで食べ物を粗末にする人に皮肉wwwwwwwwwwwwwww

【訃報】有賀さつき(52)さん急死




2 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:32:38.11 ID:mg4R/zbF.net
大阪は金の亡者の街


17 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:58:00.18 ID:HYWs7Nuu.net
>>2
お恥ずかしい限りで



3 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:35:42.68 ID:qkAe5/7n.net
金追いかける人を商売人とは言わない
商売人は人を追いかけるんやで



18 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:59:23.51 ID:HYWs7Nuu.net
>>3
まったくもってその通り
我々大阪の人間は汚れておりますので
金も人も逃げていきます



4 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:38:21.23 ID:ELkCC06y.net
大阪人が商売上手って、黒人がダンスうまいと同じくらい根拠がない


5 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:38:23.84 ID:g+8vaoOs.net
まーた産経か


6 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:39:50.13 ID:zdD0Sp27.net
>>1
お笑いのセンスは天下一品だろうな。
ある意味商売は馬鹿になりきる必要があるからな、
その意味では商売上手だ。



7 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:40:01.43 ID:tKiIPbe2.net
前から思ってた、大阪の商人とか言うけど商売上手ってのは違うなあと
せいぜい目先のカネを追う小手先商売が上手いだけでな;



10 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:45:36.71 ID:HYWs7Nuu.net
>>7
卑しくて申し訳無い



8 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:43:06.81 ID:WPjhhb13.net
恵方巻きでひどく叩かれていますけど。


11 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:45:57.66 ID:HYWs7Nuu.net
>>8
騒がしてすいません



9 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:43:47.99 ID:I70IPrax.net
いやいや、よく1.4倍とかで収まってるなと思う。
ホントなら関東では3倍4倍だぜ。



12 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:50:25.85 ID:dwGdJ5DF.net
>>1 関東は2兆902億円で、関西の1兆1584億円に比べて1.8倍も多い。1人あたりでもみた消費額でも関東は関西の1.4倍だ。
東京都 13,742,906
大阪府  8,831,642
人口比率通り。そのままやんけ。



15 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 17:54:34.96 ID:HYWs7Nuu.net
>>12
もちろんです
我々に特別な才能などございません
しいてあげるなら人様にご迷惑をおかけするのが上手いだけで



13 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:53:25.32 ID:Qp/dsdFC.net
マスコミは勇ましく、国民を戦場へいざなった。


16 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 17:55:09.83 ID:eEdQoMU3.net
【福井】新しい商売考え付いたんやけど?
軽トラの後ろに発電機積んで立往生でバッテリーのあがったリーフを充電する
どや?



19 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:01:51.99 ID:WWoXhGgO.net
売り方が違うのにそう単純に比較できるものなのか?
薄利多売で客数が急激に増えていても
一人当たり換算にすると数字では下がるのも仕方がないだろう



20 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:02:21.57 ID:cW7elMp/.net
交渉★
威圧★★★★★
恫喝★★★★★
脅迫★★★★★
平均★★★★



21 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 18:04:31.64 ID:HYWs7Nuu.net
>>20
申し訳ありません
頭が筋肉でできており
その隙間にも糞しか詰まっておりませんので
野蛮な手段しか思いつかないのです



22 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:15:36.37 ID:pggozQ1L.net
むかし
天下の台所って、自慢してたが、

今は 大坂から離れるほど、安くて美味しくなる。

利益が出てるから、商売上手なんじゃね?



25 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 18:46:21.41 ID:HYWs7Nuu.net
>>22
美味しいものなど作れるはずがありません
我々は何も創造できませんので



27 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:48:57.12 ID:WWoXhGgO.net
>>25
まあ天下の台所=食いもの
で語る程度の馬鹿は1匹見つかったな



23 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:20:06.43 ID:WPjhhb13.net
何となく塩こぶは大阪がいいと勝手に思ってる。


26 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 18:48:45.57 ID:HYWs7Nuu.net
>>23
塩こんぶは大阪の人間が発明したわけでも名産でもありません
我々下劣な大阪の人間は昆布と金魚草の区別もつきませんので



24 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:32:37.17 ID:D7zFDGyA.net
批判してる奴は、根っこで関西人が嫌いというだけで、
まともに商売上手か下手かを語ってるやつおらんな。



28 : やまとななしこ[sage] :2018/02/10(土) 18:49:25.78 ID:HYWs7Nuu.net
>>24
嫌われるのには理由があります
我々大阪の人間は最低最悪のクズですので



56 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 20:18:53.44 ID:yewS09kS.net
>>28
責任とって首でも吊れ



29 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:53:12.52 ID:ErIf1YNN.net
またアホの産経の東京マンセー報道かw


30 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 18:54:06.88 ID:qEuCcADl.net
最近は上手い奴は皆、東京に出てしまいました東京のが儲かるので

残ったのは下手糞な奴だけ



32 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 19:01:22.53 ID:qEuCcADl.net
あと京都の商売上手い奴は京都に居続けるので
東京に出て行ってカスが残った大阪より商売上手い



33 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 19:01:27.41 ID:ErIf1YNN.net
産経が発表する数値なんて東京が有利なように
ねつ造して発表してるのに決まってる



34 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 19:07:46.58 ID:tdSjgcB4.net
せやな


37 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 19:19:17.64 ID:J3OIhone.net
外国人観光客数は、ほぼ互角
消費額は、半分か
安く楽しめる関西ってことね



38 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 19:20:37.13 ID:J3OIhone.net
新潟県の特産品を売っているエリアなんかだと、東京は大阪の5倍の売り上げがあるらしい
それを思うと健闘してるかな



39 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 20:04:35.88 ID:8v2RZ4es.net
これは本当だと思う。人の心がないという条件もあるが実際利益を純水に追求する場面には何度も出会ったことある。
すまんけど安易に共犯持ちかけるのやめてほしい。

東京はルール違う感じが違うな。あそこは国と官僚が日本中から集めた税金を無駄にするおかげだし。



40 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 20:32:03.01 ID:6RdLlmRz.net
よく関西人は金に汚いって言うけど実際には東京のほうが遥かに金に汚い
東京と大阪を行き来してたが東京の人間は金や利益のためなら平気で相手を裏切ったり見捨てたりするけど大阪は最終的に義理人情の浪花節で終わることが多い
まあ、東京というより田舎から東京にでてきた奴らだが



41 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 20:35:17.98 ID:WWoXhGgO.net
基本的に東京には得するために地元捨てて移住する連中が多いしな
政治家・官僚から貧困層まで意地汚いのばっか



42 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 20:40:47.56 ID:vF3eGra7.net
観光客向けに「絶対取れないUFOキャッチャー」を設置

ほんま、商売上手やで



44 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 21:49:18.47 ID:gPlIxExN.net
だれかが書いてたが
大阪で商売上手の商人は近江商人で
本来の大阪商人はおっとりしていたらしいね



45 : やまとななしこ :2018/02/10(土) 23:55:19.40 ID:g/i5m+nN.net
関西に来てる中・韓訪日客は、すでに日本慣れしたのがふらっと気軽に
遊びに来てる感じの者も多いから、それほどお金を使ってくれないかも知れない。
単に人数と金額を対比させてもな...



46 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 00:59:08.77 ID:W0prbvs7.net
関西人じゃなくて大阪人だね。
奈良は商売下手じゃん。
あ、奈良は関西じゃなかったか。
間違えた。



47 : やまとななしこ[sage] :2018/02/11(日) 05:24:05.36 ID:xp2ppQwA.net
商売の天才がたまに出るから潤うだけ


48 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 05:48:30.99 ID:tsBtDo3u.net
東京の方が食事やホテルは3割高い


49 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 06:17:10.90 ID:+8IqE1Q5.net
目先の金だけの指標で自分たちが上なんじゃね?
と言い出す時点で商売のセンスねえよな 記者だからそのあたり馬鹿でも成立するんだろうが



50 : やまとななしこ[sage] :2018/02/11(日) 06:45:28.27 ID:qH9+IZS6.net
ソース産経
はい解散



51 : やまとななしこ[sage] :2018/02/11(日) 06:54:06.99 ID:qH9+IZS6.net
下町ボブスレーがトンキンの金に対するえげつなさを象徴してるよね
そしてあのヤカラの追い込みぶりを擁護するトンキン人たちもね
大阪人なら
「しゃーないなあ、頑張ってメダル取ってや!」で終わる話なのに



52 : やまとななしこ[sage] :2018/02/11(日) 07:00:18.36 ID:irt+zPSy.net
商売上手は京都や近江商人


53 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 10:55:56.72 ID:bWFvMUvS.net
金にがめついだけ。


54 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 19:27:15.20 ID:8K/Xike3.net
細く長く搾り取るのがナニワのあきんどだっせ


55 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 19:48:37.02 ID:/i2S+gI0.net
今のご時世、金持になるなら議員か公務員だもんな。大阪商売人は貧乏で不要。


57 : やまとななしこ :2018/02/11(日) 20:20:36.25 ID:X+VYKpZE.net
関西の訪日外国人は買い物より密入国だからなw
どんだけ消えやすいかが魅力なのよw



58 : やまとななしこ :2018/02/12(月) 05:02:58.19 ID:FQsX1QVK.net
>関西人は「商売上手」

大阪市中央区付近のイメージを関西全域に拡大解釈する風潮って何なの?
本気でいってたら自国の歴史もしらないただの馬鹿だし、誰かに言わされてるなら誰が得してるんだ?
誰も得しないどころか関西全域への謂れなき偏見が加速してるだけだろ
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (26)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 10:41
    • 正直関西人はいい加減で信用できないし商売相手にはしたくないな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 10:49
    • 海外のドラマで使われたバッグがバカ売れしてたりするし地味に上手いこと積み上げてる気がする。でなきゃ普通にやっててランキングで成都やアブダビに勝てないだろう
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:06
    • マスコミにしっかりアピールしてスポンサー獲得に全力を上げる下町ボブスレーに比べ、
      職人が数名しかいない町工場でスキー板を作って、メダリストがこぞって採用するも、ドキュメントの取材断ってる所を見ると、商売はそんなにうまくないかも。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:08
    • 大阪人には下町ボブスレーとかは絶対無理だからな
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:09
    • 商売が上手いというより金儲けが上手い
      更新料とかいう用途の無い金取りシステムも関西人が考案したものだしな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:13
    • スレ民全員東北人ですやん
      なりすましまでしてなにがしたいねん
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:14
    • 押し売りの文化って感じがする
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:18
    • ※7
      リピーター皆無で道行く現地人じゃない相手に売り逃げする
      路地裏のヤベーやつみたいなのを表で恥ずかしげもなくやる感じ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:24
    • 記事もなんか外国人とかあげてくっさいしなんかなりすましのくっさいレスしてるわで
      一昔前のネトウヨみたいな大阪嫌いみたいなやつはおるし怖いな

      娯楽を楽しむ関東周辺と京都、奈良なんかは景色や建物楽しむんだからそりゃ少なくなるやろ
      バカなんか?
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:25
    • ※4
      せやな

      下町ボブスレーみたいな低品質のじゃなくてしっかりしたのでシェア割合が七割やもんオリンピックで
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:29
    • 大阪が昔東京をこす勢いで成長したからって一極化させたりテレビで偏向報道始まったりしたんだぞ
      そのおかげで今では東京東京言われとるし偏向報道のイメージでトラ柄とか商売上手とか西成とか
      んで自分たちは精一杯目立たせようと必死やな下町ボブスレーとか雪の被害も大したことないのに、あと台風も地震も

    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:34
    • ※4

      そういう嫌みは京都以外では伝わらんよ。
      まあ、実際ただの大阪コンプのスレなんだよなこれ。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:43
    • 関西は がめついし ケチやし 厚かましいし
      客は 値切って 文句ばっかやし
      衰退するのも 理解できる


    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:50
    • このスレ大阪の人おらんやん。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:52
    • 大阪で大衆居酒屋に3件ほど回ったが東京より50円ほど安い角ハイは混ぜ物をしてかさまししてなお、薄い
      こりゃ酷いが客は多い
      つまり味覚音痴だらけの街
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 11:56
    • 経験から
      商売人を謳う大阪人は押し売りがうまいだけで顧客がつかない。
      何らかの専門を謳う大阪人は知識も技術もあるから顧客がつくが、愛想はいいがあまりしゃべらない人が多くて客層が広がらない。

      個人で知り合えた範囲だが、そんな人が多かった。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:00
    • 商売上手だったかもしれんが住友・伊藤忠・大丸・高島屋・松坂屋・伊勢丹とみんな東京へ行ってしもうた。そもそもなんとか地場といえるのがこの中では住友ぐらいしかなくほぼ近江・伊勢商人だらけ。本当に地場の鴻池は三菱に吸収されてしもうた
      しかも良く大阪は「太閤さんの作った街」というが秀吉は伏見の開発に熱中してて大阪はほったらかしだった。それを家康・秀忠が当時の通貨扱いだった米相場を大阪以外認めないとして大都市として成り立つ下地ができた。最初にあげた近江・伊勢商人はそれを目当てに集まった
      明治維新後、そういう保護政策がなくなって最近じゃ西日本の核も福岡に一部取られて…と立ち直る術が何もない
      粉もん以外売りがないんや
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:03
    • 大阪は明るいニュース続きだからな
      突出する売り上げ増
      消費が今ひとつ盛り上がらないと言われる中で、大阪がひとり気を吐いている。
      日本百貨店協会が1月23日に発表した全国百貨店売上高(店舗数調整後)では、
      大阪地区の売り上げが前年同月比12カ月連続でプラスを続け、
      2017年1月から12月の累計では、6.6%の増加となった。
      全国平均は0.1%の増加だったから、そのすさまじさが分かる。
      ちなみに東京は0.5%増、名古屋は0.4%減だった。
      【急成長渡航先のランキング】大阪が2年連続で世界一!
      大阪は訪問地として世界一急速な成長を遂げておりCAGR(年平均成長率)は
      24.15%と5位の東京(18.48%)を大きく上回っている。
      世界オフィス価格上昇率、「東京」首位陥落し「大阪」トップに
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:09
    • 西日本から商人が集まってきて商業の拠点にしたからだろ?
      その血筋を大阪人と呼ぶのならそうだろうな
      でも今は皆東京でお勤めですよ?
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:15
    • こいつ日本人か?現代の話じゃねえよ
      江戸時代あたりから日本の歴史を学んで来い
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:16
    • 商売上手いのは近江とか松坂とかじゃねぇの?
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:20
    • まぁ、こんなアホな分析まじめに受け取る人はおらんと思うけど、関東の1人当たり消費額多いのは成田羽田から入ってくる外国人が多いからだろ。
      関西にもレールパスで足を運ぶとしても行きと帰りを考えると関東は倍近く宿泊と観光することになる。
      一日当たりの消費額はあんま変わらんと予想する。知らんけど。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:20
    • 大阪やけど東京の方が圧倒的にすごいと思うで
      だからカッペは東京に行った方がええぞ
      大阪は治安も悪いし間違っても来たらあかん
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 12:29
    • 何この気持ち悪い流れ。

      関西も関東もひとくくりで語ること出来んのはまず当たり前やし、東京は日本じゅうから人材が集まってくるから比べるの間違ってるし。

      金額の事でも世界の一流ブランドがアジア初進出、っていうショップは殆ど東京で、そこに中韓観光客群がってるわけやし当たり前やろ。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 13:29
    • ガチャゲーやら握手券商法やら、ああいうのを次々思いつく東京さんには永遠に勝てない
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月12日 18:06
    • 、、、意味が無い。
      要するに日本が現在駄目なのは明らかだが。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク