2018年02月05日

【これは酷い】 墜落の自衛隊機、飛行中にプロペラがすっぽ抜けて墜落の模様 整備士怪しすぎだろ

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:23:11.29 ID:eD1lOrLF0●.net BE:565421181-PLT(13000)
ソースはNHKニュース9
目撃者の証言


【陸自ヘリ墜落】事故機は「世界最強レベル」 軍事専門家「操縦ミスは考えにくい」

軍事アナリストで帝京大の志方俊之名誉教授(安全保障)によると、AH64D戦闘ヘリは、ミサイルの射程が従来のヘリの2〜3倍はあり、命中精度もよい。価格は通常の戦闘ヘリの数倍といい、国内でも希少な機種という。

 ただ、通常のヘリに比べて特段の操縦技術が必要なわけではないといい、志方名誉教授は「事故があったのは点検飛行で、熟練したパイロットが操縦するケースが多く、操縦ミスがあったとは考えにくい」と指摘する。
http://news.livedoor.com/article/detail/14260039/








おすすめ
【衝撃】ほぼ毎日ラーメンを食べる「1日1杯野郎ラーメン生活」を1か月間してみた結果

例の女子ユーチューバー、ホテルに7億円の宣伝費を請求される

TBSで公開捜査している和田竜人さんが1989年に神隠しにあった子供にそっくりだと話題に

超絶円高 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アジアン隅田、芸能活動休止の原因は今田耕司「マジで邪魔やなって」




2 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:24:38.83 ID:gzii/Vjv0.net
整備士をつるし上げろ
ヘリを賠償しろ
クビにしろ
税金泥棒



3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:25:03.01 ID:qTTMmXBx0.net
配線ミスとかだったりして


4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:25:24.55 ID:EKemXUIA0.net
大韓航空整備とか無いよな...?


5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:26:04.79 ID:oywGtl6w0.net
整備士が自殺とか謎の事故死をされたら困るから
はよ拘束具着せて安全な場所に隔離保護しないと



6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:26:43.03 ID:20Kl1lHN0.net
戦国自衛隊の映画でも、こんなことあったな。


68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:44:07.50 ID:zeAW/G+m0.net
>>6
小説版と劇画版だと隠密がヘリの整備中にエンジンに細工して墜落させるんだよな



7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:26:49.15 ID:E7GMb20w0.net
給料から天引きだな


8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:26:50.55 ID:lf/H2M4E0.net
ウヨク敗北宣言記念


9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:27:55.76 ID:LOIrF2N30.net
工作員の暗躍だろ


11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:28:58.62 ID:bmh5moiu0.net
シンゴジラで攻撃を全部はね返されてたヘリか


14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:29:19.58 ID:xSMMzgGZ0.net
ヘリは落ちながらプロペラ回るから一気に落ちない、って話を聞いた事有るけど
どんな状況だったんだ?飛行機みたく音声記録とか無いのか?



21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:31:05.60 ID:lxV/HE7x0.net
>>14
普通に落ちるよ
そんなのはよっぽど運がいいケース



23 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:31:10.63 ID:IwK0A71e0.net
>>14
だから、そのプロペラがすっぽ抜けたんだよ



36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:35:03.57 ID:b4Ze7/nu0.net
>>14
オートローテイションの事だろうけどそこまでの余裕が無かったんだろうな
高度も機体も
南無



52 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:38:57.14 ID:w5G7r4sgO.net
>>14
youtubeに「韓国 ヘリコプター墜落」みたいな有名な動画あるけど
まあ、真っ逆さまよね



89 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:49:11.26 ID:SbfyWe5o0.net
>>14
エンジン止まっても着陸できるのがヘリコプター



130 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 22:04:54.14 ID:+q6ocyK90.net
>>14
目撃情報だと最初にプロペラが吹っ飛んだらしい。もうどうにもならんよ。



148 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 22:11:11.77 ID:PoAvsKs+0.net
>>14
上空、1万メートルからZ武落としてみな
助からないからそゆこと



16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:29:42.58 ID:rwHmcY2Q0.net
今すぐ整備士さんを保護して


17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:29:56.71 ID:9WHzIwa/0.net
戦闘機の配線ブチブチ事件はどうなったの


18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:30:44.01 ID:u92O0N700.net
プロペラって言ってるやつは素人


20 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:31:05.13 ID:qTTMmXBx0.net
>>18
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン



19 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:30:48.72 ID:EKemXUIA0.net
整備士さんを早く何とかして


25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:32:02.56 ID:AMxqbEyo0.net
竹とんぼかよ


30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:33:22.74 ID:Tdc/NkNU0.net
貴重な情報源だ整備士を保護しよう


31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:33:27.17 ID:lGlZn2/j0.net
また大韓航空か?


32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:34:00.50 ID:9k0cBdGw0.net
そういえばライセンス生産した富士重と喧嘩してたけど整備はどこが請け負ってたんだ?


33 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:34:17.37 ID:w5G7r4sgO.net
工作員か、共産党ならありえるな


34 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:34:27.31 ID:LYE4x0qG0.net
マジなのかこれは
話にならねぇ



35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:34:45.86 ID:CgjvFz9M0.net
米軍基地の整備は大韓航空がやってるんだよな
自衛隊はどこだろ



39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:36:07.35 ID:QLj5Beqt0.net
昨日の選挙結果と関係ある?


42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:37:00.35 ID:LYE4x0qG0.net
そういや民家の人は?


43 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:37:03.91 ID:qbHtcfaj0.net
>>1
ヘリにプロペラはないぞ



46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:37:26.75 ID:V1fdyAXE0.net
そんなことあんの?一番重要なとこだろ


49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:38:18.95 ID:a/BvIuMs0.net
ラップを歌いながら整備したなあ!?


51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:38:44.22 ID:8zbkhUIU0.net
沖縄で自民党が勝った次の日でこれ、これは陰謀論が捗るな


53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:39:13.54 ID:wQz9oIuv0.net
整備後にボルトが余ってるという笑い話


54 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:39:15.25 ID:ogFNei5Y0.net
この間、空自のヘリが浜松基地から浜松沖に落ちたのも怪しいよな


55 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:39:30.80 ID:Lq3EpHoQ0.net
犯人韓国人なら韓国爆撃してまえ 


58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:40:52.08 ID:VhDwnr1+0.net
アパッチが落ちたって結構な大ニュースだぞ
オスプレイどころじゃねえわ



65 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:43:45.87 ID:7fPxuPAo0.net
>>58
しかも民家に直撃だからな
大ニュースよ



105 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:53:22.36 ID:9WHzIwa/0.net
>>58
映画化決定



122 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 22:00:25.51 ID:xhydW08G0.net
>>58
そうか?イラク・アフガニスタンで対空砲火食らって結構撃墜されたろ
無敵で万能ではない






59 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:41:57.77 ID:yRgrLpOG0.net
笑うわwwwwwwwwww日本どうなってんだよwwwwwwwwwww移民入れる前からこれかよwwwwwwwwwwww


60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:42:13.26 ID:7lunqESZ0.net
おいおい、自衛隊に反日分子がいるんじゃねーのか?


73 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:45:13.36 ID:AMxqbEyo0.net
>>60
いるよ
共産党員がうじゃうじゃいて謎の派閥作ってるぞ



66 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:44:00.96 ID:MJtcNH3S0.net
自衛隊より米軍のほうが有能だね


69 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:44:18.76 ID:OyOaS6jn0.net
なんでも今回整備直後のテストフライト中だっらしいじゃん。杜撰と言わざる得ないよこれ


79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:46:56.75 ID:zeAW/G+m0.net
>>69
普通の輸送や多用途ヘリなら整備員も同乗させて試験飛行するんだが
対戦車ヘリは二人乗りだからな



84 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:47:54.06 ID:9luKUDe+0.net
>>79
プロペラの上に特等席があるだろ



70 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:44:52.59 ID:lqV5nNWG0.net
熊本の健軍も菊陽も近くにパチンコ屋多過ぎだと思う


72 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:45:08.08 ID:yRgrLpOG0.net
いやぁ
整備関係総ざらいで見直した方がイイね
米軍と自衛隊共に酷すぎるわ



74 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:45:33.36 ID:CgjvFz9M0.net
そりゃ朝鮮学校に補助金を出すことを決めた役人が
文科省のトップになるくらいだから
防衛省や自衛隊の幹部にも工作員はいっぱい入ってるんだろうな



99 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:51:23.58 ID:w5G7r4sgO.net
>>74
2015の国会だっけ
共産党が自衛隊の内部文書を出してきたの
ググったら統合幕僚監部作成の文書な



76 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:46:34.17 ID:OeAt7DGE0.net
学校がとか小学校のすぐ近くにとか目くじら立てるけど
もうだめだってなったら住宅地より学校の校庭目標に墜落するよな



82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:47:31.10 ID:anocgHsd0.net
>>76
航空写真見た感じ周りにいくらでも畑あったのになw



77 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:46:34.25 ID:anocgHsd0.net
お笑い韓国軍を笑えない大失態だな


86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:48:00.89 ID:7lunqESZ0.net
>>77
自国民巻き込んでるから、韓国軍以下確定



90 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:49:21.00 ID:257YwTb30.net
米軍見習って緊急着陸徹底させろ
貴重なパイロットと不備起こした機体を生還させろ



94 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 21:50:17.69 ID:aWl2ev2N0.net
少なくとも、このヘリの整備にかかわった人物の中に、
中国のマネートラップかハニートラップに引っかかった人間がいることを強く疑うべきだろう。

公安しっかり調べてくれよ。



100 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:51:35.80 ID:6sjl0jiv0.net
なんでなん
おかしいやろ



101 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:51:56.40 ID:FqwP8GEx0.net
やべえな空からヘリが突っ込んでくるんじゃ
よけようがない



102 : 名無しさん@涙目です。 :2018/02/05(月) 21:52:00.63 ID:i+XqVLee0.net
半壊した家はアパッチ御殿として生まれ変わる。税金で


129 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 22:04:47.78 ID:HO5ewAL/0.net
周り田んぼだらけじゃん
新築の家かわうそう



139 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/02/05(月) 22:07:25.03 ID:UyIgQSH50.net
こういうのって
国が家建て直してくれるん?
気になるAmazonの本

軍事社会│22:16

 コメント一覧 (46)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:23
    • ありがとう日中友好日韓友好
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:24
    • 整備士だよねぇ・・・
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:27
    • 緊縮財政のせいだろ。
      財務官僚と橋本と小泉と安倍と竹中のせい。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:32
    • ローターの羽がすっぽ抜けて新築民家に急降下って目撃者の証言みたから
      整備不良の可能性が高そう
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:34
    • 毎日新聞と同じだな
      誰も、パイロットが必死で操作してた事には、何一つ言う人もいない

      瞬間的な事だったかも知れない、何も出来なかったかも知れない
      けど、誰一人、操縦してた人の必死さに、何一つ言わない

      誰が、住宅地に敢えて落とそうとなんかするもんか!
      そこは、同じ日本人が平和に暮らしてる所だぞ
      批判する人、そんなに自衛隊が憎いか
      毎日新聞と同じく、自衛隊は日本国民の敵かよ

      お前達、自衛隊員の常日頃の姿を本当に見ているのかよ
      災害に遭った時だけ、助けんのが当たり前だとでも思ってんのかよ
      そんな程度なのかよ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:35
    • まぁ試験飛行だったのがラッキー
      武装状態で事故になったらと思うと第三次スーパーロボット大戦だよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:36
    • ペラがとれるなんて、飛行機の羽が外れるくらいあり得ない
      何より一番重要な部品なのにアホか
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:42
    • あり得ないミスだなぁ。
      整備士を問いただしたい。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:43
    • アメリカが〜って
      アメリカさんは偉かったんだよ
      民家に堕ちて無いじゃん
      どーすんのこれ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:54
    • 自動車でも整備直後って結構事故多いって聞くよな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:55

    • このところ、ヘリコプターのトラブルが頻発してる。
      怪しすぎる。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:56
    • パヨクが負けた腹いせに報復に出たか
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:57
    • 工作員の匂いしかしない
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 22:58
    • 調べは入ってると思うけどこう立て続けに自衛隊の事故が多い
      これは正直事件性があるかもね
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:03

    • 工作員のサボタージュを疑う

      最近のヘリの不具合の頻度は 異常
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:05
    • >>※5
      あのさあ、亡くなった方を揶揄ような言動を少なくとも公式な言論機関がするわけないだろう
      枝野のお見舞いだか、お祝いだかで騒いでたアホか?
      それとも書き込みの前に全員「亡くなられた隊員の方に慎んで哀悼の意を表します」って書いとけってか?

      今回の事件は、どんなに自衛隊を擁護する立場の人でも、一定の責任を求めないといけない事態だぞ
      陸自のお偉いさんは何人かクビ飛ぶぞ
      いくら大変な仕事でも、やらかしてはならない事故なんだよ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:06
    • ネトウヨってなんでこんな自衛隊員に失礼なことが言えるの??
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:16
    • 田母神敏雄
      「自衛隊では今、昔のように入隊者の身元調査などをすることが出来ない。昔は自衛隊と警察が連携して、入隊者の中に国家弱体化を目指す者が混入しないように、そういう者を入隊させない体制がとられていた。しかし近年では労働基準法が改正され、履歴書の中に保護者の欄がなくなった。「貴方のお父さんはどんな仕事をしているのですか。どこに住んでいますか」と聞くことが出来なくなった。聞いてはいけないことになっている。また思想信条の自由が過度に吹聴され、親族や友人関係について調べることも出来なくなった。これでは反日主義者がこっそり自衛隊に入り、自衛隊を内部から弱体化させる工作を行うことも出来てしまう。」
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:37
    • 早速何の根拠もなくカンコクガーしててわろたw
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月05日 23:52
    • 安倍自らトランプに沖縄のヘリ整備をもっとしかりしろと言った矢先だよこれは安倍の顔潰す為の陰謀
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:03
    • プロペラがすっぽ抜けるとか工作の臭いぷんぷんやな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:12
    • 即脱出してくれれば助かったかもしれんけど自衛隊員は最後まで操縦続けるように
      考えてるんだろうな。過去そういうので亡くなった人もいたし
      メディアをはじめとして世論が厳しいからそうせざるを得ないんだろ。
      戦中に若者を追い立てて自滅させてた頃と変わらんよ 彼らも犠牲者だが
      その上に国は成り立つって事を認識した上で犠牲をお願いするんであってね

      そして沖縄で窓落とした米軍ヘリは整備韓国の会社だぞ。 今回のはそうじゃないだろうけど
      AH64は数も少ないしノウハウもあんまり無いんだろう 
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:15
    • とりあえず整備してるやつの身辺調査しろ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:29
    • 整備は一応は確認で何人もの目を通るけどな
      パーツも規則で時間ごとに交換が義務付けられてるし
      予算無いせいで誤魔化しで使い続けた本体の老朽化でないのかね
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:32
    • 根拠が無く、話が飛躍してるのを自覚して言うけど
      マジで工作員とか入ってそう
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:38
    • なんとしてもオスプレイを配備させないようにするための工作の一部が今回の墜落事件なんじゃないかなーと思う
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 00:49
    • 16
      お前、読解力無いのか
      情けない奴め
      責任どうのこうのなんて、俺は言っとらんわ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 01:07
    • 一般市民に大した被害がなくてほんとよかったな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 01:12
    • 赤狩りが必要だな
      ※18
      やはり彼を復帰させねばな
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 01:13
    • ※26
      こんな事故があったらむしろオスプレイいらっしゃいになりそう。
      ヘリより事故率低いんだから。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 01:41
    • 脱出装置を使おうとするとローターがパージするんじゃなかったけ?
      どういった感じだったのか判らないから本当にぶっ飛んだのかもしれないけど・・・。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 05:36
    • ここんとこ韓国が整備してる米軍機が落ちまくったり、ここにきて今度は自衛隊だろ?
      部品や整備の関係者や供給者を洗った方が良いんじゃないかな。
      スパイ一人いれば事故は起こせる。
      米軍より自衛隊の方がガード甘そうだ。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 08:00
    • 、、、この事故ってあれやろ。
      誤ってローターの自爆装置作動させたのでは無いのだろうか?
      空中で爆発音したあとプロペラが吹き飛んで墜落したと聞いたので多分そうだろう。
      これはパイロットが機体を捨てるとき脱出の為にプロペラをぶっ飛ばす装置なのだが。
      そうしないと脱出しようにもパイロットがプロペラにミンチにされてしまうからな。
      だが、自衛隊員が脱出しようとした形跡が無さそうな様だが。こんなミスで高価なアパッチと隊員を失うとは自衛隊マジかよ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 08:20
    • 俺は固定翼のパイロットだけど
      回転翼の点検飛行は昔からよく墜落してるぞ
      ちな回転翼も高度さえあればなんとか着陸できるらしいがな
      普通、航空事故ってのは人為ミスが多いけど今回のは整備点検てのもあって整備ミスかね
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 08:32
    • 因みに整備の人間を自衛隊は監視した方が良いだろうな。
      下手をすると軍用ヘリのローターを全て自爆する様に細工をされかねんからな。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 09:38
    • 佐賀県と聞いてピンときたね
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 17:21
    • ※35
      そんなことをしたら組織は崩壊する
      隊員に気づかれないように極秘に調査するのは不可能に近い
      組織が外部に閉じられていれば閉じられていることほど組織内の相互不信は高まる
      それが極端な形にエスカレートしたのが学生運動の内ゲバ殺人だ
      自衛隊員も当時の学生も同じ感性と発想で生きる日本人なのだから、相互監視が何を呼び込むかは目に見えている
      対処法はひとつ
      上部組織による当該組織全体の問題点検証である
      身内どうしの馴れ合いを防ぐにはそうするしかない
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 18:40
    • まぁなんていうか段々と読めてきたな
      今は帰化人とかでも年齢制限と試験クリアで自衛隊になれるし
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 19:20
    • どうみても金額の問題じゃねぇよ
      人の質の問題だ
      何にしても詳細な調査待ちだが
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 19:42
    • タイミングが…なあ。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月06日 21:32
    • 自衛隊ならぬ特攻隊
      日の丸特攻隊
      神風特攻隊→陸自特攻隊
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月07日 03:18
    • この事故(おそらく整備ミス)を受けて
      同基地のヘリを「整備士たち」が一斉点検
      もっと落ちそうなヤカン
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月07日 14:06
    • 整備中のヘリの配線が切られたりしてるってニュースやってた。自衛隊も闇が深そうなんだよな。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月07日 18:10
    • せめて民家以外に落とせただろとか言ってる奴はまず少しは調べろ
      ローター吹っ飛んでんのに操縦なんてできるわけないだろw
      それとヘリはある程度の高度あれば墜落しないはずって言ってる奴いるけど
      それはオートローテーションつってエンジンが止まってもローターの回転のおかげで墜落しないのであってそのローターが吹っ飛んだんだから墜落しないわけがない
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月08日 20:42
    • 何の根拠もなく韓国とか言い出す奴らは頭の病気
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年02月20日 10:47
    • 交換した部品はアメリカから修理で戻ってきたもの
      修理担当はJAL123便と同じボーイング
      整備士のせいじゃ無い気がする


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク