格差・貧困に背を向けた結果、日本は「階級社会」に突入していた

格差拡大が話題になり始めたころ、政府、財界、そして一部のマスコミは、躍起になって格差拡大の事実を否定しようとした。
最初の段階では、都合のいい統計データを示しながら、「格差は拡大していない」と言い張った。いくつもの指標が格差拡大を示していることを否定できなくなると、「格差拡大は見せかけだ」と言いだした。
OECDが、日本の貧困率は先進国のなかで米国に次いで高いと発表すると、「この貧困率の計算方法は日本にはあてはまらない」などと言い張った。さらに統計的な証拠が集まって、格差が実質的にも拡大していることが否定できなくなると、「格差があるのは当然だ」と開き直った。
(省略)
全文
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54265
おすすめ
20歳くらいの店員、「旧硬貨」を知らずに客に「偽造した金だ」と言ってしまう。
【死因は?】住吉都さん死去 30歳の若さ スケート女子ソチ五輪代表
【炎上】コインチェックが身内だけに出金許可か / 特別に出金させてもらった人がネットで暴露
バービー、本名が「ボタニカルすぎる」「アイドルみたい」と話題
「刑務所よりもひどいメニュー」平昌五輪スタッフが怒り 食パンがボキッと割れる
3 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 10:45:54.54 ID:MGfdn2xW.net
そこまで言うなら、日本よりマシな国を挙げて欲しいもんだ。
74 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:42:03.06 ID:lbLJgCCt.net
>>3
余裕あるなら生活保護費を5倍位に上げないと
167 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:34:31.33 ID:70zTDx6u.net
>>3
サウジアラビアなんて、生活保護で家とか食事が
貰えて、優雅に生活しているそうだよ。
785 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 23:29:07.66 ID:/X0rIKXm.net
>>3
サウジとかはともかくとして、スイス、デンマークなどのよく名前が挙がる国はやはり豊かだし社会もうまくいってるよ
アメリカ中国は格差もあるが経済は伸びてる
ドイツもEUから吸い取ってるとか色々言われてるが結果論として発展してる
日本はまだマシとかゆめゆめ思わないことだ
そこまで言うなら、日本よりマシな国を挙げて欲しいもんだ。
74 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:42:03.06 ID:lbLJgCCt.net
>>3
余裕あるなら生活保護費を5倍位に上げないと
167 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:34:31.33 ID:70zTDx6u.net
>>3
サウジアラビアなんて、生活保護で家とか食事が
貰えて、優雅に生活しているそうだよ。
785 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 23:29:07.66 ID:/X0rIKXm.net
>>3
サウジとかはともかくとして、スイス、デンマークなどのよく名前が挙がる国はやはり豊かだし社会もうまくいってるよ
アメリカ中国は格差もあるが経済は伸びてる
ドイツもEUから吸い取ってるとか色々言われてるが結果論として発展してる
日本はまだマシとかゆめゆめ思わないことだ
4 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:45:58.08 ID:9gYQPSgM.net
日本に格差何てほとんど無いと思う。
外国何てそこら中に物乞いの子供が居てる。
10 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:47:07.16 ID:+YFn781Z.net
>>4-5
これが馬鹿の証明
82 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:53:57.02 ID:JPlusJmU.net
>>4
よく躾けられた奴隷の思考w
223 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:00:06.87 ID:kV5iA0QB.net
>>4
いくら貰ってるの?
742 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 21:55:13.90 ID:4UdFqtYy.net
>>4
そもそも非婚化が住んでいる
妊娠しても堕胎してる
日本に格差何てほとんど無いと思う。
外国何てそこら中に物乞いの子供が居てる。
10 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:47:07.16 ID:+YFn781Z.net
>>4-5
これが馬鹿の証明
82 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:53:57.02 ID:JPlusJmU.net
>>4
よく躾けられた奴隷の思考w
223 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:00:06.87 ID:kV5iA0QB.net
>>4
いくら貰ってるの?
742 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 21:55:13.90 ID:4UdFqtYy.net
>>4
そもそも非婚化が住んでいる
妊娠しても堕胎してる
5 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:46:31.10 ID:fq3EylCs.net
こんな生温い国が有るか 天国だろ自称弱者にw
6 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:46:38.92 ID:3fvxcuDo.net
まあ連合が特権階級なんでどうにもこうにも
8 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:46:46.94 ID:wDIDXr+N.net
国会議員の選挙区世襲制をやめないかぎり収入格差ととtもに政治家の貴族化はすすむ。
共産党も同じ穴のムジナだ。
13 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:52:12.65 ID:xlAyn3zC.net
小泉・竹中が二極化を大きく推進加速化させたからね。
15 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:52:44.18 ID:BtaxSeVg.net
残念だけど、格差じゃない。
競争の結果、プランテーション経営しかできなくなってんの。
まぁ、植民地経営の結果、慈善が潤うみたいな。
16 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 10:56:48.36 ID:hR/LWdt7.net
余裕のゲンダイソース
18 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 10:58:12.95 ID:mbsr8sa5.net
災害があっても公務員が勝ち
23 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:00:29.74 ID:Az2qcvGz.net
まあ植民地経済と、もむかしながらの宗教を利用した統治だね。
24 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:00:45.60 ID:wL8W9ijq.net
小泉・平蔵改悪の成果だ
25 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:01:21.41 ID:/tw2Z7TC.net
ヨーロッパに留学しても貧乏、
なぜかというと、日本にかえって受け皿があまりない。
留学しない地方のマイルドヤンキーのほうが豊か。
首都圏で教育受けたけど。。
41 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:13:04.44 ID:FdhszvMt.net
>>25
工業高校から大企業の工場とかの方が地方では無難だからな
112 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:27:35.06 ID:QuXnpv42.net
>>25
帰ってこなきゃいいじゃん。
需要がないことやっても意味なし。
ヨーロッパに留学しても貧乏、
なぜかというと、日本にかえって受け皿があまりない。
留学しない地方のマイルドヤンキーのほうが豊か。
首都圏で教育受けたけど。。
41 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:13:04.44 ID:FdhszvMt.net
>>25
工業高校から大企業の工場とかの方が地方では無難だからな
112 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:27:35.06 ID:QuXnpv42.net
>>25
帰ってこなきゃいいじゃん。
需要がないことやっても意味なし。
27 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:03:15.73 ID:xpSFKQvp.net
低賃金労働者のかたがたは今まで頑張って社会をささえて来られましたが
今後はAIとロボットが代わりを果たします
お疲れさまでした
28 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:04:15.25 ID:XYJKGSU8.net
共産主義者のブルジョアと資本主義者の悪徳経営者が
搾取し続ける二重の悪夢
29 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:04:38.77 ID:6Mf+b9V1.net
ほとんどの人に格差はない。
あるのはほんの一握りの人と大多数の人々との絶対的な格差だけ。
36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:08:54.71 ID:5k553R9e.net
中曾根が種を蒔き、小泉・竹中が育てて、安倍が刈り取るwww
274 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:44:57.43 ID:81FbASF2.net
>>36
刈り取った後は何も残らないのかw
中曾根が種を蒔き、小泉・竹中が育てて、安倍が刈り取るwww
274 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:44:57.43 ID:81FbASF2.net
>>36
刈り取った後は何も残らないのかw
37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:10:11.94 ID:ggWezsLD.net
こんなことまで米国の後追いをしなくていいのにね。
38 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:10:31.41 ID:gkjmNMtC.net
核家族化・親子別居、これが貧困の問題。
しかし、その根源は職場・住宅・自由追求の問題。
47 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:23:16.09 ID:5xPraFxx.net
出鱈目言ってるだけだろ。
平等権は貧富の差を認めないと言う話ではない。
貧しすぎる事を問題にするなら生存権とかだろうに。
52 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:25:33.38 ID:/tw2Z7TC.net
日本はアメリカ型資本社会よりも
ヨーロッパ型(ドイツ・フランス)などの
資本社会(イコール社会主義の要素がある)
になるべき。
もともとそういう素質を持っている。
62 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:29:43.26 ID:hT9TLMjQ.net
>>52
ヨーロッパは階級社会。だからかつてはアメリカンドリームを夢見て渡米した。
日本はアメリカ型資本社会よりも
ヨーロッパ型(ドイツ・フランス)などの
資本社会(イコール社会主義の要素がある)
になるべき。
もともとそういう素質を持っている。
62 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:29:43.26 ID:hT9TLMjQ.net
>>52
ヨーロッパは階級社会。だからかつてはアメリカンドリームを夢見て渡米した。
56 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:27:45.57 ID:cm7IctcD.net
階級と言う名のアパルトヘイトきたww
57 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:28:26.23 ID:BtaxSeVg.net
ここにいる奴、全部これで食ってんだね。
58 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:28:51.63 ID:BtaxSeVg.net
笑うわ。
59 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:28:57.55 ID:m6BqbqnW.net
収入の格差なら、金銭で解決できるからまだ救いがあるけど、
本当の問題は知能の格差とか人格の格差にあるからな
ここにはもう救いがない
61 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:29:30.18 ID:kb5LEcvg.net
都内にスラム街できるところまでいったら信じる
63 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:30:13.51 ID:4+29NnPA.net
長い日本の歴史のなかでここ20年くらいが一番格差が少ないだろ
バブル以前高度成長期の方が格差社会、もっと前はもっと格差社会
ただ単に4畳半神田川の世界で満足してたのが、生活が良くなったばかりに
より上の階層の暮らしを知って羨むようになっただけだ
66 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:31:11.69 ID:m6BqbqnW.net
収入の格差なら、金銭で解決できるからまだ救いがあるけど、
本当の問題は知能の格差とか人格の格差にあるからな
ここにはもう救いがない
72 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 11:41:34.62 ID:svbRauIK.net
優秀な人間が多くの富を得られ、無能が貧乏になるのは一向に構わない
金持ちに生まれたらずっと金持ち、貧乏に生まれたらずっと貧乏という階級が固定化された社会になりつつあるのが非常に問題
75 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:42:42.65 ID:NVjlBoJ/.net
パチンコ、 引きこもり無職他 食い詰め下層民と優雅に人生楽しむ恵まれたゆとり民 グローバル世界に組み込まれて二極化は避けられないだろう
どっちに入るかは自己責任でね
76 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:43:50.05 ID:m6BqbqnW.net
むしろ、知能や人格に優れてれば
金銭的に恵まれなくても、結構充実して暮らせてるんだよな
まあ、今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
要するに、知能や人格の格差こそ問題ってこと
78 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:49:14.32 ID:RNJdxyr0.net
>今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
知能や人格が優れていたら、日本の大企業は粉飾したり倒産したり
海外の企業に買収されていないよねw
日本は知能や人格の劣った人がよい収入を得ているのが問題なんだよねw
これから痛い目に遭うね
86 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:56:43.40 ID:sDbTGaFa.net
>>78
本当にそれ。
格差でなく、適切かどうかだわな。
金持ちの学歴ロンダリング、肩書きロンダリングをなくさんと、
無償化しようが変わらんな。w
228 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:04:28.43 ID:nO7z0fIv.net
>>86
安倍みたいなボンクラが総理大臣になって長期政権とか、異常事態だよほんと。
232 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:06:43.47 ID:oD7ZFXr9.net
>>228
前民主党政権が酷すぎたからな・・
苛政は虎よりも・・てやつよ
241 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:14:29.22 ID:nO7z0fIv.net
>>232
現在の安倍政権はあのときの選挙時のイヤな予感、政権交代時代の滅茶苦茶さを越えたよ。
恐怖政治的で社会の萎縮した空気がヤバい。
>今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
知能や人格が優れていたら、日本の大企業は粉飾したり倒産したり
海外の企業に買収されていないよねw
日本は知能や人格の劣った人がよい収入を得ているのが問題なんだよねw
これから痛い目に遭うね
86 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:56:43.40 ID:sDbTGaFa.net
>>78
本当にそれ。
格差でなく、適切かどうかだわな。
金持ちの学歴ロンダリング、肩書きロンダリングをなくさんと、
無償化しようが変わらんな。w
228 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:04:28.43 ID:nO7z0fIv.net
>>86
安倍みたいなボンクラが総理大臣になって長期政権とか、異常事態だよほんと。
232 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:06:43.47 ID:oD7ZFXr9.net
>>228
前民主党政権が酷すぎたからな・・
苛政は虎よりも・・てやつよ
241 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:14:29.22 ID:nO7z0fIv.net
>>232
現在の安倍政権はあのときの選挙時のイヤな予感、政権交代時代の滅茶苦茶さを越えたよ。
恐怖政治的で社会の萎縮した空気がヤバい。
79 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:51:42.86 ID:794UfbSz.net
上流階級は左傾化し下流階級は右傾化しているのは、どこか矛盾していると思ってしまう。
83 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:54:05.59 ID:sDbTGaFa.net
>>79
実態は違うよ。
グローバル化で儲けられる大金持ちと、
金もらいたい貧困層が、左。
一般労働者が右が多い。
88 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:57:26.18 ID:794UfbSz.net
>>83
左には知識人とかが多い印象で貧困層は正直言ってあまり教育レベル高くない人たちだから、右かと思ってた。
上流階級は左傾化し下流階級は右傾化しているのは、どこか矛盾していると思ってしまう。
83 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:54:05.59 ID:sDbTGaFa.net
>>79
実態は違うよ。
グローバル化で儲けられる大金持ちと、
金もらいたい貧困層が、左。
一般労働者が右が多い。
88 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:57:26.18 ID:794UfbSz.net
>>83
左には知識人とかが多い印象で貧困層は正直言ってあまり教育レベル高くない人たちだから、右かと思ってた。
80 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:52:38.08 ID:sDbTGaFa.net
またゲンダイか。
日本は共産社会にちかづいてるよ。
働いてる人とナマポの差が小さい。
共働き世帯と専業世帯の差が小さい。
仕事も年功序列は壊れ、経験値、年齢差は小さい。
あるとしたら企業間格差。
でも、これやってると日本の大手は勝てないから、
早々に崩れるよ。w
81 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:53:35.41 ID:/tw2Z7TC.net
日本は知能のある人、けっこう引きこもっていると思う。
マイルドヤンキーみたいになにも考えない単純シンプルな
人たちが一番元気に社会で活動している印象。
84 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:55:15.77 ID:m6BqbqnW.net
むしろ、知能や人格に優れてれば
金銭的に恵まれなくても、結構充実して暮らせてるんだよな
まあ、今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
要するに、知能や人格の格差こそ問題ってこと
111 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:25:02.41 ID:S/xV/2fY.net
>>84
身分でなく人間性能による格差ってのが絶望的
1000年資本主義続けたら種として分化していくんじゃねーのかってくらい
116 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:31:11.66 ID:zlSpqGrS.net
>>111
身分なんだよ
出来レース
あ、オマエは出来レース組か
むしろ、知能や人格に優れてれば
金銭的に恵まれなくても、結構充実して暮らせてるんだよな
まあ、今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
要するに、知能や人格の格差こそ問題ってこと
111 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:25:02.41 ID:S/xV/2fY.net
>>84
身分でなく人間性能による格差ってのが絶望的
1000年資本主義続けたら種として分化していくんじゃねーのかってくらい
116 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:31:11.66 ID:zlSpqGrS.net
>>111
身分なんだよ
出来レース
あ、オマエは出来レース組か
85 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:55:29.03 ID:/tw2Z7TC.net
たぶん、日本は一大福祉国家になっていくと思う。
96 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:06:14.45 ID:ltMU3RHQ.net
>>85
日本はインフラ立国なんだけど
自由経済もインフラと見なして 保護対象にしてしまうかもしれない
そうなると強力な福祉国家になる
たぶん、日本は一大福祉国家になっていくと思う。
96 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:06:14.45 ID:ltMU3RHQ.net
>>85
日本はインフラ立国なんだけど
自由経済もインフラと見なして 保護対象にしてしまうかもしれない
そうなると強力な福祉国家になる
87 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 11:57:00.12 ID:/tw2Z7TC.net
あまりに早く高度経済成長しすぎて、明治維新から、
だから精神の成熟が追いついていない。
繊細で働けなくなる人が多くなっていくと思う。
93 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:01:11.46 ID:/tw2Z7TC.net
首都では、思考がグローバルで左寄りなので、自分の国についても、
日本人は、、とよく議論したが、
田舎や地方では、日本人は、と議論したら
外国人と思われ、日本人の悪口を言っている悪い人と
思われる。
95 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:02:30.65 ID:QuKfa2PQ.net
格差社会も、貧困化も、10年前までなら、いやいやそんなことないって、
努力はそれなりに報われる社会だよ、って言えたが、
もう、ちょっと難しいなと、バリバリの新自由主義者だった俺でも思うわ。
非正規の賃金ばかりか、正規の賃金も安すぎる。
どこの国だって、運転手や店員で普通に生活送っていけるが、日本は無理だ。
99 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:09:14.58 ID:wHU3sYVk.net
豊かな韓国、貧しい日本
考え方の違いが出て来たな
101 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:13:29.65 ID:E51nbDk5.net
革命←ここに来てるのか?
103 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:18:06.37 ID:R74aE/6Z.net
単純労働と判断責任技能がいる仕事が同じ賃金ってのはないよ
138 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:48:42.61 ID:nXOUU76J.net
>>103
判断責任技能w
どこの国の言葉ですか?w
単純労働と判断責任技能がいる仕事が同じ賃金ってのはないよ
138 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:48:42.61 ID:nXOUU76J.net
>>103
判断責任技能w
どこの国の言葉ですか?w
104 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:18:44.40 ID:LncrYlSh.net
資本主義なんだから貧富の差があって当然だろ
日本では貧乏でも贅沢しなきゃ普通に生きていけるし
税金ごっそり取られてる富裕層の方がよっぽど可哀そう
108 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:22:06.27 ID:S/xV/2fY.net
自民に入れた奴らは大歓迎だから問題ないな
117 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:31:54.92 ID:zJ7552fe.net
年収200万でも其れなりに食っていけるのは素晴らしい国だと思うけどな。
200万×2なら400万だしな。
いったい何が不満なんだろうか?年収1000万の生活ができないから不満なのかな?それとも全員仲良く200万にならないと納得できないのかな?
123 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:37:52.85 ID:zOpg60So.net
>>117
その考え方は実現不可能なんだよ
民間は資産より借金の額の方が多いから
149 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:03:28.62 ID:1235ThH8.net
>>117
地方は200以下山ほどいるし
151 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 13:05:34.82 ID:zJ7552fe.net
>>149
それって時給800円のアルバイトとかだろ?さすがにフルタイムで税込200万以下ってなかなかないだろ?
年収200万でも其れなりに食っていけるのは素晴らしい国だと思うけどな。
200万×2なら400万だしな。
いったい何が不満なんだろうか?年収1000万の生活ができないから不満なのかな?それとも全員仲良く200万にならないと納得できないのかな?
123 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:37:52.85 ID:zOpg60So.net
>>117
その考え方は実現不可能なんだよ
民間は資産より借金の額の方が多いから
149 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:03:28.62 ID:1235ThH8.net
>>117
地方は200以下山ほどいるし
151 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 13:05:34.82 ID:zJ7552fe.net
>>149
それって時給800円のアルバイトとかだろ?さすがにフルタイムで税込200万以下ってなかなかないだろ?
118 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:32:42.21 ID:vVoItHRU.net
自己責任を果たせるのは判断ができる人間だけ
だが現行の教育システムは残念ながら
その判断ができない大人を量産している
120 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:34:03.66 ID:fXVWQfSX.net
格差極大の終着点は国家破滅
121 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:37:01.02 ID:4fSViLCG.net
本来、格差自体はあってもいい
問題なのは
能力と乖離しすぎている事と
その是正機会が少ない場合
ある程度能力に比例する形での格差であれば日本全体としての発展は望める
しかしながらこれがそうでない時、力を持つものが愚か揃いになり、国力の発展は望めず、衰退に向かう
そして、現在の様々な減少は、愚かでも力を持つものを守るという最悪のサイクルの結果にある
しかもそれを是正すべき野党、官僚、マスコミともがほぼその愚かな方向へまっしぐらである
137 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:47:37.07 ID:svbRauIK.net
>>121
民放テレビが衰退してるとか無能なコネ入社が幅きかせた結果だよな
そのうち日本全体がああなる
本来、格差自体はあってもいい
問題なのは
能力と乖離しすぎている事と
その是正機会が少ない場合
ある程度能力に比例する形での格差であれば日本全体としての発展は望める
しかしながらこれがそうでない時、力を持つものが愚か揃いになり、国力の発展は望めず、衰退に向かう
そして、現在の様々な減少は、愚かでも力を持つものを守るという最悪のサイクルの結果にある
しかもそれを是正すべき野党、官僚、マスコミともがほぼその愚かな方向へまっしぐらである
137 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:47:37.07 ID:svbRauIK.net
>>121
民放テレビが衰退してるとか無能なコネ入社が幅きかせた結果だよな
そのうち日本全体がああなる
122 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:37:20.20 ID:ISILQZew.net
その下級層が選挙に行かない、行っても自民に入れてんだから仕方ねえだろ
自民が大勝してんだから望んでそうなってるとしか思えない
124 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:38:15.14 ID:4FNu5CK+.net
いま読んでる本に、
大多数の人たちが、自分や子どもたちに成功への機会が公平に与えられているとは信じなくなったとき、
「人々の自発的な協力」という暗黙の社会契約によって成り立つ現代社会は瓦解し始める。
と書かれている。
まあ、世相を見るといろいろと岐路に立っているような気がするね
132 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:45:27.83 ID:5RmzQWkK.net
>>124
まあ巷で強く主張されてる自己責任の追及って
要は「社会を立て直すために自分は協力しないからな」宣言でもあるわけだからな
いま読んでる本に、
大多数の人たちが、自分や子どもたちに成功への機会が公平に与えられているとは信じなくなったとき、
「人々の自発的な協力」という暗黙の社会契約によって成り立つ現代社会は瓦解し始める。
と書かれている。
まあ、世相を見るといろいろと岐路に立っているような気がするね
132 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:45:27.83 ID:5RmzQWkK.net
>>124
まあ巷で強く主張されてる自己責任の追及って
要は「社会を立て直すために自分は協力しないからな」宣言でもあるわけだからな
125 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:41:09.61 ID:Dk171eDl.net
全世界で格差が拡大してるって常識だと思ってたが、現代の記者は今頃知ったんだろうか?
馬鹿なんだろうか?
129 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:43:53.76 ID:SlTJd6YN.net
あんまりしつこいと事実を本気でばらまくよ
139 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 12:49:38.93 ID:lkwDwuas.net
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな
144 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:56:13.56 ID:ZtrcvrbQ.net
格差はできて当たり前
全員が賢いわけではないから仕方ない
日本はまだ自由で食うには困ることはない
情報がありすぎて下層が夢をみすぎるようになった
中韓に比べれば十分平等だろ
145 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:59:45.80 ID:nXOUU76J.net
>>144
格差が問題ではなく搾取が問題なんだろ
197 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 14:24:32.24 ID:97LJMO2Y.net
>>145
そのとおりだがこの記事は格差が問題だと言っているんだよな
格差なんか問題じゃないのにね
まあ搾取にしろ自称左派政党ですら労働者から搾取することしか考えていないからどうしようもない
格差はできて当たり前
全員が賢いわけではないから仕方ない
日本はまだ自由で食うには困ることはない
情報がありすぎて下層が夢をみすぎるようになった
中韓に比べれば十分平等だろ
145 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 12:59:45.80 ID:nXOUU76J.net
>>144
格差が問題ではなく搾取が問題なんだろ
197 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 14:24:32.24 ID:97LJMO2Y.net
>>145
そのとおりだがこの記事は格差が問題だと言っているんだよな
格差なんか問題じゃないのにね
まあ搾取にしろ自称左派政党ですら労働者から搾取することしか考えていないからどうしようもない
156 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:12:50.58 ID:IiSvKrkB.net
階級社会というなら、それぞれの階級を言ってみろ。階級間の
社会的権利の違いは何なの?むちゃくちゃな煽り記事。
179 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 14:00:32.70 ID:OtSppkku.net
>>156
日本の正規非正規の格差は世界邸にみてもかなり酷い方
煽り記事なんかではなく事実
階級社会というなら、それぞれの階級を言ってみろ。階級間の
社会的権利の違いは何なの?むちゃくちゃな煽り記事。
179 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 14:00:32.70 ID:OtSppkku.net
>>156
日本の正規非正規の格差は世界邸にみてもかなり酷い方
煽り記事なんかではなく事実
160 : 名刺は切らしておりまして[hage] :2018/02/03(土) 13:26:43.85 ID:Bkt40yfS.net
ぶっちゃけ、年収でいうと1,400万円と1,050万円と700万円と350万円に境界線があるだろ。
164 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 13:30:42.46 ID:EOgj1g26.net
国民の所得を上げるのではなくて
教育や医療を無償化にする方向は
ほぼ間違いなく結果を出せないだろうな。
ブクブクと大きな政府になって公務員が笑うだけ
171 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 13:41:42.40 ID:5/ZTgEe5.net
機械化してしまい、あっても安い単純作業
176 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 13:47:16.79 ID:pa1d9yJJ.net
エンゲル係数ランキングが欲しい
183 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 14:05:03.12 ID:fuC76hlI.net
自己責任というよりほかない
184 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 14:05:10.48 ID:QfC+DNrD.net
だな。世帯年収600ない奴は子供つくるなよ。不幸の連鎖だ。
201 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 14:29:34.58 ID:E83N+fKt.net
グローバル化を賛美して
副作用の格差拡大を否定とか
どれだけテーノーなん?
204 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 14:32:09.19 ID:IJMY2dmv.net
まあ日本は終わってるから論じる意味もあらへん
205 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 14:35:07.85 ID:74LleS8V.net
親の因果が子に祟りとかかな。一代で産を🍆のは難しいから、三代目くらいで(北のボンみたく
216 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 14:52:10.68 ID:oD7ZFXr9.net
むしろ自己責任論者の牙城みたいな ここ ですら
最近はドヤ顔で語る奴は減った
236 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:10:07.79 ID:1nhg0ZEs.net
文句があるなら、理想の国に出稼ぎにでも行けばいいじゃない?
このグローバル社会。
どこに理想の国があるか知らないけどw
243 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:18:43.76 ID:5xZIkxYk.net
上級国民の大好きな常套句
自 己 責 任
249 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:21:48.78 ID:+0NrUi/L.net
はやく消費税50%にしろよ
275 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:44:58.66 ID:lMQDBuoF.net
問題は小さな国で少子高齢化だから弱いし未来は暗い感じかな
277 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 15:45:51.44 ID:/adD4fkF.net
外見の格差はもう努力じゃどうしようもないなw
280 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:49:33.35 ID:LuzTYbr8.net
差別される人間は知能に問題あると思う
自分が非差別者だという自覚さえない・・・
この掲示板があまりに高齢化し過ぎて世捨て人だらけになり
現実的な問題を話すことさえままならなくなってしまったのか
281 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 15:50:28.24 ID:wb380X7O.net
過去20年の成長産業は人材派遣業だからな
若者は小泉竹中を恨んでくれとしか言いようがない
311 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:06:52.43 ID:xRWbIapl.net
賃上げされるのは大企業と公務員だけ
大多数の労働者は実質賃金が下がって、エンゲル係数が増えている
これがアベノミクスの実態だ、
314 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:09:53.94 ID:IiN0WtRx.net
>>311
大手元々安いからこの好景気で上がって当然なんだけど…
ここで景気が沈まなきゃ中小や地方に波及するから焦るなと…
賃上げされるのは大企業と公務員だけ
大多数の労働者は実質賃金が下がって、エンゲル係数が増えている
これがアベノミクスの実態だ、
314 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:09:53.94 ID:IiN0WtRx.net
>>311
大手元々安いからこの好景気で上がって当然なんだけど…
ここで景気が沈まなきゃ中小や地方に波及するから焦るなと…
330 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:24:06.96 ID:LuzTYbr8.net
相続税100%でいいな
金は一世代で全て使い切るべし
342 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:30:39.19 ID:xRWbIapl.net
消費が低迷し、実質賃金が下がって、エンゲル係数が上がる
もう最悪の状態だろう
345 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:33:30.26 ID:jVtzYUic.net
親がそれなりの資産保持者だと資産の運用方法を子供もそれを見て育つ。
金融教育が全く生されない日本において、家庭でそれを見て育つ育たないでは雲泥の差になるんだろうな
352 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:39:29.03 ID:m6BqbqnW.net
むしろ、知能や人格に優れてれば
金銭的に恵まれなくても、結構充実して暮らせてるんだよな
まあ、今の世の中知能や人格が優れてれば、大抵よい収入が得られるわけだけど
要するに、知能や人格の格差こそ問題ってこと
354 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:40:12.51 ID:GTLqL/I5.net
格差がありすぎるのも無さすぎるのも危険ではある。
で、「格差格差」とよく鳴くサヨクの基準が適正かどうか見定める必要がある
361 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:46:30.36 ID:IiN0WtRx.net
>>354
日本は格差社会叫ぶ割に共産国に近いから何を言ってるのかね…とは思う。
ただ情報弱者はよく騙されるし、何故か勝てもしないギャンブルに身を投じ金銭を奪われる…
株、FX、ビットコイン、パチンコ、競馬、ソシャゲ…
なんだろ洗脳というかコンコルド効果というか…ヤレヤレ
367 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:48:32.42 ID:DqIXCRoX.net
>>361
それはないな。バブル崩壊以前なら共産主義国よろしくの労働者保護が確かにあったけど
今は労働者に対する保護が一切合財無実化してるし。
格差がありすぎるのも無さすぎるのも危険ではある。
で、「格差格差」とよく鳴くサヨクの基準が適正かどうか見定める必要がある
361 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:46:30.36 ID:IiN0WtRx.net
>>354
日本は格差社会叫ぶ割に共産国に近いから何を言ってるのかね…とは思う。
ただ情報弱者はよく騙されるし、何故か勝てもしないギャンブルに身を投じ金銭を奪われる…
株、FX、ビットコイン、パチンコ、競馬、ソシャゲ…
なんだろ洗脳というかコンコルド効果というか…ヤレヤレ
367 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:48:32.42 ID:DqIXCRoX.net
>>361
それはないな。バブル崩壊以前なら共産主義国よろしくの労働者保護が確かにあったけど
今は労働者に対する保護が一切合財無実化してるし。
358 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 16:44:18.87 ID:GTLqL/I5.net
やっぱこういう話題って共産主義者くっせーのが沸くんだよなー
くっさ
363 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:46:54.48 ID:VrA0yxJC.net
このままいくと、日本の国が、実質、ある社会集団だけの私物になるぞ。
5年以上経つのに、まだ道は半ば、などと、本当に知能のレベルを疑った方がいいだろう。これだけ社会が大規模複雑化しているのに、行政のトップの知能に疑問符が付くというのは、論外だろう。
364 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:47:06.53 ID:8FwOWDtX.net
老後の格差の一番の原因は退職金と年金なのに税金が優遇されているというとんでもない国
376 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 16:55:55.94 ID:g8A8MQED.net
公務員1500万 年収300万の5倍は働くってことで良しとしよう
424 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 17:33:25.81 ID:CI8lPn95.net
勝手tにやっとってくれや。ワイは寝るでよ。\( ̄0 ̄)/
426 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 17:34:06.42 ID:5/ZTgEe5.net
俺ならクビにしやすいから、安い給料で働かせるなあ
444 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 17:49:30.97 ID:CI8lPn95.net
嘘ついてかんとなあ、いろいろ困ることもあるんやろなあ。まあ頑張りや(笑)
446 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 17:50:33.70 ID:Z/Bjsv3e.net
金持ちが収入を維持したまま、総中流って人達だけが落ちてるね。
455 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 18:00:49.18 ID:WWY1Vjke.net
みんな金もうけに走り松居一代みたいになるんだ
487 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 18:40:09.13 ID:69SlbujA.net
今は非正規と派遣会社だらけ。
中抜きが商売繁盛で実際に働く方は低賃金。
中抜きの割合は上限を法律で設定すれば良いのに。
あと、派遣の下請けの下請けとか、どこまでタカリ体質なんだ。
派遣会社なんて名称つけたって、口入屋だろ。
ホント、893だよなぁ。
493 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 18:43:48.29 ID:GBTH/mHV.net
小泉竹中奥田安倍政治だろうな
501 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 18:48:27.81 ID:CI8lPn95.net
日本はアメリカのパクりやからなあ。アメリカの若者も非正規多いよってになあ。日本もマネして多くなるんやろなあ。
509 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:54:09.53 ID:S3Ac/Wab.net
>>501
欧州や韓国をパクると若者は就職できないから
米国パクった方がいいよ
少なくとも若者にとってはね
日本はアメリカのパクりやからなあ。アメリカの若者も非正規多いよってになあ。日本もマネして多くなるんやろなあ。
509 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:54:09.53 ID:S3Ac/Wab.net
>>501
欧州や韓国をパクると若者は就職できないから
米国パクった方がいいよ
少なくとも若者にとってはね
505 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 18:51:01.70 ID:DJqO1X7G.net
奴隷が奴隷の身分に満足している国 ニッポン
507 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:51:45.21 ID:EJRLoago.net
アメリカみたいにサラリーマンの平均所得すら県wによって1000万〜350万くらいまで幅がある国の方がよっぽど普通なんじゃねえのかな?
516 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:58:15.86 ID:AfcjnxaY.net
最悪刑務所いったら3食栄養満点なご飯と病気も面倒見てくれる
517 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:59:58.73 ID:jVtzYUic.net
>>516
受刑者あたりのコストは一人300万だからな
あれは
最悪刑務所いったら3食栄養満点なご飯と病気も面倒見てくれる
517 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 18:59:58.73 ID:jVtzYUic.net
>>516
受刑者あたりのコストは一人300万だからな
あれは
521 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 19:01:09.14 ID:6Dl4NciE.net
あぼんして、スルーしろよ
餌を与えるなよw
571 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 19:52:34.46 ID:To2P6s6g.net
安倍カルト国家やし
577 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 19:56:33.02 ID:jVtzYUic.net
いまの時点で資産を持ててない奴はホントやばいと思う
580 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 19:59:14.96 ID:NYXjHP0Z.net
現実は貧困なんて無いけどね♪
貧困児童食堂の子供はみんなiPhoneでゲーム!!
なまぽ家庭は高級剣山牛!
日本は世界一豊かだからな
貧困国アメリカじゃ上級国民しかiPhone買えないぜ?
592 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:12:33.43 ID:GBTH/mHV.net
消費税と原発政策の失敗
602 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 20:21:57.85 ID:ikFKkRF2.net
貧困撲滅なんてできないですよ
603 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:23:19.74 ID:rtfTkwm+.net
韓国の最低賃金と日本の最低賃金にも格差があるからな。
能力が違う以上同じであるはずがない。
609 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:28:23.70 ID:PSR7ihxK.net
今の日本なら多少知能が低かろうが頑張れば普通の生活はできるし
子供もなんとか大学に入れる
俺のことだがw
632 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:43:15.44 ID:4JudYsO0.net
トリクルダウン理論が、机上の空論だったってことだろ
ようはアベノミクス失敗
安部政権はまだ長いのでこれから挽回してほしい
636 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:46:01.66 ID:FXlHCBfv.net
日本は和の国です。
639 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 20:48:02.03 ID:K7wHsR4p.net
物は店中溢れかえってるのに欲しい物高くて買えないからな
642 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 20:51:16.60 ID:EjqkwX/K.net
貧民の子は貧民になるしかない 昔は軍隊や奉公人 移民したけど今はできないから産まないほうがい
人口が増えるかどうかは富裕層と公務員次第
654 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 20:54:58.27 ID:7ZkW4f/t.net
>>642
戦中戦前は軍隊が貧民の登竜門だったが、その辺自衛隊は各種の少年学校さえ閉鎖してしまったからなぁ
自衛隊幹部は大卒でしめられてしまってる
貧民の子は貧民になるしかない 昔は軍隊や奉公人 移民したけど今はできないから産まないほうがい
人口が増えるかどうかは富裕層と公務員次第
654 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 20:54:58.27 ID:7ZkW4f/t.net
>>642
戦中戦前は軍隊が貧民の登竜門だったが、その辺自衛隊は各種の少年学校さえ閉鎖してしまったからなぁ
自衛隊幹部は大卒でしめられてしまってる
681 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 21:12:36.91 ID:bIN+ZgYp.net
国民自身が国家の主権者であるって意識が薄いし、その方が政府は都合よいからね
明治維新で民主化の過程をショートカットしたツケかな?
684 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 21:13:13.66 ID:D6ot1lgB.net
俺、自分の階級6級ぐらいはあると思うの
713 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 21:31:46.15 ID:Az2qcvGz.net
国民みんなが「パンプキン」をかじって生きていく世の中になるといいな。
かぼちゃじゃなくて、第三文明社の「パンプキン」だよ。
モヤシなんてもう庶民には贅沢の極みだよ。
゜
729 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 21:42:22.94 ID:bIN+ZgYp.net
大卒の専門職研究職以外の採用を違法化したら万事解決。
761 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 22:19:28.70 ID:8rvUupys.net
日本で放送されたことがないが、日本高度成長期の奇跡っていうヒストリーチャンネルの番組
のオチがズッコける。結局、欧米人にとっては”The Land of Rising Sun”と呼ばれて強烈な
印象を与えたのは戦前なんだな。
770 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 22:31:44.58 ID:EkW9xXWc.net
官僚の意図通りだと思うんだが
管理しやすい社会が実現してるよ
772 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 22:36:46.98 ID:8rvUupys.net
戦後になって盛り上がった工業って意外に無いんだよね。トヨタに代表される自動車産業は戦前からだし
最近は負けが込んでる家電ぐらいじゃないか。でも、家電って軍需が看板替えしただけだからね。ソニー
や本田がその代表格。
773 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/02/03(土) 22:47:10.65 ID:0MVPj2FB.net
そら小泉竹中以降アメリカ型ネオリベ政策やってたらこうなるわな
775 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 22:52:40.50 ID:e8axUdn4.net
この記事書いた無能は海外旅行ゼロだろうな♪
30か国行ったけど日本は世界一豊かで平等だぜ〜
789 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 23:52:55.76 ID:N39nlPmx.net
>>1
社会主義国じゃないからね!
792 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/03(土) 23:59:26.33 ID:Zt4bFZM5.net
>>1
公務員様と上場大企業様だけで
結婚して子育て頑張ってくれ
814 : 名刺は切らしておりまして :2018/02/04(日) 01:35:09.02 ID:/hnP+Tjg.net
上級国民と一般国民がいる
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(59)
アンテナページへ