毎年「お餅」でのどを詰まらせる事故多発、「製造者」に法的責任はないのか
1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:43:49.21 ID:GgsSEtCl0●.net BE:988217843-2BP(2500)
正月といえば、一年の中でも、お餅を食べる機会が多いシーズンだ。だが、毎年のようにお餅をのどにつまらせて、緊急搬送される事故が起きている。東京消防庁の管内でも、2016年までの5年間で、お餅をのどに詰まらせた計542人が救急搬送されている。
東京消防庁によると、お餅をのどに詰まらせて救急搬送された人は毎年100人近くいる。その多くが65歳以上の高齢者だったという。中には、死亡事故につながったケースもある。とくに1月に最も多く事故が起きている。
東京消防庁は(1)お餅は小さく切って、食べやすい大きさにすること、(2)急いで飲み込まず、ゆっくりと噛んでから飲み込むこと――などを呼びかけている。
最近では、お餅を家庭で作らず、市販のものを買う人が多いが、もし仮に市販のお餅を食べて、のどを詰まらせた場合、製造者に責任はないのだろうか。また、自宅で親戚などにお餅をふるまった場合、お餅を提供した人も責任をとらないといけないのだろうか。福村武雄弁護士に聞いた。
●お餅に問題があるのではなく、食べ方に問題がある
(省略)
全文
全文はURL先で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00007110-bengocom-life
おすすめ
宮崎あおいの結婚、気になる元夫・高岡奏輔の“深刻な現状
ドイツに行った日本人「毎日ジャガイモとソーセージとザワークラウトとビールしかなくつらい」
ドラクエのロト伝説の末路w.w.w
医者「酒を1日1.8L以上飲んでる人は、アルコール依存症の可能性がある」
【ガッデム】『ガキの使いSP』で蝶野が方正にビンタ なりきりツイートが謝罪するも拡散し22000RT
4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:46:06.74 ID:7uBKbMsU0.net
あるわけないだろ
小さく切ってよく噛め老人は
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 21:53:27.59 ID:MLLKUq6n0.net
必要悪やろ!
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:55:06.17 ID:vd+I3dLm0.net
小さくした、つまらない餅って名前で販売すればいいのに
そして、詰まらないではなく、つまらないと言う意味ですと注意書きする
餅屋も進化しろよ
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 22:18:57.45 ID:KjcjhJqh0.net
>>9
あんた天才
特許取らないと横取りされるぞ
小さくした、つまらない餅って名前で販売すればいいのに
そして、詰まらないではなく、つまらないと言う意味ですと注意書きする
餅屋も進化しろよ
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 22:18:57.45 ID:KjcjhJqh0.net
>>9
あんた天才
特許取らないと横取りされるぞ
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 21:55:55.19 ID:oJbprtkT0.net
ねえよ
11 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:56:00.40 ID:X/5SiOQ10.net
結局あのときの孫殺しちゃった人らは自分達がやったことを認めたくなくて仕方なくゼリーを悪者にしたのか金目的なのかはっきりしたの?
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:25:18.29 ID:G2yLO31I0.net
>>11
あいつらのせいで本当に歯ごたえのあるこんにゃくゼリーはもう作ってないからな。
まじむかつく。
本物コンニャクゼリーを返せ。
結局あのときの孫殺しちゃった人らは自分達がやったことを認めたくなくて仕方なくゼリーを悪者にしたのか金目的なのかはっきりしたの?
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:25:18.29 ID:G2yLO31I0.net
>>11
あいつらのせいで本当に歯ごたえのあるこんにゃくゼリーはもう作ってないからな。
まじむかつく。
本物コンニャクゼリーを返せ。
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:57:05.59 ID:70Ay4DSH0.net
こんにゃくゼリーの判決が不当だって結論にはならんのか
14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 21:57:49.02 ID:iZ35fmPX0.net
こんな理屈通れば食品や車メーカー全滅やろ
もっと細かく言えば首吊れるロープ作った会社や電車に飛び込める歩道橋作った会社もアウトやな
16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:03:26.32 ID:VT2KDJRO0.net
コンニャクゼリーの会社もかわいそうだったよな。
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 22:05:08.40 ID:jb09rkil0.net
なんか調子のいい解釈のような気がするんだよなあ、
18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:08:47.58 ID:ko5TfqV00.net
じゃあ酒屋はどうすんだよ?
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 22:10:05.14 ID:EvsoW6tm0.net
野田聖子は餅の会社や米農家から献金もらってたのかな
マンナンライフは群馬の会社で選挙区違うから狙われたんだよね
消費者庁できたばっかでわかりやすい政治案件でしたわ
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 22:12:32.59 ID:2lL+SqmJ0.net
ねえよ!ふざけんな
病気かよこの国は
21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:15:41.19 ID:Y3/ipe0J0.net
何百年前からある食い物だと思ってるんだ
25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:19:26.47 ID:tEdVQ8BG0.net
何かあったら製造者の責任
26 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:21:26.14 ID:oynbEJ1g0.net
爺さんは歯がなかったり入れ歯だったりでゆっくり噛めねーんだろ
食わなきゃいいんだけど、まあ正月といえば、で季節物だからな
27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 22:26:51.73 ID:fUHyGRPh0.net
米やパンを喉に詰まらせる方が多かったはず
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:03:47.17 ID:OOUR35mw0.net
餅は少子高齢化の切り札
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:05:12.59 ID:D9TUV/hh0.net
ダイソンが売れるわけだ
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:18:52.96 ID:SSBPTWwv0.net
>>31
餅がのどに詰まったら、ダイソン咥えてスイッチ入れると生還できるのか
ダイソンが売れるわけだ
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:18:52.96 ID:SSBPTWwv0.net
>>31
餅がのどに詰まったら、ダイソン咥えてスイッチ入れると生還できるのか
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:17:01.09 ID:sykpVVqI0.net
こんにゃくゼリーの時はうるさかったのにな
33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:17:27.69 ID:SSBPTWwv0.net
>>1
タバコと同じで
65歳以上は喰ったら罰金でよくね
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:22:38.59 ID:3q5Jf3I30.net
もちろん食い方の問題だけど、一人暮らしの老人に配るという行為はどうだろう
42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:27:56.01 ID:ocuULeIs0.net
稲作農家ぼく、震える
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:37:57.06 ID:justkhmE0.net
今の人間て自己責任とか自分で考えて気を付けるって事が出来ないですぐ人の所為にするね。
気持ちが楽になるんだろうけど、そんなに思考せずに生きてたら退化するよ?
ゆりかごで揺られてる赤ちゃんにでも戻りたいのかね。
48 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:43:04.22 ID:LHLDU1IE0.net
餅よりも、ユニクロのシャッツがきつかったんだろ
ユニクロを逮捕しろ
あと餅飲み込む時にソフトバンク携帯の着信音に焦ったぽいね
ソフトバンクも逮捕
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:44:28.93 ID:hnTO2iPn0.net
別に餅が無くても生活には困らないだろ
規制しとけばいいよ
51 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:49:40.51 ID:7KO/8s6n0.net
>>49
お前の好物なんかある?
それって存在しなくてもよくね?
規制しようぜ
別に餅が無くても生活には困らないだろ
規制しとけばいいよ
51 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:49:40.51 ID:7KO/8s6n0.net
>>49
お前の好物なんかある?
それって存在しなくてもよくね?
規制しようぜ
52 : 名無しさん@涙目です。 :2018/01/01(月) 23:52:34.09 ID:LHLDU1IE0.net
心臓に悪い冷たいアイスを餅みたいなやつで包んだ氷化を製造してるロッテは悪質
逮捕
53 : :2018/01/01(月) 23:54:31.18 ID:UY99CorO0.net
日本刀職人やサバイバルナイフ作ってるやつに罪はないだろ
54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/01/01(月) 23:55:45.08 ID:N3B8KBcu0.net
ここまで広く危険性が認知されているものに対して
消費する側に責任がないわけがない
むしろこんにゃくゼリーへの対応が不適切だった可能性があるから検証しろ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(30)
アンテナページへ