2017年12月28日

AI時代でも「消滅せずに稼げる」職種10

1 : ノチラ ★ :2017/12/27(水) 22:06:07.97 ID:CAP_USER.net
AIに代替されない職種10は、弁護士、教師、バーテンダー……
今回、未来の職業についてニコラデザイン・アンド・テクノロジー代表取締役の水野操氏にも話をうかがった。水野氏が着目するのは、仕事を創造する職業だ。「ビジネスパーソンは、仕事をつくる人と、その仕事を実行する人の2種類に分かれます。どれだけ優れたAIでも自ら商売を生み出すことはできません」。

また、コミュニケーション能力が求められる職業も代替されにくい。近頃では、音声認識の領域で進化が続き、人間と会話するホームロボットが次々と登場している。しかしそれらでさえも、会話の文脈を読むことは苦手で、人間同等の自然な会話のやりとりは難しい。仮に人並みの会話ができたとしても、それはまだコミュニケーションの入り口にすぎない。「例えば、弁護士の場合、もめごとの和解や交渉をし、当事者間のよい落としどころで依頼人を説得する能力が求められます」(岸氏)。

(省略)

全文

http://president.jp/articles/-/24068











おすすめ
雨上がり宮迫、がん再発か

外国人「日本の1円硬貨には世界で唯一の特徴があるらしい…どれどれ…Oh!!クレイジー!」

ビートたけし、相撲協会の体質を批判!「そんなバカな話が通るわけない!

ワイ「土方の求人見てみよ、最悪な条件やろな…」

マック店員激怒 「ポテトパーティー」の若者を店から追い出す




2 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 22:07:59.41 ID:4NyewLDr.net
くだらねえw


3 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 22:10:37.66 ID:l56UByX2.net
逆にここに書いてある職業の方が淘汰されるだろ
残るのは電気工事とか配管工とかそういう手足を使ってやってる仕事だよ
人間型のロボットが出てくるまでは残る



7 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:22:54.74 ID:/eWaqvYJ.net
>>3
これはAIに代替されなくて、ある程度稼げる職業なんじゃないの?



25 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 22:54:09.70 ID:FHr5Tiuj.net
>>3
俺もそう思うわ。医者と弁護士で生き残れるのは極少数だろ。町医者に行く程度でえれば診断くらいなら現時点でも医者の必要性ないしな。薬貰うために行ってるだけ。



159 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 05:52:26.83 ID:A7VSANl6.net
>>3
だよな
弁護士はAIのほうが公平な考察をするだろうという論もあるし。
メカニックとかみたいな技術職はまだAIには無理だろうなと



163 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 07:19:27.96 ID:2l5CCxEm.net
>>3
土木工事、建築工事出来るロボットは出来ても100億単位の単価
まず導入されない



8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 22:23:04.90 ID:SLgIS0Xa.net
修理業が最後まで生き残るよ
製造と違って多種多様な動きが必要だから



9 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:24:18.39 ID:ZhCiT834.net
>>8
あんた頭いいねw



43 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:24:12.23 ID:5jn7NWry.net
>>8
修理せずに新しいものを使うようになるよ。



137 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 03:45:29.31 ID:zbdW1fi6.net
>>8
リサイクル店や古美術骨董品屋他
趣味を主体とする業種はA I化しようがない。
将来人間自体がサイボーグにでもなれば分からんがw



139 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 03:48:59.54 ID:Bo3nRNr2.net
>>137
持ち込まれた物を鑑定するのは機械(AI)になると思うが
持ち込まれた品物をスキャンして値段を判定
店員は機械が表示した値段で売買



14 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:37:46.16 ID:/prUap2v.net
詐欺師的な職業


15 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:37:55.15 ID:w2NXqyyX.net
減るけど別のものが増える
「踏み切り番」はいなくなったが
「踏み切り作る」仕事ができた



16 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:38:31.56 ID:4Km2u5+Z.net
上げられてる職業のが代替えできそう。
弁護士や経営コンサルなんか前例主義だからAIのが向いてるし、
教師なんかWEBや動画に負けてる奴、すでに多いし。



18 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:42:59.48 ID:chOia0z7.net
アメリカのlawfirmでは破産法のAI弁護士導入されている


19 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:45:17.06 ID:/prUap2v.net
AIは、法律の条文判例先例等解析して妥当な判断をするようになる。


21 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:47:58.43 ID:/prUap2v.net
AIは、小説も書くよ。


24 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 22:53:19.19 ID:hSLhCOPB.net
どれも代替が効きそうなものだが


26 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:54:55.08 ID:EeT0dyvP.net
裁判官はともかく弁護士こそ真っ先にAIになるよ。


27 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 22:58:05.42 ID:r0sZ4urf.net
変わらないのは資本家だろう。
AI関連に投資しとけば、AIは自分のものだからな。



32 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:05:46.96 ID:Q64ejO3a.net
>>27
AIが投資したら負けるかもよ?
機会学習に人間を遙かに越えた取引スピード
AIの加速度的成長速度は予測がつかんからひょっこり出てきた企業に自分の株式会社が負けましたって展開もありうるしね



30 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:03:19.61 ID:/WQrB2bK.net
この中で消滅せず稼げるのはバーテンダーと医者(外科医等)くらいのもんでしょ
芸術関連はある種のテンプレやパターンをインプットさせると、むしろAIの方が魅力的で独創的なものを生み出せそうだ

BIも段階的に考えてAIによる幸福な社会にしよう



31 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:03:54.80 ID:bFov7sQX.net
スポーツ選手は
ロボットというわけにはいかんでしょ



33 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 23:09:06.04 ID:Mq1Chb3N.net
この解説だと
医師とデザイナーは 一部の人を除いてAIに置き換えられるってことじゃないかな。



34 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:13:16.26 ID:BPB8GuBG.net
ホームレスも生き残ると思うわ


35 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:15:16.93 ID:qjyJm4q2.net
>>34
今までホームレスに回ってきた職と食を、AIに仕事を奪われた人達が奪い合うんやで
社会福祉や社会制度でどうにかしないと



36 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:15:42.09 ID:V2O1RV9P.net
>>1
これらホワイトはぜんぶAIに駆逐されるんじゃなかったっけ?



37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 23:16:18.98 ID:WIVC2GGP.net
発想が古いな
全部置き換え可能だろ



38 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:21:05.09 ID:sU8ImSAd.net
>どれだけ優れたAIでも自ら商売を生み出すことはできません
単なる偏見です



39 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:21:08.91 ID:u/u2cvTh.net
>>1
AIは宗教家には向かないな
AIが人智を越えたまさに神そのものになりうるんだもの



40 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:21:21.08 ID:ft15LTva.net
医者はともかく門前薬局をAIに置き換えようよ


41 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:22:44.24 ID:jzZgTwvC.net
過去の事例に一番近い判決をだすとか簡単そうだよな
よって弁護士が一番消滅しても構わないと思う



42 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:23:11.92 ID:+SDLHw9v.net
無くなるのは内勤の事務職員だよ。
PCが導入されてる今でももういらないのだけど、
AIになると、完璧に不要になるだろう。
それ以外の職種は無くならないよ。



44 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 23:24:16.38 ID:sUwTyq9e.net
教師はAIのほうが優秀そうなんだが


67 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:00:52.35 ID:lh9vfmVn.net
>>44
というか超優秀な教師一人で、授業は全国放送すればええ



45 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:25:12.51 ID:bFov7sQX.net
ロボットがみんな仕事するとなると
ラッシュアワーがなくなるな
それどころか
みんな失業して家に引きこもることになるのか?



46 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:26:17.03 ID:psYLntAS.net
弁護士は過去の判例をすべてデータベース化して検索可能にしたら要らないだろ


47 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:30:04.68 ID:bFov7sQX.net
国会議員をはじめとして
町会議員、市会議員は失業しないな



50 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:33:10.86 ID:OmmJFFxA.net
>>47
国民から選ばれた訳だからね
ありうるとすると、政治家が腐敗しすぎていたり効率が悪すぎたりしてAIに任せた方がマシだと言う世論が台頭し、それを支持する候補者が当選することによって民主主義にのっとりAI管理性に移行するくらい



117 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 02:24:50.50 ID:0Yqft3uf.net
>>47
ゼロにはならないけど、本当は市町村合併で大幅に減らせるんだけどね
ネットとPCが存在しなかった時代に適切だった規模ベースなんだから



48 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:31:18.83 ID:cU8a5VD4.net
公務員の事務系は全く必要ないな


49 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 23:32:25.15 ID:wyyIrsiM.net
弁護士のような法律や判例をたくさん覚える職種は
速攻消えそうな気がするんだけど



57 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:53:28.21 ID:+SDLHw9v.net
公務員は警察・消防などの現業を除いて完全に不要になるよ。


62 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/27(水) 23:56:44.52 ID:9CJaoCaL.net
以前に記事で
「機械は 物事にGOAL つまりどこが終わりかという概念がわからないから
終わらせることが出来ない」 とかいってたが
それだって
基準さえ定義しちゃえば そこがGOALになるんだよなぁ・・・



65 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/27(水) 23:58:34.44 ID:wyyIrsiM.net
AIの議論になると心とかコミュニケーションが重要なものは生き残るっていう結論になるけど

むしろ人の心とかコミュニケーションが重要な職業こそAIに代替されるんじゃないか?
だって人間てそもそもその辺が完璧じゃないし公平でもないのだから
AIに任せた方が公平で正しい判断が下るんじゃないかと



71 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:04:46.96 ID:puhRIYlC.net
>>65
不可能じゃないだけで、ある意味一番大変なことだけどな。
機械は事実 人の心情を理解してるわけじゃないし、
あくまでそれに近く限りなく模倣するに過ぎない。
だから、機械的判断が可能かというとなぁw
那由多の如き事柄を判断するには定義が足りない。

ケーススタディを億単位でやっても、公平さは絶対ずれる。
模倣がそもそも人の判断からの模倣なんだから。



72 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:11:52.77 ID:BMgYf3b9.net
>>71
そもそもその人の心情っていうのが、人自身すら判っていないのだから
データの蓄積で人ではバイアスが掛かってできないほど公正で正確な判断が下せるようになるんじゃないかな
それは人間が思っているよりも、実は簡単なこともかも知れない
AIのような外部の者が観察することによって成し得るんじゃないかと



76 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:14:13.25 ID:puhRIYlC.net
>>72
そっか 寸分の狂いもなく公平でなくても構わんのだった。
だってそれが公平か判断するのって人だもんね。
じゃあどこぞの関数じゃないけど 限りなく なら余裕かも?w



66 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:00:08.80 ID:lDrMADTU.net
AI早く普及しないかなやっぱサービスって言ったて100%じゃないし倫理、社会常識、日本風土がどうなっているか?ワクワクするわ(*^_^*)


70 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:04:28.78 ID:l2zxDCab.net
残るのは対人サービス業かね
人でなくては思いつかないサービス



73 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:12:19.41 ID:wzFgSxGZ.net
>>70
接客業なんか特に安い店程機械化が進むと思うんだが



82 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:28:15.74 ID:gZlzgsHj.net
>>73
回転すしで、注文すると一気に客席に運んでくる。あれがいい



75 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:12:45.47 ID:C1zHAH1r.net
医者はシンギュラリティ前でもヤバいな

弁護士は人間系の部分が強すぎてシンギュラリティ来るまでは安泰そう



77 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:19:56.59 ID:o7SDPoC1.net
単純な法則として人件費がかかる職種ほどAI化が進むんじゃないの?


78 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:21:04.80 ID:pl7+Q2hM.net
全部利権で守られてるだけで規制がなければ簡単にAIに取って代わられるんじゃねって気がするんだが


79 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:21:05.03 ID:OfKVOg12.net
機械がたくさんの富を生んでくれるのなら、
人は仕事に躍起にならなくても楽しく生きていけるはず



80 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:25:03.59 ID:aoqkNiPv.net
判例を探したり症状から探すならアキネーターで十分 弁護士× 医師×
いい授業ならユーチューブ、模擬試験ならタブレット問題集進路なら適性検査でできる 教師×
質問選択で行けば 心理カウンセラー×
プロデューサーはそもそもTVの仕事が×では?



81 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 00:26:49.63 ID:+i8cs5KE.net
医師も弁護士も最終判断というか責任者はいるから
人数が大幅に減るが絶滅はしないって感じだろう



85 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:32:02.53 ID:XBkY1rK+.net
経営コンサルティングとなんて真っ先に淘汰される職種じゃん、おかしいな、と思ったら、
案の定この表を作ったのは当の経営コンサルトかw



91 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:42:56.66 ID:Kc7Rw+/E.net
医者も弁護士も必要な能力の一つに、
「顧客から顧客が重要と思っていないけれど実は重要な事実」
を聞きだすことにあるのだけどAIにはそれができない。
正確なインプットが出来ればAIは強いが、そんなインプットはプロじゃないと不可能だよ



92 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:45:03.97 ID:Cwi3BJnx.net
AI宗教家なんて流行りそうな気がするな
人間宗教家よりも何か信用出来る気がするし



95 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:49:11.20 ID:wdHyK/ud.net
取り敢えず、こんな程度の記事書くのならチャットボットが記者を排除するのに10年要らないよね。


97 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 00:49:46.80 ID:CkaMMfct.net
製造や建築の職人系は残る気がするなぁ
天気気温湿度季節で加工施工の具合が変わるような職種
金型とか宮大工とか



101 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 01:16:46.98 ID:mF3Eml81.net
どんな仕事もAIによって「消滅」はしないんじないかな?


102 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 01:22:38.99 ID:0YDU+SAX.net
これ全部、特化人工知能での話だからな
汎用人工知能が実現すれば全部ダメになる



103 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 01:22:39.44 ID:/tBZRETZ.net
>>1
人間の創造性とやらを過信しすぎやw
コンサル・弁護士・カウンセラーなんか本当に無くなるで。



104 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 01:36:33.20 ID:yMaSEE97.net
いや、弁護士なんて真っ先に廃業だろうが。


105 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 01:37:09.54 ID:nKgVSzeS.net
公務員、何やらカウンターの向こう座って、
申請手続きやらチェックやら常に眠たそうな顔してる事務系下級職員や代理委託業者は終わるな、

地方はすでに破綻同然が多いらしいし、
ちょうど良いんじゃないか?



112 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 01:52:55.11 ID:tCetdFw6.net
技術的なブレイクスルーでも起きないと 経済的にはまだ人間使った方が安い
米食わせとけば70年動くし



114 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 01:54:50.09 ID:90n0pqnb.net
どうして今の職業を選んだのですか?

銀行員「将来安泰だから」
保育士「将来安泰だから」

頭がいいのはどっち?



118 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 02:26:58.41 ID:1QwVKUGk.net
現行の技術では弁護士達の虎の巻である要件事実マニュアルを柔軟にしたものぐらいが出来れば凄いくらいだろうな


120 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 02:43:24.02 ID:CPUpS7UH.net
高額商品を扱う接客業は残る
洋服を試着して機械に「お似合いです」とか言われたって面白くもなんともない



121 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 02:51:49.67 ID:+LIyjy0T.net
AIに代替される職種10かと思ったら、違ったw


123 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 02:53:51.25 ID:OaGfjEEM.net
自由心証主義をやめて法定証拠主義にすれば、AIでも簡単。


127 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 03:02:55.47 ID:MrS3xzcD.net
たとえ、ニューラルネットワーク及び深層学習が進化しても、学習環境が与えられないと成長できない。
法曹業務、裁判は、人がする前提で法定されてるから、簡単に入って来れない。



130 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 03:10:16.86 ID:MrS3xzcD.net
裁判で、全ての証拠が提出されていれば、aiも学習して判断できるが、裁判では証拠が満足に出てこない。
実際には、お互い証拠を隠していたり、自分の不利益は隠したまま、有利な展開に主体的に誘導していかなきゃならん。
そんなことaiにできない。
ロボットが発達したら可能かもしれないがな。



132 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 03:13:12.39 ID:YffeRjWQ.net
今ある社会にAIが入り込むだけじゃなくてAIによっても社会は変化するわけだから
そういった職業がそもそも必要とされない時代になる可能性もあるんじゃないか



133 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 03:20:10.43 ID:+LIyjy0T.net
>>132
AIが入り込んだ社会でなくなるものもあれば産まれるものもあるから人間は大丈夫という人もいるね
産まれるほうが極端に少なかったらどうするんだろ?と思う部分もあるけどw



138 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 03:46:43.05 ID:FUfoV0Ad.net
こういう記事よくみるけど、実際なくなる仕事なんかほとんどないだろ
囲碁や将棋みたいな仕事なんて実際ほとんどなくて、めんどくさくて煩わしいいかにも人間の作業を必要とする作業おおいんだから
システムが強化されて、仕事の負荷が減るってのが実情でしょ



140 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 03:54:30.77 ID:+LIyjy0T.net
>>138
なくなっても気づかないからね



142 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 04:01:26.96 ID:swPPGmys.net
AIに人間しかできなくて尊厳が維持できて高給な仕事を考えてもらえば


143 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 04:04:30.58 ID:t8zCPTH/.net
まるでわかってない
肉体労働が残り
頭脳労働が入れ替わる



147 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 04:56:42.21 ID:83q34c1M.net
弁護士はAIじゃ代替え不可能と思うけどな
同じ事例かどうかの判断やら判例の射程とかAIじゃまだまだ無理だろう
まぁ別の理由で淘汰が進んでるけどな
税理士会計士は真っ先に行きそうだ



149 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 05:07:13.07 ID:gTS7F2kl.net
>>147
そこだけ判断するだけだから、数こなせる=人数いらなくなる



151 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/28(木) 05:07:37.12 ID:gJO2jYH5.net
もう少し進化したら医師と教師は代替可能だな


155 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/28(木) 05:23:53.28 ID:99P1wtbD.net
「消滅せずに稼げる」職種は・・・
今はだれも知らない新しい職種だ。
気になるAmazonの本

仕事│15:05

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:23
    • 人間の方が安い職が残る
      難易度は問題じゃない
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:43
    • どれも外れ、前例主義の弁護士はあっという間に無くなる
      ただ資格をどうするかという問題が残るだけ、すべてに言えるけどね
      音楽アーチストは残る可能性はあるかな
      何にしろロボットを使用するオーナーは残るだろうね
      以前のスタートレックの中にドクターというホログラムがいたの知ってるか
      ああいうのが出来るとほぼどんな職業もAIで出来るだろう
      あと鉄腕アトムが出来れば無敵かな、もうすぐ実現するんじゃ無いかな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:44
    • 戦前人口の八千万位でOKだね
      移民とか入れる必要一切なし
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:44
    • ??「判断は我々が、作業はロボットが。もはや怠惰を貪るだけの人間は必要無い」
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:55
    • AI導入支援業業務がどんどん伸びるんだから、それやればいいだけだろ。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 15:56
    • 運送。何kg何十kgの荷物を、玄関や店先まで、個別に、ある程度の速度で、一日中、何十個も運ぶエネルギー源が無い。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 16:04
    • ※1
      わかる。接客業の人間が一番残ると思うわ。
      酔っぱらいとかに壊されたらロボットは数百万位かかるけど、人間はただだもん。下手したら怪我したまま勤務できるし。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 16:10
    • AIが代替するのは難しいが、普通の人間が代替するのはもっと難しいw
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 16:17
    • AI医師の方が辛抱強く患者の訴えを聞いてくれそう。その結果、人間の医師より
      適切な診断ができるかも。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 16:29
    • 教師なんか一番いらんのちゃう?
      林修みたいな教えるの上手い人の授業をDVDで配布して授業で見せたらいいやん?
      日本全国で同じ教育が受けれるし教師削減になるしいいやろ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 16:54
    • 前例とかで答えだしちゃう職種は危ないな。コンサルタントはヤバイと思う。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 17:09
    • 香具師も残りそうだ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 17:09
    • 農業が一番じゃね
      AIにできっかよ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 17:26
    • 医者が診療だけだとでも思ってんのかな
      AHで知能労働が侵されるにしても医者や会計士弁護士はイノベーションが起ころうが起こるまいが数十年は安泰だろうな
      特に医者は研究や企業に流れるだけだろうし待遇が良くなって終わりだわ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 17:26
    • ※14
      AH→AI
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 17:31
    • 客が仕事を失えば、人間相手の商売は成り立ちません。
      かなり幼稚な記事ですね。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 18:06
    • やったこともない仕事の全容を知っている気になってる方々がやかましいですね
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 18:22
    • 弁護士はAIにした方がいいだろ、特に日本は
      サヨク・加害者が有利だからな
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 18:26
    • ※13
      プラントの管理は今ほぼ機械だぞ
      農業っておっさんが畑耕す昔ながらのイメージだと思ってたら大間違い
      一部の妥協を許さない高級ブランドは手作業だけどさ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 19:38
    • 裁判官、検事、弁護士全てAIで代替可能。
      もちろん憲法学者を含む法学部の学者も。
      法典そのものがAIとなるので、法学部自体要らなくなる。
      だれでも法律AIにアクセスして判決を求めることができるようになる。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 20:08
    • 断言するけどネット通販の中の人はAIで代替できない
      あまりにもイレギュラーケースが多くて変化し続けるから、人間でも困難

      小売業は馬鹿にされやすいけど、実は一番頭脳労働なんやで。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月28日 20:51
    • AIはあくまでツール。弁護士が顧客の話を聞き出して問題を整理したうえでAIに入力すると過去の判例が出力される。顧客の個別事情を考慮して、どう裁判を戦えば顧客にとって最も有利になるかを考えるのは弁護士の仕事だろう。AIに「過去の判例によれば、あなたは有罪です」と言われたら諦めるの?
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月29日 02:48
    • クダラナイ権利ビジネス自体無くなってそう


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク