2017年12月09日

現金が消えたスウェーデン、クレジットカードすら消えつつあった

1 : ノチラ ★ :2017/12/09(土) 11:37:00.85 ID:CAP_USER.net
世界の中央銀行がデジタル通貨の研究に動き出している。その先頭を走るのがスウェーデンだ。早ければ2018年中にデジタル通貨「eクローナ」発行の結論を下す予定で、実現すれば世界初。首都ストックホルムの街中を歩くと、既に現金決済が消えつつあり、お金の常識が変わろうとしていた。

(省略)

クレジット、デビットカードすら時代遅れのようだ。多くの国民が決済に使うのが「SWISH(スウィッシュ)」と呼ばれるスマートフォンのアプリ。02年にスウェーデンの大手6銀行が共同で立ち上げたシステムで、その利用率は国民の半数以上、若年層(19〜23歳)に限れば95%に達する。

(省略)

全文
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20171208/biz/00m/010/031000c








2 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:38:22.26 ID:ZsjLyMxz.net
電気止まったらどうなるの?”!


5 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:41:34.31 ID:6O4bE9PM.net
>>2
全てが電気仕掛けになると怖いね



7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:43:53.99 ID:4VR+3z6X.net
>>2
この前どこぞの似たようなことやってる国で実際起きてたぞ



15 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:48:11.71 ID:pb8HP4gH.net
>>2
電気が止まったら決済どころの話じゃないから



93 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:47:19.71 ID:OmEWLK+z.net
>>2
余計社会が麻痺するね



101 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 13:00:30.57 ID:zjTQaCrG.net
>>2
全ての物が持ってけ泥棒w



102 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 13:01:27.95 ID:opwFIS9v.net
>>2
帳面と鉛筆でツケでOK



4 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:41:18.14 ID:T3nG2tdD.net
IT後進国の日本とは違うね利便性や安全性、経済の好循環を実感できるんだろうね


6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:43:12.34 ID:yZK+QS8U.net
ヨーロッパの方って、災害などによる大規模停電は想定してないのかな?


18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:50:03.83 ID:fYnnIuCr.net
>>6
大規模停電してるのにお店開けてて、さらにそこからちゃんと買うなんて発想は日本人だけなんじゃない?



20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:52:22.76 ID:yZK+QS8U.net
>>18
電気が復旧するまで閉店か
まあ、地震もほとんどなさそうな地域だしw



46 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:07:25.32 ID:2GlbvgmV.net
>>20
停電になったら地元のDQNが大喜びじゃねえの?
臨時収入だろ。



52 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:12:34.76 ID:qjVKXx0O.net
>>18
向こうは数日停電とか普通にあるけどどうすんだろうな



62 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:19:22.86 ID:InCGBQLy.net
>>52
今の日本だって、停電して自家発電も止まったら、
POSシステムも使えなくて、店を閉めるだろうから、一緒じゃないかい



87 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:41:47.03 ID:giCR6H4E.net
>>62
阪神大震災の時に、壊れた店内から商品持ってきて外で売ったのが
ダイエーなんだが。
そんな状況下では電子マネーはおろか、インプリンタ使ったクレカ決済もおそらく無理だ。

そんな店員の努力あって地元からは信頼されていたのに、今はイオンだもんな。



100 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 13:00:14.94 ID:InCGBQLy.net
>>87
仮に、完全に通貨を電子化するとしたら、大規模災害時のことを
想定しないわけには行かないと思うけど。

あと、電子化で儲かる奴がいるから反対ってのも、随分狭量だよな。
節約できるコストの方が大きければいいんだし、おそらくそうなるだろし。



8 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:44:09.42 ID:FR86le7v.net
スウェーデンですら大手6銀行が協働してんのに日本はSUICAひとつまとめられないからな
独自にやってね〜でさっさとまとめろや



77 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:30:59.49 ID:opwFIS9v.net
>>8
交通系はこれでもスイカにまとまった
問題は流通系(edy、nanaco、waon)だろ
こいつらが全然やる気ねーもんな



78 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:34:10.06 ID:4VR+3z6X.net
>>77
そりゃまあ自分のところに囲い込むためのシステムだもの



9 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:44:25.50 ID:KwaNdc/j.net
>>1
>財布の中に現金を入れていない人も15%に上る。

おいおいおい

85%の人は現金持ち歩いとるやんけ



14 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:48:08.80 ID:f15EgTia.net
>>9
スマホで決算できるなら財布いらなくね?



29 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:57:34.34 ID:9BgG6DK1.net
>>14
×スマホで決算(けっさん)
◯ スマホで決済(けっさい)
揚げ足とるようで悪いけど、たまに間違えたり、混同したりする人がいる



10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:44:33.92 ID:8EnBXx54.net
壮大な社会実験してくれてんだ。ありがたく見届けさせていただくよ


17 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:49:48.47 ID:pb8HP4gH.net
>>10
スウェーデン規模ならやりやすいしな。
日本は様子見でいい。
いけるとなったら始めても問題ない。



56 : 名刺は切らしておりまして[age] :2017/12/09(土) 12:14:52.00 ID:9P5vTORP.net
>>17
いや日本ももうやり始めなきゃ遅いんだけどな



12 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:47:13.95 ID:E1aQB536.net
スマホ乗っ取られたらおしまいじゃね?


13 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:47:14.88 ID:8iI1YE7i.net
スマホ買えない移民が店で暴れ出してよかったな


23 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:53:01.87 ID:9cS8/y5a.net
生活保護にスマホは絶対項目なんですね


28 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:56:49.82 ID:5UTu6nHd.net
リスクバンクに見えたお


31 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 11:58:01.49 ID:6G+o6jpV.net
日本はもう終わりさ


33 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 11:59:20.59 ID:WcPsLB95.net
最近何でクレジットカードよりスマホ画面の決済の方が優れているとのキャンペーンをやってるんだ?
特段優れているとも思えないんだが、意味が分からない。



71 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:24:15.31 ID:xOpRKvvC.net
>>33
カードは紛失したりスマホは故障する心配も有るのにな



41 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:02:22.25 ID:qjiIwNDx.net
ルパンは何を盗んだらいいの?


45 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:07:13.79 ID:sPwWm4if.net
日本も早くJコイン始めないと


47 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:07:39.61 ID:zV6SGFG9.net
震災の心配が無い国はいいね
日本は無理だな



48 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:08:35.84 ID:yBwfYra4.net
デジタル窃盗のやり放題だな


50 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:09:33.52 ID:hESekNu/.net
やっと1億円貯まったと思った瞬間に、消えた。
そんなことないか?



51 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:10:03.29 ID:T3nG2tdD.net
小額決済にクレジットカード使える店も多くなっては来てるけど割引無かったリで
安全面でクレジットカードの使用踏襲したり客と店の両方がWin-Winになれないんだよね
銀行側も現金の出し入れや窓口業務が減ったり省力化には貢献するだろうし



53 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:13:57.85 ID:OtzuC+xP.net
観光客は無視です


55 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:14:35.10 ID:ep41w5u6.net
>現金が消えた

ハックされれば
国家崩壊だろwww



59 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:16:09.24 ID:98n1nYrG.net
>>55
どうやってハッキングすんの?



61 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:18:46.05 ID:OxD5/BUs.net
結局おまえらは現金至上主義なわけ?


63 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:20:11.34 ID:nNy2fB1d.net
クレカ使えないのはキツイ


64 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:21:07.93 ID:EulYEAiG.net
日本はお財布ケータイとか昔からやってるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


65 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:21:32.09 ID:IFqFWUv/.net
完全に電子化するのはリスク管理の面において危険だからねえ


66 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:21:43.23 ID:gfJgW/qI.net
電子決済手数料が0.2%とかだからな
8%なんてバカな額ボッタクる日本と比較してはいけません



67 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:22:14.20 ID:YSZJoLTa.net
停電ぐらいは復旧にそんなに掛からんだろ。
怖いのはEMPバラージとかの大規模電波障害じゃね。



68 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:22:20.07 ID:m2RXyUtT.net
俺も2年、現金使ってない!\(°∀°)/


72 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:24:32.97 ID:FQMSpTAk.net
これ何を買ったか全部バレバレってことだよな
経費で落とせなくなるのは困るな



74 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:30:20.98 ID:kRohzC4b.net
スウェーデンの人口は990万人
東京都よりも少ない。



90 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:45:01.35 ID:UjgFWt0F.net
>>74
でもサッカー日本代表より強い



81 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:35:05.74 ID:HgJ+sq3B.net
どこで何を買ったとか、お金のやり取りが筒抜けだから、監視はしやすいわね。
強盗や詐欺等の犯罪とか防げるかもね。



85 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:39:17.74 ID:xjZjSWQB.net
日本じゃ利権利権利権利権でまとまらないだろ


88 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/12/09(土) 12:42:23.60 ID:ZFK+c0vM.net
90年代までの新しいものには何でも飛び付く日本ならこういうのは真っ先に取り入れていただろうな。
老人大国になった今からでは劇的には変わらないだろ。



91 : 名刺は切らしておりまして :2017/12/09(土) 12:45:32.32 ID:NYDcaTQY.net
日本にもスイッシュペイメントのパクリアプリを導入せよ


おすすめ
パチンコ業界に激震、政府の意向で換金禁止 … 永田町関係筋

【スッキリ】加藤浩次、五輪マスコット「ウ」案は「どっかでみたことあるぜ?」

梅沢富美男「ハンバーガー40個」 店員「食べますかお持ち帰りですか」 梅沢「状況判断できない若者はクズ」

100均で買うと、むしろ高くつく物がこれ

中国メディア「1年半後に日本の天皇が代わる・・・きっとまた、中国に助けを求めるはず」


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (26)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:12
    • >どうやってハッキングすんの?
      A:計算します

      現在の暗号化技術は実数だから理論上は可能だよ
      実践上できてないだけで時間があれば中学校の数学レベルの技術で解ける

      今は善意の多数が計算式の公開に先駆けて対策をするように世界各国に通知してるが、悪意あるものが先に計算式を見つけたらいろいろアウト
      本当にヤバいシステムは外界から切り離されてるだろうけど、通信線が物理的につながってる限り、実際は結構綱渡りをしているのが現実
    • 2. 名無しのまとめりー
    • 2017年12月09日 14:25
    • サッカー日本代表は、スウェーデンに負けたことないけどな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:26
    • 電気止まったらどうなるの?”!

      後進国の発想だなぁ・・・・・
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:32
    • ヒャッハー!こんなものケツ拭く紙にもなりゃしねぇよ!
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:37
    • 後進国(笑)
      安全管理を無視した国が近くにありましたね?
      大爆発やら、電車埋めたりやら(笑)

      リスク分散されてるならいいんじゃね?
      不正利用については、クレカはチャージバックあるけど携帯決済はあるんかね?
      携帯決済は使ってないから解らん
      現金、クレカ両方使えばええやん。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:43
    • ネットを使用している限りハックや盗聴の危険性はつきまとう。
      現金なら可能性0。
      この差はでかいで。
      そして電子決済は自分の買い物をすべて公表してるようなもの。
      何を買ったかデータで全部残ってるからな。
      それでもいいという人はやればいいけど俺はいやだ。
      そしてそういう人に限ってマイナンバーはプライバシー侵害だの言い出す喜劇が。w
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:45
    • 中国もほとんど電子マネーになってるらしい
      日本は遅れすぎている
      現金を無くせとは言わないが現金は店や家に
      必要最低限置いておくだけで全て電子決済にする必要がある
      仮想通貨も何でもそうだが新しく発生した便利なものは
      否定せず、真っ先に取り入れてリスクといわれる部分を
      除去していくことに専念すべき
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:49
    • 現金スラれる可能性のほうが高いと思いますが
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:50
    • 知らないで旅行に行ったら詰み?って話。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:50
    • あと落としたりもしますね
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:50
    • 金という概念は物々交換が成り立てば消えるもの。現金だろうが電子マネーだろうが使えりゃいい。ただ、今の現金社会は流通が不透明すぎる。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:52
    • 中国は通貨が信用できない背景が原因だろ
      電子マネーを後押しする主要因が日本にないのに、やれ「遅れてる」とか「(キリッ」とか、こじつけはミスリードってか、自分の知能の低さを口外するだけだぞ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 14:52
    • 良くも悪くもスウェーデン程度の規模だから出来るという話だろ
      日本で喩えるなら東京都内の一部の区のみSUICAで買い物を出来るようにしましたというレベルの話だから
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 15:00
    • 身分証(ID)でツケ払い
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 15:21
    • みんな分からないなら分からないと言えばいいだろw
      俺は長所と短所を整理する気も無いし
      どういう場面やどの業界にどういう影響(雇用を含む)が出るか調べる気も無い

      上のほうで総合的に判断してやってもらうしかないね
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 15:22
    • 日本はスウェーデンよりデンマークを目指すべし。
      スウェーデンはハイテク社会だけどデンマークは古き良き農耕社会。
      日本人は絶対にデンマークに寄せた方が上手く行く。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 15:25
    • 日本は急速に電子マネーが普及する土台が相対的に希薄なんだよ
      現金での買い物に不自由しないからね

      昔からアメリカでクレカが普及しているのもドル紙幣の偽札が出回って紙幣に信用が無いからで
      今も高額紙幣を出すと拒否する店が普通にある
      だからクレカを使わないと日常生活のなかで不愉快な思いをする
      中国でも同様
      日本だと何のストレスも無い

      アフリカの後進国でも何で皆携帯やスマホもってんだ?ってところはそもそも固定電話のインフラが貧弱なところに
      コモディティ化して低価格化した携帯が流れて普及したんだよ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 16:08
    • ※12
      中国の場合は国営の大手銀行内に設置してあるATMでも10%〜30%の確率で偽札が混入しているという大問題があるからな(しかも銀行内のATMで偽札が混入しているのが証明されても返金ないし、本物でも汚過ぎて使用不可になっている紙幣もある)

      手数料の安さもあるが、そういう事情だからこそ偽札の混入がない電子マネーが普及しているんだよなぁ
      中国共産党としても国民の金の流れを一気に掌握できるのでいざという時に便利だしな
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 16:58
    • 資源国のスウェーデンと比べるな。金がわいてくる国だぞ。全部無償にしても国はやっていける。資源が乏しい日本は無償化するのには財源として税金で徴収するしかないのだ。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 17:01
    • 日本のカードは店舗側の負担が大きすぎる
      携帯電話でもそうだがインフラ押さえて
      楽して中抜きしている連中がぼったくりすぎ
      国主導の電子マネーを作れ
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 18:53
    • 全部電子化されたら裏社会の人間は困るだろうな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 20:44
    • 先月の話だが中国のホームレスが電子マネー詐欺をしてつかまってる。
      今月はタクシーが電子マネー詐欺で捕まってる。

      現金で詐欺られるか電子マネーで知らずに詐欺られるかどっちか好きな方にしろ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月10日 02:31
    • >>21
      困るだろうねえ。
      きっちり管理できる信用のある電子マネーしか使えなくなったら、宗教ブラック
      ボックスとかビットコインとか麻薬取引とか北朝鮮系絡みとか(笑)、大変なこと
      になるんじゃない?w
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月10日 21:49
    • 現金はスラれる恐れあるからな。
      この間も新幹線で6兆円スラれて涙目だよ。
      銀次は恐ろしい
    • 25. 名無しさん
    • 2017年12月11日 00:58
    • >>4
      だって、日本のITはパヨクの巣窟だから。
      アレらは、他人のアイデアを盗む事しか出来ない上、日本人を企業から排除しまくってたからな。
      そりゃ崩壊するよ。

      つか、パヨクの由来であるぱよぱよちーん自体がエフセキュアというIT企業の人物の言動からだしよ。
      そんだけ、汚鮮が酷い業界って事だ。そりゃ、エベンキ塗れの業界なんか、何も未来を生めんよ。
      ネット上から、アイデア盗んで来ない限りな。

      けど、お財布ケータイと変わらんけどな。この記事ってさ。
      日本も別に遅れてるとは限らない。一部の日本人中心の企業が命削って展開してるのが、良く分かる。

      ※19
      また、この詭弁出たよ。
      こんなに火山と温泉と地震がある地域で無い訳無いだろうが。
      アメリカみたいに、あっても敢えて使わないで金で買ってたってだけ。
      コスト面で外から買った方が圧倒的に易いなら、自前の使う必要もない。
      それだけだよ。

      ※24
      パトカードある作品なら、それ常備しとけ。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月11日 12:24
    • 乱立してるとわかりにくくなるけど、キャンペーンとかで美味しいからこのままでいい気もする。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク