2017年11月21日

【これは酷い】逆に警察官に職質したったwwwwww→まさかの結果に!さらに上司が登場して・・

1 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:50:11.86 ID:xH/MnDvY0●.net BE:264168779-2BP(2000)
https://www.youtube.com/watch?v=LKIr_eQwMFs


動画主「身分証見せてください」

警官「(警察)手帳は今持ってないんですけど」

動画主「公務中じゃないのか?」

警官「公務中なんですけどちょっと持ってきてなくて・・・」

動画主「公務中なのに手帳ないわけないでしょ なんで持ってないの?」

警官「ちょっと出てくる時にバタバタしちゃって・・・」

↓上司登場
https://www.youtube.com/watch?v=rXHb0gWtPjg


動画主「身分証を提示しなさい」

警官「身分証を提示しなさい?はいどーぞ!見せました!」

動画主「いや見えないです。見えるように提示するものです」

警官「いーえ!見えますよ!見えましたでしょ?」

動画主「いえ、確認できませんでしたけど」

警官「あなたに確認させる意味はなにもありません」

警官「提示する義務はないですよ」

<中略>

動画主「この方が、警察手帳を持ってないんですけどそれはどういうことなんですか?」

警官「どういうことですか?『どういうことですか』というとどういうことですか?」

動画主「いや、身分証明するものを持ってないのに、公務中であるということだったんですけど」

警官「ですよ?」

動画主「どういうことですか?」

警官「『どういうことですか』ってどういうことですか?警察官としての仕事中ですよ」

動画主「でしたら身分証明、提示するのは当然ですよね」

警官「提示する?どなたに?あなたに提示する義務は無いですよ?」

動画主「いや、ありますよ」

警官「なんの義務ですか?あなたになにかされました?」

動画主「いや、したとかしてないとかじゃなくて」

動画主「まず、身分証明持ってない警察官がいるのはなぜなんですか?」

警官「特殊な事情があります。今回の件については」

動画主「じゃあ特殊な理由はなんですか?」

警官「特殊な理由があります。ただ捜査の中身に関わることなので、特殊な事情としか

言いようがありません。中身についても発表できるものじゃありません」







3 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:52:04.63 ID:kuGdqlTY0.net
これは警官が駄目だな
始末書もんだ



4 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:52:04.97 ID:z1hr6iJl0.net
なにやってんだ
公務執行妨害でお縄になっても知らんぞ



13 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:54:42.53 ID:Xt4btNE70.net
>>4
警察手帳持ってないのが悪いんだろ



76 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:06:46.40 ID:0RbzQRTH0.net
>>13
転び公妨ってしらんのか?ポリに逆らっちゃ駄目なんだよ。



6 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:52:38.07 ID:oiRm2/400.net
「あなた似せ警官でしょ?警察に通報します」
位言ってやれば良いのでは



7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:52:39.03 ID:a0zOFbdm0.net
仲いいな


9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:53:21.66 ID:tcfEgfSw0.net
警察官て身分表示の義務があっただろ
特殊な事情なら許されるなんて聞いた事もねえよw



83 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:09:20.42 ID:u1TU49Zg0.net
>>9
官名を述べてから手帳見せてはじめて公務執行できるんじゃなかったっけ?



12 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:54:11.59 ID:8/0JEqpu0.net
https://www.mc-law.jp/keiji/17126/


携帯提示義務はないってか
ほんと日本の法律は権力側有利にできてんな



41 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:59:16.20 ID:CJ35cHvt0.net
>>12
こういうのサイトで「YouTubeにうp」とか書くのはどうかと思う



16 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:55:16.35 ID:IO4Y9Uzo0.net
身分証明の義務がないと、ニセ警官を摘発する術がない。


17 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:55:23.63 ID:oiRm2/400.net
「僕が今持っている3億円を騙しとろうとしてる偽警官だろ?」

と言っても若いゆとり警官にはわからないか



20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:55:39.36 ID:kMpXeF5/0.net
警官を名乗る怪しい奴がいると通報するべきでは?


22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:55:47.81 ID:GMqcvgI80.net
これは始末書もんだなぁ
ニュースにされなかっただけマシじゃね



45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:59:55.95 ID:MS0kS9yzO.net
>>22
YouTubeにUPされてるからニュースより状況悪いよ



23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:55:57.51 ID:UB9UwmbU0.net
警官侮辱罪もあるからほどほどにしないと


50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:01:04.21 ID:mO1ktfb30.net
>>23
ねーよ



25 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:56:55.46 ID:z1hr6iJl0.net
お前ら本当に警察嫌いだな
うちの近くの駐在さんは丁寧に対応してくれるぞ



37 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:58:12.29 ID:zpQBce8t0.net
>>25
丁寧に対応してくれる警官には誰も文句言わんよ



26 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:57:00.57 ID:zpQBce8t0.net
こんなのがまかり通るからオレオレ詐欺が無くならないんじゃないですかねぇ?


27 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:57:11.29 ID:RvJjDfg40.net
ニセ警官の問題があるんだから身分証提示は職質する以上は必須だろうに


28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:57:20.06 ID:s6ZqgsVr0.net
持たないメリットってないよね


29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:57:21.24 ID:kMpXeF5/0.net
三億円事件という前例があるのに、あきらかに警官の恰好してれば身分証明する必要無いなんて俺ルールにしてる警察は異常


30 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:57:25.44 ID:CB64MkvZ0.net
普通の職務質問っていう公務中の警察官が警察手帳持ってないってのはまずくないか?

で、警察官がそういうもんだって言い張った場合
どこに訴えればいいんだ?弁護士でも呼ぶのが正解か?



31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:57:27.55 ID:b5APCfSo0.net
警察手帳みないと本物かどうかわからんのに
本当に提示義務ないの?



33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:57:44.94 ID:6NR71nmO0.net
警察官はあほだが
こういうのにいちいち絡むやつの神経がわからん
クレーマー気質のやつは見ていてイライラする



48 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:00:22.87 ID:zRJ3a7Bt0.net
>>33
反社会的な性格なんだろう
だから人より職質される



34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:57:57.35 ID:w8L8psUC0.net
前も同じような動画あったなーと思ったらこれじゃねーか。何年前の動画でスレ立てしてんだよカス


35 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:58:02.99 ID:tzESrPZl0.net
これは流行らすべきww


36 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:58:08.29 ID:5p7JS3Bz0.net
実際持たずに仕事して何かペナルティあるもんなの?
規則とかあるならゴタゴタ言わずにアウトだが



38 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:58:17.53 ID:i1hUd5PD0.net
国家権力に逆らってる俺かっけーw
連合赤軍のマネかな



39 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:58:33.20 ID:gBMUbd/P0.net
運転中に免許書持ってなかったら捕まえるよな?
公務中に警察手帳持ってなかったら



40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 00:58:37.74 ID:hZF8Qmn/0.net
警察が公権力を使おうとしてきたときに見せれば十分なのでは?


42 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:59:45.94 ID:vwKmTLI/0.net
どっちも子供じみててワラタ


43 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 00:59:47.81 ID:z1hr6iJl0.net
海上保安官は常に手帳を携行しているとは限らないし


46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:00:10.37 ID:n7dBTxwJO.net
単に忘れただけなのを特殊な理由とはどっちもアホや


47 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:00:17.36 ID:bT2ayLs90.net
日本だからイチャモンレベルに見えるけど、外国はニセ警官が観光客に話しかけてスリ行為するとかよくあるからね。
身分証を出さないと警察と認めてはいけないのは法治国家では当たり前ではある。



49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:00:33.24 ID:64q0fctz0.net
東欧だとこの手の詐欺あるからな。
もっとも向こうだと警察手帳すら偽造してる場合があるから、警察署に行って話をさせようとしないといけない。

日本の場合は、公権力の行使だから特殊な事情なんてのは逆に通じない。



51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:01:13.32 ID:Sa0KcPFR0.net
警察の身分証見たとこで何なんだよ
どうせ難癖付けて職質受けない気だろ
こんな奴らは全員逮捕でいいよ
俺の血税が警察にも使われてんだから不毛なやり取り要らんから刑務所ぶち込める



52 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:01:15.02 ID:buHCdGSR0.net
散歩でよく交差点とこいる警官と会うけど
何も言われた事ないな



53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:01:17.14 ID:A+Y+N2WP0.net
すまん俺警察手帳見せられてもそれが本物か偽物か区別できんわ


59 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:02:52.68 ID:kuGdqlTY0.net
>>53
110番でもして確認すれば良い
ってか職質も録画するようにしないと
きちんとやってるならそれが証拠になるんだから何の問題もないだろ



54 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:01:41.92 ID:WmDie+1I0.net
ミニパトのババアに手帳出せって言ったら
そんなもん見せる義務ないわって言われた



55 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:01:43.70 ID:iLz9zNJt0.net
公僕が偉そうにしてんなよ


57 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:02:12.87 ID:S4DSYf9s0.net
つまりコスプレしてたら警察官でも消防士でも自衛官でも医者でも認めてくれるのか


60 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:03:04.48 ID:CB64MkvZ0.net
警察手帳を携帯していない以上
本物の警察官かどうかが証明できず
職務質問を行っていいかどうかの適法性が証明できない

よって、警察手帳を提示できない警官は無視してOKってことか?



61 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:03:09.69 ID:i1hUd5PD0.net
車の運転は特許
警察権行使は何だろう



71 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:05:27.16 ID:S4DSYf9s0.net
>>61
特許だったのか
初めて知ったわw



62 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:03:25.09 ID:RmnMa8vj0.net
110すれば良いのでは


63 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:03:33.14 ID:oiRm2/400.net
あ 警察手帳規則(国家公安委員会規則)
ア 携帯義務(6条)
警察手帳は,常に携帯しなければならない
警視庁・都道府県警の一定の役職者の指定した場合は除く
イ 提示義務(5条)
警察官であることを示す必要があるときは,証票・記章を提示(呈示)しなければならない
『証票・記章』は警察手帳の一部である(別図1)

う 通達|警視庁警察手帳規程の運用について
『警察官であることを示す必要があるとき』とは,職務の執行に当たり,相手方から身分証の呈示を求められたとき,又はあらかじめ相手方に警察官であることを知らしめる必要があるときをいう
※『第2』『3 警察手帳の呈示(第5条関係)』



77 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:07:02.04 ID:Xqc8E2dg0.net
>>63
相手方から求められたら示さなきゃだめ、って読めるんだけどそうだとすると>>1の警官おかしくね?本物なん?



68 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:04:39.52 ID:y0lv9zR+0.net
警察クズすぎんだろ


72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:05:42.06 ID:GqAkfJsd0.net
身分を証明するものを持っていないで警察ですって
振り込め詐欺と変わらん



73 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:05:46.78 ID:CB64MkvZ0.net
交通違反もドライブレコーダーが
警官の越権行為を証明してくれたとかあるし
記録のない状態では警察には関わりたくないな



74 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:05:58.51 ID:sCjpwlfM0.net
NHK語ったニセ集金人もよく出没するよね


75 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:06:33.13 ID:oiRm2/400.net
<警察手帳提示要求に応じる義務がある場面>

あ 提示要求に応じる義務
職務の執行中に対象者から警察手帳提示を求められた場合

い 提示義務が生じる『提示要求』の範囲
ア 職務質問を受けた者
イ 逮捕する場合の対象者(逮捕者)
ウ 任意捜査の一環としての『聞き込み』(質問)を受けた者
エ 捜索・差押などの強制捜査の対象者・関係者



79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:07:48.98 ID:QwhlA1la0.net
>>75
勝手に絡んでいったなら対象外だな。



78 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/11/21(火) 01:07:47.28 ID:9hdaIKM40.net
前博多で偽警官に金塊奪われたりつい最近も台東区で偽警官に2億円奪われたってニュースがあったじゃん
警戒されても仕方ないよね



80 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:07:55.55 ID:8tubHbeB0.net
過ちは認めないとあかん。
何が特殊な事情だよ。いい加減にしろよ。

一般市民の過ちは見逃さないくせに、自分らだけ逃げようとする態度があかん



81 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:08:12.55 ID:k8ZHCIiq0.net
日本の警察は腐りきってるからな、世界でもトップクラスに腐った組織


82 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:08:17.86 ID:AixWwy8L0.net
別に警察手帳見せる義務果たしてないからって職質受けないのは別問題じゃね?
それはそれ、これはこれだよね。
手帳見せられなかったら職質できないなんて書いてないし。



85 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:09:39.08 ID:8WvXOWFd0.net
>>82
ニセ警官だったら怖いじゃん



86 : 名無しさん@涙目です。 :2017/11/21(火) 01:09:39.48 ID:S4DSYf9s0.net
>>82
提示出来ない=警官として身分を証明出来ない=公務とはなり得ない



おすすめ
稲森いずみ(45)が「可愛すぎる」とファン歓喜

【悲報】米大手紙「韓国の文大統領は信頼できない友人」

落選した若狭勝氏 「本当ぶっちゃけなんですけど、裏金あるんです」

ジャルジャル後藤、めちゃイケ終了知らされ「35年ローンで家買ったのに」

「ただ今無料でエンジンルーム点検してます^^」 「そか、ほな頼むわ」 ⇒


気になるAmazonの本

社会│05:00

 コメント一覧 (64)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 05:16
    • この手の警察にじり寄り撮影動画って撮影者側がキチガイにしか見えねえ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 05:21
    • もうなんか警察にケンカ売るのがかっこいいとでも思ってんのかな
      どっかで「20代の陰キャは10年前にヤンキーとか不良がやった事をやりたがる」ってあったけどほんとその通りなんだなw
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 05:25
    • 何年前の動画だよ
      こういうのは撮影者の名前を警察が出してもいいことにして欲しいわ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 05:35
    • こんなもん警官に100%落ち度あるやんけ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 05:58
    • 手帳見せないのも名前と顔を公衆にさらされたくないからだろうけど
      その前に公僕で税金で養われてることを思い出してほしい
      模範的な対応をしているのであれば名前と顔が知れたからと言って問題ない
      自分で警察官という仕事を選んだんだからいやならやめちまえ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:05
    • こんなことして自分が正義だとか思ってんのかね
      物事を字面通りにだけ捉えてその本質を全く理解してない典型的なバカだな
      世の中の99.999%の人間は警官に同情するよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:18
    • こういう精神病患者ってたくさんいるからな
      警察的には「またか」って感じだろ
      いちいち取り合わないでカメラぶっ壊して署に連れていける法律でも作れ
      そんで早く病院に連れて行かんとな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:20
    • アホな対応だな
      なにごまかしてんだよ情けない
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:27
    • 動画を撮りながらニヤニヤと職務質問ごっこ
      「提示する必要性」が皆無なんだから、見せないよね
      上司は「あーもうしつけぇなこのクソガキ。はいはい分かりましたよ」って気持ちだっただろうな
      どっちにしても、動画に撮ってるやつにじっくり見せるわけないじゃん
      アップされたり、どこかに中継されて偽物作りさせるわけにもいかないしな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:37
    • 動画撮ってる方もキチガイ入っているが警察も糞対応だな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:43
    • >携帯提示義務はないってか
      >ほんと日本の法律は権力側有利にできてんな

      動画主が無知なだけじゃん
      ケンリョクガー(笑)じゃねぇよ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:44
    • 制服は政令で決められて公務中で有ることを担保している
      類似の服は処罰される
      でも提示を求められれば必要が生じる
      外国じゃ頃されるぞ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 06:46
    • キチガイ相手にまともにやってもロクでも無いしな
    • 14. 
    • 2017年11月21日 06:59
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:09
    • ※5
      あまりイキるなよ、キッズ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:14
    • まぁ、手帳見せてもらったところで本物かどうかなんて分かりゃしないんですけどね
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:20
    • ネットの警察叩きにに毒された阿呆
      おまわりさんも大変だ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:26
    • 警察官が治安守ってるのに
      こういう動画上げる輩みたいなやつ
      本当にこの世から消してほしい
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:33
    • 感情論は抜きにして法治国家なんだからしっかりしてけれ
      渋谷で国家公安委員長が職質されて揉めてたことあったろ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:42
    • ただの馬鹿だろ
      やる前に手帳携帯規則とか知らべて、規則何条でのとかいえよ猿
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:45
    • ※18
      その警官が法律守ってないから突っ込まれてんだろ。
      全ての警察官が善良で国民の為に働いてる
      天使のような存在だとでも思ってんのか?w
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:49
    • 動画見てないけど、ふだん警察がやってる事を自分がやられたらどんな気持ちになるか自分たちの職質のやり方を見直すにはいいと思うけどな
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:50
    • 公務中は肖像権の侵害が成立しにくいから怪しい警官なら写真なり動画なり取っておけ
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:51
    • いや、忘れちゃダメだろ
      身内にも一片の例外なく取り締まるからこそ、市民にも例外なく取り締まれるんだから
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 07:59
    • ※18
      >警察官が治安守ってるのに
      これは同意する
      しかし身分証を携帯していない時点で公務を全うしているとは言えない
      スレ内で言われているように成りすましかもしれない
      そんな奴を尊敬する必要も義務もない
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:00
    • こういう場合はUP主がカメラに身分証明書を提示してから警察に「貴方も見せて」と
      やるのが普通じゃないの?
      警察が嫌がるのは分かる。

      不手際は女性警官だけど、もしUP主がテロリストだったら身分提示した時点でヤバイだろうに。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:01
    • ※24
      身内は殺人さえ犯さえしなければ依願退職だけどなwww
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:05
    • 職質を受けたのであれば相手も提示義務があるってこと?
      一回ぐらい職質うけてみたいなー
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:13
    • 動画撮りながらでしかもネットにアップするキチガイにはなんも言えねーわ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:34
    • これは警察いじりではない。
      まず、市民は身分証提示は義務ではない、あくまでも任意。
      しかし警察は市民に提示を求められれば、それは義務になるんだよ。

      それもこの上司の見せ方はダメ。義務提示とは、所属、役職など相手にわかるように提示しなくてはならない。

      見せれない=怪しい、これは警察官が市民に思うことです。
      それは市民もお 同じです。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:35
    • 不携帯の方は近い内に自主退職やろな
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 08:59
    • 動画見て最初は見せるのが面倒だから持ってないと嘘ついて上司登場かと思ったら、
      もっとややこしい自体になって草。
      高圧的な職質を受けた事ある俺から言わせるとほんま情けないと思うぞ。
      もし酔っ払いのキチガイに提示を促されて直ぐに見せない場合それだけで大暴れするな
      関西の猿の多い県へおいで^^
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:04
    • どーせここまでやるなら手帳がないなら偽警官やと言って通報したらええやん
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:20
    • 撮影者もアレだけど、この警官もダメダメ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:21
    • この手の投稿してる奴まじキモイ
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:30
    • これが朝鮮警察、身分証をちゃんと見せれない警察官は朝鮮工作員と思え
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:46
    • キチガイには警察手帳見せないでほしい
      撮影した手帳を元に偽造してやろうって俺でも考える
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:47
    • 警察が保身の為に平気で嘘をついて人を騙そうとするのはクソだと思うわ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:56
    • 自動車運転免許が特許って、行政法学的に言ってるんだろうけど
      自動車運転免許は許可です
      もともと自由だった行為を国が禁止し、それを解禁するのが許可ね
      特許は、もともとない権利を国が与えるもの
      河川敷の利用許可とかね
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 09:58
    • 許可・特許・認可・免許の概念からすると運転免許は「許可」
      特許とか言ってるやつは阿呆だな
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 10:47
    • もし身分証明持ってたとして、その撮影した動画どうしてたんだろうな
      アップロードとかしたらその警察ネットに晒されるからまあこういう撮影者には見せんほうがいいよな
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 11:52
    • 落ち度はあったにせよ警官がキチガイに絡まれているだけに見える
      正義振りかざす感じが老人とか極左っぽい
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 11:54
    • 運転免許書や在留許可書と同じで職務中携帯は携帯必須
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 12:11
    • この前名刺受け取らせて窃盗逮捕とか言ってる動画もあったしなあ。
      警察は現行犯逮捕する場合もあるんだからちゃんと法律知識身につけろよ。
      相手に論破されて転び公妨見たいな事すんなよ。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 12:33
    • こんな動画撮ってネットに上げるような奴には見せなくても良いような
      警官側にの個人情報防衛の権利あってもいいんじゃねえか
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 13:44
    • 警察手帳規則の5条と6条に反してるね。

      公安員会に通報もんやろこれ。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 14:10
    • 撃ちこ〇したったらええねん、いらんやろこんな人間。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 14:18
    • ちゃんと勉強しようぜ。

      警察手帳規則(国家公安委員会規則)
      提示義務(5条)
      警察官であることを示す必要があるときは,証票・記章を提示(呈示)しなければならない
      『証票・記章』は警察手帳の一部である(別図1)
      携帯義務(6条)
      警察手帳は,常に携帯しなければならない
      警視庁・都道府県警の一定の役職者の指定した場合は除く

    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 14:19
    • 48続き
      通達|警視庁警察手帳規程の運用について
      『警察官であることを示す必要があるとき』とは,職務の執行に当たり,相手方から身分証の呈示を求められたとき,又はあらかじめ相手方に警察官であることを知らしめる必要があるときをいう
      ※『第2』『3 警察手帳の呈示(第5条関係)』

      提示要求に応じる義務

      職務の執行中に対象者から警察手帳提示を求められた場合

      提示義務が生じる『提示要求』の範囲
      ア 職務質問を受けた者
      イ 逮捕する場合の対象者(逮捕者)
      ウ 任意捜査の一環としての『聞き込み』(質問)を受けた者
      エ 捜索・差押などの強制捜査の対象者・関係者

    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 14:19
    • 49続き
      職質されたなら相手が本物の警察官か否かを調べるために、提示要求してもOK。
      提示しなければ義務違反となるので、職質拒否できる。
      パトカーに乗ってるから、何?吉本の撮影かなんかでしょ。
      違うなら、本物だというなら証明しなさいって事。
    • 51. 
    • 2017年11月21日 20:14
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 22:25
    • クズが警察を煽ろうとしたら、その警官もクズだったでござるw

      って事か?
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 23:10
    • それでもこの警官は間違ってるでしょ。
      広島の8000万円盗難もまだ解決してないし、身内に甘いな、やっぱ。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月21日 23:58
    • 警察がこんな横柄な態度取らないと治安を保てない国より治安なんて崩壊いる国のほうがよっぽど先進的でいいよ
      日本よりヨハネスブルグやチワワのほうがよっぽど天国に見える
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 01:48
    • そもそも警察手帳見せられてもそれが本物なのか一般人にはわからないわな
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 05:28
    • >>どうせ難癖付けて職質受けない気だろ
      いや難癖っていうか職質自体が任意だから受けなくても別にいいんだが
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 07:31
    • どーみても撮影側が調子こいてる基地外何歳なのかわからんけど中学生思想だろ
      くだらねぇ
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 07:54
    • 普段やってる事を返されただけ
      糖質相手の面倒さを理解出来たなら仕事に活かせ
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 07:59
    • 何年物の動画だよww
      もうネタもないのかwww
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月22日 08:13
    • ニセ警官かどうかを確かめるすべがないよな。ただのコスプレ野郎に個人情報を渡したくない。
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月26日 08:08
    • どっちもかわいそうな人
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月26日 15:45
    • 撮影者も変な人だが、警察側も落ち度があるからこんなことになってる
      ちゃんと職務中に警察手帳を持ち歩いていれば、こんな変な奴は返り討ちに出来ただろ
      ヒ素カレーのおひざ元の警察署!おまえんとこの署員もそうだ。
      逮捕するって時ですら持って行かない奴いるよな。ちょいちょいたれ込まれてんぞ。
      いい加減にせぇ
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年11月29日 14:56
    • いや、提示されなかったら普通に詐欺とか窃盗の可能性あるから危険だろ
      警察騙る事件なんて腐るほどあるんだからな
      自衛する権利はあるぞ
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月04日 16:08
    • 警察官詐欺ようあるぞ。
      世帯調査を田舎ではよくやってるが、詐欺グループも居る。

      だから警察さんには申し訳ないけど俺の家に調査来た際には手帳見せてもらってる。
      勿論こちらも対応は丁寧にするし、それで持ってなければ相手も引き下がるよ。

      相手が基地外市民だと認識してても、これは警察が携帯していない上に身構えるのが悪い。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク