立民・枝野代表「9条改正論議応じる代わりに解散権制約も」

立憲民主党の枝野幸男代表は24日午前の日本テレビ番組で、安倍晋三首相が提唱する憲法9条改正をめぐる論議について、条件付きで応じる考えを示した。
(省略)
全文
http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240078-n1.html
2 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:47:31.70 ID:wSRrRPSr0.net
解散しろ!!言ってたのお前らやん
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:47:48.92 ID:uNc9A1E10.net
そんなに給料ほしいんか
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:48:46.11 ID:qHgSVTwP0.net
んじゃ内閣不信任案もナシにすっか?
5 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:49:07.75 ID:7qIx/g2h0.net
解散しろって言ってたのお前らじゃん
6 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:49:18.57 ID:ult465x10.net
野党は何で安倍総理のうちに改正させるの嫌なのさ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:49:19.74 ID:2EgpeLpi0.net
解散権制約って具体的にどうすんの
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:49:54.46 ID:Bk+dEayi0.net
>>7
野党が準備するまで解散待ってね
11 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:12.04 ID:2C4rqGuz0.net
>>7
野党と解散時期を話し合うんじゃねw
21 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:53:16.45 ID:I6vaZJaR0.net
>>7
議員の半分が賛成しないとダメとか
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:54:22.23 ID:HMuLHr7q0.net
>>21
それだと与党だけでも解散出来るんじゃね?w
解散権制約って具体的にどうすんの
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:49:54.46 ID:Bk+dEayi0.net
>>7
野党が準備するまで解散待ってね
11 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:12.04 ID:2C4rqGuz0.net
>>7
野党と解散時期を話し合うんじゃねw
21 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:53:16.45 ID:I6vaZJaR0.net
>>7
議員の半分が賛成しないとダメとか
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:54:22.23 ID:HMuLHr7q0.net
>>21
それだと与党だけでも解散出来るんじゃね?w
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:49:51.38 ID:QwyobfYL0.net
立憲民主党 政調会長・国対委員長: 辻元清美
こんなんで論議なんか無理だろww
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:51:03.20 ID:CTD72kHF0.net
解散する度に議員が減るのは国民の信用落としてるって事ですよね
一体誰のために戦ってるのかな
12 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:28.25 ID:rDG81ZpC0.net
何言ってんだこいつ馬鹿なのか?
13 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:31.57 ID:9KkHboeH0.net
解散決まって喜んでたくせに
14 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:40.25 ID:08Othrj90.net
は??? 条件出せる立場じゃねーだろ万年野党が
15 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:51:44.68 ID:GH2Gkoj+0.net
この顔ぶれで何をおっしゃっているのですか?

29 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:55:19.92 ID:7qIx/g2h0.net
>>15
目眩がする
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:42.14 ID:2K1L9G0d0.net
>>15 吐き気がした・・・
この顔ぶれで何をおっしゃっているのですか?

29 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:55:19.92 ID:7qIx/g2h0.net
>>15
目眩がする
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:42.14 ID:2K1L9G0d0.net
>>15 吐き気がした・・・
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:52:09.08 ID:6UDA6cGn0.net
お前らが解散しろって不信任案まで出してたんだろうがよ
18 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:52:27.33 ID:Ax6M5E05O.net
(´・ω・`)どうせ邪魔しかしないんだからモリカケおかわりしとけ
19 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:52:29.88 ID:8yN7Cr8r0.net
応じなくていいよ
2/3で決議すっからさw
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:52:46.86 ID:+jcXZ8TZ0.net
全く関係性のない論点を並べて取引材料に使うとか悪質
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:53:19.77 ID:FTcEc/PA0.net
>>1
枝野も改憲派だし改憲に向けて動くって点ではいいんじゃね
こいつ担ぎ上げた奴の意図は違うだろうけどw
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:45.32 ID:/PMNew0H0.net
>>22
改憲派つっても
有事に国民に何々させるという政府の権利を削るとかそんなんだろこいつの言う改憲って
要するにテロリストに有利なやつ
>>1
枝野も改憲派だし改憲に向けて動くって点ではいいんじゃね
こいつ担ぎ上げた奴の意図は違うだろうけどw
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:45.32 ID:/PMNew0H0.net
>>22
改憲派つっても
有事に国民に何々させるという政府の権利を削るとかそんなんだろこいつの言う改憲って
要するにテロリストに有利なやつ
23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:53:29.96 ID:d4qkFcDo0.net
ただの先伸ばしじゃねーのか
党名を何度変えても民主党は民主党だな
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:53:33.25 ID:DwyYbIDj0.net
えっ権利の制限を?
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:53:34.64 ID:jnlbP3S30.net
じゃあ不信任案提出にも制約つけないとな
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:54:32.05 ID:a8tmSHzR0.net
四年間安泰になるの?
32 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:56:12.61 ID:/PMNew0H0.net
じゃあ永遠に解散なしな
34 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:56:33.21 ID:GJ2xsdcTO.net
ダメだろ(苦笑)民主党政権が4年も続いてたら日本は再起不能だった
37 : 名無しさん@涙目です。 :2017/10/24(火) 16:56:47.86 ID:2rJ/fFap0.net
まあぶっちゃけ共謀罪採決を不信任案で妨害した件の意趣返しだあなw
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:56:54.54 ID:UcTykw9L0.net
じゃあ不信任案も禁止で
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:56:55.66 ID:gRUIdZhN0.net
参議院で立候補したら?
衆議院の優越と解散権は一緒じゃねーの?
というか自分らが内閣不信任案出してたのは忘れたの?
まじで痴呆症始まってね〜か?
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:41.62 ID:aQos/0tW0.net
不利になったから解散した!許せん!ってのが意味わからん
不利なら選挙負けるだろ
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:57:53.28 ID:27vZGxmd0.net
改憲勢力で3分の2ありますけど?
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/10/24(火) 16:58:06.86 ID:+jcXZ8TZ0.net
国会さぼるのに制限かけるのが先。
おすすめ
富野由悠季 「『君の名は。』は映画とは思えない。映画オタクに映画を作らせてはいけない」
ラファエルとヒカルの人生オワタな
小泉進次郎さん 「連合、本当に労働者の代表ですか?なんで17%の人たちが代表なんですか?」
貯金「1000万の壁」を越える人の共通点
【激太り】浜崎あゆみ(39)がライブでまたも激太りと話題に そりゃ部屋のアス比加工するわ
気になるAmazonの本
政治・経済│17:25
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
結構ですわ。
議論するのは国会議員としての責務。
議論しないなら、即座にバッジを外せよ、ちんちくりん