ワンピースのエースとクロコダイルは覇気を使えたことが判明した!!

まず、黒ひげvsエースの「殴られるのなんて久しぶりだろ?エース」という発言
エースは黒ひげを探しにグランドラインを逆走していた
グランドライン前半の海には覇気を扱うものはほとんどいないため前半の海に長期間いたエースは殴られるのなんて久しぶりだったのだ
もしくはエースは覇気を知っていたどころか完全にコントロールしていた説もある
覇気が強すぎたためエースを殴れるものはほとんどいなかったという説もある
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/19(木) 23:59:39.104 ID:ukad1AXBa.net
いやエースガキの頃に覇王色の覇気使ったやん
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:02:47.978 ID:0tw4eOuz0.net
>>2
あれは無意識に使っていただけ
いやエースガキの頃に覇王色の覇気使ったやん
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:02:47.978 ID:0tw4eOuz0.net
>>2
あれは無意識に使っていただけ
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:01:34.204 ID:0tw4eOuz0.net
そしてクロコダイルの「血!?あいつはゴムだろう!?」という発言
クロコダイルは覇気をコントロールしていて、ルフィと黒ひげの覇気の差を見ていたという説がある
あの時点ではルフィの方が覇気が強かったにもかかわらず黒ひげの攻撃がゴムの身体に通じたためクロコダイルは驚いたのではないか?
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:05:01.096 ID:TeigHRil0.net
>>3
いや驚いたのは単純にゴムなのに打撃が効いたからだろ?
深読みし過ぎ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:23.372 ID:0tw4eOuz0.net
>>5
お前らあのセリフ見てクロコダイルは覇気を知らないと思い込んでるじゃん
だからこのスレで説明してんだよ
そしてクロコダイルの「血!?あいつはゴムだろう!?」という発言
クロコダイルは覇気をコントロールしていて、ルフィと黒ひげの覇気の差を見ていたという説がある
あの時点ではルフィの方が覇気が強かったにもかかわらず黒ひげの攻撃がゴムの身体に通じたためクロコダイルは驚いたのではないか?
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:05:01.096 ID:TeigHRil0.net
>>3
いや驚いたのは単純にゴムなのに打撃が効いたからだろ?
深読みし過ぎ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:23.372 ID:0tw4eOuz0.net
>>5
お前らあのセリフ見てクロコダイルは覇気を知らないと思い込んでるじゃん
だからこのスレで説明してんだよ
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:05:26.267 ID:0tw4eOuz0.net
また、クロコダイルがアラバスタでルフィに殴られる驚いていたシーン
あれは自分より覇気が低い者に殴られたことによる驚嘆だったのではないか?
つまりアラバスタの時点でクロコダイルは既に覇気をマスターしていたのだ
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:14.939 ID:TeigHRil0.net
草
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:23.021 ID:31aTPF7C0.net
白ひげの1番隊が覇気使えないわけ無いんだが
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:43.021 ID:0tw4eOuz0.net
>>8
勝手に格上げすんな
白ひげの1番隊が覇気使えないわけ無いんだが
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:06:43.021 ID:0tw4eOuz0.net
>>8
勝手に格上げすんな
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:08:07.626 ID:hdFScIy30.net
黒ひげは覇気が強いじゃなくて、覇気を使ってないのに殴れたからじゃね
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:09:35.987 ID:0tw4eOuz0.net
>>11
黒ひげが覇気を使ったかどうかは今は関係ないんだ
殴られるのは久しぶりだろと言われたエースは覇気を知らなかったのでは?という疑問を解消するために説明してるんだよ
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:13:53.344 ID:W8ynYe+0a.net
>>11
これが一番しっくりくる
黒ひげは覇気が強いじゃなくて、覇気を使ってないのに殴れたからじゃね
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:09:35.987 ID:0tw4eOuz0.net
>>11
黒ひげが覇気を使ったかどうかは今は関係ないんだ
殴られるのは久しぶりだろと言われたエースは覇気を知らなかったのでは?という疑問を解消するために説明してるんだよ
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:13:53.344 ID:W8ynYe+0a.net
>>11
これが一番しっくりくる
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:08:32.630 ID:oDcGUCa90.net
日本語が下手なんじゃなく文章の構成力がド下手くそなんだな
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:10:22.874 ID:0tw4eOuz0.net
>>12
ワンピースの話か?
それとも俺の文章力の話?
日本語が下手なんじゃなく文章の構成力がド下手くそなんだな
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:10:22.874 ID:0tw4eOuz0.net
>>12
ワンピースの話か?
それとも俺の文章力の話?
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:10:14.386 ID:hdFScIy30.net
いやエースじゃなくてルフィの話
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:11:08.014 ID:0tw4eOuz0.net
>>14
ああ、それは確かにそうかもしれない
やはりクロコダイルは覇気を知っていたのか
いやエースじゃなくてルフィの話
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:11:08.014 ID:0tw4eOuz0.net
>>14
ああ、それは確かにそうかもしれない
やはりクロコダイルは覇気を知っていたのか
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:10:54.290 ID:31aTPF7C0.net
白ひげのところにいたエースが覇気知らないわけないだろって言いたいのだが?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:12:48.100 ID:0tw4eOuz0.net
>>16
黒ひげも白ひげの下にいたからエースが覇気を扱えるかどうかはわかるはず
だったら黒ひげのセリフは矛盾するだろ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:14:25.491 ID:0tw4eOuz0.net
>>18
あ、違うわ
もし黒ひげがエースが覇気を扱えることを知っていたのならエースの覇気が強すぎたという仮説が支持されるな
白ひげのところにいたエースが覇気知らないわけないだろって言いたいのだが?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:12:48.100 ID:0tw4eOuz0.net
>>16
黒ひげも白ひげの下にいたからエースが覇気を扱えるかどうかはわかるはず
だったら黒ひげのセリフは矛盾するだろ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:14:25.491 ID:0tw4eOuz0.net
>>18
あ、違うわ
もし黒ひげがエースが覇気を扱えることを知っていたのならエースの覇気が強すぎたという仮説が支持されるな
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:14:57.895 ID:UQmYom6Y0.net
鰐は白ひげに負けた時点でロギア破られてんだから当然知ってると思うけどな
まさか水を掛けられて負けたとか無様ではあるまい
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:17:48.385 ID:hdFScIy30.net
設定を考えるならアラバスタの頃のクロコダイルは覇気を知ってたろうな
でも覇気は実体を捉えるという設定はアラバスタ時点では尾田の中ではなかった筈
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:17:54.779 ID:TeigHRil0.net
そもそも覇気の強さって何やねん
ドラゴンボールの気と混同してない?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:20:32.852 ID:0tw4eOuz0.net
>>23
いや覇気の強さは作中でも出てるぞ
マルコとビスタが赤犬に覇気で攻撃した時もダメージはあったけど怪我はしていなかった
それとゾロvsピーカ戦で「お前の覇気が俺を上回っていたらなァ!!」というセリフがあった
そもそも覇気の強さって何やねん
ドラゴンボールの気と混同してない?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:20:32.852 ID:0tw4eOuz0.net
>>23
いや覇気の強さは作中でも出てるぞ
マルコとビスタが赤犬に覇気で攻撃した時もダメージはあったけど怪我はしていなかった
それとゾロvsピーカ戦で「お前の覇気が俺を上回っていたらなァ!!」というセリフがあった
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:20:24.182 ID:hdFScIy30.net
実体を捉える設定がないからその頃のエースもスモーカーに対して勝負が付かないって言ったんだろう
その頃のエースも覇気を知らなかったんじゃなくて設定がなかった
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:22:43.751 ID:ido3mEWj0.net
覇気で覇気を受け流すっていう設定があるからね
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:26:13.777 ID:hdFScIy30.net
>>26
ロギアだったらね
覇気で覇気を受け流すっていう設定があるからね
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 00:26:13.777 ID:hdFScIy30.net
>>26
ロギアだったらね
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 01:08:31.079 ID:mnB97B+z0.net
後付けの設定だからな、ドラゴンボールと同じ路線でいくことになっただけだよ つまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらんつまらん連載を続けるよw
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/20(金) 01:11:18.328 ID:hdFScIy30.net
設定って単語使いすぎたわ
覇気以外も面白いからなワンピースは
それは言いたい
おすすめ
投資信託に10万預けて3ヶ月経った結果wwwwwww
【悲報】山井和則さん、比例復活すらできずに完全無職になる可能性大
ヘンリー英王子 アフリカ系で自己破産家系のバツイチの米女優(36)との婚約発表へ 女王激怒必至か
この天丼に800円だせる?
橋本環奈「マネジャーと同居」にファン動揺 「まさか男性?」 事務所に聞くと...
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(32)
アンテナページへ