2017年09月19日

日本の歴史上で最大・最強の城は江戸城

1 : 名無しさん@涙目です。 :NG NG BE:155743237-PLT(12000).net
築城当時の江戸城の貴重な絵図を公開
9月19日 13時49分

江戸時代初期に徳川家康が築城した江戸城の当時の構造を詳しく描いた貴重な絵図が19日から東京・千代田区で公開されています。



(省略)

全文
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011147341000.html








2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:02:39.30 ID:PYydM6WX0.net
囲まれたら一緒だろ


34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:17:09.98 ID:rs6QfJHJ0.net
>>2
攻め手は大軍になればなるほど兵糧の手配が大変だよ、小田原ももっと長期戦にすれば和睦になったかもね



4 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:02:55.68 ID:Y96/Os8y0.net
※火事に負けた


5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:03:13.32 ID:39CHhK800.net
最強の城は豊臣時代の大坂城じゃないの?


12 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:07:45.74 ID:dBqnZoea0.net
>>5
だろうな



17 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:10:49.32 ID:UiKE/vN40.net
>>5
今の鉄筋コンクリートの大坂城のがよっぽど強いだろ
エレベーターも付いてる



19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:11:08.71 ID:Hfx/DgCU0.net
>>5
大坂は大砲の射程距離は想定外だったから、江戸城のほうが上じゃないの



33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:16:40.78 ID:rblHMjyD0.net
>>19
外堀埋められなかったら
射程外です。



49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:35:34.48 ID:I7PAn9WN0.net
>>33
備前島からカルバリン砲で天守閣が撃たれたのは
外濠を埋められる前の大坂冬の陣だが…?



69 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:08:56.68 ID:i5mN+AAh0.net
>>5

豊臣時代の大坂城は東と南は味方勢力という前提で設計されてるので、大坂の陣のときみたいに孤立無援で全方位から攻められる事は想定してない。



85 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:42:21.74 ID:0DYYrNCY0.net
>>69
孤立無援の籠城戦なんて基本的に勝てるわけ無いからな



6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:04:21.02 ID:hR0Tz1Ri0.net
城に中には殿様は住んでないらしいな


7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:04:47.71 ID:YYQlQIbN0.net
風雲たけし城は何回落とされたんだ?


8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:04:57.28 ID:EJT661Hm0.net
豊臣大阪城こそ最強


9 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:04:59.92 ID:WjdIatJ2O.net
最強は小田原城だべ


11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:05:57.07 ID:aTLc8cMl0.net
大阪城ちゃうか?

後世の運用的にも



71 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:19:49.79 ID:/1hBli6N0.net
>>11
後世の、と言うが、
豊臣大阪城?徳川大阪城?
両者は別物だが



13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:08:01.94 ID:ZuckVbxZO.net
実戦で強さを証明したのは熊本城
日本の城は16〜17世紀に完成型になったが19世紀、それも明治時代の戦闘に対応して勝ったのは熊本城だけ



24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:13:38.62 ID:5gAljuLr0.net
>>13
城目指して進んでるつもりが段々と遠ざかっていく感覚が今だに体感できる
街全体がそんなつくりだもんな



42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:27:28.62 ID:VnAMdwds0.net
>>13
なお2016年



60 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:49:18.74 ID:EkmwmqmG0.net
>>13
実戦云々言ったら首里城だろ
現代戦、それも空母16隻+連合軍史上最大の54万8千の実戦部隊相手に二ヶ月耐えたんだぞ



66 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:57:39.74 ID:p7OkhR+T0.net
>>60
空爆と艦砲射撃で廃墟だろ 日本軍が米軍の前身を阻んだのは城どころか首里周辺の高地戦によってだよとマジレス



14 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:08:06.67 ID:vNUOMFlU0.net
謎の春雨城


18 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:11:06.18 ID:HvmjnGBL0.net
>>14
いつからそんな美味しそうな名前になってんw



61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:49:50.32 ID:XpFQtVIQ0.net
>>18
お前のツッコミのせいで気付いた
ニヤニヤしちまったじゃねーか



26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:14:05.50 ID:QGcrXQIE0.net
>>14 ディスクシステムで最初に発表された2作のうちのひとつなのに
なんでゼルダとあんなに格差が…



15 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:10:04.97 ID:Wu4KRRYY0.net
最強に近い大阪城も結局落ちたからなあ
落ちない城は無いんだろうな



56 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:43:45.67 ID:bcvL5p8D0.net
>>15
あれは堀埋めたからだろ



16 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:10:16.29 ID:zvYF5RnI0.net
駿府城だろが


20 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:12:13.81 ID:KsUlUBXK0.net
ぼぼぼぼくは二条城が好きなんだな


21 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:12:47.99 ID:NF3i4Nky0.net
日本の城って火事で燃えたとかそんなんばっかりで、
城ってそうそう無くなったら困るもんなんじゃないんか



23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:13:22.02 ID:JsWfEnpW0.net
>>21
天守閣なんて飾りだからな



54 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:39:57.35 ID:z7m9KMCQ0.net
>>23
保科正之「偉い人にはそれがわからんのです」



22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:13:14.33 ID:19NWLfXD0.net
>>1
丸の内は堀の中か



25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:13:53.46 ID:OIZa0R1H0.net
秀吉時代の大坂城は落とせないよ
家康は落とせないってわかったからこそ過去に2度落城経験がありPTSD持ちの淀君を大砲で脅して
外堀埋める交渉を持ちだしたんだよ
で、どさくさに紛れて内堀まで埋めちゃったとさ
そうなると流石に裸城



28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:14:36.12 ID:be8z+r3s0.net
熊本城だって本気で砲撃されたらぶっ飛ばされてたろ


46 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:32:19.73 ID:U+UVvBE00.net
>>28
周囲から簡単に砲を運搬されない様に街道にワザと坂道や狭路を残したんだぜ
これが有名な越すに越されぬ田原坂



29 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:14:47.57 ID:RqgC/frM0.net
外堀埋めてくださいよぉ


30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:14:55.85 ID:R2Wvg/v/0.net
今の江戸城は城感が足りない


31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:15:47.46 ID:u11BYixA0.net
海外の城も山を利用しているのはなんか日本の城っぽく見える
インドの城で山に建物が建ってるのは天守閣感ある



32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:16:35.62 ID:0MBHvc5g0.net
熊本城じゃないの
うちの父親が城マニアで子供の頃色んな城行ったけど熊本城はここがすごいみたいなのすげー解説してくれたぞ
武者返しとかなんか道がカクカクしてるのとか



35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:18:28.66 ID:tE2gjgQZ0.net
江戸城を築城したのは太田道灌で、徳川家康は後に修繕しただけ
この違いは大きい



57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:46:40.83 ID:iveSoqTG0.net
>>35
最近プレイボーイに連載してて知ったわ



80 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:37:50.55 ID:TCKj2MIO0.net
>>35
家康が江戸入城した時、
城のあまりのボロさに主従とも絶句したんじゃなかったっけ?
東国は武田・上杉・北条の三つ巴争いが有名だけど
鉄砲撃ち合っていた中央に較べて、相当に遅れてたんかな。



36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:18:38.29 ID:iKiQ8Qbo0.net
衛府の七忍だと圧倒的に駿府が強い


37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:19:40.08 ID:Zy1Nwd/x0.net
熊本城は南下してくる新政府軍に薩摩軍が主力部隊を含めた戦力を途中で割いたから助かった面もある


38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:22:09.42 ID:5JObP0Hy0.net
攻めたくないのは稲葉山城(岐阜城)じゃね?


39 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:25:13.63 ID:JjuoVf9t0.net
伏見桃山城キャッスルランド


40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:26:27.71 ID:m5vGc2UP0.net
そんなに凄い城だったら、なんで火事で燃えるんだよ


90 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:47:38.32 ID:0DYYrNCY0.net
>>40
火のついた振り袖が飛んてきて火がついちゃったんだよ



41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:26:34.50 ID:flUj0evN0.net
日本の城ってのは素材的に丈夫なわけではないから、最強なのは堀の造りや石垣だわな。
天守ばかり注目するんじゃなくて伊賀上野城とかもっと注目してくれよ。



45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:29:26.68 ID:rs6QfJHJ0.net
>>41
城は縄張りが重要だな、建物は雨風がしのげればいい。
後世の城は戦いよりも権力誇示の目的があったので豪華になった。



43 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:27:31.82 ID:854bdRFz0.net
熊本城をグーグルマップで見たらハゲ頭になってたでござる


44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:27:42.20 ID:U1dPnxxL0.net
店主なんて飾りですよ
今の人達にはそれが分からんのですよ



47 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:34:03.44 ID:JsWfEnpW0.net
千早城とか攻める側からしたら嫌がらせ以外の何物でもない


48 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:35:00.71 ID:zHnBYpSm0.net
最強は大坂城やろうなあ


50 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:35:38.76 ID:SHrMTf60O.net
冗談抜きで、航空機の支援や重砲支援、近代火器なしで落城させろとなったら、兵糧攻めが一番損害が少なくて済む。

問題は包囲が完璧に出来るかという事と、相手方の補給線を完全に断つ事。
それに此方の補給線は反対にしっかりと確保する事。

毒ガス等の大量破壊兵器を使い、制圧した後どれだけ短時間で設備を復旧出来るかも考えないとダメだ。

制圧したは良いが、焼け野原になりましたじゃ話にならん。

武力で制圧したは良いが、此方の損害も大きく、全兵力が3分の1になったとかでは洒落にならん。



92 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:51:34.36 ID:0DYYrNCY0.net
>>50
だから孫子の兵法だと城攻めは悪手とされてるんだよね
10倍の戦力が必要になるって書かれてた
でも曹操は俺は2倍で勝ったぜ俺って天才って言ってる



97 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 17:06:09.99 ID:p/2ShPeN0.net
>>50
つまり、秀吉は天才 ということか



51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:36:00.78 ID:wmHoj3I00.net
最強はあき竹城だろ


52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:37:49.13 ID:ipwVVFfZ0.net
見た目最強は?姫路城?熊本城?


55 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:43:08.21 ID:39CHhK800.net
>>52
それはたぶん安土城
異論は少ないと思う



53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:39:18.11 ID:I4NFnrWO0.net
ぶらタモリ見てたら名古屋城もなかなか強そうだった


58 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 15:47:21.08 ID:U+UVvBE00.net
最強はともかく最大となると
小田原城なんかね?



59 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:47:32.14 ID:afhffKy10.net
江戸城ができた時はすぐ後が海で、外壕が神田川、隅田川から海へとつながっていた。
外壕まで含めた防御力なら最強かも知れん。
あき竹城



62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:50:05.87 ID:lmWPiv0k0.net
大阪城が落城したのは淀殿のせい


63 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:52:35.23 ID:6d08GoQT0.net
戊辰戦争で攻城戦になったらどうなったのか


67 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:00:12.06 ID:p7OkhR+T0.net
>>63
会津若松城は大砲による穴ぼこだらけにされて降伏 大坂城もそうだけど無理に攻めこまず大砲撃ちこんでりゃどうにかなる



64 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:53:13.13 ID:jZRaliX90.net
五稜郭じゃね


65 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 15:57:32.04 ID:Qu6tTcl+0.net
徳川家康や織田信長等がいた岡崎城を忘れないでー


68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:03:41.95 ID:ONcLwOce0.net
あまり知られていないが、最強は名古屋城


70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:17:23.16 ID:IVCRHgqf0.net
規模から言って江戸城に決まってる


73 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:26:46.73 ID:akmANmSd0.net
山国なのに山の地形を利用した城とかないんだな


77 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:33:55.65 ID:6E+V6L170.net
>>73
戦国中期まではほとんど山城だし



74 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:27:17.42 ID:QbtwBdw20.net
鉄筋コンクリートでエレベーターも付いてるから大坂城が最強だろ。


75 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:27:59.56 ID:OYw9epZM0.net
全部石垣にできなくて土塁のところが結構あるじゃん


76 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:28:19.31 ID:/YE4Oycg0.net
 真偽は不明ながら、秀吉が存命中に、家康に大坂城の案内をしながら
秀吉「どうだ家康どの、この大坂城は海内イチの巨城にしてどんな名将ですらおとすことはできない」
家康「なるほど、仰る通り、しかし、殿下(秀吉)がもしもこの城を落とすとしたらどのような手を講じます?
何しろ、城攻めに関しては殿下は、日本一でございますからなあ」で気を良くした秀吉が思案し
秀吉「ワシがこの城を攻めるのであれば、まず火が出るほどの力攻めを行う」
家康「なんと。この巨城に力攻めでござるか?それは岩に卵を投げつけるに等しく・・」
秀吉「これも手である、まずチカラで攻めて、程々の所で城方に有利な条件で講和する」
家康「講和でござるか」
秀吉「なに、これは偽りの講和に過ぎない。講和の条件として城の堀をすべて埋め立ててしまう」
家康「なんと。されば城は裸城に」
秀吉「軍を一旦本拠に返して、政治的に挑発し、再度軍を発し、今度こそ城を殲滅する。ワシならそうする」
家康「殿下の知恵は神智におわす」
という会話があったという。家康という人はその長者的な風貌に反して、気の長さを要求させる城攻めが
若い頃から苦手で(その代わり野戦の名人)苦手である以上嫌いでもあったようで、逆に秀吉は城攻めの
名人だったが、知を誇ったばかりに、自分の死後、妻子と自分の遺産を焼かれたというが・・



78 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:35:09.69 ID:/YE4Oycg0.net
 「大坂城」があった場所には、戦国期、石山本願寺があったがこれを初代「大坂城」だとすれば
秀吉の「大坂城」は二代目、徳川期の「大坂城」は三代目と言えるが、この城はよほど不運がついてまわるのか
一度も、勝利した事がない。初代を所有していた本願寺は織田軍と10年の抗戦のすえ、屈辱的講和を結び撤退。
二代目の豊臣も、栄華を誇ったのは10年程度。あとは幕府が成立してしまい世に忘れられたような形になり
最終的に城主、城主母、大勢の人間とともに業火に焼かれた。 
 三代目は、幕末に鳥羽伏見で薩長軍に敗れた幕府軍を収容したが、徹底抗戦を叫ぶ将兵を尻目に
将軍が逃げ出すという体たらく。
 「大坂城」は日本の歴史上なんども、ターニングポイントにあったが、ここに寄って戦って勝った者がいないという
不思議な城ではある。



79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:35:09.97 ID:59BXhcDX0.net
山城とかお侍さん通勤するだけで一苦労だな。


98 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 17:09:42.35 ID:Zy1Nwd/x0.net
>>79
戦国終盤にはそれが理由で廃れた



82 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:38:20.04 ID:hrwt+bY80.net
皇居よりも江戸城が残ってたほうが良かったわ


83 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:39:41.24 ID:LhzUDqFI0.net
大正義五稜郭


86 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:42:58.85 ID:cbDX+to50.net
初めてお茶の水ー水道橋間の堀みたときスケールにびびった


87 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:42:59.23 ID:BwLYsjjI0.net
江戸城は外堀の更に外縁には朱引き線があり
これが丁度渋谷川や代々木台地の崖になっていて
自然の防衛線を形成していて
その更に外に目黒川や世田谷七沢があって
その外に国分寺崖線と多摩川の多重防衛ラインがある
その先に相模川と早川に箱根丹沢がある
北側は荒川や利根川が防衛線で川越とかの要衝には支城が配置されてる
という守るに易く攻めにくい地形の中心の場所

更に東海道は駿府、掛川、浜松、岡崎、名古屋と
行軍を堰き止める場所に親藩譜代の名城配置してて
これらも支城として機能する



88 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:43:24.07 ID:OZ1BscbR0.net
おっさん世代はなかなか落ちなかった小田原城が最強だと聞いたが


89 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:44:48.19 ID:jYBbpvSl0.net
最強に美しいのは五稜郭


91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/19(火) 16:50:16.06 ID:5mhNMnyS0.net
江戸城、中央線に乗って外堀の当たりを通るだけで、これ攻めるの無理じゃね?と思うわ。


93 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:51:35.92 ID:A/BMFWDc0.net
関東最強の城は小田原城か徳川江戸城のどっちか


94 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/19(火) 16:57:12.23 ID:6Cwg7fuk0.net
人だぞ


おすすめ
日本で当たり前の乗車位置表示、ロンドンで導入したら市民から悲しみの声が爆発

小林麻耶、顔が半分小林麻央みたいになってきたと話題に・・・

女の78%が○○で結婚相手を選んでいたことが判明

【お笑い】はんにゃ「関西の全劇場出禁」 “干された”理由は・・・

キンタロー。夫をGPSで検索した結果wwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

歴史社会│17:20

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 17:25
    • 五稜郭だぜ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 17:37
    • 大阪は外堀どころか内堀も埋められたんだよなあ・・・
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 17:41
    • いろいろ見てきたけど俺は熊本城かな
      あれ攻めろって言われたらいやどすって即座に返すレベル
      地震でくずれたとはいえ、加藤清正肝煎りの石垣四隅部分は耐えきったからなあれ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 17:54
    • 雪の会津若松城はスゴく良い。ゲームの世界に入り込んだみたいな感覚になる。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 17:55
    • ちょくちょく城プロに影響されてる奴がいるな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 18:00
    • 最強の城?
      面白い事を言うのう。兵法が何か知らんのか。
      城等意味が無いわw
      最強の兵が居る所が最強の城なのである。
      例えば空母だが、、、
      空母単体では単なる標的に過ぎない。
      空母が最強足らしめるのは強力な艦載機があって初めて空母が威力を発揮するのだ。
      それは城にしろ国にしろ同じ理屈だな。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 18:08
    • 江戸城は壮大だが、根本的な視点が抜けてる。あんだけデカイ城守るには相応の人数とそれを指揮する将と戦略を掌握する存在が要るってこと。
      要所を譜代親藩で抑えた徳川幕府が江戸城まで攻められるようなことあれば、完全に負け戦の流れ。幾ら城が堅牢でも士気が落ち人が足りなくなれば落ちる。
      大坂城だって将も兵も足りない上に戦略をとりまとめる存在が機能不全を起こし、外交では手玉に取られ、浪人抱え込んで凌いだけど劣勢のまま結局ジリ貧になって落ちた。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 18:11
    • 忍城も頑張ったと思います!
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 18:35
    • >>80
      >>鉄砲撃ち合っていた中央に較べて、相当に遅れてたんかな。
      いや信長より先に太田資正が松山城防衛で鉄砲使ってる。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 18:40
    • 未だに東京の町の形が江戸城に引きずられてる
      環状道路と坂だらけで京都や大阪とは全然違う

      城郭自体だけじゃなくて町全体の防御力なら
      大阪よりずっと攻めづらいだろうな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 19:03
    • 地の利も含めた秀吉大阪城が最強じゃないかな?時代の技術革新にはついていけなかったけど

      現代の城というか、基地・拠点・要塞みたいなのってそういう攻めにくい作りとかは廃れちゃってるのかな?
      まあ、地上にあるならミサイルで一発だからしょうがないけど

      さぁて、城プロやろっと
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 19:16
    • 戦を経験したことのない城に最強もクソもあるか
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 19:20
    • 落ちたかどうかって話なら江戸城なんか攻め手の損害ゼロで無血開城しちまってんじゃねえかよ

      江戸開城の要点の1つが「江戸の町を戦火に巻き込むのか?」だから城下にあんだけ人質抱えてるような状態で最強もクソもない。城が攻められる以前の段階で予想被害のデカさにビビって降伏しちまったわけだから
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 19:35
    • 西郷だって江戸城を本気で攻め落とすつもりは無かっただろ
      勝海舟に説得された形で終わらせたんじゃないの
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 19:36
    • イメージ的には大坂城かなぁ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 20:56
    • 信長の野望でも、終盤まで関東放っておくと、小田原ー江戸ライン抜くの大変だったなぁ
      西からは狭路だし、北からってなると大回り
      幾つかの要所を固められてると、江戸まで届かず逃げちゃったわ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 21:17
    • 門がやたらと多い山城で、本丸から戦闘100の上杉謙信がエンドレスで弓矢攻撃を仕掛けてくる春日山城が最強
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 21:51
    • 江戸城は、面積は日本一の城だな。
      とにかく広いな。
      皇居前広場ですら、江戸城の敷地の一部でしかないからな。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 22:30
    • 上田城
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月19日 22:38
    • 姫路市民だけどかけらも話題に出なくて寂しい
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年12月09日 06:47
    • 某ゲームだと、小田原城が数字高いな。やっぱ。

      >>11
      大阪城よりも、前身の石山本願寺の方が固い感じはする。

      >>13
      そして、地震で崩れ去り、今や修理中か。

      >>15>>25
      真田丸で唯一の弱点も埋めてたから、正に鉄壁だな。
      秀吉が攻撃側ならともかく、家康が攻撃側だったからな。
      家康は野戦の方が強いイメージ。
      良く考えれば、城攻め得意な秀吉の設計じゃ、そりゃ固いだろうな。
      自分が攻めようとして、穴となる場所を軒並み埋めてるだろうから。
      とはいえ、小田原の方が防御の実績あるから、こっちが1番に見えるけどね。

      >>29
      今、北朝鮮相手にそれしてるところ。
    • 22. 21
    • 2017年12月09日 06:47
    • >>80
      だって、北条の本拠地じゃないし。
      川や湿地だらけだし。

      >>50
      今の対北朝鮮戦でも、役に立ちそうだな。
      現状、兵糧攻めに入ってるところで、後詰め(露中)の対処に努めてるところとか。

      >>97
      鳥取と小田原陥落は見事と言える。
      特に小田原。あれで株が大きく上がってる。
    • 23. 21
    • 2017年12月09日 06:48

    • >>88
      防御勝ちしてると点数は高いね。
      しかも、攻撃側が名将であればあるほど。

      >>91
      忍者で堀越えて大将暗殺で終了。

      >>94※6
      某館ですか。
      例の決め言葉込みの。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク