2017年09月16日

この定食580円だせるか?

1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:25:05.171 ID:TzFA/sPu0.net
いけるか?








2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:25:52.218 ID:bh5qcVJ80.net
余裕


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:26:47.379 ID:R+kV0Tjnp.net
いける


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:26:57.430 ID:HitsljtGa.net
出せるご飯の量もっと多ければ文句なし


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:28:30.647 ID:TzFA/sPu0.net
>>4
ご飯はおわかり無料



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:29:37.950 ID:HitsljtGa.net
>>8
なら尚更安いわ



5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:27:04.316 ID:vRrlqjmz0.net
よゆう


6 : 瑞鶴 :2017/09/15(金) 02:27:49.393 ID:7VnLFhGs0.net
いいね
700円でもOK



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:28:20.475 ID:Q+DAzsBgp.net
800円までなら出してもいいレベル


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:28:41.148 ID:ndMQx5It0.net
850円やな


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/09/15(金) 02:28:51.469 ID:g2dvseW6a.net
ご飯だけ大きくして


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:30:05.549 ID:1n0lgwv3d.net
いけるやん


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/09/15(金) 02:30:32.568 ID:g2dvseW6a.net
ご飯おかわりできるなら最高だわ
1000円未満なら余裕で出すわ



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:30:43.935 ID:DCILKpMO0.net
いけるけど御飯そこ?


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:34:06.958 ID:TzFA/sPu0.net
>>14
写真撮る用に撮影者が後ろに置いたのでは?



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/09/15(金) 02:31:15.434 ID:/w057mSGd.net
大量の大根おろしはなんなの?


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/09/15(金) 02:32:27.497 ID:g9rGYcLc0.net
やすい


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:35:07.513 ID:3WWHCbsl0.net
安いな
ラーメン単品でもそれ以上取られるのがザラだし



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 02:49:01.364 ID:fcvU3Vve0.net
毎回わざわざ美味しそうな画像検索してうーんこれいくらだせるかなーつって考えてるんだよなお前
気持ち悪いな



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/15(金) 03:01:35.571 ID:3ryF2qVG0.net
五味八珍で590円か
近くにあれば常連になるのに



おすすめ
竹下景子の息子・アナム“月20万円の小遣い” 税務署が贈与税で動き出したーwwwザマァwww

突然テレビから消えた女優・真中瞳の今

「こんなに捨てています・・」コンビニオーナーたちの苦悩

核と原爆と水爆って何が違うの?

キンタロー。夫をGPSで検索した結果wwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談食生活│10:04

 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:17
    • 見た目的には850円までならいけるけど
      リピーターが付くかどうかはラーメンの味次第だな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:18
    • 店も客も損しない妥当な価格だな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:28
    • 一皿580円でも違和感ない。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:29
    • ※2

      原価も分からんのに何言ってんだ。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:51
    • 暖かい飯が腹いっぱい食えるならまあ悪くないと思う
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:52
    • ごみはっちんとさわやかのある浜松に生まれた俺は勝ち組。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 10:55
    • 1200円でもいいレベル
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 11:11
    • 出せるっていうか量多いな
      580円だったら安いよね
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 11:22
    • 味だろ。安くて利益がでなくオワコンだろ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 11:22
    • ※4
      お前自炊しないの?
      一応これでも栄養士だから料理みればパッと食材の費用すぐ浮かぶだよね

      ラーメンなんかスープを醤油や味噌するとベースの原価安く出来るだよね
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 11:31
    • これ580はバグ
      週3で通うわ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 11:50
    • これで580円ならお安いよなあ
      ただ個人的には定食ならラーメン+ご飯よりご飯+味噌汁がいいな
    • 13. cat
    • 2017年09月16日 11:59
    • いまどきラーメンだけで700円はするのに

      それは安い。安いが、いろいろと心配になる値段だ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:09
    • レス乞食なだけで、実際に580円ってことは無いだろう
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:14
    • 800円くらいはしそう。でも地元にこんくらいのボリュームで500円で提供してる定食屋があるんだよなー。味はうまくないけど
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:21
    • 五味八珍という静岡の店だ
      家から5分の距離にあるからたまに食う
      590円なのは餃子セットかチャーハンセットだけで
      写真の唐揚げセットは690円(税抜き)
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:36
    • スープの量で誤魔化し、唐揚げに肉厚が無いし全体的に安っぽい
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:46
    • 見た目や量だけなら安すぎる
      味がまずいなら考えるわ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:49
    • ほんならバ〜ミヤンて天才なんやな
      うまいし!
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:56
    • うちの近くなら1000円くらいしそう
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 12:58
    • この唐揚げくそうまい
      胸肉だけどジューシーでたれもうまい
      ラーメンよりこの唐揚げ食うために行く
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 13:16
    • これくらいの量のやつを1000円で食べてきたよ。
      これが1000円切るなら安いね
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 13:18
    • ※10
      語尾がおかしいし変なマウントとるのやめたら?
      素人のお前がスーパーで買うのとラーメン屋が仕入れてるのじゃものが違うだろ。
      こだわって作ってたら高くもなるぞ?
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 14:02
    • 明らかに合成っぽいトマトで草
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 14:28
    • つまらん!
      原価厨がいねーじゃんかよ!!!
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 14:39
    • 場所次第だが、繁盛しそう。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 15:40
    • この店浜松に転勤した時よく利用してた懐かしい。今博多に帰った
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 16:42
    • 安すぎワロタ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月16日 20:44
    • やっぱ五味八珍だよな。いつもお世話になってます。

      子供は散らかすプロですのあの子供は当時の社長の息子で現社長って浜松の都市伝説、本当?
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年09月17日 00:51
    • 静岡県の五味八珍やん


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク