【失望】大絶賛された「東京チカラめし」の没落っぷりが酷すぎる件 / 臭く不潔で美味しくないの三拍子
1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :NG NG BE:472367308-PLT(16000).net
「東京チカラめし」はオープンした当初が絶頂期。どんどん味と質が低下し、2013年には不評が広がって大幅に減益。外食業界からも消費者からも「吉野家を超えるエース」になると思われていたが、2017年現在、そんなヒーローっぷりは見る影も無い。
2013年ごろからメディアでも「東京チカラめし」の没落っぷりが報じられるようになり、その影響で「改善して復活するのでは」と思っていたが、むしろどんどん悪化。正直なところ「東京チカラめし」でご飯を食べるより、「何も食べないで我慢したほうがマシ」と思えるレベルの味。
2017年9月、実際に「東京チカラめし」に出向いて接客と味を調査したが、愕然とするほど酷いありさまだった。
(省略)
全文
http://buzz-plus.com/article/2017/09/14/tokyo-chikarameshi-hidoi/
https://youtu.be/vZAP24nn8KM
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:41:10.57 ID:lwkPmkGT0.net
最初からそうだろw
一回行って止めたわ
226 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:51:29.04 ID:v+GsMz4f0.net
>>2
新宿かどこかの初期の店舗はマシだった
流行って拡大した瞬間に一気に味もサービスも劣化してそっぽ向かれてたわ
最初からそうだろw
一回行って止めたわ
226 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:51:29.04 ID:v+GsMz4f0.net
>>2
新宿かどこかの初期の店舗はマシだった
流行って拡大した瞬間に一気に味もサービスも劣化してそっぽ向かれてたわ
3 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:43:00.04 ID:VKnnaEe50.net
券売機のアニメ声のテンションが高くて苦手だった
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:43:40.82 ID:egLWoMOV0.net
出来てすぐにいったら20分待たされた
28 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:49:50.31 ID:nufwCJFJ0.net
>>4
当初はちゃんと焼いてたからね
途中から作り置きを暖めるだけになって肉質も変わって不味くなった
唯一変わってないのは店の汚さ
コップに水入れると高確率で何か(≠レモン)が浮いてるのだけは当初も今も同じ
出来てすぐにいったら20分待たされた
28 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:49:50.31 ID:nufwCJFJ0.net
>>4
当初はちゃんと焼いてたからね
途中から作り置きを暖めるだけになって肉質も変わって不味くなった
唯一変わってないのは店の汚さ
コップに水入れると高確率で何か(≠レモン)が浮いてるのだけは当初も今も同じ
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:43:44.55 ID:MDOo+Ntc0.net
どの店もそうだけど清潔感って一番大事
7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:44:06.81 ID:WeZrr3zh0.net
米がとにかく不味かった
中国産らしいがあんな不味いのは日本人食べない
14 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:46:23.67 ID:bFQt6cf60.net
>>7
ほんこれ
粘土かと思った
115 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:12:12.15 ID:ZRo9aiVz0.net
>>7
これだよね。なんかの間違いかと思って日を改めて行っても米がまずかった。
125 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:15:11.95 ID:Srt6p02c0.net
>>7
これこれ
あと厨房がわがよく見える内装のとこだったんだけど、床とか汚かった
149 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:22:54.67 ID:yOL1gkVM0.net
>>7
何年も前に初めて行った時びっくりした。
こんなコメあるんだ!?とある意味勉強になった。
180 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:32:07.75 ID:jsGcTQi/0.net
>>7
臭い米ってあるんだなーと思った。
207 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:43:49.93 ID:iwest5Et0.net
>>7
俺も1度行ってやめた。滅多に残さないんだけど、ここのだけは頑張っても食べられなかった。
米がとにかく不味かった
中国産らしいがあんな不味いのは日本人食べない
14 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:46:23.67 ID:bFQt6cf60.net
>>7
ほんこれ
粘土かと思った
115 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:12:12.15 ID:ZRo9aiVz0.net
>>7
これだよね。なんかの間違いかと思って日を改めて行っても米がまずかった。
125 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:15:11.95 ID:Srt6p02c0.net
>>7
これこれ
あと厨房がわがよく見える内装のとこだったんだけど、床とか汚かった
149 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:22:54.67 ID:yOL1gkVM0.net
>>7
何年も前に初めて行った時びっくりした。
こんなコメあるんだ!?とある意味勉強になった。
180 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:32:07.75 ID:jsGcTQi/0.net
>>7
臭い米ってあるんだなーと思った。
207 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:43:49.93 ID:iwest5Et0.net
>>7
俺も1度行ってやめた。滅多に残さないんだけど、ここのだけは頑張っても食べられなかった。
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:44:43.94 ID:ou5OfW0+0.net
飯屋に東京と付けてる時点で暗い未来しか見えない
15 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:46:34.24 ID:igtYYei10.net
>>8
東京というか地名がついてるところはいいイメージがないな
225 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:51:18.96 ID:PSLva5q60.net
>>15
おっと
横浜系ラーメンの悪口はそこまでだ
飯屋に東京と付けてる時点で暗い未来しか見えない
15 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:46:34.24 ID:igtYYei10.net
>>8
東京というか地名がついてるところはいいイメージがないな
225 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:51:18.96 ID:PSLva5q60.net
>>15
おっと
横浜系ラーメンの悪口はそこまでだ
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:44:44.05 ID:283JGg200.net
焼き牛丼というアイデアは良かったけど食材と従業員(中国系)で瞬く間に求心力を失ったよね
肉は安かろう悪かろうなりに食えたけどメシが良くなかった
11 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:45:17.13 ID:qlvHvNXa0.net
近所にあったけど、お前らが悪評を言うから行かなかったけどすぐ消えたな
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:47:52.81 ID:1SokBmbJ0.net
あれ?まだあるんだっけここ?
豚なんとかラーメンに変わったんじゃなかった?
20 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:47:53.13 ID:EUn4sdJC0.net
ステマひどかったな
ステマスレでこの画像が貼られて
二階の店に流れ持って行かれたスレ主がそれでも仕事しようとして
虚しく空気読めない絶賛レスつけてたのがシュールだった
21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:47:57.56 ID:mNt20CZ/0.net
店全体が油臭いとか米がまずいとか聞いて1度は行って見たいと
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:49:29.53 ID:eDHc1R9D0.net
店の床がヌルヌルで酷かった
30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:51:49.30 ID:OCLufa8d0.net
あの米の不味さは異常だろ
松屋も不味いけど、さらに輪をかけて不味かった
32 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:52:14.28 ID:EUn4sdJC0.net
鶴瀬にできた時に行こうと思ったんだけど
ステマひどすぎて絶対行かないと決めた
滅びるがよいょぃょぃ…(残響音)
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 18:52:25.09 ID:CecqvQ8+0.net
最初から不味かった
35 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:53:06.17 ID:DNp9xk4O0.net
亀有と金町に行った。
カレーがうまかったなぁ。
焼き牛丼は自分でスーパーの安い肉を味塩コショウで焼いた方がうまい。
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:25:02.89 ID:jm/9ZwAf0.net
>>35
亀有は家系ラーメンになったが一度も行ってないな
亀有と金町に行った。
カレーがうまかったなぁ。
焼き牛丼は自分でスーパーの安い肉を味塩コショウで焼いた方がうまい。
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:25:02.89 ID:jm/9ZwAf0.net
>>35
亀有は家系ラーメンになったが一度も行ってないな
41 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:54:44.17 ID:NL1gw3JO0.net
汚い汚いと連呼リアンしてるからどんだけ汚いんだよと画像見てみれば大したこと無くてワロタわwwwww
43 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:55:12.21 ID:1qqAQLHp0.net
最近ネットですら名前を見かけなかった
52 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:57:33.15 ID:YRELcEri0.net
やっぱり東京って何故かメシマズのイメージなんだよな、なんでだろ
60 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 18:58:44.58 ID:9QVxqwxR0.net
メニュー見たけどなんで豚丼のほうが200円も高いんだよ
どんだけ粗悪な牛肉使ってるんだ?
66 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:00:43.35 ID:1OLwg5xRO.net
そこら中で見かけるようになって一回行ってみようかなって思ってるうちに全部潰れた
70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:02:07.93 ID:+ytriPKX0.net
焼肉調理してるオーブン?あれがめっちゃ汚くて食欲失せる。夜はゴキさんすごそう
79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:03:59.00 ID:hQH6C4Nh0.net
すき屋も変わらん 店舗によるのか
80 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:04:02.49 ID:AHkbo3AO0.net
近所のは速攻潰れて家系ラーメンに変わってた
他の店舗もそういうところ多いと聞いたが何か関係あるのかね?
81 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:04:05.20 ID:ZA2R9typ0.net
蒲焼みたいになってるな
最初はちゃんと焼いてたんだよ()
82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:04:18.94 ID:UYcgQDMT0.net
ご飯の匂い嗅いだとき、吐きそうになってそのまま店出たw
本当の意味で臭い飯だったわ
83 : 名無しさん@涙目です。[age] :2017/09/14(木) 19:04:40.68 ID:oqxwh+Q60.net
まだやってんのね
諦めてたけど一回行ってみたかったんよね
86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:05:43.07 ID:p9FXFKDR0.net
立ち食い屋かな
91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:07:05.99 ID:D0Cphkac0.net
千葉では海浜幕張だけ残ってる
周りにおっさんリーマンが気軽に入れて勝つ物珍しい店やから
92 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:07:45.85 ID:b+CNcl/A0.net
コンビニかどこかで売ってなかったっけ?
あれはそこそこ美味しかった記憶があるんだけど
94 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:08:15.16 ID:isxoFBH60.net
その後の家系ラーメン屋も同じようなもんか
100 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:10:07.09 ID:fc7CTymc0.net
一時期は、どこも満員で入れなかったよな。
美味そうな看板と行列を横目で見ながら仕方なく吉野家に入っていたが
一度入っておくべきだった
103 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:10:26.72 ID:W+TWxlVW0.net
最初から評判悪かったでしょ
どんなもんかと行ってみたら評判通り店内ヌルヌルで臭いし米も食えたもんじゃなかった
105 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:10:40.84 ID:LD2kwH6T0.net
オープンから何年も清掃してないだろ
今ラーメン屋
106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:10:59.33 ID:WyoRI3mP0.net
この店よりどちらかと言えばすた丼の方がうまくないと思ったなぁ
110 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:11:19.35 ID:oS8pPD2yO.net
すた丼もいらんな 不味いし
114 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:11:35.82 ID:/pS2hNu50.net
豚の餌を通り越して毒なんじゃないかと思う
120 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:14:05.28 ID:g3BJttkm0.net
だから腹の調子が悪くなるのか にんにくのせいかなと思ってたら雑菌かよ
121 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:14:16.40 ID:OAuJI/dY0.net
これ潰れて野郎ラーメンになったわ
122 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:14:28.40 ID:8Bs6xaRe0.net
店の中全体がベトベトしていた記憶
ただ美味しくなかっただけ
美味しければ我慢してでも通う
129 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:16:30.30 ID:zzsl5DxJ0.net
チカラめし→野郎ラーメン→量産系家系(現在)になってた@本郷三丁目
130 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:16:42.48 ID:2OOymeyA0.net
あとバーガーキングも良かった
関西にも広がらないかなチカラめしとバーガーキング
133 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:18:00.03 ID:dAq/6bvg0.net
チカラめしは唐揚げを食う店という真実に
多くの人は気づかない
134 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:18:03.09 ID:qwieN29e0.net
だが、それがいい
135 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:18:32.68 ID:P6Z5dzLp0.net
米が不味い
たいして混んでないのに出てくるのに20分以上かかった
店内が油だらけで汚い
店員は全員外国人
店員同士でなんか口喧嘩してた
1回行った俺のチカラめしの思い出
138 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:19:28.38 ID:B4M16fGX0.net
チカラめしの跡地にできた二郎系と家系もヤバイぞ
呪われてるんじゃないの
142 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:21:13.55 ID:tX0PLO150.net
数年前TBSの番組で毎回の様に塚地が「東京チカラめし」というワードを言ってた記憶
ステマさせられてたんだろうが、
持って行き方がいつも無茶な感じがして気の毒だったわ
145 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:22:04.72 ID:hLJPdmrz0.net
とにかく飯が不味かった
出来の悪い団子より酷いのだよ
151 : 名無しさん@涙目です。[age] :2017/09/14(木) 19:23:45.87 ID:zbLGBL9t0.net
こんなところに並んで飯食ってるなんて
食材じゃなくてお前らがブロイラーかよ
156 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:25:04.44 ID:74JVbi+70.net
店名を縁の下のチカラめしにすれば売れる
158 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:25:14.01 ID:QHnOT4bM0.net
今まで米の違いて感じたことなかったけど、事前の情報無しに昔ここ訪れて初めて美味しくない米って存在するのかと驚いた
166 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:27:03.23 ID:w3APIh3q0.net
ここまで叩かれた飲食店って赤羽駅東口のコーヒー屋以来だわ。
181 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:32:20.23 ID:ALXY7wdP0.net
水道水が下水なんでしょ?
東京飯が不味い謎が解けた
182 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:33:05.80 ID:jsGcTQi/0.net
ただ、チカラめしのおかげで吉野家とか松屋で焼肉みたいなの食えるようになった
189 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:36:19.92 ID:MJMU/JCs0.net
チカラめしが潰れて跡地に横浜家系ラーメンができて
横浜家系ラーメンが潰れて跡地にとんこつラーメンができた
とんこつラーメン屋もそろそろ客が減ってきた
次は何ができるかな
199 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:39:51.11 ID:t9Q1t2yx0.net
なんでこんなに落ちぶれたの?
206 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:43:19.41 ID:V4oXgm680.net
まだ営業してる店あるのか?
人形町交差点のが潰れたのを最後に見たこと無い
208 : 名無しさん@涙目です。 :2017/09/14(木) 19:43:57.33 ID:N18/vlJm0.net
大絶賛なんてされてるの聞いたことねえぞ?w
213 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/09/14(木) 19:45:15.64 ID:plSYSeutO.net
米がまずいって飲食として終わってると思うわ
おすすめ
助けて!パチンコ店閉店が止まらないの!
磯山さやか、タクシー運転手の発言に鬼ギレ「近くて申し訳ないって言ったら…」
【画像】高校生クイズ 新潟JKが美人すぎるwwwwww
【再配達】なんやこのご不在連絡票wwwwwww
【誰だよ・・・】元いいとも青年隊・岸田健作の現在の仕事
気になるAmazonの本
米の旨さでなんとかなってるやよいとは対極なんだね。
あそこは『おかずは微妙だが、米の飯が旨いからOK』と思ってる。