学費が安い医学部ランキングTOP10!最安はなんと1850万円!!

子どもがなりたい職業でも、子どもに就かせたい職業でも常に人気の高い「医師」。ここ数年は、医学部人気がより高まっているという。
各大学のサイトに掲載されている最新の学生納付金(入学金・授業料等)を安い順に見ていくと、次のようになる。
◆学費の安い医学部10
1 国際医療福祉大学 18,500,000円
2 順天堂大学 20,800,000円
(省略)
高い順に見ていくと、下記のとおりだ。もっとも高い大学では、国立大学の13倍となる。
◆学費の高い医学部5
1 川崎医科大学 45,500,000円
2 金沢医科大学 39,500,000円
(省略)
全文
人気高まる「医学部」学費ランキング、値下げや学費負担ゼロも
http://news.ameba.jp/20170821-394/
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:00:13.98 ID:hGrgHbZ00.net
安すぎ10個買うわ
3 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:00:53.87 ID:e4U8kj020.net
川崎医科大は神奈川じゃなくてなぜか岡山にある謎
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:05:15.32 ID:FVCm7Awa0.net
>>3
地名じゃないから別におかしくないだろ
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:32:26.54 ID:ui+4B/5q0.net
>>11
川崎麻世もサンプラサ中野もそうだよな
107 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:54:22.53 ID:Lsoneo680.net
>>3
川崎と藤田は人名だからな
161 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:26:32.68 ID:MDsxqlbL0.net
>>3
理科大に喧嘩売ってんの?
166 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:30:26.23 ID:0kYv2sla0.net
>>3
実は川崎病も川崎市とは無関係。
川崎医科大は神奈川じゃなくてなぜか岡山にある謎
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:05:15.32 ID:FVCm7Awa0.net
>>3
地名じゃないから別におかしくないだろ
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:32:26.54 ID:ui+4B/5q0.net
>>11
川崎麻世もサンプラサ中野もそうだよな
107 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:54:22.53 ID:Lsoneo680.net
>>3
川崎と藤田は人名だからな
161 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:26:32.68 ID:MDsxqlbL0.net
>>3
理科大に喧嘩売ってんの?
166 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:30:26.23 ID:0kYv2sla0.net
>>3
実は川崎病も川崎市とは無関係。
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:01:22.20 ID:x8SJV7QP0.net
医学部に息子全員入れてやりたい
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:01:24.90 ID:Yccotqqx0.net
私学のってちゃんと書けよ
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:01:35.28 ID:2MVtL6lk0.net
銀行ローンもあるからな
出世払いでOK
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:03:58.81 ID:k1f/nazq0.net
あれ一番高いの帝京じゃなかったっけ
57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:03:41.81 ID:nb5mbrwg0.net
>>9
帝京はオークション形式とちゃうんか??
あれ一番高いの帝京じゃなかったっけ
57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:03:41.81 ID:nb5mbrwg0.net
>>9
帝京はオークション形式とちゃうんか??
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:10:55.48 ID:ze0Arpoj0.net
これたまに国立も高いって勘違いしてる奴いるよなオバチャンとか
国立は六年間で300万ちょい
140 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 20:45:30.49 ID:J3gduR4o0.net
>>14
国立でも300万程度なんだね。
もし自分の子供が医学部目指すとしたら国立以外の選択肢が無いなぁ。
数千万の学費はうちでは負担できない…
これたまに国立も高いって勘違いしてる奴いるよなオバチャンとか
国立は六年間で300万ちょい
140 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 20:45:30.49 ID:J3gduR4o0.net
>>14
国立でも300万程度なんだね。
もし自分の子供が医学部目指すとしたら国立以外の選択肢が無いなぁ。
数千万の学費はうちでは負担できない…
17 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:18:48.52 ID:B5XC26Ks0.net
そのうち大半の医者はAIに置き換わるわ
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:20:45.03 ID:C2fr5VeZ0.net
補欠にでもなったら寄付金すごいだろうね
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:26:46.71 ID:fczK6qXO0.net
激安、セール品の医者にはかかりたくないなあ
25 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:27:40.92 ID:YpToXHyW0.net
学費以外にかかる金が多すぎてムリ
29 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:37:10.14 ID:rcYWqa7H0.net
文系は安くていいよなw
俺の時は、年額50万くらいだったから
バイト料だけで、学費が賄えたわw
33 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:41:10.82 ID:yFxb7vvB0.net
日本医科大は値下げしたから今はかなり安いぞ
34 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:42:02.98 ID:/IouSDud0.net
追試一回10万とかあるよ
学内印刷の教科書必須で一冊5万とか
それがいっぱいあるから書籍だけで100はこえる
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:44:15.82 ID:79+3zmg90.net
予備通ってた時に東大コースに友達できたんだけど
慶応医に受かったのに親に私立にやる金はないといわれて
学費タダだから浪人したって人いたな
浪人しても東大理3には合格できなかったらしいが
109 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:55:45.21 ID:TtCqD7V80.net
>>37
そいつな
受かってすらないんだよ
受験で頭がいってしまった子
143 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:49:41.87 ID:WkhpD1Gb0.net
>>37
防衛医大とかただのところがあるから嘘だな
予備通ってた時に東大コースに友達できたんだけど
慶応医に受かったのに親に私立にやる金はないといわれて
学費タダだから浪人したって人いたな
浪人しても東大理3には合格できなかったらしいが
109 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:55:45.21 ID:TtCqD7V80.net
>>37
そいつな
受かってすらないんだよ
受験で頭がいってしまった子
143 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:49:41.87 ID:WkhpD1Gb0.net
>>37
防衛医大とかただのところがあるから嘘だな
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:50:11.00 ID:VcDglmO70.net
最安で既に払えん
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 18:52:12.74 ID:NsB2zsrc0.net
高給取りでは、最もAIの影響を受けそうな職業の一つ
47 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 18:52:21.31 ID:nlxZNfpk0.net
埼玉医大思ったより安い
62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:07:26.03 ID:szhvlXML0.net
>21 あと学校債を買わせるとか
86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:35:01.12 ID:Ru5Xpdvc0.net
1840万円しか足りなくない
91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:38:43.45 ID:VjMMSexs0.net
遺伝子で語るなや
結局、高い教育を小さい時から受けられるかで天地の差が出るんだから
親が医師で金持ちという環境が最大の理由だし
貧乏人は医師には限りなくなれないのも環境のせいだ
本人の遺伝子や才能の問題じゃない
金持ちは金持ちになり、貧乏は貧乏になる
こういう不公正なシステムを助長してるのが日本人であり政治の怠慢でもある
150 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:02:44.64 ID:p16YnRfz0.net
>>91
いやそれが遺伝子の力が大きいんだ。
例外で高卒の両親をもつ貧乏人の子供が東大に行ったりすることももちろんあるんだが
頭が悪い、つまり遺伝子の質が低い子供に年間百万近い金をかけて教育しても、少し成績が上がる程度のもので、とうてい国立医学部に行けるようにならないんだ
塾講師や家庭教師をやってきたり、そこそこの大学に在学して色んな例を見たが、金じゃないんだよ。
大金をかけてもダメな子はダメなんだよ。貧富じゃなく、遺伝なんだよ
遺伝子で語るなや
結局、高い教育を小さい時から受けられるかで天地の差が出るんだから
親が医師で金持ちという環境が最大の理由だし
貧乏人は医師には限りなくなれないのも環境のせいだ
本人の遺伝子や才能の問題じゃない
金持ちは金持ちになり、貧乏は貧乏になる
こういう不公正なシステムを助長してるのが日本人であり政治の怠慢でもある
150 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:02:44.64 ID:p16YnRfz0.net
>>91
いやそれが遺伝子の力が大きいんだ。
例外で高卒の両親をもつ貧乏人の子供が東大に行ったりすることももちろんあるんだが
頭が悪い、つまり遺伝子の質が低い子供に年間百万近い金をかけて教育しても、少し成績が上がる程度のもので、とうてい国立医学部に行けるようにならないんだ
塾講師や家庭教師をやってきたり、そこそこの大学に在学して色んな例を見たが、金じゃないんだよ。
大金をかけてもダメな子はダメなんだよ。貧富じゃなく、遺伝なんだよ
94 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:41:00.61 ID:IvVbn3PY0.net
安いって言っても普通のリーマン家庭じゃ苦しいな
医学部の奨学金とかあるんだろうが
101 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:45:16.06 ID:AcBpvNgu0.net
国立行けよ
102 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:46:16.02 ID:xCZ/6g2X0.net
同級生が私大の医学部いったけどジャガー乗って通学してたわ
104 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 19:48:30.36 ID:Gl++8RsB0.net
1位の大学安いけど偏差値高すぎだろ
108 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 19:54:41.89 ID:TtCqD7V80.net
帝京東海大がないやんけ
113 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:02:17.62 ID:EElsaqzJ0.net
私立じゃねえか
116 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:04:39.51 ID:5Fh+ATxG0.net
私学は学費以外の出費がえげつないからな。
授業料の二倍は余裕で払える財力がないと無理ですよ。
結果、私学の医学科は医師の子供だけになる。
国公医は東大に入るくらいの学力がないとノーチャンスだし、一握りの天才以外は幼稚園から教育に惜しみなくお金を使える財力が必要。
119 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 20:06:47.78 ID:cZYwZBJE0.net
私立のランキングかと思ったけど自治医大って私立なの?
125 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:16:29.37 ID:ivjFsE8c0.net
国際医療福祉大学は官僚や新聞社のOBを多数迎え入れてます
126 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:17:10.33 ID:0NgN0cFo0.net
東大理?修士出て数年働いた後結婚して奥さんに養って貰いながら旧帝大の医学部3年編入した人がいた
132 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 20:35:03.80 ID:g/b3Mr4x0.net
そもそも、額面どおりにいくと思ってんのかね?ここの人間は。
面接で幾ら払えますかとか普通にあるのに
寄付も毎期募るっちゅうのに
162 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:26:52.13 ID:6oryQpes0.net
>>132
え、無いけど
どこの大学それ?
関東の私立医は大体受けて2次試験8校くらいやったけど寄付金の話とかされたこと無いよ
167 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:33:06.02 ID:TYAQMGch0.net
>>162
ソースが2chだけど
帝京
171 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:38:59.77 ID:6oryQpes0.net
>>167
帝京の面接なんて2次じゃなくて受験者全員に面接するからすんげえ事務的に終わるぞ
確かに入学者の90%以上は補欠合格者だけど帝京の正規合格の倍率60倍くらいあるから普通に難しいし
最近学費半分くらいに下げたから寄付金で入学者決めるほど金に困ってねーと思うけど
そもそも、額面どおりにいくと思ってんのかね?ここの人間は。
面接で幾ら払えますかとか普通にあるのに
寄付も毎期募るっちゅうのに
162 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:26:52.13 ID:6oryQpes0.net
>>132
え、無いけど
どこの大学それ?
関東の私立医は大体受けて2次試験8校くらいやったけど寄付金の話とかされたこと無いよ
167 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:33:06.02 ID:TYAQMGch0.net
>>162
ソースが2chだけど
帝京
171 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:38:59.77 ID:6oryQpes0.net
>>167
帝京の面接なんて2次じゃなくて受験者全員に面接するからすんげえ事務的に終わるぞ
確かに入学者の90%以上は補欠合格者だけど帝京の正規合格の倍率60倍くらいあるから普通に難しいし
最近学費半分くらいに下げたから寄付金で入学者決めるほど金に困ってねーと思うけど
136 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 20:42:49.54 ID:gEma85GV0.net
慶應が一番安いと思ってた
自治も国立並みかと思ってた
帝京がないのが意外
145 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 20:51:09.82 ID:mp75TjGu0.net
昭和大学や東邦大学など城南組けっこういけるな
149 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:02:13.30 ID:feFQJDfN0.net
>1
防衛医大。むしろ給料が出る。
153 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:06:46.16 ID:vbAg2xiT0.net
>>149
自分、落ちました。
高校もバイトして通ってて、予備校なんて夢のまた夢でした。
現実の重さを知った17の冬
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:11:02.44 ID:p16YnRfz0.net
>>153
高校もバイトしないといけないレベルだと、貧富の問題が入ってくるね
たいして成績も良くなく努力もしないような奴が貧富のせいにするのは見ててヘドが出るが
>1
防衛医大。むしろ給料が出る。
153 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:06:46.16 ID:vbAg2xiT0.net
>>149
自分、落ちました。
高校もバイトして通ってて、予備校なんて夢のまた夢でした。
現実の重さを知った17の冬
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:11:02.44 ID:p16YnRfz0.net
>>153
高校もバイトしないといけないレベルだと、貧富の問題が入ってくるね
たいして成績も良くなく努力もしないような奴が貧富のせいにするのは見ててヘドが出るが
151 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:04:37.86 ID:AL+jHNxa0.net
早慶上智March関関同立学習院
有名私立で慶應だけ医学部あるのなぜ?
152 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:04:41.75 ID:9ox7pksX0.net
学士編入したあと燃え尽きて楽な勤務先に逃げた私が通りますよ
156 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:14:58.38 ID:PTcsjt0n0.net
うちは年収1000万行かない平民なので子供達がみんな国公立医学部に入ってくれて助かった
157 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:15:52.39 ID:Rsu6yOmZ0.net
自治医科大って只だとおもってたわ。
159 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:22:49.03 ID:a7Rzpy3k0.net
働けば2年で元が取れるだろ
歯科衛生士とか学費は安いけど
歯科助手との給料差を考えると元を取るのに10年くらいかかるし。
金額の大小で語れないよ。
185 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:50:59.43 ID:zmIQW+h60.net
>>159
インターンとか安月給でこき使われるらしいぞ。
働けば2年で元が取れるだろ
歯科衛生士とか学費は安いけど
歯科助手との給料差を考えると元を取るのに10年くらいかかるし。
金額の大小で語れないよ。
185 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:50:59.43 ID:zmIQW+h60.net
>>159
インターンとか安月給でこき使われるらしいぞ。
165 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:29:35.23 ID:6oryQpes0.net
関係者でも無いのに寄付金とか裏口の話マジで信じてる奴多くて笑えるわ
ウシジマくん読んで裏の世界詳しくなった気でいるガキみたいw
173 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:40:46.70 ID:/IouSDud0.net
やっぱ国士福澤と放蕩大隈の違いやな
176 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/21(月) 21:42:56.13 ID:Eopq7TAt0.net
うちの弟帝京で6000万くらいかかったって言ってたけど
177 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:43:53.94 ID:RUs3FhxJ0.net
お前ら知らないだろうけど恐ろしいことを教えてやる
獨協偉大と自治医大は栃木県にあるんだぜ?
181 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:46:42.10 ID:7teiOYzc0.net
>>177
自治医大が栃木なのは有名だと思う
お前ら知らないだろうけど恐ろしいことを教えてやる
獨協偉大と自治医大は栃木県にあるんだぜ?
181 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:46:42.10 ID:7teiOYzc0.net
>>177
自治医大が栃木なのは有名だと思う
178 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:44:23.93 ID:6WKGx+ln0.net
学費以外に教授の著書買わないと授業受けれないとか
教授開発の機器買わないといけないからもっとかかる。
防大だけが給料出て無料になる
179 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:45:29.58 ID:3U3JpocK0.net
>>1
国家試験みたいなんもあるんやろ?
それも金で買えるんか?
180 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:46:01.79 ID:xUcK2S4M0.net
全部私立やん
182 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/21(月) 21:47:10.69 ID:zmIQW+h60.net
医者ってそんなになりたいのか理解できない
おすすめ
NMB48須藤凜々花、結婚せずドイツ留学へ 握手会に集まったオタクをご覧ください
【5日前】 土田「このタイミングで不倫するやつ、バカですよ!」 宮迫「せやなぁ〜」
【全部嘘でした】韓国・慰安婦像の真実をご覧ください
甲子園監督「今の若い子はすぐ逃げ出す。練習は5〜23時で携帯は解約させる。そしたらみんな辞めていく
風見しんご夫妻、愛娘の事故の翌年に長男を死産していた「何でウチばっかり…」
気になるAmazonの本
医学部と言っても、田舎の国公立なら遺伝的素質の無いバカでも勉強すれば合格できる。
ま〜、精神的に医者としてやっていけるかは別だが。それに勤務医は激務だし生活水準高くないし。