ファミマの正社員、たった年収300万円 ←この募集に半数以上のバイトが群がる

コンビニ「年収300万円社員」は魅力的なのか
正社員になりたくない人が半数もいるワケ
コンビニのアルバイトから、年収300万円の正社員に登用されるのは「画期的な前進」だと思いますか?コンビニエンスストア大手であるファミリーマートが、店舗で働くアルバイトやパートを本社が社員として直接雇用する新制度を導入すると朝日新聞が報じました。
■優秀な人材の引き留めに…?
※省略
■もっと魅力的な条件が必要なのでは?
さて、冒頭のファミリーマートの事例では、正社員になる道が開かれることは、アルバイト人材の引き留めの手段とされていましたが、皆さんは効果的だと思いますか?
※以下省略 全文はソース先で
東洋経済オンライン 2017年08月07日
http://toyokeizai.net/articles/-/183110?
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:06:05.57 ID:BoMz8vnw0.net
ファミチキw
3 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:06:23.80 ID:+kwh/nht0.net
地方で300いけば良い方だけど大手企業でこれは地方でも少なすぎる
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:07:54.56 ID:PzNOZfWe0.net
>>3
資格なし技術なし若さなし
初任給としては妥当だと思う
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:14:04.94 ID:SCKA18UM0.net
>>3
じゃあファミマ本体に就活面接しなさい
何の取り柄も努力もない人間には充分
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:33:53.54 ID:yuu3DrjU0.net
>>3
地方でも低所得だろ
普通の工場勤務でもっともらえる
46 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:48:52.97 ID:6iKgVdh+0.net
>>5
問題はこのあと昇給するのかどうか
地方で300いけば良い方だけど大手企業でこれは地方でも少なすぎる
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:07:54.56 ID:PzNOZfWe0.net
>>3
資格なし技術なし若さなし
初任給としては妥当だと思う
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:14:04.94 ID:SCKA18UM0.net
>>3
じゃあファミマ本体に就活面接しなさい
何の取り柄も努力もない人間には充分
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:33:53.54 ID:yuu3DrjU0.net
>>3
地方でも低所得だろ
普通の工場勤務でもっともらえる
46 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:48:52.97 ID:6iKgVdh+0.net
>>5
問題はこのあと昇給するのかどうか
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:06:36.05 ID:N70DNdJk0.net
>>1
1日12時間労働を仮にと言われてもな
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:19:35.10 ID:BME6fxg70.net
>>4
それな
長時間働きゃそれなりになるわバイトは。
そこに含まれる待遇の話しろよな
>>1
1日12時間労働を仮にと言われてもな
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:19:35.10 ID:BME6fxg70.net
>>4
それな
長時間働きゃそれなりになるわバイトは。
そこに含まれる待遇の話しろよな
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:08:07.44 ID:nQvnLMkK0.net
さらっと12時間労働て書くなよ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:08:44.16 ID:CC/K0/Aj0.net
9時から21時までって
労働基準法違反じゃん
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:20.72 ID:5waSxlFy0.net
>>7
手続きすりゃ違反にならんけどな。
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:35.62 ID:1U6IodT70.net
>>7
貶めるためなら法律を無視した例を出して印象操作する。それが記者やライターなどのお仕事です。
27 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:21:56.95 ID:UCxurekq0.net
>>7
36も知らん?
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:28:25.46 ID:1U6IodT70.net
>>27
このライターも1000円×12時間の単純計算してるから、休憩時間や割増賃金なんて気にしてないでしょ。
9時から21時までって
労働基準法違反じゃん
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:20.72 ID:5waSxlFy0.net
>>7
手続きすりゃ違反にならんけどな。
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:35.62 ID:1U6IodT70.net
>>7
貶めるためなら法律を無視した例を出して印象操作する。それが記者やライターなどのお仕事です。
27 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:21:56.95 ID:UCxurekq0.net
>>7
36も知らん?
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:28:25.46 ID:1U6IodT70.net
>>27
このライターも1000円×12時間の単純計算してるから、休憩時間や割増賃金なんて気にしてないでしょ。
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:09:19.48 ID:5waSxlFy0.net
>>1
何この計算。 大手の社員で社保とか年金がないわけねーだろ。
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:40.64 ID:xPnj3aQZ0.net
しかも恵方巻きやおせちもノルマあるからな
21 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:14:44.29 ID:0NnBAFbr0.net
>>12
クリスマスケーキとか大変だよなあ
それぞれ何個異常とかあるんだろ?
しかも恵方巻きやおせちもノルマあるからな
21 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:14:44.29 ID:0NnBAFbr0.net
>>12
クリスマスケーキとか大変だよなあ
それぞれ何個異常とかあるんだろ?
13 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:10:44.16 ID:idT+RPxf0.net
まあ若い時に頑張らなかったやつは安易な職しかできないから、どうしようもないってことだよ
今からでもいいから手に職つけて頑張ってみるのもいい
時間が無い忙しいとか言ってるうちに年取って体が動かないになる前になんとかしたがいいぞ
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:10:46.33 ID:cDikfs/x0.net
年収それくらいあったら余裕で年間180万は貯金できる
10年も働けばキャッシュで家買える
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:14:44.04 ID:1U6IodT70.net
>>14
年収300万だと手取り240万ぐらいだぞ。
毎月5万で生活すんのか?
親元で弁当も親に作ってもらえるようなやつでないと、そんな貯金できんわ。
23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:18:14.13 ID:2m9hW8ib0.net
>>20
初めの数年は貯金して転職でも何でもするのが正解だわな
年収それくらいあったら余裕で年間180万は貯金できる
10年も働けばキャッシュで家買える
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:14:44.04 ID:1U6IodT70.net
>>14
年収300万だと手取り240万ぐらいだぞ。
毎月5万で生活すんのか?
親元で弁当も親に作ってもらえるようなやつでないと、そんな貯金できんわ。
23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:18:14.13 ID:2m9hW8ib0.net
>>20
初めの数年は貯金して転職でも何でもするのが正解だわな
15 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:11:46.55 ID:uh4bGPnR0.net
正社員なら能力あればSVとか幹部社員にまで登れて昇級という前提なら悪い話じゃないでしょ。
バイトなら一生バイトのままなんだし
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:12:57.46 ID:4+CWmTfC0.net
>仮に時給1000円のアルバイトを朝の9時から夜の21時まで働いたとして1日の収入が1万2000円になります。
一日12時間もレジに立ちっぱなしする生活が週5で出来るなら、そりゃあね・・・
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:14:07.87 ID:nVkPceAD0.net
コンビニバイトから正社員で年収300万以上はチャンス
今のご時世でコンビニバイトから年収300万で正社員になれる 仕事は中々ないぞ
年収300万が低いとか労働時間がどうのこうのとか、コンビニバイトで生活してる奴らには関係ない 後先がないからやるしかないんだよ
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:18:11.44 ID:kxyYsPqX0.net
悲報では無いだろ
正社員という肩書き欲しいと思っても手に入れにくい人もいるだろうし
俺は天涯孤独で地方の工場派遣点々としてきたが
リーマンショック後の就活時正社員の肩書きがない事でかなり苦労した
次の就活時に◯◯で正社員してましたって言葉はかなりの武器になると思うよ
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:20:22.51 ID:1U6IodT70.net
でも20万人のパートのうちの300人だからね。0.15%に入れる奴なんて、計数管理ちゃんとできる奴だろうから、普通の中小に入ってもそれなりに出世できる奴だからもっと稼げる方に行くだろうね。
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:20:53.10 ID:89bau71B0.net
上に行ける可能性があるなラララ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:22:12.54 ID:4TZDYVoK0.net
>優秀な人材の引き留め
この『正社員』は加盟店に派遣されるわけでしょ?
加盟店は優秀なアルバイトを上納して、レンタルするってことになる
それとも給料の差額分を本部が持つのかな?
これだと『正社員』の昇給は期待薄になると思うが
29 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:23:12.47 ID:+9mLTiAt0.net
公務員だって初任給は300万程度だけどな
別に低くはないでしょ
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:25:24.03 ID:1U6IodT70.net
>>29
公務員試験受かる奴がコンビニバイトリーダーやるか?って話。
公務員だって初任給は300万程度だけどな
別に低くはないでしょ
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:25:24.03 ID:1U6IodT70.net
>>29
公務員試験受かる奴がコンビニバイトリーダーやるか?って話。
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:34:32.10 ID:90VYmDBQ0.net
300が少ないとは言わないが、割には合わないだろ
37 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:35:33.68 ID:UdSwcykl0.net
貯金がヘタな俺にはアリかも、どうせ勤務時間"鬼"なんだろ?俺みたいな浪費家には暇を無くさないとお金貯まらないわ
41 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:41:54.67 ID:Q8ay0A+20.net
コンビに程度でたけーだろ
もっと正社員の年収下げろよ
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:42:24.43 ID:+354vQUw0.net
売れ余った弁当やファミチキ先輩が食べ放題なら考えるわ
43 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:45:21.84 ID:7mfeFOh00.net
こんなん地方じゃないと生活できんわ
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:45:25.84 ID:Ugd3Ql1i0.net
ホワイトカラーより高い
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:45:27.18 ID:8DNwls//0.net
全国で300人って事は都市部だけの話で田舎民には全然関係ない話っぽいね
48 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/08(火) 15:49:51.91 ID:4TZDYVoK0.net
最終的にこの正社員はコンビニオーナーになって搾取されるのだろうな
新手のオーナー募集手段
50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/08(火) 15:52:22.27 ID:8YZISkbH0.net
地方だとこんなにもらえないがな
ただ、コンビニはやること多くて割りに合わないよな
おすすめ
フジテレビに出た欅坂46平手友梨奈がヤバイ 仕事なめすぎと批判殺到wwwwwww
池上彰氏、陣内智則のコメントを厳重注意「それが一番危険な考え」
ミヤネ屋生放送で高須院長に謝罪か 「浅野史郎さんは平謝りしてます」
スーパーの麦茶担当者が一線を超える
日本が小さな島国って嘘じゃん
気になるAmazonの本
オレはごめんだけど