【朗報】レゴランドさん、攻めに出る

レゴランド、1.4倍に=名古屋市の土地借り上げ
ブロック玩具の「レゴ」を扱った国内初の屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は2日までに、敷地を現在の1.4倍の約13ヘクタールに拡張する方針を明らかにした。アトラクションを増やして集客力を高めるのが狙い。パークに隣接する名古屋市の土地を借りる方向で調整する。
(省略)
全文
http://news.livedoor.com/article/detail/13420566/
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:26:36.86 ID:ouyxI50I0.net
ゲームセット!
4 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:26:41.53 ID:wqwBxBAM0.net
もう沈み行く泥舟にしかみえない
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:26:49.69 ID:NVrwWLDN0.net
八月レゴ攻勢
6 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:27:34.67 ID:GEmS+QS00.net
ヘイト稼ぎすぎたわ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:27:48.86 ID:DJQQuknd0.net
行けばそれなりに面白いんだけどね
9 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:28:20.77 ID:VwGJBTsj0.net
ほんとこの経営陣の自信はどこから来るんだろうなあ
あと誰が金出してんだこれ
97 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:04:33.42 ID:+Y7iGTma0.net
>>9
一個原価1円以下のプラスチックのブロック売って何十年も大儲けしてんだぞ
ブランドってすげえわ
128 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:26:46.40 ID:WppxwLdk0.net
>>97
ブロック事業だけだと赤字スパイラルらしい
そんで色々手を広げてるらしいんだけど
業績はともかくレゴの魅力がどんどん損なわれてる
ほんとこの経営陣の自信はどこから来るんだろうなあ
あと誰が金出してんだこれ
97 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:04:33.42 ID:+Y7iGTma0.net
>>9
一個原価1円以下のプラスチックのブロック売って何十年も大儲けしてんだぞ
ブランドってすげえわ
128 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:26:46.40 ID:WppxwLdk0.net
>>97
ブロック事業だけだと赤字スパイラルらしい
そんで色々手を広げてるらしいんだけど
業績はともかくレゴの魅力がどんどん損なわれてる
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:28:41.19 ID:kGHrbTN30.net
まずレゴに魅力がない
マリオランドやゼルダランドの方がいいだろ
11 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:28:45.41 ID:iuBygHt+0.net
なになにブロックぶつけてくんの
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:29:06.56 ID:bMIPyNRv0.net
コンコルド効果
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:29:43.09 ID:LsNRn1QB0.net
経営陣無能か?
広さが問題じゃないだろ
コンテンツ自体見直せよ
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:30:00.64 ID:AlmPV/730.net
畳め、惨めだ
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:30:34.05 ID:bli8ztRu0.net
値下げ以外絶対行かない
23 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:31:00.03 ID:JENcvz3c0.net
隣の商業施設の人の居なさっぷりがヤバい
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:31:25.84 ID:Ai+QsN5W0.net
いまのレゴの売りはキャラクター玩具だろ。
でもレゴランドがUSJに割り行ってレゴバットマンとか引いてこれるとは思えないw
26 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:31:38.16 ID:bA7m59fc0.net
ソシャゲとコラボしておけよ
FGOとか瑞雲レゴランドとか
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:31:52.03 ID:3EAFhcgU0.net
日本では一度オワコンのイメージ付くと復活は難しい
31 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:32:21.67 ID:Eh9YxjI50.net
地球全体をレゴランドにしちゃえばよくね?
33 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:32:42.58 ID:Llf6KrbZ0.net
キティ「用意はできてる」
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:33:06.42 ID:Ms8H3lnD0.net
いや値下げしても行かないし
36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:33:33.28 ID:CNmHJ/ws0.net
ブロックだけに凸
37 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:33:45.56 ID:kR6KnmOd0.net
北欧人は経営ヘタなんか?
84 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:50:16.46 ID:ieXbW1Al0.net
>>37
北欧人というより日本の代理店が下手くそ
東京と大阪にレゴワールド
後、ディズニーランドとUSJの中間という立地で展開するのはさすがに勝ち目がない
88 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:53:24.69 ID:bpQejiPg0.net
>>84
まぁ、作るなら長崎のハウステンブス内に作るべきだったな
ただでさえ狭いのに、周囲がバラック感ありすぎ
126 : 三河農士 :2017/08/02(水) 17:25:00.89 ID:CURwFzWN0.net
>>88
安城のデンパーク内で良いじゃん。
北欧人は経営ヘタなんか?
84 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:50:16.46 ID:ieXbW1Al0.net
>>37
北欧人というより日本の代理店が下手くそ
東京と大阪にレゴワールド
後、ディズニーランドとUSJの中間という立地で展開するのはさすがに勝ち目がない
88 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:53:24.69 ID:bpQejiPg0.net
>>84
まぁ、作るなら長崎のハウステンブス内に作るべきだったな
ただでさえ狭いのに、周囲がバラック感ありすぎ
126 : 三河農士 :2017/08/02(水) 17:25:00.89 ID:CURwFzWN0.net
>>88
安城のデンパーク内で良いじゃん。
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:34:01.80 ID:QHcRQ0WX0.net
名古屋ってわざわざ行くところじゃないから潰れるだろ
99 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:05:41.35 ID:+Y7iGTma0.net
>>38
しかもその名古屋に住んでる奴らですらわざわざ行かない場所にレゴランドはある
名古屋ってわざわざ行くところじゃないから潰れるだろ
99 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:05:41.35 ID:+Y7iGTma0.net
>>38
しかもその名古屋に住んでる奴らですらわざわざ行かない場所にレゴランドはある
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:34:20.81 ID:1gZQTRXM0.net
来場者全員にレゴ10万円分くらいのプレゼント贈呈やれよ。
何も無けりゃ1年持たず閉園しそう。
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:34:22.03 ID:5Ut+1w3Q0.net
3年持ったらほめたる
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:34:41.11 ID:1kGohurU0.net
少子化の日本でレゴというニッチをやったのが運のつき
大人や若者もokなUSJTDRに叶うわきゃない
ジブリみたいな強いキャラいれば別だけどいないし
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:35:01.12 ID:mxx8nLmf0.net
おい大富豪、近くにでかいレジャーランド建ててみろ
レゴはすぐ潰れる
56 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:38:41.11 ID:2S0X1qTT0.net
>>43
普通に長島に行くんじゃないかな
おい大富豪、近くにでかいレジャーランド建ててみろ
レゴはすぐ潰れる
56 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:38:41.11 ID:2S0X1qTT0.net
>>43
普通に長島に行くんじゃないかな
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:35:40.47 ID:LZQbwVxe0.net
チケット高いままなら、いくら規模を大きくしても客来ないだろ。
50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:37:15.36 ID:7vLD6p/g0.net
ユニバの初期と似てる。
55 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:38:27.35 ID:8tCvHxWi0.net
ますます誰も行かなくなるなw
57 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:39:14.55 ID:lRtZNwix0.net
レゴでガキがゲームできるようになれば、アトラクションになるんだがな
67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:43:05.58 ID:hUX6Xg+e0.net
レゴってそこまで人気あるん?
86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:51:48.76 ID:ieXbW1Al0.net
>>67
一部マニアはいる
後、子供のおもちゃとしても定番の一つ
でもキャラクターが弱い
レゴスターウォーズやレゴハリー・ポッターじゃねぇ…
レゴってそこまで人気あるん?
86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:51:48.76 ID:ieXbW1Al0.net
>>67
一部マニアはいる
後、子供のおもちゃとしても定番の一つ
でもキャラクターが弱い
レゴスターウォーズやレゴハリー・ポッターじゃねぇ…
68 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:43:09.71 ID:9wvyuZ760.net
日本だけは独自の経営にしないと
とにかくレゴはなんでも作れるのだから有名キャラとコラボしろ
キャラクター展開しないと未来はない
72 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:44:41.93 ID:sSzA68hP0.net
レゴも隣のメーカーズピアも人がいなさすぎてそこにいる人が「騙されて来た人」みたいになる
76 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:45:56.90 ID:/nFPCrUd0.net
小学校低学年から幼稚園児向けの施設だから
嫁も子どももおらんヒキ・ニートのお前らには関係ない施設やんけ
おもちゃ王国とか、小さい子ども連れにはありがたいけど
お前ら、絶対行かんやろ
金持ちの坊や向けのおもちゃ王国やと理解したらええのに
77 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:45:59.64 ID:o0SvMBK20.net
川向うに日本の優良遊園地があるのになぜそこまでやるのか
89 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:53:43.80 ID:/nFPCrUd0.net
>>77
長島スパーランドの絶叫マシンは幼児は乗れんやろ
ちょうど, 幼稚園・小学校1, 2年あたりがターゲットなんやろ
小さい子がおったらわかるけど、しょぼい子ども向けのアトラクションが
ありがたかったりする時期があるねん
金持ちの家の小さいお子さん向けの施設
ある程度、入場料が高い方が
貧乏人のガキやプリン頭のDQN親とかがおらんから、親御さんも満足やろ
92 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:56:05.43 ID:AevTLAMp0.net
>>89
わざとらしい関西弁が気持ち悪い
個性でも出してるつもりなのか?
109 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:09:47.72 ID:ieXbW1Al0.net
>>89
それならレゴワールドで良いんだよね
163 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:43:12.47 ID:o0SvMBK20.net
>>89
なるほどな あとは客層のバランスの問題やな
川向うに日本の優良遊園地があるのになぜそこまでやるのか
89 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:53:43.80 ID:/nFPCrUd0.net
>>77
長島スパーランドの絶叫マシンは幼児は乗れんやろ
ちょうど, 幼稚園・小学校1, 2年あたりがターゲットなんやろ
小さい子がおったらわかるけど、しょぼい子ども向けのアトラクションが
ありがたかったりする時期があるねん
金持ちの家の小さいお子さん向けの施設
ある程度、入場料が高い方が
貧乏人のガキやプリン頭のDQN親とかがおらんから、親御さんも満足やろ
92 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 16:56:05.43 ID:AevTLAMp0.net
>>89
わざとらしい関西弁が気持ち悪い
個性でも出してるつもりなのか?
109 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:09:47.72 ID:ieXbW1Al0.net
>>89
それならレゴワールドで良いんだよね
163 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:43:12.47 ID:o0SvMBK20.net
>>89
なるほどな あとは客層のバランスの問題やな
91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:55:35.17 ID:Qnp6QbKJ0.net
周辺が写ってる写真がイマイチなんだよな
94 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 16:57:46.91 ID:oegDsBtz0.net
入場料も4割増しに
100 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:05:43.89 ID:uzhC7dfd0.net
>>1
もう潮時なのにw
104 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:08:54.28 ID:EQU/J37/0.net
あ〜あ自らドツボに・・
105 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:09:08.19 ID:Hk+ppEdI0.net
広げたとこに全く別の施設作り始めたら笑えるな
温泉施設とか
111 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:11:34.78 ID:4i+41KKC0.net
IKEAかコストコにしちゃえよ
112 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:12:40.02 ID:2K/29Gd10.net
利用料
更にドン 倍
118 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:18:24.23 ID:JJdtDiRX0.net
USJの中に作ればよかったんだよ
119 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:18:35.70 ID:3sRTOyd/0.net
レゴランドは他の遊園地と違って大人が楽しめないのも痛いんじゃ
対象年齢低い子供を相手なのに、入場料高いし狭いしで終わってる
123 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:21:31.27 ID:W8KCLjPg0.net
社長が昨日テレビのインタビューで今の規模と料金で満足させられるみたいなこと話してたのに
130 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:28:06.00 ID:dqxajfdA0.net
値下げと思ったら広くするのかwwwwww
136 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:30:11.06 ID:EkMhZtt30.net
レゴランドに何楽しみに行くのいわれても思いつかん
139 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:30:40.35 ID:xJM7qSty0.net
株で含み損が出たからナンピンして現実逃避するやつや
146 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:35:56.81 ID:B4eZkwhY0.net
子供が喜んでいるかどうかだが 俺にはわからん
147 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:36:29.87 ID:anchCISl0.net
そもそもレゴランドてキャラクターあるの?
154 : 三河農士 :2017/08/02(水) 17:39:25.02 ID:CURwFzWN0.net
>>147
レゴニンジャゴーとかネックスナイトとかあった気がする。
さほど人気があるとは思えんが。
そもそもレゴランドてキャラクターあるの?
154 : 三河農士 :2017/08/02(水) 17:39:25.02 ID:CURwFzWN0.net
>>147
レゴニンジャゴーとかネックスナイトとかあった気がする。
さほど人気があるとは思えんが。
148 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:36:43.38 ID:juZwaJXb0.net
経営っつーか、ギャンブルやな
149 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:37:08.84 ID:R7hLgRwY0.net
こういうぼったりパークは東京人しかいかんだろ
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2017/08/02(水) 17:39:44.67 ID:TBO3W1Bp0.net
レゴ自体がオワコン
161 : 名無しさん@涙目です。 :2017/08/02(水) 17:42:36.11 ID:KvX0T4C50.net
キャラが立ってないなら名古屋に絡めて鳥山明の世界観をレゴで作るとかすれば?
レゴ風のパチモノがあるなら公式に作ってしまえばいいのに
おすすめ
【画像】沖縄のサンゴ礁、死滅 誰だよこんなことしたの・・・
藤田紀子「お兄ちゃんが先代の親方の子どもで・・・」!24日放送の『ビビット』でが激白
ヤマカガシに咬まれて重体になった小学生の末路・・・
角田信朗が懺悔「(松本人志への)ブログ謝罪が俺の人生を破壊した」
人気ユーチューバー・ヒカル、今度は仙台の祭クジに凸した結果wwwwwwww
気になるAmazonの本
レゴみたいに専用ブロックばっかりでこれを作れというのが気に入らない
もっとシンプルなブロックだけにして、想像力と創造力を刺激する方向ならいいのに
レゴ+キャラクターコラボとかも平面にペイントフェイスしかパターンがないし…
何が言いたいかというとレゴに魅力を感じない