2017年07月19日

英紙タイムズ「中国経済はまもなく日本経済を大きく引き離すだろう」

1 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 18:56:59.98 ID:jCV0UOdJ0.net BE:479913954-2BP(1931)
英紙タイムズは、欧米の専門家の話として「中国経済は近く日本経済を大きく引き離すだろう」と報じた。星島環球網が伝えた。

(省略)

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13293113/








2 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 18:57:24.16 ID:PSsVShyu0.net
すでに負けてるだろ


3 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 18:57:29.02 ID:p7MfylVi0.net
安倍が悪い


4 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 18:58:19.60 ID:T92mFxx+0.net
外国特にエゲレスがこんな記事出してきたら嵌め込み前だろ…(´・ω・`)


5 : 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 18:58:25.46 ID:nO8BXPmd0.net
すでに2倍以上の差だろ


6 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 18:58:25.74 ID:OjSlHOP90.net
さらに粉飾するのか?


7 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 18:58:37.22 ID:9HdE2xaT0.net
マイナス方向に?


8 : 名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 18:58:56.49 ID:SgZFiW4p0.net
誰かこのTIMESの記者に日本はすでに周回遅れになってるって行ってこいよ


10 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 18:59:35.83 ID:e/sZirUd0.net
そらまあそうだろ
10倍界王拳だからな



14 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:00:35.62 ID:wMsxJbiu0.net
10年もすれば中国領なんで大丈夫


16 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:00:43.65 ID:gSm81ScG0.net
あまり中国様にプレッシャーをかけるなよ


17 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:00:48.02 ID:p25hHQiy0.net
仏大手銀クレディ・アグリコルの在香港アナリストが言うなら間違いないな


21 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:01:25.97 ID:X8f686sL0.net
日本は経済もマスゴミの偏向報道で低下させてるからな
消費税がたった3%増えただけのことなのに
まるで8%が一気に増えて一気にのしかかって一気に家計が苦しくなったかのように印象操作して経済が低下する方へ導いたからな



22 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:01:34.18 ID:elxOnepi0.net
うーん、在香港アナリストかぁ、、
忖度なし?



23 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:01:43.48 ID:cHalTjek0.net
イギリス誌で日本の経済を褒めたことなんて一度もないような気がする


25 : 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:01:57.61 ID:ujfXgDQA0.net
間違っちゃいないがイギリスには言われたくないよな


33 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:03:33.36 ID:8aDcFVu10.net
へー
不安定な国が好調って言われてもなー



34 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:03:35.58 ID:NApPHjjW0.net
あんなデカイ市場があるんだから当然。
イギリスは中国や日本を見ていないで自国を考えろよ
EU離脱したら甘い蜜は吸えなくなるんだから



36 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:03:48.67 ID:IaTmTmLf0.net
バブルというものは未来に確実にはじける


37 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:04:00.19 ID:Uc1y9LC50.net
10年前のニュースかな


38 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:05:07.20 ID:pfNKQHxB0.net
謙遜しすぎだろ中国らしくもない


40 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:05:29.58 ID:ta7sMxhL0.net
でもまあ人口の多い国は崩壊すると大変だったりするんだよなぁ
そもそも13億人が豊かになったら世界中食い物資源無くなるだろうしなw
実際その兆しは出てるわけだが



42 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:05:45.38 ID:TfEw0N3a0.net
エゲレスは
火種をつくるの好きだからな
それで生き延びてきた



46 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:07:19.66 ID:lj5VJTs+0.net
米国を捨てて中国に尻尾振ったチャイポチ


49 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:07:32.70 ID:NdZSyYYe0.net
今さら??
もう負けてるし
給料なんかも凄い差になってるじゃん



51 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:07:50.70 ID:6Zies1ua0.net
自然環境に対して興味関心が無い国ほど恐ろしいものはない


57 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:08:13.11 ID:jYt5bal60.net
中国経済のしぶとさは完全に俺の予想を上回っていた。本物だわ。
少なくとも韓国経済とは区別して見なければならない



59 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:08:29.62 ID:eDdd3iZVO.net
引き離されても普通に3食出来て文化的に生活出切れば文句は無いよな…。


67 : 名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:09:33.60 ID:VZTxsW5o0.net
ここで中国絶賛している"こんな人達"が日本を捨てて中国に行かないって時点で答えは出てる
特亜大好きな"こんな人達"が下した評価がコレだから推して知るべし



93 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:15:12.56 ID:8/FCssQj0.net
>>67
本当にそう思う



68 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:09:55.80 ID:d4SOlMi40.net
とっくの昔にぶっちぎられて第三世界に近づいてるだろ


72 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:10:27.41 ID:aav8uY+/0.net
出典
http://www.globalnote.jp/post-1409.html


単位はUS 100万ドル

1 米国 18,569,100
2 中国 11,218,281
3 日本 4,938,644
4 ドイツ 3,466,639
5 イギリス 2,629,188

日本の半分程度の国が日本の凋落を笑う これがブリティッシュジョークというやつか



74 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:10:31.68 ID:sqmaI1hF0.net
フェイクニュース?
会計基準が違うからなー



77 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:11:45.78 ID:Ax5tAT7O0.net
一人っ子政策で1度壊滅的になりそうだけど


81 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:12:28.17 ID:Mwc9dCnfO.net
日本が中国の上の方に引き離されて行くな


84 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:13:28.26 ID:CyxMZyUm0.net
既に凋落してるロートル国家が何だって?


85 : 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:13:33.10 ID:cHA2+BF00.net
10億人のうち2億は中流階級層以上
それだけでもかなり国力はすごいものになる。8億はまずしいが北朝鮮のようには貧しくはないわけでね



96 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:16:57.05 ID:xUUAcasa0.net
既に負けてるから、もう気にしないよ


101 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:18:55.02 ID:HEJD1NnI0.net
いやもう離されてるから


109 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:20:42.01 ID:ZZdxotzo0.net
>>1
テメーのとこの心配してろよ



114 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:22:50.31 ID:/WCPg3NP0.net
ここ20年 韓国は数倍 中国は数十倍伸びてる日本は微減。

これ自民党のせいやろ



119 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:24:07.43 ID:e/sZirUd0.net
>>114
ミンスのときはもっと酷かった



124 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:25:07.87 ID:/WCPg3NP0.net
>>119 20年話ししてるから


144 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:29:42.56 ID:e/sZirUd0.net
>>124
自民だから微減で済んでる



118 : 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:23:48.61 ID:i1vqF7sY0.net
今のアメバブルが飛んだとき
一緒に逝くでしょう



128 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/19(水) 19:26:35.85 ID:iQDIEsRD0.net
小さいイギリスが言うかw


130 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:26:45.90 ID:/WCPg3NP0.net
日本は中国の隣の小さな国なんだからイギリスと立場が違う


143 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:29:37.02 ID:PrgF7K6Z0.net
怖いのは共産党がナチスそのものの体質を持っていることだよ
いずれ周辺諸国は思い知ることになるよ



152 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 19:31:41.69 ID:gPM/YfjN0.net
いやあ実に結構結構AIIB一帯一路構想は自腹でやってくださいハイ


おすすめ
東京新聞記者、加戸氏の間違いを指摘したら盛大に自爆wwwwwwwwww

急速冷凍して作った氷、液体だったことが判明

女性政治家が妊娠←「任期中に妊娠するな」「公人の自覚がない」「職務放棄か」など批判多数

トヨタ社長、経営苦難で株主総会で泣く

海老蔵、新しい家族を報告「今日から一緒に暮らします」


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (60)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 19:45
    • 劇薬使ってでもマスコミが中韓プロパガンダな状態から脱しない限り日本に未来などないよ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 19:52
    • 総人口や市場規模考えろよ当たり前だろw
      大英帝国の衰退の方がよっぽど恥だろ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 19:57
    • イギリスにやつあたりしたって日本はよくならねえのに
      むしろ沈む沈むって言われながら踏むとどまってんだから偉いわ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 19:58
    • そら人口10倍もいるんだから、1人で中国人10人分稼げって言われても無理な話
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 19:59
    • 落ちぶれた海洋国家は自国を嘆き、007の新作でも考えてろ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:00
    • ※3
      スレにもあるけど、沈む沈む言いながらも日本にしがみついてるんだから、
      実態としては中国経済は末期的なんだと思うよ。

      本当に没落して救いがないなら、忠告とか考えることもなく
      とっくに出ていき、中国に移住してるだろ。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:01
    • 中国の輸入がどうなってるか見れば自ずと中国経済が今、すげぇヤバイ事に普通は気づくんだがwついでに市場規模とか言う奴は消費人口の大半が沿岸部で内陸は全く関係ない事に全く気づいてないwつか、人口は13億でも消費人口は精々、一千万程度・・・まぁ、中国がえらい事になってから気付けばいいんじゃないかな。中国にずっぽり嵌ってるドイツとかEU各国は手遅れだけど。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:03
    • だから何?だわな。
      そんな事より日本は中国の泡が弾けた時の備えをしとかなきゃいかんのだよ。三枚舌どもの世迷言に構ってる暇はないのだ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:04
    • エゲレス人の舌の脂がいつまでノッてるか楽しみやね
      その内カラッカラに乾いて
      いつものイヤミ丸出しの自称ジョークが言えなくなるか楽しみやで
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:04
    • 中国に出張に行ってるとあちらの景気減退は実感するけどね
      去年の株の暴落で相当数の中間富裕層が破産したし
      ただ企業の決算報告とかは面子のために水増ししてる
      だから数字上は好景気と言うホントにバブル状態
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:05
    • 団塊世代から全く成長してないんだよ、この高齢者を社会的に外さないといけないんだが、
      自民でも安倍晋三は森や二階を戻したり守旧派だから全然ダメ。話にならない
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:06
    • ほうほう
      (´・∀・`)
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:07
    • そっかー日本を大きく追い越すのかー

      今まで日本がシナに貸した金、みみ揃えて返して貰える?
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:07
    • しかしその論理的根拠ないよね。
      かなり失速している現状をどう説明つけるのかな?
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:09
    • これは仕込み始める合図やろか?
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:10
    • 日本上がり目ないしな
      中国が上がるかは知らん
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:13
    • 大中華帝国属英吉利としては宗主国に頑張ってもらわないといかんからな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:16
    • つまり中国株はもうすぐ下がるから、自分が売り抜く前にお前らが中国株買ってちょっとでも株価上げろって事だろ?
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:17
    • まぁガンバレとしか。
      日本が永遠に「経済大国」なんてありえないしな。
      歴史というものがある
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:18
    • 政府が借金まみれ、老人まみれ、ウヨウヨまみれ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:20
    • 安倍とか自民とか関係なく中国が本気出したら日本なんて敵うわけないわな
      歴史的に見ればむしろ今までが異常だったというだけ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:20
    • もうとっくの昔に…
      慌てて始めたアベノミクスも支持率低下で失敗する予定
      もう詰んでる
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:21
    • マンパワーが12倍、領土30倍も差があるのに勝てるわけねえ
      インドみたいに狭い土地に押し込まれているなら話は違うんだがな。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:27
    • 中国相手にあんま派手に儲けると政府が出てくんだろ
      契約や法なんぞあって無いようなもんだし
      人口が多いからってそんなの市場とは呼べねーよ
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:28
    • 円高は厳しいですね。中国が発展すれば、1元=365円くらいになりますよね
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:29
    • 中国には経済しっかりしてんなら環境汚染どうにかしろと言いたい
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:30
    • >>119
      だからなんだよ、腐れ売国奴。お前みたいなネトサポのせいでバカが自民を応援して今の状況になってるんだろ。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:31
    • 中国はバブル弾けてビルマンションが空って聞くけど?
      まぁ、そう思うならイギリスの国庫の金全てを中国に投資したら?(ニヤニヤ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:37
    • 何系英国人の記者なんですかね〜ハナホジww
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:40
    • お前等分かってない
      これは反グレートブリテン、反王室の一環なんだよ
      言外にエリザベス女王を非難してるの

      スコットランド独立の投票があるぐらい
      日本以上に深刻なのよ
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:41
    • 蝶ネクタイみたいなこと言い出したな
      国の規模考えたらそれで普通な気もするがアイツのせいで簡単に信じる気にならん
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:44
    • お前も頑張れよ、英国w

    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:44
    • おまえんとこはアメリカといっしょにイキる以外何も無いけどな
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:45
    • 近代以降、現在に至るまでの中国が異常に弱かっただけで、中国本来の国力からして、正常な勢力に戻りつつあるだけだと思ってるよ。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:46
    • ふーん。
      イギリスがねぇ。何かあるな。
      中国の株を売り逃げでも考えてんのかもな。
      まあ、中国人が世界にイノベーション発揮できる筈も無いからな。
      と、言うのも共産主義はその原泉を否定するイデオロギーだからそうなのだが正直言うと奴等は山賊みたいなもんだしな。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:49
    • ※28
      最近ポジる要素あったっけと真剣に考えてしまう。ここ1年くらいネガキャンからの買収位しか見てないし
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:49
    • 日本は年功序列を廃止しないともうダメ
      無能なじじい食わせるために若者ばっか損してる
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:57
    • 日本政府は資本主義ってのは何なのかマジで考えて欲しいわ。
      まぎれも無く日本の経済活動停めているのは消費税だろ。こいつが停滞させてる。
      で、企業は体力あるうちに海外に逃げる。
      これでは内需が壊れるのも無理は無い。
      なら、その逆を張れば良いのだが度胸が無いと来ているから何も変わらんか。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 20:59
    • そんなに経済潤ってるならさっさとバス発車すればいいのに
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:12
    • 安倍晋三の国内は締めつけて海外には必要以上に金をばらまくから遅かれ早かれ日本が世界から没落にいくのは明らかだ。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:15
    • イギリスは日本を見下している割には半世紀以上日本側の巨額な貿易黒字で不均衡が是正されませんね。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:16
    • むしろ大差で勝てない、差がつけれない場合は
      共産党の政治が間違っているということに他ならんわな
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:16
    • 20年前は、中国の技術は日本より20年遅れてる。はんだ付けがきたねー。あいつらロボットより人海戦術なんだぜ。ふんふん。って感じだったけど。今はどうなんだろ。最近の中国製品見ると逆転してんじゃないの?部品は日本製がいいって聞いたけど。部品ですら円安にならないと勝負にならないとか。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:22

    • ワイ「


          国の経済力を現す、アメリカ国債の購買額 が中国は2位


          1位は日本。そして中国は買い増しをしていない


          中国は普通の国になりつつある

       」

      英紙タイムズ「 AIIB に投資してる国のことも考えろ!! 」


      だよなきっとwww
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:27
    • 20年前は、中国の技術は日本より20年遅れてる。

      →50年遅れたまんまだよ、働いていた俺が言うから間違いない。
      人海戦術って言っても国土の八割以上に水道も電気も通されていない国で国力もへったくれもない。
      オマケに目に見えない技術を軽視するから技術革新なんてできん。

      その証拠に中国に進出したいなんて企業はもういないだろ。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:32
    • 日本よりGDPが少ないイギリスが何いってんだ
      日本と中国も一人当たりGDPなら日本の圧勝
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:33
    • ここのコメ欄読めば日本が停滞してる理由がわかるよエゲレスさん
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:41
    • そんな劣った日本なんて相手にせず、はよ中国主導の万全のAIIBを日本抜きで進めてくださいよ…
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:46
    • 三枚舌のエゲレスさんらしい記事
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 21:50
    • そういえば、最近EUとEPAで大枠合意した際に、欧州理事会上院議長が
      日本はイギリスよりEUを選んだと言って大喜びしてたし
      イギリス側が日本に色々嫌がらせしたいんだろうなとも思った
      なんかアニメのせいで日本人が恋愛しないとかアホなことも言ってたし
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 22:14
    • 人口減り出した時点で好景気になる可能性はゼロだから。じり貧で悪くなって逝くのみ資源ボーナスがありゃ違ってくるが。
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月19日 22:17
    • 人口多いだけだろ。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 00:16
    • イギリスは公共事業にまでチャイナマネー入ってるから、もう抜けられなくなってるんだよね。
      斜陽だよなー。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 01:02
    • イノベーションランキングで日本のランキングが下がってきている。
      項目の一つのイノベーション能力は2013年以降雪崩を打ったように
      急落して年々下がっていって今や21位。
      2012年までは世界トップクラスだったのにその後急落。
      自民党はいったい何してたんだか。
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 01:03
    • 確かに『だから何?』だよね・・・日本経済が中国経済に負けるって?で、イギリス経済はそれによって上がるの?中国は日本からのODAを止める事になるの?中国の誤魔化し誤魔化しの経済は正されるの?中国の経済が世界の為に潤滑剤になるの?
      もう一回『だから何?』
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 01:12
    • チベットウイグル少数民族虐殺しまくったり
      国内で増加する人口を維持できないから
      いよいよ国内の住民票無いやつに住民票与えて南米アフリカに棄民してんのに
      果たしてそーなりますかねー
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 08:48
    • >>55
      落ち着けよw
      イギリスは中国から原発の大量受注してるからちゃんとパイプできてるんだろ。
      旧共産党にはイギリスが支援してて、対立してた蒋介石の国民党には日本の
      旧帝勢力とアメリカが支援してたよ。
      かと思うと、日本の野坂参三がコミンテルンと関わってたり、明石なんとかやらが
      共産主義革命を支援してた事実もあるんだよw
      アメリカインディアンの時にも入植者軍と対立するインディアンにイギリスが支援
      してた。

    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 08:51
    • 41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2017年07月19日 21:15 ID:LR5xVfRm0

      イギリスは日本を見下している割には半世紀以上日本側の巨額な貿易黒字で不均衡が是正されませんね。


      違うなー。貿易黒字とか貿易の均衡って、世界中の国々のなかのある国とある国
      だけの収支を見てもわからない。
      貿易収支に反映されないものもある。

      AがBに対して黒字でも、Bと表ではわからない協力関係にあるCがAに対して
      より大きな黒字なら、相対的にB+C>Aの黒字関係が成立しちゃうだろ。
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 16:19
    • ※44
      米国債はアメリカに敵対しない金持ち国家ランキングだと思ってていいよ
      中国人が何やら勘違いして、「日本を追い抜いたある〜」とすぐマウントを取りたがる獣みたいな性質のせいで持ってた方が偉い!凄い!みたいになってるけど、
      実際は”アメリカと敵対しない限り”は良い投資なだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
      確かにお金持って無いと債権すら買えないけど、オバマの間の中米蜜月の背景にこういうのもあったというだけ
      中国は米国債を買って「アメリカ様とは喧嘩しませんよ〜、だから投資と投資誘導してチョ」という意志表示に使ってただけなんだと思うよ
      下々の中国人は勘違いして、アメリカに貸しを作ってやったアル〜と騒いでたねw
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月20日 19:01
    • おまエラの中ではとっくに引き離した設定じゃなかったか?
      どーでもいいから中国朝鮮台湾人はもうこっちみんな気持ち悪い


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク