2017年07月10日

米研究所「若者が働かない原因はゲーム。こんなにも面白く高品質なゲームがあるのだから遊ばないと損だと考えている」

1 : ニライカナイφ ★@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:27:18.91 ID:CAP_USER9.net
仕事中にゲームのことを考えてしまう癖はありませんか?
全米経済研究所(NBER)が発表した論文によると、テレビゲームが高品質で面白くなりすぎたせいで最近の若者は働く意欲を失っているのだと言います。若者のゲームに費やす時間はこの10年で著しく増加しています。

調査結果によると

(省略)

--------------------------
<海外の反応>

完全に俺のことだわwwwww

俺もゲームのために働いてるようなもんだよ!ゲームは金かかるしねw

(省略)

--------------------------

お前ら仕事頑張ってるんだな。感心したよ。

全文
http://yurukuyaru.com/archives/71712825.html



TOP画像はTekken 7







2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:27:59.00 ID:IQY/UlPV0.net
なんかPTAのうるさいオバサンみたいなこと言い出したな


3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:28:26.38 ID:09zMXW1k0.net
>>1
これ日本では違ったみたいだよ



5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:28:52.58 ID:gaX5MVDF0.net
働かないとゲームできないやん


6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:29:06.47 ID:+IC2jrXT0.net
日本じゃソシャゲしかもうやってないからな
ネトゲとか据え置きは死んだから



9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:30:07.44 ID:PyHAeaVt0.net
>>6
尼のセールで売り切れ御礼だけど?



51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:48:50.15 ID:ixqGk3M20.net
>>9
でも周りじゃ誰もやってないだろ?
別にゲームやってる事を言うのが恥ずかしい訳でもないのに



7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:29:53.39 ID:s6U6T0e+0.net
ソリティア面白いよなw


8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:29:59.77 ID:2lIw0t7m0.net
>>1
SAOの世界
あくしろ



11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:31:11.03 ID:TwKAEWxF0.net
洋ゲー面白杉


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:31:21.32 ID:QvsK1rPH0.net
ゲームの前はマンガその前は本


17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:33:34.06 ID:XgY/8/pL0.net
お前らゲームなくても遊んでたやん


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:34:07.77 ID:SK5fNajd0.net
据え置き全盛の海外の話だろこれ


20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:35:09.69 ID:tHZ7VQL30.net
欲しいハードや限定版ソフトが予約開始とともに即売り切れ転売価格になるのをみてると「働いていられるかい」とは思う


22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:36:14.80 ID:BQWoM9GX0.net
引きこもりはゲームが原因の1つって言われてるよね


23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:36:59.31 ID:+J1kl6GP0.net
孤独なジジィだが休日はゲーム
オンラインco-op楽しいです



24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:37:35.22 ID:R4JUWJR40.net
多分違うよな
ゲームなんて関係無いよ

働かないやつがゲームやって暇つぶししてるだけで
ゲームやりたいから働かないってのは違う
一部の資産家はそういう理由で
働かない(仕事しない)人もいるかもしれんけど



26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:38:22.35 ID:/nyJPYoh0.net
ヤバイのはネトゲだろ。アレは廃人になる


28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:40:24.83 ID:C8PXLTpP0.net
一理ある、世の中を闇黒にすると宗教で洗脳しやすくなる
ローマ帝国後に、中世化して文明が後退したらキリスト教の布教が捗ってたし



29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:40:30.33 ID:m6n/zNXB0.net
働いてほしいなら給料払って雇えばええんやで


32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:41:06.08 ID:WpOZxdbg0.net
長期間働かない人(税金を納めない人)の社会保障をゼロにすればいいよ


33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:41:31.62 ID:UtE52gt+0.net
30過ぎたらゲームとかアホらしくなる
時間の無駄



37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:42:09.66 ID:ehnQgW7u0.net
>>33
こんなクソ掲示板で言われても・・・



42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:43:33.04 ID:8iqCO/oG0.net
>>33
そんなことはないんやで



43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:43:37.63 ID:BQWoM9GX0.net
>>33
20ぐらいでゲームはやめたわ



34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:41:32.47 ID:33BAjbEI0.net
他の人の中で勝負する、つまり現実の中で勝負することのできない腰抜けが
ゲームするんだろ。



35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:41:33.55 ID:C48GsNpU0.net
ネットの記事になるこの類の研究てインチキ臭いのばかりだよな
そうじゃなくてもインチキ臭いのに



36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:41:46.51 ID:p/qtWm+U0.net
スーファミミニはやばいと思った


38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:42:21.39 ID:LSnNsAFQ0.net
ゲームというかネットがなかったらどうだったかわからない
もうネットも飽きてるけど仕事決まらないの僕無職なの



40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:42:48.92 ID:N9b2g0e+0.net
何を言ってるのかわからん。


45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/07/10(月) 20:44:41.58 ID:blk69utq0.net
おまえらは2ちゃんねる依存のせいで
現実がめちゃくちゃなんだろ?
同じ同じ



47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:45:53.51 ID:KuruFsel0.net
ゲームそこそこうまくても
プロでないと誰も褒めない
ボウリングみたいなもんじゃないの?



50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/07/10(月) 20:47:44.80 ID:yUvJsSLB0.net
逆にゲームやる時間が無くて働く意欲が低くなった


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

仕事アメリカ│21:03

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:13
    • そんなことはねえよとも言えない感じになってきてるよなぁ
      PUBGとかもうすごいもんな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:22
    • 仮想現実がある程度のレベルに達したら、もう現実を生きる必要ないよね
      ゲームはその域に少しずつ進んでる
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:26
    • どうやったって格差は治らないんだから、適当に働いて楽しんで死のうって奴がそうしてるだけ
      ゲームを取り上げた所で根本の解決にはならない
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:31
    • とんでもない賛辞やな
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:37
    • お仕事系のゲームもいっぱいある
      お店経営、農家、投資家、料理人、医者、建築家・・・なりたい職業をゲームで体験できる

      介護のゲームってないよな

    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:40
    • ゲームの世界的になら誰でも主人公になれるんだから、そりゃクソみたいな社会よりそっちに行きたいよ。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:50
    • 正解
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 21:59
    • オンライン全盛でまったり一人用で遊べるようなの少ないしなぁ。めったにゲームやらなくなったわ
      ゲームでも人間関係が発生するオンラインゲーはストレス溜まるのでやりたくないわ。人間関係でストレス溜めるのは会社だけでいいわ...

      ドンパチやってるFPSですら指示厨とか罵倒とか鬱陶しいことこの上ない
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:06
    • ゲームが楽しいのは解るけど、
      本格スマホRPGの楽しさは解らん
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:07
    • 言うほどゲームが理由なのかね
      逃げる口実にはなってるとは思うけど…なんか一要素を全ての原因に転化してるような気がしないでもない
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:17
    • 外人はゲームやる暇があるんだねっていう記事
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:20
    • 逆に考えよう
      仕事がつまらないのが悪い
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:21
    • 自由でしょ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:25
    • 人生というゲームを攻略するために娯楽のゲームを使って経験値を稼いでるんだぞ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:33
    • たしかに働き始めるとゲームする気力もなくなるくらい疲弊に満ちる
      だがニートの今はゲームを詳しく調べながら没頭できる
      どっちが幸せか?

      今である

      お金とかどうでもいい
      それなりにあるから
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 22:38
    • ランカーになると、米軍にスカウトされるんだろ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 23:12
    • 面白さもそうだけど金かからない趣味ってのが一番大きいな
      無理して稼ぐ必要が無くなる
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 23:24
    • ニート必死
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月10日 23:54
    • 人生がゲームなのよ‼︎ペロリンチョ‼︎
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月11日 01:53
    • スマホゲー全盛なのに品位…

      的外れな分析だな
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月11日 04:48
    • 人生はゲームっていうバカは放っといて、ゲーム脳が良くないって考えたらこの話は理解出来るよら、
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月11日 07:44
    • 人生の楽しみがあるのはいいことだろう、ゲームが趣味の人からゲームを取り上げたら鬱になるぞ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月11日 10:45
    • ゲームは金かからないからな
      ゴルフ、音楽、釣り、登山、酒、タバコ
      一般的な大人の趣味にくらべてかなり安価
      ハードさえ買えば、よっぽどかけても月1万いかない
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月13日 11:46
    • これが正解だっていうゴールを示して見せろ。
      「全ての人を納得させる難しさ」の画像よろしく何やってても文句言うんだろ?
      問題を解決するためでなく注目されるために記事書いてんじゃねーの?お?お?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク