2017年06月28日

大阪にはなぜ「筋」と呼ぶ街路が多いのか 御堂筋、四ツ橋筋、堺筋、心斎橋筋・・・

1 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:50:20.76 ID:7x1YODTK0.net BE:228348493-PLT(16000) BE:228348493-PLT(16000)
大阪、「筋」と「通」の違いは?平安京や平城京とは異なる、大阪"みち"の歴史

梅田と難波をむすぶ大阪の基軸ともいえる御堂筋。梅田側から見ると、まっすぐ南へ続いている


(前略)大阪の地下鉄路線図を見ると、南北に走る路線には「御堂筋線」「堺筋線」「今里筋線」と、「筋」が頻出するのに気づくだろう。それぞれ御堂筋や堺筋、今里筋の地下を通る路線で、ほかにも「谷町線」は谷町筋、「四ツ橋線」は四ツ橋筋の地下を通っている。

それでは、と東西を走る路線を見てみると、たとえば「中央線」は中央大通、「千日前線」は千日前通の地下を通る路線、「長堀鶴見緑地線」は長堀通の地下を通って鶴見緑地へ至る路線と、やはり大通りの地下を走るものが多いようだ。駅は大きな街路近辺にある方が便利だから、その下に地下鉄の線路が走っていても不思議はないが、街路に「筋」と「通」の区別があるのに気づいたのではなかろうか。実は、大阪市内で南北に走る街路は「筋」、東北は「通」と呼ばれている場合が多いのだ。

地下鉄の路線名にはなっていないが、「なにわ筋」「松屋町筋」「今里筋」「都島通」「扇町通」「土佐堀通」などもあり、大阪の街路は「筋」と「通」が交差する碁盤の目状になっているのがわかるだろう。(中略)

南北に走る「筋」はどのようにして生まれたのだろうか。「筋」は「通」に比べると幅が狭く、大坂城築城当時の計画では、東西の通は4.3間、南北の筋は3.3間と決められていたらしい。脇道的な扱いをされていた「筋」は、基本的には人が集まる場所に向かって伸びていたようだ。たとえば御堂筋は浄土真宗の北御堂と南御堂をむすぶ筋、堺筋は堺への筋といった具合。そこで改めて主要な筋名を見直すと、秀吉の時代、どんな場所に人が集まっていたか見えてくる。(後略)

全文
http://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00425/








2 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:50:45.80 ID:T/pCZdY10.net
筋のもんでんねん


3 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:51:03.82 ID:OuqI5DCy0.net
上腕二頭筋とかな


8 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:51:56.22 ID:Fl74JRNv0.net
その筋の方でっか?


9 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:52:27.52 ID:LS0gLUV+0.net
あと橋な


12 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:52:55.98 ID:94XAP/zT0.net
アベニューとストリートのパクリかと思ったら秀吉の頃からある区別だったのね


18 : 名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:54:26.70 ID:7jVjDeo90.net
>>12
秀吉がアベニューとかストリートパクったかもしれないだろ!



14 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:53:21.24 ID:eqaa+p2w0.net
まっちゃまち


15 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:53:22.28 ID:ERSbq16J0.net
ある筋から聞いた話だと、、、


16 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:53:39.22 ID:B0wYn66T0.net
関西人が道のこと筋とか言うと、つい笑っちゃうんだよな
あんだよ筋ってwww



21 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:55:07.25 ID:kv8HsVIZ0.net
>>16
あんだよって何だよwww



40 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:59:23.21 ID:zClFKo/40.net
>>21
江戸っ子なんだろ



19 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:54:33.39 ID:61FJPYOG0.net
あの人、その筋


20 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:54:42.38 ID:R85r87se0.net
今里筋線


24 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:55:25.47 ID:JQun0CNO0.net
大阪の地名わかりずらい
最初からやり直せよ



25 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:56:05.15 ID:6TtTESqd0.net
筋がゲシュタルト崩壊した


29 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:57:28.98 ID:qvczXQqr0.net
筋通せや!


30 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:58:20.67 ID:roxJE4lD0.net
>>1
筋が通らない説明してんじゃねーぞ



33 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:58:38.75 ID:HESc8OCe0.net
京都の条坊制みたいなもんだろ。


34 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:58:39.21 ID:2vKvPoFy0.net
西区に住んでるが、土佐堀やら、阿波座やら、薩摩堀やら、
当時いろんな藩邸がひしめいていた名残があって面白い。



35 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:58:42.17 ID:43caHw3D0.net
まあ筋でも食って落ち着いて


37 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 22:59:02.01 ID:f4AHFnMA0.net
牛スジ


39 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 22:59:18.50 ID:8wNM5Z3Z0.net
>>1
通りは東北ではなく東西だろ



43 : 名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:00:16.12 ID:E5n7yFqb0.net
大阪人脳筋説


46 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:00:38.25 ID:XB9sPUNa0.net
道の事を筋って言われるの気持ち悪い


47 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:01:08.11 ID:ajIe5bOz0.net
御堂筋とかなにわ筋に「新」ってつけんなや混乱するわボケが


88 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:20:55.44 ID:IypBphCB0.net
>>47
御堂筋と新御堂筋は明らかに違うだろ
どう混乱するのか
お前本当に大阪人か?



49 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:02:00.39 ID:3RKx/lYL0.net
その筋入ってって言われてスギ薬局に入った俺が来た


51 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:03:29.75 ID:ajIe5bOz0.net
南北が筋で東西が通りって言うの決まりは他府県でも共通なのか?


53 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:04:07.63 ID:B0wYn66T0.net
>>51
いいえ?



55 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:04:39.01 ID:3RKx/lYL0.net
>>51
多分大阪だけだろ道を筋と呼ぶのは



79 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:16:52.48 ID:ajIe5bOz0.net
>>53
>>55
そうなんだ

大阪には東西を貫く中央大通りって言う幹線道路があってそれに交わる道路に「なんとか筋」って地名にちなんだ名前がついてるから
わかりやすいっちゃわかりやすいがやっぱりわかりにくい



91 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:22:52.53 ID:OuqI5DCy0.net
>>55
通りのことを筋言うのって、京都だけやのうて大阪や神戸辺りでも
そう言わはるらしいですなあ



94 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:24:01.03 ID:An6uRcQu0.net
>>91
河原町筋
堀川筋
烏丸筋
川端筋



95 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:24:53.51 ID:3RKx/lYL0.net
>>91
へえ、京都もそうなのか



52 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:03:31.29 ID:stahYq2Z0.net
1000年都市 大阪


56 : 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:05:02.69 ID:9x40knmv0.net
牛筋が大好きだからサ


57 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:05:41.05 ID:f6kW/q1D0.net
こぬか雨降る御堂筋


70 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:12:28.73 ID:xPlZirYi0.net
>>57
たぶん近い世代w



59 : 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:06:13.47 ID:dh3ZL0RN0.net
気にしたこともなかったわ
新発見



61 : 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:07:14.96 ID:hJf8VCku0.net
書いてそうだけど、通りは大きい道のことで、筋は通りと通りを繋ぐ細い道のこと
大坂城作ったときに、店を対面構造にして景気刺激するために東西の通り沿いを対面にしたら
南北は店の壁だけの筋になった
昔は東西がメインストリートだったけど、大正以降は梅田と難波を繋ぐ南北がメインストリートになったから
細い筋が拡張されてこうなった



68 : 名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:11:21.94 ID:GDbYBY5T0.net
大阪に〇〇橋の地名が多いの橋之町商人が自腹を切って橋を作って寄付したから
この寄付文化は東京にも持ち込まれ、浅草の雷門が焼失したのに100年間東京人が放置したのを見兼ねて大阪人が復活させ寄付した



69 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:11:34.62 ID:YkHwAcJ10.net
牛スジとか関東では昔は食べられてなかった


71 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:13:16.91 ID:PzXmwD0E0.net
>>69
串カツも
串揚げってなんやねんwwww



75 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:15:49.30 ID:zO68wB1o0.net
梅田が北で、難波を南として繋ぐのが心斎橋筋
ど真ん中を東西に通るのが中央大通り
スゴくわかりやすいと思うけど



85 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:19:00.69 ID:zTRp6YII0.net
>>75
心斎橋筋ではなく御堂筋



87 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:20:18.26 ID:An6uRcQu0.net
>>85
心斎橋筋って聞いたら商店街が出てくるな



76 : 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:15:58.72 ID:tbpuzUvJ0.net
京都の番地の○○西入ルとかはんなりしすぎ


78 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:16:23.08 ID:An6uRcQu0.net
筋ってついてる通りがあるのは大阪神戸岡山ぐらいか


86 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:19:10.41 ID:49G37OtP0.net
南北が筋、東西が通りって覚えればok


92 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:23:33.33 ID:dEIwJXXm0.net
南北に通る道が筋
将棋盤と同じ



93 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/28(水) 23:23:42.56 ID:Yf0ikcl90.net
御堂筋が南御堂(浄土真宗の難波別院)から名付けられたと知らないやつが案外いるよね。

昔は、お御堂さんの屋根が見えるところで商いをやれば繁盛するといったらしい。今もあのあたりは賑わってるね。



100 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 23:28:36.52 ID:7mFiMaxS0.net
大阪って東西南北で道案内する人多いよね。
だからなのか地下鉄の入り口に方位が書いてある



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│23:44
大阪府 

トラックバックURL

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月28日 23:53
    • 玉や玉
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月28日 23:55
    • 玉造筋。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:11
    • だから何って感じだな
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:13
    • 単純に碁盤の目のように区画整理出来た地区での道の呼び方だからね
      区画整理もできなかったようなど田舎では使われない呼び方
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:21
    • 大阪の通りと筋はいつからやろう。通りは古代のまま使われてるのはあった。
      京都が今の形になったのは秀吉の時。神戸にいたっては明治に大阪真似て作られた。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:23
    • >東北は「通」と呼ばれている場合が多いのだ。

      これは間違い 「通り」は東西。
      きちんと調べてみw
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:30
    • 基本的な地ならしは三好長慶がして、信長が占領した時は明智が整備して、秀吉が手直しした。
      でも最終的には徳川が再整備や埋立をした。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:40
    • 御堂筋って京都じゃないのか
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 00:51
    • 元々は北御堂と南御堂の参拝路が御堂筋
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 01:14
    • 地方の住所にある字(あざ)的な意味かと思ったら違うようだわな。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 01:18
    • 慣れたらかえって楽だよ、一発で南北の事言ってるのか東西の事言ってるのかわかるし。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 01:27
    • ここから裏と玉禁止
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 01:33
    • 玉造筋とか言う途中で微妙に西に向かう例外もあったりするけど、基本は筋が南北方向で通りが東西方向なので分かりやすいよ。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 01:35
    • スジは関東では牛スジじゃなくてスジかまぼこのことだったんだけどな。
      いつの間にか牛スジに駆逐されてしまった。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 03:27
    • 京都は通りだぞ。嘘言うなよw
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 05:10
    • 「筋を通す」 大阪商人の粋な気質からの由縁
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 05:23
    • 大阪だからバカにされてる感じだけど、実際に行くとめっちゃ分かりやすいぞ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 09:42
    • 「肉」やと変やからな。
      「四ツ橋肉」「上町肉」「御堂肉」
      な?なんのこっちゃ解らんやろ。 だから「筋」なんやで。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 10:28
    • 最近の発掘調査で、難波京の遺構が次々発見されてるね
      朱雀大路の側溝とか
      詳細は、大阪歴史博物館に展示されてる
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 11:06
    • 神戸は大通りはなんたらロードって言う。
      トアロード、フラワーロード。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月29日 15:39
    • 田舎者にはわからんだろうな大阪人がそこの筋曲がってとか言う時は少し細い道に適用されるん
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年07月04日 10:36
    • お城に向かって作られた道が「通り」でそれに直角に交わる道が「筋」。
      大阪城は東の端にあったので、東西間が「通り」南北が「筋」の城下町になった。
      例えば、街の北にお城があると「通り」が南北になって、「筋」が東西になる。
      常にお城に向けて大きな道が作られた。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク