2017年06月24日

任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり

1 : ノチラ ★ :2017/06/24(土) 13:15:50.91 ID:CAP_USER.net
23日の株式市場で任天堂の時価総額が5兆4457億円となり、ゲーム機で競合するソニーを昨年7月以来、11カ月ぶりに逆転した。任天堂は2008年10月以来、約8年8カ月ぶりの水準。家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の人気に投資家の期待が高まっている。

(省略)

全文
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18062920T20C17A6DTA000/








2 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 13:19:48.98 ID:kpsfoDgw.net
そんな復活してるのかよw


3 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 13:25:19.31 ID:EQ+93wZd.net
なんでジャンルが違う会社を比較するのか意味不明


31 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 17:50:11.41 ID:/1/WkJQS.net
>>3
ゲーム



4 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 13:31:33.05 ID:FY+fHUhB.net
転売屋が買ってるだけだろ
じきに売れなくなる



5 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 13:51:08.74 ID:wfC313Ge.net
PS4の需要を食い始める?
ないない



6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 13:54:28.33 ID:aQ/DEtF6.net
バブルだよ完全に
空売り準備しとけ
大量保有してたファンドも売ってたしw



7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 13:56:00.17 ID:hX6XmHi4.net
switchが10億台普及すれば割安w


8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 13:58:36.36 ID:b5PRB/ZC.net
>>1
どっちも上がるでエエやんか
日本企業には頑張って欲しいわ



9 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 14:08:07.86 ID:hDJKwFex.net
>>8
家庭用ゲーム機って日本のメーカーしかないって何気に凄い事だよね。



11 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 14:11:58.65 ID:YVh+gJLD.net
>>9
糞箱を忘れてるぜ。



19 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 14:59:52.67 ID:hDJKwFex.net
>>11
まだあるんや。任天堂とソニーのゲーム機しか知らんわ。



21 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 15:06:42.57 ID:PhIai/hQ.net
>>9
バブルの恩恵だなぁ
バブル期に隆盛したゲーム業界
その時に力を入れてゲームのノウハウを得て今がある
バブルがなかったら任天堂は今もただの花札屋かもね



22 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 15:09:10.38 ID:zQKLpXhG.net
>>21
それ、SCEの話じゃんw ソニーも、戦中、他人の不幸でバブルを手にした酒屋の成り上がりだし



10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 14:09:26.30 ID:VJqSyqKu.net
まあ、PS3レベルの性能があれば
とりあえず大抵のゲームは移植はできるわな
グラは劣るがどこでも寝転がってできるって魅力はある
ただ、バッテリーの寿命が来たらどうするんだ
新しいの買えってのかよ



13 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 14:18:31.47 ID:2u3T4IJs.net
ソフトを何処まで揃えられるかだな
ゲーム機の宿命



14 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 14:19:12.03 ID:YVh+gJLD.net
ゼルダはマジで面白かったよ。


15 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 14:41:32.16 ID:1g6JOu7F.net
ソニーも上がっていく


23 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 15:13:29.29 ID:INfucJAy.net
通過点の一つでしかない感

いつのまにか2万切ってて「おっと下がってるな、でもまぁその内3万超えるだろ」と思わせるのが任天堂株だけど



24 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 15:29:24.41 ID:jY2mojNy.net
どこかに任天堂の倒し方を知ってる方はいませんか?


29 : 名刺は切らしておりまして :2017/06/24(土) 17:35:48.43 ID:5atXMyQZ.net
すげえなSwitch
参入したソフト会社やパーツ会社の関連株もぐんぐん上がってる



32 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 18:05:47.68 ID:MpKdHykF.net
マネーゲームだな


33 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 18:27:26.42 ID:iXgdkXxy.net
品薄も生産台数が少ない影響がでかいしなぁ


34 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 19:00:48.65 ID:ZlNkxb0Q.net
据え置き機&携帯機のハイブリッドマシンというコンセプトが予想以上にウケたか
携帯機として海外でヒットしたのはとても大きいね
任天堂はチャレンジャーだなぁと感心した。さすが



35 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 19:07:36.95 ID:ADHsLqrx.net
実感無い。
日本で売れてるの?



37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 19:33:25.64 ID:EY8rDhqz.net
ゲーム1本に負ける大会社ソニーw


38 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 19:37:05.19 ID:0SVwenJw.net
そにーって大したことないんだな


39 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 20:40:32.60 ID:VU8VtgXG.net
任天堂が凄すぎるだけでソニーが駄目なわけではない。


40 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 21:03:27.96 ID:d9rEVuFH.net
プレステvrは可能性あると思うけどな
台湾韓国のスマホvr()ごときでは太刀打ちできないだろ



41 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/06/24(土) 21:19:19.49 ID:ZlNkxb0Q.net
いままで不毛だった海外での携帯機市場を攻略できる可能性が出てきたのはデカいよ
ソニーも次期PS5をハイブリッドマシンにして後追いしてくるんじゃないかとさえ思えてくる
それくらいインパクトがあるね



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本






トラックバックURL

 コメント一覧 (12)

    • 1. 削除されました
    • 2017年06月24日 22:33
    • switchでrimeプレイしたいな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月24日 22:57
    • 逆にSONYはそこまで突き放せていなかったのか
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月24日 23:38
    • ※2
      倒す方法知ってたくせにね
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月24日 23:42
    • 日本を見限ってアメリカに本社移した企業とは気合が違う
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月24日 23:43
    • どーもなんか供給数がたらなすぎていろんな国に転売されてるんだが予約状況とか相場調べて最終的に5000万台どころじゃないかもしれない予測とかでたせいじゃね?
      あの統計方法がどうやって算出されてどんなソースなのか知らないが任天堂が1年で最終出荷台数を急遽1600万台にまで上げた後さらに最終売り上げ予測を更に上方修正させてるからな。

      ※2
      SONYは運がなかった。スマホ全盛期時代だからコンシューマ機としてはまともに相手してもらえずせっかく完全に世界1位のハードになったのにサードパーティが世界市場でしか集まらなかった。しかも実質アメリカだけ。
      その元気だったスマホ界も世界で子供のスマホゲー依存が問題視されて消費者保護法がここ数年で可決され大儲けが以前よりはできなくなったからな。

      任天堂は次の投資先を探していた特権金持ちの投資先としてはちょうどよかったんだろう。
      ただコンシューマ開発への資金の集中化はコンシューマの復活にもつながるからPS4にも当然ある程度は恩恵あるよ。開発環境がPS4の方がハードル高い点と任天堂商品が任天堂が中心でしか売れない状況を変えてくれるソフトウェア会社が現れるかだな。

      それに今ソニーは安定重視の不動産や金融屋になってしまって本気で家電分野やゲーム産業でお金が動くような専門分野でのかきいれで自分が工業作ったり配下の技術者がなにか生み出したりして主体になって儲けるような組織じゃないからな。
      PS4でダントツ1位になったときもゲームソフト開発会社を全部放出してたのがあだになるって予言されてた。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月24日 23:46
    • ゲーム専門でこれは凄いね
      ソニーと任天堂が日本の会社って言うのが改めて凄い
      ネットの煽りカスに負けないでほしい
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 00:31
    • 倒す方法とか言ってたのスマホ会社だし
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 01:28
    • そもそもゲーム会社がソニーグループとだからねw
      ソニーがだめなのか任天堂がすごすぎるのか
      どっちもだろうけどw
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 01:42
    • ユーザーとしては株価よりもソフトが続くかが気になる

      wiiuみたいにはならないでほしい
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 03:02
    • とりあえずさっさとsうぃtch買わせろや
      どこにも売ってないんじゃーーーーー
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 20:14
    • 株価を戦闘力だと思いこんでいる人達
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月25日 23:04
    • ※2
      それはグリーや
      まったく相手にもならんわ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク