2017年06月15日

埼玉系男子のややこしい自尊心に気をつけろ 興味ないふりして千葉をライバル視する特徴

1 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:49:10.42 ID:kL90XBHv0.net BE:323057825-PLT(12000) BE:323057825-PLT(12000)
埼玉系男子は、ふだんは“東京の植民地”などと自嘲していますが、その実、千葉に対して強烈なライバル心を抱いていたり、埼玉内部でも地区同士対立していることがあります。東京はもとより、神奈川にはかなわない、と最初から降伏していますが、千葉については、浦和と浦安を混同されてイラッとしたり、千葉が「東京ディズニーランド」「ららぽーと東京ベイ」と東京を名乗っているのを内心蔑視しています。

 しかし千葉には海があります……。

(省略)

全文
埼玉系男子のややこしい自尊心に気をつけろ
http://news.livedoor.com/article/detail/13204542/








2 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 17:49:32.16 ID:gmDpM2mH0.net
ちばけんま!


4 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 17:51:27.83 ID:XOb8BtEW0.net
田舎は大変だのw


6 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 17:52:28.66 ID:OySqq2+p0.net
都市移民は哀れだなw


7 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:53:39.15 ID:46jPcF7j0.net
国内でもトップクラスのはずなのに千葉と埼玉はかっぺイメージが抜けないのはなんでだろうな


38 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 19:05:16.34 ID:RIlKHse/0.net
>>7
嫉妬
750万や650万もいて、更に人口密度も高い。都心までは15km〜
本気で田舎だと思ってたら頭ヤヴァイ。秩父とか房総とかは本気で田舎だけど、それは奥多摩や足柄も同じ。埼玉、千葉だけにあるもんじゃない

俺は川崎育ちで田舎県に引っ越したけど、埼玉、千葉どころか茨城も都会だと思ってた、大学入るまでは。大学に訛りまくりの茨城出身の友達がいてその認識は変わったw
常総学院の野球部員とか何か洗練されたシティボーイズに見えたんだよな
武南サッカー部なんかかなりイケて見えた



10 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 17:57:49.23 ID:pSATrH3b0.net
成田空港、ディズニーリゾート、ドイツ村、靴流通センター

埼玉県民は千葉の圧勝って事にいい加減気づけよ!



12 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:59:39.68 ID:6kkOR2Gv0.net
両方行った事ある人は分かると思うけど、比べるのも失礼
東京から千葉に引っ越す人は居ても埼玉なんか引っ越す人はいない



14 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:10:40.49 ID:pfWzbiIN0.net
埼玉ってなんの魅力もないじゃん。
昭和に、東京に住めない貧乏な田舎者が妥協して埼玉に大勢移り住んだわ。
だから郷土愛も無くアイデンティティは都会か田舎か のみ。自慢出来るのは「東京から近い」。
残念な集まりなんすわ。



15 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:11:43.58 ID:zXs4HIJD0.net
千葉<<<<<<<<<<埼玉だろ
千葉なんて地震きたら液状化で終わり
新宿とか行くのも埼玉の方が遥かに便利だろ?



17 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:14:37.35 ID:BgyNFeVQ0.net
なんで新宿、、、汚いだけだろ
銀座にしてくれよ



18 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:15:17.49 ID:rQ2CsBOS0.net
埼玉より千葉の方がマシなイメージがある
対岸に見えてるからかな
埼玉はグンマー、栃木とかの仲間のイメージ



19 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:16:10.99 ID:vrVEV87T0.net
ほほう…


20 : 名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:17:56.59 ID:AJsL2Rc70.net
寒いとこ住まいだと千葉の館山とかいいなと思うわ
ちょっと海風が強いときがあるけど



21 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:18:41.35 ID:TYeH63Ys0.net
俺は海がない方が良いなぁ
あと千葉は何か共産党臭いイメージがあるからパス



22 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:20:43.28 ID:nI2fAHxb0.net
勝手に争ってろ


23 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:23:19.53 ID:GJbosHt60.net
田舎もんほどどうでもええことにこだわりよんねんな


24 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:25:43.75 ID:jmQMyZjO0.net
埼玉生まれ埼玉育ちはライバル視なんかしてないんだよなぁ


25 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:29:24.62 ID:gVM9TAdl0.net
千葉県民だけど
ずーっとライバルは茨城だと思ってた
ここ数年の千葉vs埼玉推しは誰がやりだしたんだろう?謎



26 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:38:51.29 ID:W0e+Aae00.net
埼玉っていつも曇ってるイメージ


28 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:43:30.84 ID:W3QB9c5d0.net
>埼玉系男子

すなおに「田舎者」と呼べよ



31 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:49:57.38 ID:z8vf55Ef0.net
チバラギダサイタマだっけ


32 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:52:38.45 ID:6Nm0g3K90.net
千葉のが遊ぶところがあるよね。埼玉は住居しかないイメージ


33 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 18:52:54.33 ID:6ix0FLJl0.net
目糞鼻糞の争いw


40 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 19:10:42.05 ID:1C0EbPU80.net
2ちゃんの低俗な地域対立の煽りを記事にしちゃうライブドアって・・・


42 : 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/15(木) 19:15:11.23 ID:4ihtUnZR0.net
埼玉出身で千葉県にも就職して住んでた立場から言わせて貰うが、千葉は平野が少ない。海岸線からすぐに山地になるって感じ

住むには圧倒的に平野ばかりの埼玉の方が良い



43 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:15:54.05 ID:wsXapWq70.net
千葉はマッドシティがあるからなあ


44 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:16:00.95 ID:WnhKKRfJ0.net
そういうの気にして生きるの大変そう


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (39)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:29
    • 総武線と東西線のゲロ混み具合を聞き及ぶに千葉は生活の質低そう
      教育委員会が体育会系なのもいただけない
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:29
    • 東京生まれ埼玉育ちだけど 全然気にしたことない
      どこの県でもいいとこ悪いところあるし
      住みたくないのは東京大阪ぐらいかな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:31
    • 埼玉は、どこの県とライバル視してないと思うけどな

      ただ、県内でライバル視してる所はあるがw
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:33
    • 田舎民からするとどっちも東京都に近くてうらやましいけどなあ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:36
    • 当方埼玉県民。

      【暮らす】なら千葉。
      【住む】なら埼玉。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:41
    • 埼玉在住千葉勤めの俺参上。
      どっちもいいとこあるよ。争うこともない。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:42
    • 埼玉に対する千葉のディスりが酷すぎる。どうせ神奈川に勝てないから、どうでも良いと思わないのかな。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 19:57
    • オイラ高見の見物すればいいんだ横浜市民
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:08
    • 埼玉は開発できる土地がある(田舎)から道を広く道路の脇に店を置ける。
      で、だいたいが東京に働きに出るんだろうけど、最強痴漢電車... じゃなかった埼京線の混みさえなければ便利。

      さらに、なぜかブラジル民が増えてるんだよなー。色々と元気一杯になりそうだぞ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:10
    • 埼玉生まれ埼玉育ち埼玉在住だけど別にライバル視とかしてないです
    • 11. 生まれついての都民の意見
    • 2017年06月15日 20:10
    • つーかさ千葉県民てさ、何故か異常に埼玉県民を自分たちよりも下に見たがるよな
      これは茨城・栃木にも同様に下に見たがる
      でもって、何故か神奈川県民を上に見てしまってる
      全部東京周辺の同列なのに差をつけたがるのが滑稽だし哀れだよ
      主婦同士のマウンティングみたいでさ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:12
    • 埼玉県北部の秩父は「ド田舎」と言われるが、トンネルが抜けて、山梨に抜けられる様になってから、随分変わった。やはり人と物が流れるというのが、活気に繋がる。千葉県の人は東京に接した北部を自慢するけど、どん詰まりの過疎地の南部は見ないふり。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:12
    • 千葉県民だけど埼玉好きだよ
      クレしんの聖地って羨ましい
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:21
    • また千葉が埼玉を一方的に敵視してるのかw
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:21
    • 千葉と埼玉がお互いライバル視してるとか、単なるテレビとかのイメージ操作だろ。
      埼玉や千葉に住んでる殆どの人はそんなこと意識しでしょ。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:24
    • ※8
      横浜も埼玉千葉と変わんないよ by神奈川(横浜青葉区)出身相模原在住
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:25
    • まーーーーた地域対立煽りか
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:29
    • こんなこといってる埼玉県民おるか?千葉敵視したことねーよ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 20:57
    • 埼玉は、県内における東京直結鉄道路線別の方がどうこうしてると思うわ
      特に県東と県西なんて同じ埼玉という感覚は全くなくて、別県のイメージ
      他県なんて気にもした事ないわ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:09
    • 太平洋沖の住人が何を言うてんのよ。
      いっぺん日本海方面で暮らしてみな。
      雨や雪ばーっかりで脳ミソにカビ生えるぞ。
      まあ、食い物はまずまずやけど。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:27
    • 電車乗ってるとわかるけど埼玉県民はとにかく電車の乗り方がクズ
      西武線も埼京線もクズしか乗ってない
      千葉もたいがいクズ多いけど埼玉よりマシ
      埼玉が無くなれば東京の生産性があがるレベルでゴミしかいない
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:40
    • 一方的に千葉に絡まれているのをライバル視とされちゃうのね。埼玉県は田舎なところも多いのに千葉さんには絡んでいただいて光栄です、ぐらい書かないといかんのかな。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:45
    • ネットのネタをリアルに持ち出す典型だな
      互いに本気でライバル視なんかしてない
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:45
    • ネタとしてはよく使うよ。
      昔はよく交通事故死全国最下位を埼玉と千葉で競いあったりしてたから、目くそ鼻くそ戦争と笑い話にしてた。最近は絶対王者北海道が出てきたし、全国40位くらいになってるけど。
      利根川で区切られているので、意外と交通の行き来が悪いのもあるしね。
    • 25. チョー坊の秩父札所巡り!
    • 2017年06月15日 21:48
    • 東京より秩父の方が少し遠いな。東京行くと金がかかる。秩父34観音札所巡りは余り金がかからないし、山寺に湧いてる水が超旨い。お寺毎に味が少し違う。色んな所に名水も湧いてる。今日は山道に猿がいっぱい出てきた。子猿抱いてるのもいた。桑の実盛んに食べてた。こないだは、道に鹿の大群がいた。至近距離で日本カモシカと目が合ったこともある。こうして山も楽しいが、千葉だと海があるから埼玉人として憧れがある。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 21:54
    • 川越CLEAR'Sかわいいので埼玉の勝ち。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 22:06
    • クレヨンしんちゃん
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 22:40
    • うるせーよ チバラキ県民
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 00:10
    • 埼玉あるあるに共感できるだけで都会なんだよ。
      俺の地元はグンマーの植民地だった。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 01:28
    • 埼玉県民は池袋をプッシュしすぎ。遊びに行っても新宿までの神奈川県民には理解できない。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 01:34
    • 茨城のつくば市民だけど
      TXできてからは正直千葉と埼玉は見下してる
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 01:55
    • 訳わからん対立を捏造せんでもらえます?

      つか、埼玉系男子ってなんぞ?消防署の方から来ましたって感じの話?
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 01:56
    • ネタで互いにディスる事はあるかもしれんが、千葉の事は良い県だと思ってるよ
    • 34. 群玉県・群玉県・群玉県・群玉県
    • 2017年06月16日 02:46
    • 埼玉の秩父には、絶滅したとされる、謎の日本狼がまだいるかも知れんのじゃ?見た人が何人もいるんじゃ。古くは「大口真神」と呼んでた。 三峰神社は狼信仰の中心なんだ。 古い農家には魔除けとして狼の頭蓋骨が祀ってある。犬神の祟りは狼でしか防げないんだ。
      日本狼ロマンがあるね。 お遍路の最中ばったり遭遇するかも?楽し実るでーす。
    • 35. 群玉県・群玉県・群玉県・群玉県
    • 2017年06月16日 03:08
    • 埼玉の小川町はのんのんびより、秩父はここさけ心が叫びたがってるんだのめんまだね。山のすすめに、らきすたもあった。行田市の「のぼうの城」とか埼玉古墳群が日本遺産になった。大したことないか? 千葉の女は乳搾り 千葉の海で潮干狩りか?海いいなあ。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 03:26
    • 男子だ女子だと言い始まったらすべて電通のやり口だと思ってるわ

      間違ってたとしてもそういうイメージだからもう変えられないわ
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 04:40
    • ガラの悪い地域をバカにすることはあるけど、基本他県にはなんの感情も湧かないだろ。地元以外は全部外国
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 08:14
    • 半島の方の千葉は遠いからどうでもいい
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月16日 16:11
    • 仲良くなった奴が地域コンプ持ってたときの緊張感は異常
      自分の地域のこと何話しても自慢に受け取られる
      だから適当に自虐ネタかますんだよね、笑いも取れるし


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク