2017年06月14日

【悲報】国内で採捕されたウナギの稚魚、約半数が密猟だった

1 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:18:32.50 ID:BAGpvJX60.net BE:306759112-BRZ(11000) BE:306759112-BRZ(11000)
 昨年11月から今年4月にかけ、国内で採捕されたニホンウナギのシラス(稚魚)のうち、45.45%に密漁など違法取引の疑いがあることが14日、共同通信の集計で分かった。ニホンウナギは環境省が指定する絶滅危惧種で、専門家からは資源管理の強化を求める声が上がっている。

 ニホンウナギは漁獲量が急減したことから、日本は2014年以降、中国・台湾・韓国との合意で、養殖池に入れるシラスの量を年21.7トンまでに制限。また国内でのシラスの採捕には都道府県知事の許可を得ることが義務付けられている。



ウナギ稚魚、半数が違法取引か
https://this.kiji.is/247511430173851652









3 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:19:02.92 ID:N7b72rU40.net
ヤクザのシノギ


4 : 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:19:29.23 ID:hq3BljI/0.net
地元ヤクザのシノギやでこれ


6 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:21:45.35 ID:6xHFavJs0.net
地方ヤクザのシノギ
さっさと取り締まれ



31 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 15:16:18.32 ID:YuMzZtj20.net
>>3
>>4
>>6
ホントか?
こういのは許可を得た漁師しか獲っちゃいけないんじゃないのか?



7 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:22:09.99 ID:AdYSn9ua0.net
なんかうまい事養殖できないもんかねぇ


8 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:23:27.15 ID:xUhq8a6a0.net
ナマズを食べればいいじゃない


10 : 名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:26:07.96 ID:2Qoal6vL0.net
国内産で45.45%も違法ってちょっと想像しにくい世界


11 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:26:09.92 ID:2QA/E0vu0.net
松屋とかのファーストフード店やスーパーで流通させるの禁止にしろよ
昔からやってるうなぎ専門店のみ販売許可を与えろ
もう洒落にならんって



12 : 名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:26:23.42 ID:mEj9TbmF0.net
何を今さら感。


13 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:30:34.02 ID:6BwB4rjd0.net
養殖業や稚魚を放流してるならまだしも
ここに回遊して来た魚は全部漁協のものだ!はなんか違う気がする



14 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:31:51.55 ID:IKvdx8sF0.net
ヤクザが取ってる。
取りたいだけ、取れるだけ取る。



15 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:32:08.96 ID:OjDh6Dwg0.net
田舎やくざのシノギだが
田舎ではやくざより漁師のほうが強い



16 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:33:39.75 ID:m8q6SOep0.net
NHKで震災を機に牡蠣のいかだを減らして品質をあげようと努力した所の話やってたけど、取れる量を減らす説得するのはすげえ大変だったらしい。基本損するからな。


19 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:35:53.53 ID:+qgybCEw0.net
>>16
養殖はまだマシでしょ
漁だと中国韓国が根こそぎとっていくからね



20 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:38:35.15 ID:m8q6SOep0.net
>>19
そうかもだけど、それでもそうは言ってられない雰囲気だった。
閉じた共同体の中で若いやつが実力者とかに意見通すのとか、正論でも地獄。



17 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:34:47.98 ID:K/YywvDc0.net
石麻呂 に我もの申す 夏痩せに
よしというものぞ 鰻とり食せ
(雅)



18 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:35:31.78 ID:r81VQ6Gl0.net
スーパーにしても
売れ残りの国産うなぎ多すぎだろ
うなぎなんてうなぎ屋以外で安定流通いらねえよ



21 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:39:38.99 ID:By28mqKr0.net
どういうことなんだよ
養殖を許可制にしてないのか?



23 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:44:29.39 ID:iqvLxYk30.net
制限かけると無法者が得をするという有難いお話。


24 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:48:33.43 ID:3JrJFr4U0.net
完全養殖はまだかね


25 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/06/14(水) 14:49:00.55 ID:W5ouTtb60.net
大手がウナギに手を出すの止めさせるべきだよな
スーパーのとかは、どうせウナギの美味さを半分も引き出せてないんだから、勿体ない上に資源を食い潰す害悪にしかなってない



26 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:49:56.42 ID:LxCvN9yf0.net
秋ごろに募集してるから申請すれば誰でも許可もらえるよ
ちょっとぐぐればわかるから秋冬にアルバイトにお勧め



29 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 15:10:14.80 ID:FSa/zw7/0.net
民進党の理論でいくと、うなぎ屋は共謀罪で逮捕されるん


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 15:48
    • 要するに民放は中国産の鰻を宣伝しただけか。

      先ずはテレ朝を倒産させて様子を見るのが妥当。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 15:52
    • これはまたミンシントウの食いつくネタだよな。

      ヤクザと密漁の相談をしただけで捕まるのか?みたいなw
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 15:57
    • 土用の丑の日、「うし」の日なんだから牛を食べれば良い。
      江戸時代じゃないんだから。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:03
    • 稚魚が豊漁とか言って取ってんじゃねーよ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:09
    • 昔は真冬の湘南あたりで数時間頑張って捕れば取っ払いで5万円とかくれるおっちゃんがいたなぁ。コンビニ時給が650円くらいだった頃。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:12
    • ニホンウナギなど存在しない。
      国産うなぎなど存在しない。
      生まれも産卵も太平洋のうなぎをジャッフ°うなぎなどと騙っている。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:21
    • ※6 お前そんな事リアルで言ってないだろうな?頭悪く見えるぞ。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:31
    • コンビニで売るのやめさせろ
      あいつらみんな廃棄にしやがる
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:44
    • ※6
      お前日本人じゃないじゃん。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:46
    • 鰻の制限はもっと強くていいと思うわ。あと鰻に適した河川や沼地も増やさな。鰻の販売店からコンビニのような超消費、廃棄型の販売店を除くのも有効だろ。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 16:54
    • 販売方法を注文受けてから調理する冷凍orいけすの店に制限しないと解決しないだろう
      コンビニ弁当は高い&少ない&不味いんでけっこう売れ残って毎日廃棄よ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 17:52
    • 一昔前までのはんこ材料の象牙もそう(今もかも)
      密輸密漁で成り立ってる闇の深い業界って結構ある・・
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 17:59
    • 警察頑張って捕まえて
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 18:01
    • 販売許可制にして、スーパー・コンビニ・外食チェーンは販売禁止で
      かば焼き専門店のみに限定しろよ。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 18:21
    • 買って食ってる奴も悪事の片棒を担いでいるようなもの
      ウナギ食わなくなってから5年ぐらいたつわ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 18:32
    • もうウナギが卵を産む場所と勘違いするレベルの環境を作ってやればいんでないの。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 18:52
    • こういうニュースや絶滅危惧種の話を聞くので、もう鰻はできる限り食べないでおくことにしている
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 19:57
    • ここは真摯に反省すべきとこだよな
      この数年食わないようにしてるが、特売を平気で見かけるし
      絶滅に向かっていて保護しようって報道されてる状況なのにな
      ほんと日本人の魚介類を食い尽くす習性は少しずつでも変えないとなあ
      クジラで正論言っても、ウナギやマグロであげ足とられるのが困る
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月14日 20:41
    • 許可貰って採ってる人たちが組合にある程度出して多くを闇業者にながしてる。
    • 20. 
    • 2017年06月14日 21:03
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年06月15日 09:49
    • ID:YuMzZtj20きも


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク