2017年05月26日

もやしが安すぎて生産者が経営努力の限界へ

1 : のっぺらー ★[ageteoff] :2017/05/25(木) 12:42:52.65 ID:CAP_USER.net
「モヤシの価格は安すぎる」と、生産者が悲鳴を上げている。

国内の生産者53社などでつくる「もやし生産者協会」は今春、1袋40円の「適正価格」での販売を求める声明を小売業界や消費者に発信した。原料費や人件費が上がる一方、小売価格はここ10年で1割下落し、中小生産者の廃業も相次ぐ。

産出額全国一の本県の関係者も「経営努力にも限界がある」と窮状を訴えるが、小売り側には他店との激しい競争という事情もあり、現状打開は簡単ではなさそうだ。

(省略)

以下ソース:下野新聞 5月25日
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20170525/2701430










2 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 12:45:47.87 ID:+93w/vhc.net
いや別に元々安いし気にせず上げてもいいぞ


3 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 12:48:32.02 ID:bnttljPI.net
値段と質が釣り合うならいいよ


4 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 12:48:42.49 ID:Al9j+5UD.net
嫌ならやめろ


5 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 12:49:35.15 ID:zZTwM9Uh.net
現状の利益率は幾らなの?
一袋1円きってんの?



6 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 12:52:58.17 ID:1Gw1rj0V.net
大きいところが小さいところを潰しにきてるだけなの?


7 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 12:54:07.93 ID:YNOqLDDd.net
以前は300gが中心だったのに内容量がどんどん減ってきているから実質的値上げ


8 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 12:55:39.73 ID:tZ1S673E.net
もやしは貧乏人の救世主だからな、値段上がったら誰にも食べてもらえないぞ!


9 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:00:25.02 ID:mSWZUsPi.net
急に採り上げられた感に 不自然さがある
 どこかが廃業したら それに強いものがとって代わる市場原理
もやしは不足していない 需給バランスは今 保たれている



10 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:09:19.77 ID:fCXq+ROV.net
値上げすればいいやん

それで買わなくなったらその程度の値打ちか作り過ぎてるだけ
流通減れば価格は自然にあがる



11 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:10:30.46 ID:i9PeKrCu.net
市況商品って赤字でも屁でもない副業として扱うもんだよ
価格コントロールでないなら廃業したほうがいい



12 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:11:34.62 ID:4kw15nQt.net
もしも50円ぐらいになったとしても
圧倒的に安いから結局他の野菜より買うと思うぞ



13 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:12:07.40 ID:e+vbLn1m.net
今日30円もやし2袋買った10円のもやしと製造過程で違いあんのかな?


14 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 13:14:02.83 ID:cWVVpBmB.net
昔は5円以下で買えたからこれでも値上げされてるんだよな


15 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:14:19.93 ID:R44nqbnr.net
もやしが安いの目玉で集客したいのいっぱいおるからしゃーない
主婦はもやしのついでにいっぱい買ってくれるからなー
ほんまの貧乏人はもやししか買わんし値段上がったらきついな



16 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:15:40.91 ID:fCXq+ROV.net
もやしみたいに貧弱な経営体質だな


17 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:16:07.48 ID:mSWZUsPi.net
「もやしを全国一斉に値上げしましょ」 カルテル


23 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:23:48.17 ID:R44nqbnr.net
>>17
小売りが目玉として安く売る為に価格上がるの妨害してる面もあるから
もやし生産が一致して抗うのも理解できる



18 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:16:14.48 ID:u9j4Yu/h.net
確かに安いわ、おれラーメンには入れたいからなくなるのは困る。
倍の値段にしてもいいから残してくれ。



19 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:17:31.68 ID:fCXq+ROV.net
そのまま売るからあかんのや
もやしを油で揚げてもやしかきあげにして売ればいい
美味いぞ



20 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 13:21:13.40 ID:JgWkXioG.net
噛みごたえがなさすぎる
水分量を20%以下に下げてしっかりした噛みごたえにしてもらいたい
今は水を食べてるようなもんだ



24 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 13:29:00.39 ID:s297Uv8Z.net
>>20
黒豆(ブラックマッペ)の細もやし買いなさい。



21 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:21:20.30 ID:4p+ie0jp.net
50円でも十分安い。
今のままでは生産者が気の毒過ぎる。



22 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:22:48.81 ID:uLfEvxtg.net
安いというならグラム500円くらいにすれば
1/5の生産量で同じだけ儲けれると思うんでしょ?

少なだけ値上げしないよ。



25 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:32:49.19 ID:3qnUXr6j.net
>>1
助かってますよ



26 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 13:34:15.39 ID:EJXRkZv0.net
40円なら納豆3パック買うわ


27 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:40:13.55 ID:uhthD68e.net
安いモヤシは中国産の豆を使っているから買わない。


28 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:42:50.56 ID:sEf5OKbe.net
あげちゃえあげちゃえ
正当な値上げや



29 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 13:48:41.94 ID:hjrUBrKI.net
足並み揃えて小売りへの卸価格に最低ラインを設けたらいいんでは
独禁法違反になるか



30 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 13:49:23.53 ID:RUdm7xKs.net
名水美人にはお世話になりました


31 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 14:10:45.47 ID:/pnsHzkM.net
ラーメン屋とかは増量無料だもんね
スーパーも利益0でももやしの値段下げて客寄せに使ってるし
可哀想に

値上げしていいぞ



32 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:23:15.18 ID:MMOdldLM.net
値上げしたいなら勝手にしろよ買うか買わないかは消費者の勝手やしな(´・ω・`)


33 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:26:28.32 ID:gOnIYDTp.net
値上げもいいけど 一袋の量を半分にしてくれてもかまわんよ
ちょっと多いんだよねぇ



34 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:31:32.06 ID:L4rdMuFQ.net
おまえらずるい補助金よこせって聞こえる


36 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:43:05.57 ID:V/JDCQQE.net
声明を出すよりも安く出荷している業者を自分らで浄化した方が効果高いですよ


37 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:50:09.49 ID:T05tZjIj.net
大根やキャベツが1個10円で売られてるんだけど農家は大赤字らしいよ。
人件費どころか箱代も出ないから畑で潰してしまう。
農協がばかだからね。
造るだけ作らせ大量で値段崩壊。
そのうち卵も1個50円になるぞ。



40 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 15:12:51.79 ID:r9SQFx4/.net
>>37
農協は、儲かる所には首を突っ込みに来るけど、儲からなくなったら、知らん顔。

モヤシは農協関係あるかわからんけど。



38 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 14:58:31.63 ID:hlFs59nJ.net
農協職員の給料下げて分配すればええやん


39 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 15:10:20.49 ID:x80JH5rM.net
>>1
高くなれば買わないだけ。
生産者が好きなように価格設定すれば良い。



42 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 15:18:30.55 ID:10ke0+Mx.net
業界が一斉に値上げしそうだな
クロネコヤマトと同じように
そうなると他の業界も連動しそうだ



43 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 15:50:57.52 ID:RbRc+uRj.net
40円ならまだ
でも一回に二袋は買うからなぁ…100円近づいたら買わないかも



44 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 15:57:44.16 ID:leVSqHwP.net
もやし、豆腐、たまご、痛みやすくて日常的に買い物に行く商品は
スーパーの人寄せ商品として赤字でも安くする



50 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:31:05.01 ID:10ke0+Mx.net
>>44
問題はその赤字を誰が支払うかだろうね



45 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:05:17.50 ID:fvM994vX.net
さすがの原価厨も5円や1円にはドン引きだろ


46 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:15:16.30 ID:SNfvpQkp.net
>原料である中国産緑豆の価格は天候不順による不作などで2005年から10年間で約3倍に高騰、

日本産のにして3倍の値段つければいいんじゃね?



48 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:25:44.96 ID:BzLjxWB0.net
昔1週間を500円で過ごさなければならないときがあって
毎日おかずはもやしだけだった。
もやしさん、あのときは助かったよ、ありがとう



49 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:30:52.68 ID:hYLguPba.net
>>1
>1袋40円の「適正価格」での販売を求める声明を小売業界や消費者に発信した。

充分安い。上げてもいいよ。



51 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:41:54.64 ID:AzJk9vg3.net
日銀はデフレ対策に資金をつぎ込んでるから..もやし業者も日銀に頼み込んで適正価格の差額分を出して貰えば良い。
もやしの支援金なんて大した額じゃないし...



53 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 16:55:20.18 ID:PwCM60Q2.net
ラーメン屋を考えてみ?
もやしラーメンにするだけで、50円か100円プラスになるよ?
絶対100gも入れてないと思うけど。
それを考えたら、1袋50円でも十分安い。



55 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 17:06:59.58 ID:gQb7eCbY.net
もう安ぃーーー!!


60 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:16:31.19 ID:m7jL5/q0.net
土壌とか堆肥とか雨風気にせず
簡単に作れちゃうからなあ
それでも今より3割くらい値上げしても
いいと思うが



61 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:19:43.38 ID:LIIYONr4.net
もやしは安すぎるよ。


62 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 18:35:59.89 ID:tdFcNtSR.net
かいわれ大根は高いよな
転作しろ



63 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:36:05.74 ID:pqWOr/B6.net
スーパー同士の安売り合戦したいならお互いで勝手にやればいい。
生産者を巻き込むからこんな事態になるんだよな。
最初はおそらく、相手スーパーに特売やられたから「対抗のため、今回だけ」って格安で卸させて
それを「応酬でループ」させまくったんだろうな。
結果、常時格安で販売するところまで出てきてしまった、と。
特売の目玉がたまたまモヤシや豆腐だっただけで、これらが適正になっても今度は
他の商品が同じ目に合うだけだろうな。
数日でモノになって他社との差がハッキリしない商品がこの被害に合う。
たとえば納豆とか卵とか。



65 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:41:32.77 ID:WEo2WH5W.net
生産者一同で理不尽なスーパーには降ろさないようにすれば??
19円とかじゃなくて安定的に35円とか40円でいいんだけど



72 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 19:18:57.39 ID:pqWOr/B6.net
>>65
そうだな。
そういう組合がキチンとあれば。もやし生産者協会ってのがどこまでできるかだね。

ウチの近辺ではせいぜい37円とか。37円でも「おっ安いな」なんだから、200g50円でもええわ。
スーパーによって太いもやししか売ってないとかやめてくれ。料理によって細もやし使いたいねん。



75 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 19:52:36.48 ID:HU14NW1P.net
>>65
カルテルは独占禁止法違反



66 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:41:33.00 ID:pqWOr/B6.net
一番の懸念は「一袋40円」で店頭に並んでいても、仕入れ値は今までと変わらずだった場合だな。


67 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:48:48.25 ID:hJVnDq0G.net
むしろ50円で安定していいものつくってくれ


68 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 18:54:36.00 ID:RAXsO7fU.net
業界団体で最低価格設定したら独禁法に抵触しちゃうかな


71 : やまとななしこ[sage] :2017/05/25(木) 19:15:17.08 ID:HjFYRmig.net
60円でも高いとは思わないけど値上げしたら文句言う人は多いんだろうな


73 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 19:32:15.97 ID:1HTNL1z6.net
もやしは日持ちしないから安いんだろ
他の野菜みたいに日持ちすれば100円とかでも売れるよ



74 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 19:44:04.38 ID:1LGLGdKn.net
もやしは「今日か明日は絶対もやし使った料理作る」と
決めた日にしか買わないから滅多に買わんな
30円なら少量でもいいし
今の容量なら50円くらいでいいよ



77 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 19:53:49.97 ID:YWbeA6Su.net
相変わらず馬鹿の市場原理主義的コメントいるのな。スーパー食材のスケープゴートになってるなら問題だろうに


78 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 19:57:22.80 ID:9jioYJlP.net
>>77
どこがどう問題なんだよw
競争力のない生産者のことなんぞ知らんわ
そもそもお前は競争力のな企業についてどう思ってんだよ?
てか農業保護主義者の回し者かあーん?



79 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:02:12.71 ID:ggu53D+l.net
もやしでもお安いのとちょっとお高いのがあるだろ
あくまでもやし内での比較だけど



80 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:13:11.10 ID:ytg5v+Mh.net
1000袋販売したとしても売上が悲しすぎる
生産者の利益になるなら50円でも別に構わない



82 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:16:21.73 ID:45PgEsAs.net
このモヤシっこどもめ


83 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:32:14.33 ID:UVXwm20+.net
もやしは誰でも作れるから仕方ないだろ。もっとまとめて大量生産すべき。


84 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:33:06.53 ID:UVXwm20+.net
あと10分の一になれば価格が安定する。業者が多すぎ


85 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:34:16.99 ID:UVXwm20+.net
5社がや安く売らなければいいだけ。裏切り者が出るからこうなるwww


86 : やまとななしこ :2017/05/25(木) 20:36:47.74 ID:UVXwm20+.net
もやし談合組合を作ればいいんだよ


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (32)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:02
    • 作ってる奴らが安く卸さなきゃいいだけだろ
      スーパーが勝手に安く売るのなんか関係ないのに何言ってんだこいつら
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:14
    • 買うか買わないかは消費者次第だから勝手にしろや。こういう記事が出る時は現状で問題ない癖にちょっと欲をかきたがってる時と思ってるわ。嫌なら辞めろと言うしかねーよ。安価のもやしに頼らなきゃ即死ぬ奴とかここが日本である限りあり得ないから。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:18
    • 小売店としてはもやしは日持ちしないから価格設定が高いと廃棄が多くなるので安く売るんだよ
      適正量を生産調整しない生産者側にも問題がある
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:18
    • ニュースでよく飲食店が高くなると困るって言ってるが作ってる側からしたら腹立つだろうな
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:30
    • じゃあ値段上げろよ適正で売れ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:32
    • 50円くらいまで上げてもええけど
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:41
    • 40円なら他の野菜買うだろw
      もやしって、売ってる段階で既に傷んでるからな。

    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:42
    • 農協職員がボランティアで栽培すれば解決
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:46
    • 店でいくらで売ってようが適正な価格で卸してりゃ何も問題ないだろ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 01:49
    • 本来、スーパーが客寄せのためにもやすを激安で売るんだからその赤字はスーパーが負うべきだが
      何故か生産者に負担させている
      実際卸値を上げたらどの店も取り扱わなくなって廃業したっていうくらい、ギリギリのラインなんだよ
      というか、もやし単体じゃ赤字だから他の商品作ってギリギリってレベル
      これは売り手側も足並み揃えないと解決しない問題だから、値段上げろってだけの話じゃない
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 02:02
    • 日本はマイルドインフレを目指してるんだから上げて良いぞ。
      倍くらいでも構わない。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 02:04
    • もやしなんか高くなったら誰も買わんやろ
      安いから食ってるだけで誰が好き好んで食うねん
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 02:24
    • そりゃおかしい、安く売ってるのはスーパーやドラッグストアなどの目玉商品にしてる側のはず。農家は正規の値段で卸して安くした分はスーパーなりドラッグストア等が負担すべき。文句はそちらに言うべきだろ。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 02:30
    • モヤシに限った話じゃないんだよなぁ
      青果業界は生産者も流通も破滅しそうな勢い
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 02:32
    • 一パックの分量が従来の1/2で価格が2/3とか3/4とかの少量パックを
      生産すればもっと売り上げ増えるんじゃね?
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 03:21
    • もやしは量あるし50-80円くらいでも余裕。
      正直100円以下は価格差気にせんわ。
      ただ飽きる
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 04:05
    • >もやしなんか高くなったら誰も買わんやろ
      >安いから食ってるだけで誰が好き好んで食うねん


      値段上げられなかった理由はコレだよな・・・

      偉そうな乞食らのことなんて気にせんで上げてください♪
      所詮、カス共が買わなくても、普通の人たちの大半は今までどおり買っていきますから。

      美味しいものはみんな食べ続けるよね。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 04:12
    • 今28円+税で買ってるけど40円+税でも買うよ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 04:45
    • もやしなんて安くなけりゃ買う意味ないわ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 07:21
    • 価格競争の結果だろ?余ってんだよ。別の作れや。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 07:58
    • いやもやし安くても集客は変わらないよ
      要冷蔵だし、ほとんどのスーパーではもやしのフェースや場所が決められてる。しかも利益薄いし、もし大量販売なんてしたら一品単価が安くなりすぎる。
      キャベツ、ホウレン草なら別だけどね。
      日持ちというか、もやしには賞味期限が入荷した2日後に廃棄する。
      ただもやしは夏と冬の需要の差はあるけど、基本的にその季節間で需要の変化は起こりにくいしなにより廃棄が他の野菜よりも明確にわかるから発注量を調整しやすい。
      値段あげて一時は需要減るだろうけど、それが普通になればまた元の数量に戻るんじゃないかな。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:01
    • 値段上げて、外国産の安いもやし横におく
      どっちを選ぶかは消費者次第
      外国産があるかどうかも知らんけど
      高くて買わなければそれは消費者の選択だから仕方ないんじゃないかな
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:04
    • よく行くスーパーは確か40円ぐらいだけど、50円になっても買う。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:04
    • いちいち消費者に訴えかけずに勝手に値上げしろや。
      それで売れないなら経営努力が足らんだけやで。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:07
    • 勘違いしている奴がいるけど、モヤシの生産者は農家じゃないぞ。
      モヤシは工場で生産されるんだぞ。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:29
    • 気にせず買うなあ…
      一袋百円になったら考えるわ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:34
    • ※22輸入してる間に腐る
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 08:59
    • 250gから200にした時は黙ってた癖に、値上の時だけ被害者面して言い訳すんな
      しかも言い訳が消費者相手と見せ掛けて販売者相手なのが見え見えなのがもうね
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 09:34
    • また値上げかよ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 09:46
    • 値段を下げない努力をするべきだった
      首が絞まってから騒いでも遅いんやで
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 11:35
    • 40円でも買うよ
      他の野菜と比べたら遥かに安い
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月26日 14:25
    • おやじの給料が安すぎる話かと思った


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク