カツオの美味しい食べ方

今が旬…カツオ不漁 恒例の祭り、冷凍ものでしのぐ町も
さっぱりとした赤身が美味の「初鰹(はつがつお)」。だが近年、カツオの不漁が各地で続いている。「生活できない」「後継者がいない」。出口の見えない状況に悲鳴があがっている。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000048-asahi-soci
3 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:25:35.79 ID:yxY43vk90.net
シーチキンにする
4 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:25:46.40 ID:yZZlgopW0.net
秋になったら教える
6 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:26:37.22 ID:TWrnxNFd0.net
藁焼きで塩
7 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:27:04.60 ID:l0uCPCH40.net
不漁なのか、確かに高いわ
烏賊も不漁だし困ったもんだ
8 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:27:43.07 ID:himDrk7i0.net
タタキなんてガキの食い物
にんにく醤油で刺身一択
17 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:31:31.72 ID:yZZlgopW0.net
>>8
賛成だが今の季節は刺し身向きじゃないんよね
51 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:00:08.98 ID:cW8sfoOo0.net
>>17
さっぱりしてて薬味が引き立ってすごいおいしいとおもうけどな
実際戻りガツオより初ガツオのが好きって人もいるでしょ
高知とか静岡(御前崎)、千葉(外房)辺りの今のカツオは需要高いはず
マグロより足が早いとおもうけどほとんど今の時期全国のスーパーに並んでるよね?
静岡だけど毎日見かける
タタキなんてガキの食い物
にんにく醤油で刺身一択
17 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:31:31.72 ID:yZZlgopW0.net
>>8
賛成だが今の季節は刺し身向きじゃないんよね
51 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:00:08.98 ID:cW8sfoOo0.net
>>17
さっぱりしてて薬味が引き立ってすごいおいしいとおもうけどな
実際戻りガツオより初ガツオのが好きって人もいるでしょ
高知とか静岡(御前崎)、千葉(外房)辺りの今のカツオは需要高いはず
マグロより足が早いとおもうけどほとんど今の時期全国のスーパーに並んでるよね?
静岡だけど毎日見かける
9 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:27:44.66 ID:VYwBU8qD0.net
カツオにはマヨ
10 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:27:48.66 ID:6nUJV3MD0.net
ソウダガツオは鰹節にすると最高
1年くらい使えるし
11 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:29:01.28 ID:cZX0X/Fk0.net
俺のカツオも美味しく食べて
35 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:45.30 ID:3dugfCm40.net
>>11
お?キビナゴがなんか喋っとる
俺のカツオも美味しく食べて
35 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:45.30 ID:3dugfCm40.net
>>11
お?キビナゴがなんか喋っとる
12 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:29:22.09 ID:85RS6A/a0.net
鰹節はもちろん好きだけど カツオのたたきとかあんまり美味いと思ったことないな
19 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:31:48.09 ID:wi/zL3gy0.net
>>12
好みだろうなぁ
自分は昔はマグロ大好きだったが、今はマグロはトロも食べる気にならんし
サーモンやカツオやハマチのが好きだわ
鰹節はもちろん好きだけど カツオのたたきとかあんまり美味いと思ったことないな
19 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:31:48.09 ID:wi/zL3gy0.net
>>12
好みだろうなぁ
自分は昔はマグロ大好きだったが、今はマグロはトロも食べる気にならんし
サーモンやカツオやハマチのが好きだわ
18 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:31:46.19 ID:hG+4/xSY0.net
このまえ見かけたカツオタタキ定食の写真1000円超えてたぞ高杉じゃないの
20 : 名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:32:19.30 ID:SQhonqGL0.net
刺身がいいな
21 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:32:44.99 ID:vGcms0tg0.net
ナカジマと野球させた直後に〆る
22 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:33:09.53 ID:qitJaA5k0.net
かえしで漬けにしたら超旨かった。
23 : 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:34:28.52 ID:kPw+kgLS0.net
四国で有名なタタキ等を食べたこともあったが
三陸の大船渡で食べたカツオの刺身が超絶おいしかった。
24 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:35:09.91 ID:PX5nDKlv0.net
マヨネーズをつけるとトロのような。。
25 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:37:28.60 ID:HEfcfgM80.net
漬け
26 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:39:22.41 ID:al4+VCcB0.net
漁港でやってるイベントなら美味しいカツオのたたきが食べられるはず!
美味しかった!また食べたい!
27 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:39:44.20 ID:aAEz7sNW0.net
刺身・たたき以外でなんかないのかね
36 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:49.12 ID:himDrk7i0.net
>>27
味噌を味醂でちょっと伸ばして漬けた焼き物とか定番じゃね
刺身・たたき以外でなんかないのかね
36 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:49.12 ID:himDrk7i0.net
>>27
味噌を味醂でちょっと伸ばして漬けた焼き物とか定番じゃね
30 : 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:42:50.82 ID:AQClCgJd0.net
かつおぶし
32 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:46:29.82 ID:21yQLMHv0.net
解凍モノのカツオは刺身で食うぐらいなら一度湯通しして
くっさい水分を切ったほうが絶対に美味くなる
33 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:47:18.25 ID:IhbrgZhW0.net
とりあえずカツオと関係ないそうめんでも茹でて食うか
34 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:00.15 ID:oSyE+lIT0.net
取れ立ての生を刺身で喰う
寄生虫に注意
37 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:49:02.04 ID:80PeXrJ40.net
椎名誠センセに語ってもらおう
38 : 名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:49:58.59 ID:yZZlgopW0.net
ところでカツオにニンニクは当然として
おまえらスライス派?みじん切り派?それともすりおろし派?
ニンニクかじりながら派はまだ浸透してないから少ないと思うんだが
43 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:52:05.39 ID:UEVIccJu0.net
>>38
普通おろし生姜だろ
45 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:53:05.83 ID:iiNjRqqO0.net
>>38
スライスしたのがいいけど別にチューブのおろしにんにくでもいいよん
54 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:02:15.46 ID:BMCY9aNVO.net
カツオかサバかは忘れたけど、新鮮なのを切り身にしてる最中に
断面からチンアナゴみたいな寄生虫がニョキ!ニョキ!って出てくるって聞いた
>>38
すりおろし派
71 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:20:16.51 ID:AdpRkC0m0.net
>>38
醤油漬けにしたニンニクをスライスで
一度試してみマジで旨いから
73 : 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:25:40.00 ID:10Sq9Ec60.net
>>43
ニンニク美味いぞチューブのでもいいから騙されたと思って喰ってみ
ところでカツオにニンニクは当然として
おまえらスライス派?みじん切り派?それともすりおろし派?
ニンニクかじりながら派はまだ浸透してないから少ないと思うんだが
43 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:52:05.39 ID:UEVIccJu0.net
>>38
普通おろし生姜だろ
45 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:53:05.83 ID:iiNjRqqO0.net
>>38
スライスしたのがいいけど別にチューブのおろしにんにくでもいいよん
54 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:02:15.46 ID:BMCY9aNVO.net
カツオかサバかは忘れたけど、新鮮なのを切り身にしてる最中に
断面からチンアナゴみたいな寄生虫がニョキ!ニョキ!って出てくるって聞いた
>>38
すりおろし派
71 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:20:16.51 ID:AdpRkC0m0.net
>>38
醤油漬けにしたニンニクをスライスで
一度試してみマジで旨いから
73 : 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:25:40.00 ID:10Sq9Ec60.net
>>43
ニンニク美味いぞチューブのでもいいから騙されたと思って喰ってみ
39 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:50:03.39 ID:eVe/Nvir0.net
薫製にして削りぶし
41 : 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:50:16.18 ID:DWzlUcns0.net
タタキって言うほどおいしくないと思う
44 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:52:05.82 ID:PKojg93y0.net
冷凍物の方が安心
46 : 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 17:53:21.91 ID:g/JL5p040.net
カツオは醤油味と合わない気がする
47 : 名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:54:14.34 ID:cI01Ahtv0.net
一周まわってタタキかな
49 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:56:02.54 ID:whZyYNJV0.net
カツオは元々淡白な味なので揚げ物にしてしまうのもいいよ
カツオカツってな。カツオはすぐパサパサになるから火を通し過ぎないようにな
75 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:33:08.72 ID:OhiKxbDB0.net
>>49
昨日テレビでやってたな
タルタルソースで食べててうまそうだった
カツオは元々淡白な味なので揚げ物にしてしまうのもいいよ
カツオカツってな。カツオはすぐパサパサになるから火を通し過ぎないようにな
75 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:33:08.72 ID:OhiKxbDB0.net
>>49
昨日テレビでやってたな
タルタルソースで食べててうまそうだった
50 : 名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:57:55.19 ID:JeME711+0.net
生魚が食べられないので鰹節一筋です
53 : 名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:01:38.65 ID:ggy448bH0.net
マヨネーズ
56 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:06:15.59 ID:geRxkqrr0.net
やっぱおろしニンニクかな
二切れニンニクdw食べてしょうがを
58 : 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:06:33.24 ID:XmBzrG2C0.net
鉄分があるから生じゃ生臭いからな
タタキだとちょっとレア過ぎで
焼いた時に焦げて火が通り過ぎてる
しっぽの方棄てるんだけど
そこが火の通りが絶妙で香ばしくて美味い
59 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:07:52.55 ID:wi/zL3gy0.net
高知に度々行くようになってにんにくで食べるのが当たり前になったけど
スーパーのカツオのたたきについてるのはそう言えばすりおろし生姜だね
生姜好きだからカツオ好きってのもある
60 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:09:07.51 ID:3fBkUbXO0.net
アニサキスが怖いから刺身食えんくなった
61 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:09:54.72 ID:mojhpUkO0.net
カツオってアニサキス対策で炙って叩きにしてるんじゃないの?
68 : 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:18:54.67 ID:XWqB4RLtO.net
>>61
だよな
タタキが一番
にんにくポン酢
カツオってアニサキス対策で炙って叩きにしてるんじゃないの?
68 : 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:18:54.67 ID:XWqB4RLtO.net
>>61
だよな
タタキが一番
にんにくポン酢
63 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:11:55.22 ID:67Cet3+cO.net
マグロとぶりを用意します
両方をハイチュウ位の大きさに切ります
次ににんにくをみじん切りにします
次にトマトをみじん切りにしニンニクと醤油を混ぜます
ハイチュウ位の大きさのブリと鰹の刺身の上にトマトニンニク醤油をかけその上にマヨネーズをかければ完成
64 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:13:01.80 ID:wi/zL3gy0.net
>>63
うまそうww
マグロとぶりを用意します
両方をハイチュウ位の大きさに切ります
次ににんにくをみじん切りにします
次にトマトをみじん切りにしニンニクと醤油を混ぜます
ハイチュウ位の大きさのブリと鰹の刺身の上にトマトニンニク醤油をかけその上にマヨネーズをかければ完成
64 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:13:01.80 ID:wi/zL3gy0.net
>>63
うまそうww
65 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:14:10.59 ID:0DIBQPDtO.net
シーチキン
69 : 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:19:02.77 ID:ZqGUYZMw0.net
塩たたき、酒盗和え、ちあいのから揚げ
マグロと鰹のなめろうなんてもの美味い
70 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:20:07.25 ID:Eka8nHg+0.net
マヨネーズに付けるんだろ?
美味しんぼでやってた
72 : 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:20:39.26 ID:vf2xpw0/0.net
2切れくらい食べる
食いすぎるとまずい
76 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:33:11.96 ID:byU9NapB0.net
東京でまともなカツオが食えるのは
おまえらが一年間に告白される確率以下
77 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:34:23.02 ID:vk+Zpx1L0.net
カツオの踊り食い
78 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:35:02.39 ID:oSyE+lIT0.net
千葉の勝浦に上がるカツオは悪くないよ
79 : 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:35:13.36 ID:fQzQWeSE0.net
秋に釣ってすぐ食べる
生姜醤油にネギをきざんで
80 : 名無しさん@涙目です。(関西・東海)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:36:34.53 ID:HsM2H4RjO.net
マヨネーズは、ハマチやマグロにも付ける。
83 : 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [sage] :2017/05/24(水) 18:41:09.14 ID:q6bL6kK50.net
アニサキスから半額寿司も買わなくなった
84 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:41:52.54 ID:9Eb58AEw0.net
血が多いから血抜きしてはらわた抜いて氷でガッツリ冷やして刺身が旨い
腹身と血合いんとこは塩焼き
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
めっちゃ美味かった
現地で食うともっと美味いんだろうなぁ