イギリスの新紙幣、恥ずかしい文法ミスが印字されている話題にwwwwwwwwwwww
1 : [sage] :NGNG?PLT(12000).net
イギリスで2016年9月に新しい5ポンド札(約725円相当)の流通が始まったが、印刷されている文字が文法間違いではないかとイギリスで話題になっている。
◆恥ずかしい間違い?
5ポンド札には今回、裏面にウィンストン・チャーチル元首相の肖像画と、「I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat」(「私が差し出せるものは、血と労苦、涙、汗だけである」)という言葉が印刷されている。この言葉は、チャーチル元首相が1940年5月13日に下院で演説した際の有名な一節だという。
(省略)
全文
イギリスの新紙幣に恥ずかしい間違い? 「名言語っているみたい」と5ポンド札が物議
http://newsphere.jp/national/20170509-2/
×「I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat」(私が差し出せるものは、血と労苦、涙、汗だけしかない)
〇「I have nothing to offer but blood, toil, tears, and sweat」(私が差し出せるものは、血と労苦、涙、汗だけである)
2 : [sage] :2017/05/11(木) 10:55:25.93ID:5QUFM5+10.net
ものすごい重箱の隅
3 : [sage] :2017/05/11(木) 10:56:20.24ID:i+f98Bdm0.net
なんか違う?
4 : [sage] :2017/05/11(木) 10:56:52.89ID:u8qsJfnq0.net
紙幣なら重箱の隅とは思わんなぁ
6 : [sage] :2017/05/11(木) 10:58:03.45ID:KFWNQcYG0.net
これは恥ずかしい
8 : [sage] :2017/05/11(木) 10:59:46.78ID:QIgJCNIU0.net
文章としてなら違いはわかるけど、演説として言われたらコンマが付くかどうかの判別つかなくないか?
20 : [sage] :2017/05/11(木) 11:06:11.68ID:A5Sg6R0y0.net
>>8
英語はどこにコンマやピリオドが付くかというルールは厳格
それによって意味が確定する
日本語の句読点とは違うよ
69 : [sage] :2017/05/11(木) 11:39:46.51ID:ZDoF5uIv0.net
>>20
んなこと聞いてねーだろバーカ
隙あらば語ってんじゃねーよ
文章としてなら違いはわかるけど、演説として言われたらコンマが付くかどうかの判別つかなくないか?
20 : [sage] :2017/05/11(木) 11:06:11.68ID:A5Sg6R0y0.net
>>8
英語はどこにコンマやピリオドが付くかというルールは厳格
それによって意味が確定する
日本語の句読点とは違うよ
69 : [sage] :2017/05/11(木) 11:39:46.51ID:ZDoF5uIv0.net
>>20
んなこと聞いてねーだろバーカ
隙あらば語ってんじゃねーよ
9 : [sage] :2017/05/11(木) 11:00:11.66ID:eMqEgwcv0.net
中学英語では、andの前のコンマ要らないと習ったわ
19 : [sage] :2017/05/11(木) 11:06:07.39ID:xSSc08q00.net
>>9
俺もそう習ってそう信じてたけど、アメリカの大学で指摘された。コンマが必要だと。
25 : :2017/05/11(木) 11:09:56.32ID:gfQwtarm0.net
>>19
俺はカナダの大学でいらないって習った
42 : [sage] :2017/05/11(木) 11:17:32.25ID:UkNOntOO0.net
>>19
俺も群馬の大学でandの前にコンマが必要だと指摘された
中学英語では、andの前のコンマ要らないと習ったわ
19 : [sage] :2017/05/11(木) 11:06:07.39ID:xSSc08q00.net
>>9
俺もそう習ってそう信じてたけど、アメリカの大学で指摘された。コンマが必要だと。
25 : :2017/05/11(木) 11:09:56.32ID:gfQwtarm0.net
>>19
俺はカナダの大学でいらないって習った
42 : [sage] :2017/05/11(木) 11:17:32.25ID:UkNOntOO0.net
>>19
俺も群馬の大学でandの前にコンマが必要だと指摘された
10 : :2017/05/11(木) 11:00:47.93ID:P/e0JJUG0.net
「だけしかない」と「だけである」ってなんか違うか?
35 : [sage] :2017/05/11(木) 11:13:41.46ID:WAdQ0z/C0.net
>>10
それしか持ってないのと、たくさんある中からそれだけ出す
「だけしかない」と「だけである」ってなんか違うか?
35 : [sage] :2017/05/11(木) 11:13:41.46ID:WAdQ0z/C0.net
>>10
それしか持ってないのと、たくさんある中からそれだけ出す
11 : :2017/05/11(木) 11:00:52.71ID:ourAMzyG0.net
財布の中にこの顔が並んだたらなんか嫌だな
存在感ありすぎ
12 : [sage] :2017/05/11(木) 11:01:40.63ID:UstJt6KM0.net
分かんねえ
英語むずいwww
13 : [sage] :2017/05/11(木) 11:02:33.18ID:WAW005w/0.net
文法ミスって、ただの体裁かよ
14 : [sage] :2017/05/11(木) 11:02:40.05ID:883gwubk0.net
偽札防止
16 : [sage] :2017/05/11(木) 11:03:49.48ID:5QUFM5+10.net
俺が訳すと
I have nothing to offer but blood, toil, tears, and sweat
私は何のオファーも受けてない、しかし血、トイレ、涙、そしてスイーツ
33 : [sage] :2017/05/11(木) 11:13:13.68ID:5PV19msz0.net
>>16
訳文も文系特有の意訳で、お前の方がニアンス近い。
私は要望に応える物品は何も持ち合わせていないが、熱血、苦労、涙と、汗はある。
60 : [sage] :2017/05/11(木) 11:30:21.79ID:bBkZl8kJ0.net
>>16
ずいぶん硬い便だな
俺が訳すと
I have nothing to offer but blood, toil, tears, and sweat
私は何のオファーも受けてない、しかし血、トイレ、涙、そしてスイーツ
33 : [sage] :2017/05/11(木) 11:13:13.68ID:5PV19msz0.net
>>16
訳文も文系特有の意訳で、お前の方がニアンス近い。
私は要望に応える物品は何も持ち合わせていないが、熱血、苦労、涙と、汗はある。
60 : [sage] :2017/05/11(木) 11:30:21.79ID:bBkZl8kJ0.net
>>16
ずいぶん硬い便だな
17 : :2017/05/11(木) 11:04:45.16ID:6J1p97/B0.net
よく英語でメールとか書くけど自信無いから
””で囲いまくってるわ
18 : :2017/05/11(木) 11:05:00.42ID:1PaWcT7z0.net
10年ぶりにイギリス行ったら昔の20ポンド札が使えなくて焦った
21 : [sage] :2017/05/11(木) 11:08:32.33ID:5PV19msz0.net
英語が欠陥言語いうことや
オックスフォードコンマは必要なんか、てことや
26 : [sage] :2017/05/11(木) 11:10:38.15ID:AVByKkfX0.net
日本人には全然ピンと来ない話だ
30 : :2017/05/11(木) 11:12:08.77ID:dnmzxcAW0.net
andの前は敢えてコンマつけないもんだと思ってたわ
37 : [sage] :2017/05/11(木) 11:13:52.74ID:SBrlR7fN0.net
>>1
引用のために「 " ” 」で挟まないと駄目なんじゃないの?
40 : :2017/05/11(木) 11:16:23.28ID:zaV7m4l20.net
よくわからん
43 : [sage] :2017/05/11(木) 11:17:39.18ID:GoRJvA5d0.net
でもこれレアだから今のうちに手に入れておきたいな
49 : :2017/05/11(木) 11:21:50.99ID:iKnTMfX60.net
どーでもいい。どーせすぐ人民元使うようになるだろ
57 : [sage] :2017/05/11(木) 11:29:23.38ID:1vcmbts20.net
このbutは接続詞の「しかし」じゃなくて前置詞の「〜以外」
but blood, toil, tears, and sweatで「血と苦労、涙、汗以外」でnothingに掛かる
66 : [sage] :2017/05/11(木) 11:37:29.48ID:DFPlkM4W0.net
All your base is belong to us.
71 : :2017/05/11(木) 11:43:33.94ID:BiYsNzRd0.net
ワロタ。英語の論文作成してるんじゃないんだからこれくらいでどうこう言うなよ。
言ってる方もわかって突っ込んでるんだと思うが。
72 : [sage] :2017/05/11(木) 11:44:08.17ID:guUQa8IB0.net
貧乏人と金持ちの差か
73 : [sage] :2017/05/11(木) 11:44:31.13ID:7Ra/Jr8e0.net
だから言ったのに(´・ω・`)
75 : :2017/05/11(木) 11:44:57.93ID:EPF3uDWK0.net
あーたしかに違和感あるね
76 : [age] :2017/05/11(木) 11:45:05.94ID:ElifbhFD0.net
だいたい意味がわかりゃー良いんじゃないです?
77 : :2017/05/11(木) 11:45:44.45ID:FwsuxEQD0.net
文法よか肖像の西田健には誰もふれないの?
78 : [sage] :2017/05/11(木) 11:45:56.81ID:AEF8K5ef0.net
引用符云々はMTGの文章みたいなものか
コンマの方はよく分からないな
80 : :2017/05/11(木) 11:48:17.26ID:84FXSb180.net
たまにあるよね、でのそのまま流通してるのも多いから大丈夫。
82 : [sage] :2017/05/11(木) 11:50:37.05ID:vjgv1klg0.net
偽札はちゃんとするから許せよ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
ワシはファイアフライ一押しやけど。