"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し
1 : ののの ★[sage] :2017/05/10(水) 22:06:48.45 ID:CAP_USER.net
「消費低迷」の固定観念を捨てるべき岡田 晃前回の本連載で、有効求人倍率が「バブル期並み」の水準まで改善していることを取り上げました。労働市場の底流では構造的変化が起き始めているように思えます。このことは賃金上昇と消費増加にもつながる可能性があります。
(省略)
全文
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/170961
2 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:10:23.00 ID:Z4JDF9Wt.net
東洋経済じゃあだめだな。
根拠もないだろどうせ。
3 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:11:09.47 ID:koq8Zpcc.net
ヤマト運輸のドライバーかい、詰まるところ。
日本の花形産業は、運送業?
4 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:12:12.82 ID:dNlZAQvI.net
新卒採用は間違いなく賃金上がってるのに、こういうスレは誰からも必要とされてない
未だに氷河期を言い訳にする中年ハゲがやってきて乗っ取られるに100ガバス
8 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:14:28.60 ID:Z4JDF9Wt.net
>>4
お前は若ハゲじゃないのか?Wwww
新卒採用は間違いなく賃金上がってるのに、こういうスレは誰からも必要とされてない
未だに氷河期を言い訳にする中年ハゲがやってきて乗っ取られるに100ガバス
8 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:14:28.60 ID:Z4JDF9Wt.net
>>4
お前は若ハゲじゃないのか?Wwww
5 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/05/10(水) 22:13:32.53 ID:qi/gfWFj.net
賃金は低いまま
6 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:13:33.64 ID:cXDxWmFl.net
しかしバブルの頃と違うのは、雇用条件。
今はブラック求人しかない。
7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/05/10(水) 22:14:08.01 ID:Til2ihM6.net
「…の兆し」っていつも
それが起こってほしいという願望なだけで
実際に起こったためしがない
9 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:15:00.25 ID:9d/aX1bZ.net
賃金も比例してバブル期に近付けないことには、奴隷ゾンビだけ増やしても仕方ないと思うの。
10 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:15:54.23 ID:UzLPCAZ4.net
>>1
まじめな話、未経験でも就職氷河期世代を雇ってあげたら?
じゃないと、彼ら子孫を残せないよ。
12 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/05/10(水) 22:19:09.96 ID:YjITCBJk.net
2017年だけ3ヶ月の話なのに同じように並べてるグラフとかw
まぁバカは簡単に騙されるんだろうね
14 : 刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:20:30.43 ID:ZU/xDMZH.net
>待遇の良い正社員の採用を増やして人材確保を図ろうとしている企業の姿が浮き彫りになっています
誰が信用するんだよ
ハローワーク行って求人の内容を確認してみろよ少しは
17 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:24:25.96 ID:de4bAiqk.net
>>14
ハローワークの求人内容なんてみせかけだけ・・・
>待遇の良い正社員の採用を増やして人材確保を図ろうとしている企業の姿が浮き彫りになっています
誰が信用するんだよ
ハローワーク行って求人の内容を確認してみろよ少しは
17 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:24:25.96 ID:de4bAiqk.net
>>14
ハローワークの求人内容なんてみせかけだけ・・・
15 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/05/10(水) 22:22:11.63 ID:tWbLTZSk.net
公共事業乱発で土木・建築を中心に求人が増加している
まぁ、ほとんどが派遣だけどね
財源は赤字国債がほとんどでそれを理由に消費税の値上げがほぼ確定事項
結局景気が悪くなるだけと言う・・・・
18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2017/05/10(水) 22:24:40.97 ID:siPS3gKV.net
タウンワークの時給を観察してるけど上がる気配はまるで無いよ
19 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:24:46.90 ID:rR2IoO3x.net
どんどん上がれ
20 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:26:38.46 ID:8MXMHMTx.net
確かに最近時給上がってきたなぁ
21 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:28:28.39 ID:9BPlGxp6.net
バブル組だけど
会社案内聞いてくれたら
ディズニーランドご招待しますよ
って時代だったぞ
23 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:31:29.14 ID:MEqw2ktV.net
事業拡大のために人雇ってる感じじゃないからなぁ
単に上がいなくてすっかすかってだけで
24 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:31:44.90 ID:xOzleUQ0.net
なかなか賃金が上がらないのは今まで就職を諦めていた人達が働き始めたから。
まだまだ人材はどこからか湧いて出てくる状態。
25 : 名刺は切らしておりまして :2017/05/10(水) 22:33:42.98 ID:8gtO+yd4.net
とりあえず、いいことだ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(29)
アンテナページへ