CIA長官、極秘の韓国訪問が判明

(朝鮮日報日本語版) 米CIA局長、先週末に極秘来韓
朝鮮日報日本語版 5/1(月) 8:52配信
マイク・ポンペオ米中央情報局(CIA)長官が先週末、極秘裏に来韓し、韓国の安保当局関係者らと北朝鮮の核問題 決策などを話し合っていたことが30日、分かった。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000627-chosun-kr
2 : :2017/05/01(月) 14:39:58.99 ID:REaiFZZI0.net
イ・ビョンホも大出世したんだな
4 : [sage] :2017/05/01(月) 14:40:42.26 ID:Sb9qFUOJ0.net
極秘なのに情報が出て来る
24 : [sage] :2017/05/01(月) 14:53:00.85 ID:2O8WwkW20.net
>>4
韓国側から情報が漏れたという、やっぱりなーというパターンなのがまたアレだねぇ。
極秘なのに情報が出て来る
24 : [sage] :2017/05/01(月) 14:53:00.85 ID:2O8WwkW20.net
>>4
韓国側から情報が漏れたという、やっぱりなーというパターンなのがまたアレだねぇ。
6 : [sage] :2017/05/01(月) 14:41:01.78 ID:XLupktJO0.net
今月中には始まるな
14 : [sage] :2017/05/01(月) 14:48:23.38 ID:VkMwaKSa0.net
>>6
カールビンソンと護衛のイージス艦も日本海入りしたし
横須賀の第3空母打撃群のロナルドレーガンも出撃準備は整った
32 : :2017/05/01(月) 15:02:55.73 ID:fu5VvJ7b0.net
>>14
やはり開戦なのか?
今月中には始まるな
14 : [sage] :2017/05/01(月) 14:48:23.38 ID:VkMwaKSa0.net
>>6
カールビンソンと護衛のイージス艦も日本海入りしたし
横須賀の第3空母打撃群のロナルドレーガンも出撃準備は整った
32 : :2017/05/01(月) 15:02:55.73 ID:fu5VvJ7b0.net
>>14
やはり開戦なのか?
7 : :2017/05/01(月) 14:41:02.92 ID:LXVsQMMj0.net
これも日本の所為
8 : :2017/05/01(月) 14:44:53.28 ID:OUwwLDey0.net
そしてなぜかなぞの勝利宣言をするパヨチン
10 : [sage] :2017/05/01(月) 14:46:54.64 ID:w883feWm0.net
アメリカの言うこと以外に余計な事するなと釘を刺しにきたんだろ
11 : [sage] :2017/05/01(月) 14:47:06.28 ID:TiJJo+TB0.net
親北次期大統領の暗殺準備だ
12 : :2017/05/01(月) 14:47:23.07 ID:6O7afzhy0.net
韓国逃げてー!!
13 : :2017/05/01(月) 14:47:56.26 ID:LC1t+jg9O.net
日本は、条約等を用いて過去を清算している。
韓国は、これを認めるべきだ。
15 : [sage] :2017/05/01(月) 14:49:18.40 ID:sGeKyUVM0.net
もう韓国は終わりだ
日本とは戦争後のことを話し合ってるんだぜ
IMFのラガルドとは話し合いはついたらしい
18 : :2017/05/01(月) 14:51:00.21 ID:sxsNIWc30.net
北と纏めて更地にするから覚悟しとけ
って通牒に来たんだろ。
20 : :2017/05/01(月) 14:51:31.79 ID:sGeKyUVM0.net
戦争は必ず起こる。米国は北朝鮮をIMF傘下にすると言って韓国を騙しているらしいが
韓国が北朝鮮の難民に耐えられるわけがない。
21 : [sage] :2017/05/01(月) 14:51:33.28 ID:R3Ej8OwY0.net
CIAって暗殺もやるんでしょ?
39 : :2017/05/01(月) 15:12:45.95 ID:1gdL1qkV0.net
>>21
そっちが本業だと思う、あと潜入ね
CIAって暗殺もやるんでしょ?
39 : :2017/05/01(月) 15:12:45.95 ID:1gdL1qkV0.net
>>21
そっちが本業だと思う、あと潜入ね
22 : :2017/05/01(月) 14:52:11.02 ID:m/dpZAEs0.net
極秘が漏れて大丈夫なんか?
23 : [sage] :2017/05/01(月) 14:52:40.10 ID:RRYh1oaY0.net
長官なんだ
マジでヤバいやつやん
相当釘を刺したんだろなぁ
25 : [sage] :2017/05/01(月) 14:53:29.06 ID:n/2lEnkJ0.net
寝返ったりしたら半島ごと潰すとでも釘を刺しに来たのかね?
26 : :2017/05/01(月) 14:54:06.62 ID:9dS41B4hO.net
極秘とちゃうやんw
27 : :2017/05/01(月) 14:57:07.83 ID:4cKYeDOG0.net
戦争始まるならGW中がいいな
28 : :2017/05/01(月) 14:57:48.66 ID:M6JZVyNs0.net
そんなことは言ってないのパターンかな?
29 : :2017/05/01(月) 15:00:16.66 ID:qQlvUfN70.net
>>28
長官が行ったって事は、韓国政府の情報関係者の誰かとは協議してると思う
だが、おそらく公にしない約束だったと考えるね
43 : :2017/05/01(月) 15:16:17.74 ID:iZj/naOF0.net
>>28
まーたいつもの見栄っ張りによる捏造か
米中露に無視されたのよっぽど悔しかったんだな
52 : [sage] :2017/05/01(月) 15:34:16.63 ID:VHDRw+Qy0.net
>>28
政府って、今は選挙やってるから暫定的な政府だよな
肝心な時にスキャンダルでTOPが居ないとかアホの極み
そんなことは言ってないのパターンかな?
http://www.afpbb.com/articles/-/3126974?act=all
【5月1日 AFP】在韓米大使館は1日、米中央情報局(CIA)マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)長官がソウル(Seoul)入りしていることを認めた。ただし、大使館職員や在韓米軍との内々の会合のためで、韓国政府関係者と協議しているわけではないとしている。
29 : :2017/05/01(月) 15:00:16.66 ID:qQlvUfN70.net
>>28
長官が行ったって事は、韓国政府の情報関係者の誰かとは協議してると思う
だが、おそらく公にしない約束だったと考えるね
43 : :2017/05/01(月) 15:16:17.74 ID:iZj/naOF0.net
>>28
まーたいつもの見栄っ張りによる捏造か
米中露に無視されたのよっぽど悔しかったんだな
52 : [sage] :2017/05/01(月) 15:34:16.63 ID:VHDRw+Qy0.net
>>28
政府って、今は選挙やってるから暫定的な政府だよな
肝心な時にスキャンダルでTOPが居ないとかアホの極み
31 : :2017/05/01(月) 15:01:28.88 ID:s7Z+gCVp0.net
極秘じゃない件
33 : :2017/05/01(月) 15:03:20.77 ID:wGtgtpBB0.net
極秘が漏れる国
35 : [sage] :2017/05/01(月) 15:06:18.26 ID:8t9Zwtk+0.net
極秘とは
36 : :2017/05/01(月) 15:09:24.40 ID:CpnQ8AGy0.net
極秘で開戦
41 : :2017/05/01(月) 15:14:29.13 ID:8DJvnK8g0.net
ポンペオって珍しい苗字だな
イタリア系?
45 : :2017/05/01(月) 15:16:53.10 ID:ksevW5GQ0.net
攻撃対象の隣接国にCIA長官が来るとか
どんな状況なのよ
46 : [sage] :2017/05/01(月) 15:18:23.60 ID:8ItotC1l0.net
地雷原で障害物競走かな
48 : [sage] :2017/05/01(月) 15:20:39.45 ID:1YorwUlE0.net
極秘が洩れるって安全保障上ダメだろwww
51 : [sage] :2017/05/01(月) 15:33:29.25 ID:sWSwdBEH0.net
トランプになってから米の情報関連の部門は冷や飯食らってるから
国防総省や国務省の下働きさせられてるだけなんじゃねーの
53 : :2017/05/01(月) 15:35:03.42 ID:J3WXeGmJ0.net
全然超極秘裏じゃねーしw
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
北「おまえら極秘のつもりか知らんけど、筒抜けやで(笑」
っていう脅しだろうか?