2017年05月01日

1980年代の人気漫画「さすがの猿飛」が33年ぶりに復活

1 : :2017/05/01(月) 00:18:11.74 ID:a+306lvl0●.net BE:544270339-PLT(13000)?PLT(13000)
さすがの猿飛:細野不二彦の人気マンガが33年ぶり復活 「月刊ヒーローズ」で連載へ

(省略)

全文
https://mantan-web.jp/2017/05/01/20170430dog00m200020000c.html








2 : :2017/05/01(月) 00:19:17.34 ID:y7E8Q/ie0.net
スキトキメトキス


8 : :2017/05/01(月) 00:20:41.62 ID:xA0MIlLe0.net
>>2
スキトキメキトキスだろ



35 : :2017/05/01(月) 00:27:33.32 ID:68VvwSEY0.net
>>8
スキトキメトキス



3 : :2017/05/01(月) 00:19:50.81 ID:tIFTScfL0.net
神風の術だけでいいわ


4 : [sage] :2017/05/01(月) 00:19:58.20 ID:8H6p/TfN0.net
神風の術のやつ?


6 : [sage] :2017/05/01(月) 00:20:19.87 ID:1KDL8dw+0.net
神風の術でスカートめくれてパンモロしまくるシーンしか憶えてない


7 : [sage] :2017/05/01(月) 00:20:26.76 ID:6ZJH3mbK0.net
グーグーガンモにしろ


10 : [sage] :2017/05/01(月) 00:21:18.91 ID:D1qj6Uu10.net
>>7
はんぺーたくぅーん



73 : :2017/05/01(月) 00:38:43.28 ID:/KOLVONe0.net
>>7
あの終わりの続きを描けと?
頭おかしいのかお前は



9 : :2017/05/01(月) 00:21:05.83 ID:tMgOuCsS0.net
最近は昔のコンテンツ引っ張ってくるの多いな


11 : :2017/05/01(月) 00:21:56.96 ID:QAfs5XL+0.net
大御所の続編連載って廃刊コース


12 : :2017/05/01(月) 00:22:11.57 ID:b+KKEBOs0.net
(`・ω・´)ゞ バーストリンク!


13 : :2017/05/01(月) 00:22:19.57 ID:7+7pV9q5O.net
ギャラリーフェイクやればいいのに


14 : :2017/05/01(月) 00:22:31.28 ID:H0Oenpqv0.net
細野は東京探偵団を復活しろ


15 : [sage] :2017/05/01(月) 00:22:40.89 ID:7jY3v27D0.net
まこちゃんが違う 悲しい


16 : :2017/05/01(月) 00:22:56.58 ID:QcBqmHWw0.net
>>1
すごいキモい絵になってるんだけど、作者劣化した?



18 : :2017/05/01(月) 00:23:09.63 ID:ctW1ehIs0.net
靴の消耗が異常に激しいデブの話ですね


19 : [sage] :2017/05/01(月) 00:23:46.79 ID:ZL9JP8MrO.net
千葉繁&間嶋里美


20 : :2017/05/01(月) 00:24:07.27 ID:flD97Awn0.net
焼きそばが好きな奴だろ


21 : [sage] :2017/05/01(月) 00:24:18.45 ID:UlS3UMiY0.net
後付けでこしらえた神風の術の技術解明に感心した。


22 : [sage] :2017/05/01(月) 00:24:33.04 ID:GlZoE6Rd0.net
懐かしいいいい


23 : :2017/05/01(月) 00:24:33.67 ID:3FzESlUK0.net
1980年代なら「フクちゃん」とかのが受けるだろ


24 : :2017/05/01(月) 00:24:39.99 ID:fNnhJoiO0.net
恋の忍術〜♪


26 : :2017/05/01(月) 00:25:02.36 ID:pi8ydeNg0.net
ママの頃絵柄急変しすぎ


28 : [sage] :2017/05/01(月) 00:25:14.22 ID:ynzGYYNB0.net
マコちゃん今見ても可愛い


29 : :2017/05/01(月) 00:25:40.02 ID:mtc9T6+C0.net
ライバル校がスパイ学校だっけ


30 : [sage] :2017/05/01(月) 00:25:49.94 ID:xpZ1SCWR0.net
男組とかやれよ


31 : [sage] :2017/05/01(月) 00:25:59.03 ID:00eFLRm60.net
さるとびエッちゃんなら知ってるが


32 : [sage] :2017/05/01(月) 00:26:05.79 ID:uykI1YpE0.net
魔子ちゃんが不細工になっとる


48 : :2017/05/01(月) 00:30:49.54 ID:B3qANShq0.net
>>32
まこちゃん泣かした(怒)



33 : [sage] :2017/05/01(月) 00:26:07.58 ID:WJlgYLvF0.net
気にはなるけど、画力が昔に比べて凄く劣化してるから見ない方がいいかもしれん。
ギャラリーフェイクの最新刊購入して愕然としたわ。



34 : [sage] :2017/05/01(月) 00:26:58.44 ID:J9BQ8vD80.net
今の細野じゃ期待出来ない

つかこの絵に劣化した?とかの突っ込みは間違え
ギャラリーフェイク末期から女子アナの奴とか
なんじゃこりゃって絵だったからな

これでもまだマシな方やぞ



36 : :2017/05/01(月) 00:27:37.78 ID:pi8ydeNg0.net
みさをちゃんの当て馬の佐倉の再登場時の別キャラっぷり


37 : :2017/05/01(月) 00:27:51.91 ID:wnzzE7mb0.net
>>1
実写版観に行ったよ。「伊賀のカバ丸」



38 : :2017/05/01(月) 00:28:10.78 ID:pi8ydeNg0.net
ギャラリーフェイクとか始まる前の話


39 : :2017/05/01(月) 00:28:31.79 ID:XpsQbnER0.net
新作アニメやるなら見てみたい
猿飛は達也の人だよな



40 : [sage] :2017/05/01(月) 00:28:56.77 ID:Bx7T5C850.net
グレーゾーンの人だっけ


41 : [sage] :2017/05/01(月) 00:29:21.32 ID:34zp/sU70.net
松本明子の歌だよな
懐かしい



43 : :2017/05/01(月) 00:29:41.81 ID:i0wPQ3170.net
ガンモじゃないんかい


44 : :2017/05/01(月) 00:29:42.16 ID:HI+3uVYE0.net
今のタッチで魔子ちゃん描くのは犯罪だろ
描くならせめて当時のタッチ再現するよう
努力せえよマジで……



45 : :2017/05/01(月) 00:29:59.64 ID:4q+QoE3a0.net
日曜にやってたよな。あんな可愛い娘がチビデブに惚れてるのがマジで理解できなかった。だけど好きだったわ


46 : [sage] :2017/05/01(月) 00:30:14.81 ID:UlS3UMiY0.net
インタビューでグーグーガンモとさすがの猿飛は編集に嫌々描かされてたと言ってたのにこの変わりよう


47 : [sage] :2017/05/01(月) 00:30:24.25 ID:TmWYKBeo0.net
マコちゃんいじめた


52 : [sage] :2017/05/01(月) 00:31:56.36 ID:2jQD0aTH0.net
かー
みー
かー
ぜー
のー

術━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!



55 : :2017/05/01(月) 00:32:29.29 ID:ni/yzcgu0.net
この頃って猿飛やかぼちゃワインが流行ってたな。
チビがモテる時代だったのかな。



56 : :2017/05/01(月) 00:32:33.04 ID:mtc9T6+C0.net
島津冴子のマコちゃん最高だったな


58 : :2017/05/01(月) 00:33:15.30 ID:mCkKrT9l0.net
かーみーかーぜーの、じゅーつー
♪テ〜 テレレレ〜(ねちっこいサックス)



61 : :2017/05/01(月) 00:33:51.08 ID:vYmFxZ7J0.net
ママ読みたくなってきた


66 : :2017/05/01(月) 00:36:28.88 ID:4okSijg70.net
伊藤さやか可愛かった


67 : [sage] :2017/05/01(月) 00:36:31.23 ID:LLAFaL/P0.net
なんと孫六


68 : :2017/05/01(月) 00:37:12.15 ID:YT0AgnWl0.net
ジジイだらけで草


69 : [sage] :2017/05/01(月) 00:37:42.01 ID:8lFtOibT0.net
神風の術か


70 : [sage] :2017/05/01(月) 00:37:47.18 ID:EJ3A51Rp0.net
ストップひばりくんの完全版をアニメで見たい


71 : [sage] :2017/05/01(月) 00:38:18.71 ID:jkbpZQia0.net
画風が変わりすぎてダメだろう


74 : :2017/05/01(月) 00:38:44.14 ID:bG7Goilb0.net
肉丸が魔人ブウになっとるやないか


77 : :2017/05/01(月) 00:40:37.89 ID:3sjMXY2e0.net
焼きそば好きのヤツ?


83 : [sage] :2017/05/01(月) 00:42:14.48 ID:UlS3UMiY0.net

表紙や見出しで女の子のファッションに気合いを入れるはしりの漫画。
これとウイングマンから大流行した。



97 : :2017/05/01(月) 00:50:40.23 ID:iynIRb8g0.net
>>83
へーそうなのか
江口寿史とかYAWARAとかかと思ってた



85 : :2017/05/01(月) 00:43:09.61 ID:DAg78K8s0.net
あかねちゃ〜ん のやつ?


86 : [sage] :2017/05/01(月) 00:44:02.58 ID:K++8Dnr30.net
>>1
魔子ちゃんが全然違う



96 : :2017/05/01(月) 00:49:45.83 ID:Qq0GsLv00.net
肉丸「グレーゾーン〜!」


98 : :2017/05/01(月) 00:51:22.16 ID:J3WXeGmJ0.net
アニメ見てたなあ・・懐かしいなあ


99 : [sage] :2017/05/01(月) 00:52:25.09 ID:BSZlXiPA0.net
コミックス全巻そろえていたはずなのに内容がほとんど思い出せん
肉丸のパパがアイドルのガードやっててポップコーンでアイドルに当たりそうな投げテープを
防いでいたシーンくらいしか



101 : [sage] :2017/05/01(月) 00:52:58.39 ID:u/my8mYO0.net
島津冴子の声と伊藤さやかの歌は好きだったが
三ツ矢雄二の声だけは許せなかった思い出



102 : [sage] :2017/05/01(月) 00:53:50.78 ID:ogv7m7/+0.net
いじり魔子改め日向まこを思い出してしまった


103 : :2017/05/01(月) 00:54:01.02 ID:3Bhlqv9z0.net
もう当時と絵柄全然違うし厳しい
過去の作品にすがったって子供はついてこないだろ



104 : :2017/05/01(月) 00:54:11.21 ID:Ucb0ZZEd0.net
確かギャグだったけどラストではシリアス路線で終わったんだよな
ガンモもそうだったが最後までギャグで終わって欲しかった



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本






トラックバックURL

 コメント一覧 (62)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:08
    • ギャラリーフェイクが有名だけど
      意外とその前からかなりの漫画描いてるのよねこの人
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:11
    • 原作の最後の方ってヒロインが主人公と敵対してたことを知らなかった

      どっちにしろ当時の絵柄じゃない今の酷い絵でやるのはどうなの
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:12
    • 原作だけやって別の奴が絵書くのかと思ったら本人が描くのかよ
      完全に青年誌の絵柄やんけ
      無難にギャラリーフェイクやっときゃいいのに
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:14
    • 好きトキメキとキス
      アナグラムになってる
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:14
    • 1トン2トン3トンデブ〜、1トン2トンさ〜るとび〜〜ってやつ、今でも時々頭の中で歌っちゃう
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:19
    • ギャラリーフェイクは最後のアタリ作品だろ
      クラッシャージョウから語ってくれよ
      さすがの猿飛、グーグーガンモ
      東京探偵団好きだったなあ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:22
    • まだ持ってるよ、全巻。
      ギャラリーフェイクとか時々描いてるよね、作者。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:25
    • 少年誌から青年誌に移って絵柄も変えちゃったんだから昔の絵柄では無理だろ
      ギャラリーフェイクなら読みたいけど猿飛はいらんわ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:34
    • ギャラリーフェイクは長期連載したせいでもうネタがなくなってしんどいんじゃない?
      この人の作品はダブルフェイス、電波の城も結構好きだったな

      わりと意欲的な作品描くから、昔の作品のリバイバルを描くのは驚き
      ただこのころのテンションでギャグ漫画を描くのは無理なんじゃないかなーと思う
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:35
    • ギャラリーフェイクと猿飛同じ人描いてたのか
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:44
    • 肉丸くん
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:44
    • つーか、今現在ビッグコミックで月2の連載持ってんだろ
      大丈夫なのか?
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:51
    • 絵柄変わりすぎだからなぁ…
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:57
    • およねこぶーにゃん
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:58
    • なんだよお前ら電波の塔読んでないのかよ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 01:59
    • 今は全然、女の子が可愛くない
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:03
    • 印税使い果たしたんか?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:05
    • コレジャナイ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:12
    • 詳しい奴は4〜50代だろ…ワイの兄貴がコミック集めとったわ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:14
    • 慶應医学部だったのに漫画家選んだんだっけ
      どうせなら新しい物かいてほしかった
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:15
    • >2
      >35 

      アホ、逆さに読んでも同じにならないじゃん
      >8であってるのに
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:25
    • ニントーーーーーン
    • 23. ダッシュ勝平
    • 2017年05月01日 02:27
    • ※21
      これな。
      勘違いしてる奴多いよな、ル・パン ザ サードをルパンルパーンと聴き違えてる奴と似たものを感じる
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:33
    • 懐かしいなあスキスキスー
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:40
    • この次期の、この手のアニメって意図がわからないものが多いよね。
      個人的にはとりわけ『らんぽう』が謎だった
      なんかOPからして異質だし
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 02:43
    • 正直、ジャンプは江口ひばりくんと鳥山スランプ、サンデーは細野猿飛が80年代のポップカルチャーにかなり双方向で影響を与えた気がする。
      今のアラフォーは彼らに育てられたといってもいいくらい。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:00
    • ギャラリーフェイク描けって半年前に新刊出たばっかだろ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:07
    • 加齢臭どころか死臭のするスレですね
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:15
    • ♪忍者は影、人の影〜
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:22
    • 幼いマコがそれまで嫌いだったデブの肉丸を好きになったエピソードはツンデレの原点なんじゃないだろうか・・・
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:23
    • もうあのセンスと絵柄は二度と帰って来ない…
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 03:33
    • 野球選手と財閥令嬢の夫婦の話なんだっけ?コミック全巻買ってたのに名前忘れました。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 04:17
    • 愛しのバットマンやね

      マコちゃんが生活臭溢れるBBAになって哀しい
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 04:33
    • 細野は絵がいつになってもうまくならないよな
      ちょいちょいウインク顔がマイブームになるし
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 04:43
    • >55
      チビデブがモテてるのではない
      少年誌ではそれを支持する奴(同族)が大多数という結果論
      少女漫画との価値観の違いを読み比べてみるといい
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 05:47
    • 細野センセの画力MAXはクラッシャージョウ。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 05:53
    • 焼きそば走りは「伊賀のカバ丸」だし
      あかねちゃーんは「ダッシュ勝平」だよ!
      「オヨネコぶーにゃん」も関係ないぞ!
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 05:54
    • パーマのスケバンキャラが好きだった

      つかくどすぎない今の絵
      もどして
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 05:59
    • 煙突の回が泣けるんやで
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 06:36
    • ※33
      ありがとうございました。朝からスッキリしました。素敵な一日を。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 06:39
    • 漫画版は見たことないがアニメは好きだった
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 07:08
    • 以前に復活した「どっきりドクター」も絵柄も内容も酷かった。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 07:09
    • ゲームセンターあらし、じゃないのか。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 07:48
    • こんな色物キャラの声優とか、テンパイポンチン体操とかやってた三ツ矢雄二がこの先生き残るとは思わなかったよ
      ってか、やつが本当に芸だって昨日初めて知った
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 08:10
    • あのスケバンも当時のまんまの格好で出すんかね?
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 08:34
    • ※27
      ギャラリーフェイク新刊でてたのしらなかった。買ってくる
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 08:42
    • 誰も「恋のB級アクション」に触れてないけど、あれめっちゃキュートでいい曲やぞ
      小林泉美さんマジ天才
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:02
    • 作者コメント


      三ツ矢雄二は駄目だろ(笑)
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:03
    • あどりぶシネ倶楽部
      知ってる人いないかな?
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:10
    • このマコは処女じゃない…
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:13
    • チビブサ主人公は今のキッズにも受けない
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:22
    • ※4
      アナグラムではなくて回文
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 09:31
    • ※51
      ジバニャン受けたやん。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 10:37
    • 当時のマコちゃん、絵柄が内山亜紀。すごい影響力。
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 10:40
    • 肥えても満ちてもさすが猿飛。
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 12:08
    • ギャラリーフェイク、やればいいのに
      神風の術とか、規制されて消えかねんが
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 12:28
    • アクセルワールドで観た
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 17:23
    • どうせなら細野不二彦版クラッシャージョウの外伝みたいなのが良かった。
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 20:31
    • ※48 三ツ矢雄二はどうしても肉丸がやりたくて、いろんな声を演じて頑張ったと当時聞いた。
      俺は好き。
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月01日 21:26
    • 思い返せば 忍者学校とか魔子の瞳の件もナルトのベースになってるな
      デブでも最強の肉丸とかもチョウジとかぶるし
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月12日 22:32
    • 当時の原作の漫画のマコの母親の関西弁が下手過ぎ。カルチャーショクでした。例えば「よろしいですか!」「なおこれはクラス編成を決定する重要な計量ですから」「鎖かたびらを着て!体重をごまかそうゆう者は、断じて許しまへんよって!!」本当の関西弁は「よろしおますか?此はクラス編成を大事にする、無茶苦茶大事な決定どすから・・・」「鎖かたびら等(など)着て体重を騙す様な者は断じて許しまへんで!!」です。
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年05月17日 19:38
    • この人の作品だったのか・・・・・昔から書いてるんだなって感心はした
      個人的には絵が劣化と言うか好みから段々と外れていってるのが悲しい


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク