2017年04月29日

中国国産大型ジェット旅客機C919が5月5日に初飛行!ボーイング737やエアバスA320の競合に

1 : :2017/04/29(土) 11:06:02.58 ID:TSjfj5zP0.net BE:155743237-PLT(12000)?PLT(12000)
関係者によると、国産狭胴型ジェット旅客機「C919」は5月5日にも初飛行に臨む見通しだが、今回は外国メディアやバイヤーが大挙して招かれる。今後20年で2兆ドル(約219兆円)が見込まれる世界のジェット旅客機市場での競争に向け、中国政府がいかに体制を整えているかを示している。

(省略)

まだ確証はないものの、COMACは、自国の巨大な航空機市場と長期的には海外市場の双方において、今後数十年でボーイングとエアバスの独占を脅かす唯一最大の脅威となり得る。C919は、その最初の一歩となる。

ロイター | 2017年 04月 29日 10:30 JST
トップニュース:初飛行迎える中国初の大型旅客機、欧米2強脅かすか
http://jp.reuters.com/article/china-aviation-comac-idJPKBN17U0PL








2 : [sage] :2017/04/29(土) 11:07:01.36 ID:ld7wne9o0.net
乗りたくない


3 : :2017/04/29(土) 11:07:05.59 ID:8B74hmsY0.net
安くても乗りたくねえ
中国とロシアの飛行機は



68 : :2017/04/29(土) 12:02:57.76 ID:UI7Myrv/0.net
>>3
Su-27なら乗りたい



4 : [かくかくくく] :2017/04/29(土) 11:08:45.65 ID:zCsVLhff0.net
中華ド〜ン!


6 : [sage] :2017/04/29(土) 11:10:51.05 ID:4riqINZQ0.net
はい日本負けた


7 : [sage] :2017/04/29(土) 11:10:52.07 ID:cL+3ClzN0.net
FAAの型式取れないんだから一部周辺国以外は入国できないし
主要部品はアメリカのシステム導入しても基本パクリ部分が多いから型式申請でもしたら莫大なライセンス料要求される



14 : :2017/04/29(土) 11:14:05.02 ID:Rr7bvw9N0.net
>>6
>>7が全てだよ、土俵が違う。



23 : [sage] :2017/04/29(土) 11:19:20.99 ID:AimLD4Mc0.net
>>14
必死に日本を卑下するレスを書いて
その日本に必死にしがみついてる気分ってどんななんだ?w



35 : :2017/04/29(土) 11:28:44.95 ID:Rr7bvw9N0.net
>>23
それ違う人だろ



8 : :2017/04/29(土) 11:11:05.14 ID:Rr7bvw9N0.net
免責事項「中国製航空機」


9 : [sage] :2017/04/29(土) 11:11:15.31 ID:fqt/+72t0.net
日本は飛ばすことすらできなかった


10 : :2017/04/29(土) 11:11:23.05 ID:jkiisEt20.net
墜落した場合に備えて埋設隠滅部隊を組織しています


11 : [sage] :2017/04/29(土) 11:11:59.92 ID:AimLD4Mc0.net
(・∀・)ニヤニヤ


12 : :2017/04/29(土) 11:12:16.69 ID:XqAo5dTM0.net
エンジン自前じゃないんだ


65 : :2017/04/29(土) 11:58:47.36 ID:nfhHx9UX0.net
>>12
「先に考えたのは俺だ」と言えばいいのが中国。



101 : [sage] :2017/04/29(土) 12:38:51.43 ID:7TT3b/bb0.net
>>12
エンジンは大体どこも自前じゃないよ
GEとかロールスロイスとかから供給



15 : [sage] :2017/04/29(土) 11:14:25.35 ID:R+2fmRI/0.net
DC10「ついに俺の座を脅かす機体が…」


16 : :2017/04/29(土) 11:16:12.01 ID:g3ZmTZYp0.net
競合機にもなり得ないMRJ


22 : :2017/04/29(土) 11:19:02.28 ID:MVzFaaEc0.net
>>16
MRJはアメリカで400機受注してる
中国航空機はいまだゼロ



17 : [sage] :2017/04/29(土) 11:16:20.67 ID:nc1uhd+e0.net
爆発しそう


18 : [sage] :2017/04/29(土) 11:16:27.95 ID:vvqwJ3wn0.net
「外国メディアやバイヤーが大挙して招かれる。」
押し寄せるじゃないんだね。



21 : [sage] :2017/04/29(土) 11:18:47.20 ID:Mrg14Cmy0.net
世界で売るには特許やら調達を半分は海外に任せないと
すべてが自国産とか無理



29 : :2017/04/29(土) 11:22:18.61 ID:8ysrlEY60.net
この飛行機認可降りないだろ


32 : :2017/04/29(土) 11:26:21.89 ID:BP5W6B570.net
落っこちて笑われても作り続ける事が大事。


36 : [sage] :2017/04/29(土) 11:30:00.92 ID:uSA/89r70.net
怖いっす
(´;ω;`)



37 : :2017/04/29(土) 11:30:31.15 ID:i5LDn0fF0.net
エンジンはアメリカ製 ほか


国産率50%くらいの物らしい



39 : :2017/04/29(土) 11:32:31.82 ID:F4LDRTL60.net
>>37
エンジンアメリカ製かw
でも徹底的にコピーしまくるだろうけど防げるのかな



46 : :2017/04/29(土) 11:37:22.87 ID:Rr7bvw9N0.net
>>39
図面は引けても材質の成分の再現までは無理だろうな。
ステンレス鋼にCrやNiが入っていない国だしw



48 : :2017/04/29(土) 11:38:01.35 ID:F4LDRTL60.net
>>46
なるほど



51 : :2017/04/29(土) 11:40:20.49 ID:3dgB5VM+0.net
>>37
側変えただけじゃん



38 : :2017/04/29(土) 11:31:15.63 ID:F4LDRTL60.net
こんな飛行機乗りたくないが
もう日本から見て天界の争いのようにも感じる



43 : :2017/04/29(土) 11:35:09.37 ID:MVzFaaEc0.net
>>38
日本から見た天界はG7、それもアメリカだけ



44 : :2017/04/29(土) 11:35:49.75 ID:F4LDRTL60.net
>>43
だったら競って見て欲しいマジで



40 : [sage] :2017/04/29(土) 11:33:02.65 ID:FvrCJ8zg0.net
電車でも乗りたくないのに飛行機は無理


41 : :2017/04/29(土) 11:34:00.57 ID:8MvulfBq0.net
乗りたくないな、MRJも同じくらい乗りたくないけど


42 : :2017/04/29(土) 11:34:49.75 ID:gJsZrNjz0.net
こういうのってアフリカの小国での需要狙ってるでしょ
どうせFAA認証関係無いから安けりゃいいって買うニーズが一定数あるんだよ
競合はロシア機



47 : :2017/04/29(土) 11:37:27.48 ID:tiAXdiYn0.net
中華でまともな機体整備ができるのかが心配


52 : [sage] :2017/04/29(土) 11:40:37.09 ID:gYz9gqsf0.net
爆発しそう


57 : :2017/04/29(土) 11:52:32.41 ID:nfhHx9UX0.net
やっぱり得意のコピー商品ですか?


60 : [sage] :2017/04/29(土) 11:54:20.32 ID:zKrC2ERZ0.net
三菱重工業より技術力うえやん!wwwww


63 : :2017/04/29(土) 11:56:22.90 ID:Qk4Le/me0.net
落ちても埋めればいいしな


69 : :2017/04/29(土) 12:03:44.69 ID:+y588j0d0.net
競合するのは一部の国と地域


73 : :2017/04/29(土) 12:06:47.55 ID:1fqmnsml0.net
アメリカの型式認証取れないから無理


74 : [sage] :2017/04/29(土) 12:07:07.71 ID:tJlkUJzW0.net
ボーイングやエアバスが過去に起こした大量の事故とその防ぎ方のノウハウはあるだろうから、昔のボーイング、エアバスよりかは安全だろうな。
当然、技術者は引き抜いているだろうし。
はじめの事故が起こるまでは絶対乗りたくないが、開発自体は大歓迎。
今、中型機、大型機はボーイングとエアバスの寡占で正常な競争が働いていない。価格も高止まりしている。
中国は価格破壊を起こしてくるだろうから少しでもボーイング、エアバスの価格が下がれば大成功。



78 : :2017/04/29(土) 12:15:15.44 ID:T6jA0wbc0.net
日本には三菱の飛行機があるんやで


80 : :2017/04/29(土) 12:16:16.61 ID:X8+mjsie0.net
型式証明取らなくていいのならMRJはとっくに顧客に引き渡されて世界の空飛んでるがな


82 : :2017/04/29(土) 12:18:02.82 ID:PgGPf3Vl0.net
>>80
無理無理
今アメリカでやってるのは型式証明取るのだけでなくて主翼の付け根をボーイングに再設計してもらってる最中



84 : :2017/04/29(土) 12:21:40.81 ID:X8+mjsie0.net
>>82
配線位置の見直しで遅れてるとは報道されていたが主翼の再設計なんて初めて聞いたわ
愛知なら関係者か?ソースは?



83 : :2017/04/29(土) 12:18:25.86 ID:ZU5p1fpj0.net
FAAの型式証明取れないから北京とか上海から乗り継いで
中国の僻地に行く用事でもないと日本人が乗るのはむしろ難しいんだろうな



86 : :2017/04/29(土) 12:22:10.67 ID:8ekapa4e0.net
中国政府専用機のB737に替えて採用すりゃいい


91 : :2017/04/29(土) 12:29:07.64 ID:mUYTTVnI0.net
いつのニュース持って来てるんだよ


94 : :2017/04/29(土) 12:31:25.55 ID:ZW59LnmO0.net
金貰っても乗りたくない機体


99 : :2017/04/29(土) 12:37:52.19 ID:K6cXUSJl0.net
MRJはやっぱ重くてダメなので短い仕様にシフトしたみたい
70席仕様の試作機をアメリカに持ち込むんだってさ
これだったら強度不足とか回避できるし



100 : :2017/04/29(土) 12:38:08.59 ID:7I273MST0.net
なんかプゲラしてる奴が多いけど、日本だってまともな航空エンジンは作れないぜ


103 : [sage] :2017/04/29(土) 12:40:59.88 ID:tJlkUJzW0.net
>>100
何を持ってマトモといっているのか知らんがスペックだったらF7はマトモと言えると思うが。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

中国│13:12

トラックバックURL

 コメント一覧 (16)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:34
    • ロシアと同じく一部の共産圏にしか売れない飛行機。BAEやエアバスだって今の地位になるまで苦労があったのに。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:35
    • 中国は油断できないけどFAA認証の件で現時点で世界販売は難しいだろう
      ただ将来的な進出は見据えてるだろうから日本もしっかり研究開発していこうや
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:36
    • FAAで型式証明取れるかどうかが全てだね。
      取れないなら欧米には乗り入れ出来ないので販路・空路が限られる。
      ボーイングやエアバスよりもロシアメーカーのシェアを奪いそうw
    • 4. 
    • 2017年04月29日 13:40
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:42
    • 100:ハーフネルソンスープレックス(庭) [US]:2017/04/29(土) 12:38:08.59 ID:7I273MST0
       なんかプゲラしてる奴が多いけど、日本だってまともな航空エンジンは作れないぜ

      GEやロールスロイスのようなサプライチェーンを一から構築するのが大変だから、民生用旅客機エンジンはGEにしたの分かんないクルクルパーなんだろうな。新明和やIHIや三菱のエンジン採用しても、旅客機が飛ぶ国々に修理パーツを届ける配送網を構築しないといけないし、今までRRやGEのエンジンばかりだったのが新しいエンジン導入で整備士が戸惑わないように研修センターも用意して各国の整備士を呼んで学習させないといけない、そんな手間があるの知らねーんだな。
      自衛隊の場合、整備士もパーツも駐屯地へ一緒に行くからサプライチェーンなんて関係ないから採用されてる。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:44
    • ※4
      共謀罪施行でどうなるかが楽しみだなwww
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:56
    • ろくすっぽテスト飛行しないまま投入!空飛ぶ棺桶!乗る人は自己責任で…
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 13:58
    • ※4
      悪口は自己紹介って知ってるかな特亜人さん
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 14:07
    • 怖いっちゃ怖いが、でも作るって行動力はスゴイよ。
      技術ってのはそうやって上がってくもんでしょ。
      一応・・・電車事故も聞かなくなったし、舐めてたらダメだよ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 14:12
    • 日本は色々と制約がね…
      軍事に繋がる事はアメリカさんの許可が無いと研究すら許されない時代が長かったから、特に航空機とコンピューター関連は。
      魔改造は得意だけど一から作るとなると日本はまだ先頭集団に及ばない。数年後に期待
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 14:21
    • 「安全性」「信用」の重要性なんて世界中では「金」の次っぽいよな
      安全性確認の試験を何年もやるくらいなら、試験機を安く売って事故った人に大金渡して次に生かした方が結局は安上がり
      世界中、どこの政治家もマスゴミも金で黙り込むしね
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 15:01
    • MRJの米FAAの型式認証問題は機体性能ではなくて仕様の問題。
      現地労組の決めた規格に合わない部分を再調整する必要が出て来た為の遅れ。
      機械より制度上の問題。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 15:02
    • 国内だけでもそれなりに売れそうではある。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 15:14
    • ※10
      コンピュータ関連は関係ないぞ。終戦後の汎用機はIBMの寡占状態だから参入できる余地が無かっただけで、通産省の主導で外資規制とセットで汎用機開発を後押ししてた。古河電気工業の『ふ』+ジーメンス・アーゲー(現シーメンス)の『じ』+通信機製造の『つう』=富士通っていうのは知ってるよね。その頃に海外の汎用機メーカーと提携してコンピュータ作ったり自社開発してたの。そもそも、戦後まもなく大学や一般企業が小規模ながらもリレー式や真空管式の汎用機を開発製造してた。富士フイルムのFUJICとかレンズの設計に必要だから、たった一人の天才がコンピュータを開発製造したっていうのはほんまビビるで。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月29日 19:23
    • 冗談じゃねー!ボーイングやエアバスの中古の方がまだ安心だ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年04月30日 09:51
    • 爆発します!!
      だって支那製だからwww


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク