フジ「打ち切り」 フルタチ「ノー!!」 大モメwwwwww

打ち切り宣告に「ノー!!」――。昨年11月にスタートしたフリーアナの古舘伊知郎(62)が司会を務める2時間枠バラエティー番組「フルタチさん」(フジテレビ系、日曜午後7時)が5日、同番組最低視聴率を記録。
同局の上層部がとうとう「3月末打ち切り」を古舘サイドに通告したが、猛反発に遭いモメているという。どんな番組を放送しても視聴率が取れない日曜ゴールデン枠をなんとかしようと、古舘を「三顧の礼」で迎えたフジだが、放送開始わずか3か月で終了を決める“こらえ性のなさ”では、モメるのも仕方ない!?
続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000006-tospoweb-ent
3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:17:36.45 ID:M/wiWPJf0.net
まあスター名鑑には勝ったから
4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:18:00.15 ID:/IzJFuSj0.net
古館「嫌なら見るな」
5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:18:11.00 ID:Uc4UH89j0.net
官邸からの圧力ですか??
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:18:27.92 ID:is8J93si0.net
予想通りだったな
8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:19:22.14 ID:/QSt+shl0.net
>>1
古舘のバラエティー番組で今まで高視聴率だったのってなにかあった?
314 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:55:43.24 ID:fu5PmlpC0.net
>>8
オシャレ関係
332 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:57:38.24 ID:buFzdvNF0.net
>>8
第4学区
339 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:58:00.51 ID:enmg1nUT0.net
>>314
阿川呼んで同じのやればいいんやなw
>>1
古舘のバラエティー番組で今まで高視聴率だったのってなにかあった?
314 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:55:43.24 ID:fu5PmlpC0.net
>>8
オシャレ関係
332 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:57:38.24 ID:buFzdvNF0.net
>>8
第4学区
339 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:58:00.51 ID:enmg1nUT0.net
>>314
阿川呼んで同じのやればいいんやなw
10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:19:41.69 ID:nY5rzNQH0.net
聞いてないってそりゃ初めて伝えたんだから当たり前だろ
15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:20:44.88 ID:lOpidugN0.net
最先端テクノロジーに特化した番組作ればよかったのに
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:21:03.07 ID:jSRjXnvS0.net
報道ステーションやる前にフジで使ってた頃に比べたら
ギャラが桁違いだろうから
20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:21:39.09 ID:VS5dwftG0.net
早く喋るのだけが取り柄で
面白いこと言えないおっさん
24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:22:01.75 ID:9n2ThElM0.net
まんま久米と同じ道を歩んでるなw
31 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:23:05.25 ID:HWEh5tk80.net
三顧の礼で招聘しておいて
早くも手のひら替えしかよw
35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:23:26.76 ID:IrFmS8CU0.net
あの薄っぺらい中身のないフルタチで視聴率取れると思ったウジはさすがだよ
43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:24:23.20 ID:tKYgub+R0.net
放送開始前からダメダメ臭がしていた
気付かなかったのはフジテレビと古館といった関係者だけ
47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:24:39.19 ID:HrF5rExe0.net
自由になった古舘マジでしゃべりがうざい
51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:24:55.58 ID:XoZ4aDOh0.net
古館の問題じゃなくて、扱うテーマの問題だろ。
57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:25:49.52 ID:eCpghDp10.net
視聴率悪いんだから切られて当然だろ
企画した奴も同罪だがな
60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:26:00.28 ID:sWf4ARBx0.net
そもそも古館が嫌いだから見ない
65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:26:25.72 ID:kEBYP1xl0.net
古館のトークがもう今の視聴者に受けないのがわかってないフジ
74 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:28:07.03 ID:HgGxRw430.net
TBSのピラミッドダービーは終わらないのか
84 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:28:56.50 ID:jB7umfxp0.net
オレも聞いてない
91 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:30:10.42 ID:aWwlfsi/0.net
今こそショーンKを
92 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:30:21.82 ID:IoaGTJZ/0.net
金出す側がいらないっていうんだからしょうがないだろ
100 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:31:31.84 ID:H0tXVm/yO.net
捏造ステーションでタレントとしての価値が無いに等しいのに…
強気やなこのアホは(*´艸`)
101 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:31:38.20 ID:MRNhIwyb0.net
フジってだけで選択肢から外れる
111 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:32:18.82 ID:tVgqYYTL0.net
まじか スター名鑑中居とAKBのカラオケ番組打ち切った移動させろよ
114 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:32:33.33 ID:RBjPNk720.net
古舘のせいではないと思うぞ
フジでは誰が何をやっても誰も見なくなったんだよ
117 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:32:48.94 ID:xKHqi7GJ0.net
キテレツとおじゃまんが山田くんと世界名作劇場がみたいな
あと花王名人劇場・・・って、昔のばっかりだなw
131 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:35:15.12 ID:esy9xYU+0.net
通算200億くらい稼いでるから古館は働く気ないよ。
133 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:35:36.76 ID:zW9oj5dj0.net
面白かった頃の「ためしてガッテン」の二番煎じを薄めて引き伸ばしたところに古舘のうるさい喋りを混ぜ込んだ感じ。
それで二時間持たせようとか意味不明。
143 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:36:51.09 ID:zmR7xB3n0.net
ていうか2時間だったんだ
初めて知ったw
そら無理やろ
153 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:37:28.65 ID:s3ojJluO0.net
今のフジは番組を育てようともしないからな、終わる一方
155 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:38:07.22 ID:MnJxcXL+0.net
バイキングは、試行錯誤の上結構良くなってるらしいな。
165 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:39:31.32 ID:bxdfBmD30.net
フット後藤が人気出始めたときも
フジが単独MCにしちゃって台無しになってた
とにかく無茶なんだな、フジのバラエティの編成は
169 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:39:43.26 ID:/zGR7Smc0.net
完結したアニメを引っ張らずサクサク流すとかの方が良さそうや
180 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:40:35.18 ID:YfbP5w9F0.net
移転して月曜9時からの1時間枠でいいよ
183 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:40:59.51 ID:41TY9Nqn0.net
番組企画、構成がハッキリ言ってつまらなすぎる
責任はプロデューサーにある
187 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:41:19.89 ID:F16MaMHqO.net
スター名鑑はやる時間変えろよ
金曜とかなら数字取れるだろ
212 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:44:09.76 ID:VKpJbFUm0.net
>>187
アメトークと出演者被るんだよな
変えた方が良い
スター名鑑はやる時間変えろよ
金曜とかなら数字取れるだろ
212 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:44:09.76 ID:VKpJbFUm0.net
>>187
アメトークと出演者被るんだよな
変えた方が良い
198 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:42:21.21 ID:p7XRDbyW0.net
タッチとやらはいい加減新しいアニメにバトンタッチして欲しいかと
ヤキウ漫画でバトンタッチって意味不明だがw
222 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:44:46.11 ID:HJJAo4Kq0.net
ノアの再放送買い取って、古舘に実況させろよ。
223 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:44:47.19 ID:YB3f81Xk0.net
ラジオで好きにしゃべらせたら面白いんだがなぁ。
吉田拓郎のコンサートの話は良かった。
224 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:44:59.26 ID:9V5/Iv+u0.net
80年代みたいに少年向けアニメでもやったら?
255 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 12:48:45.31 ID:CKtUEogX0.net
今は日曜ゴールデンで200万か。バブルの頃ならこの5倍だったな。
264 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:49:49.90 ID:pty1/Urk0.net
古舘で勝てるわけがない。
274 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:51:27.05 ID:RiQLkLfW0.net
直前のサザエさんは14.5%だったのにね
280 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:52:08.42 ID:4naMYr7+0.net
古舘ってとにかく女に嫌われてるからな
今の時代テレビは女にある程度支持されないとキツイ
297 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:54:01.03 ID:IkUZef6t0.net
やはりTBSで半年持たなかった辛坊次郎みたいにすぐ切られたか
310 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:55:15.97 ID:KGPiV/6U0.net
おごれる者は久しからず
325 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:56:48.55 ID:tsam4tpV0.net
合意しなきゃだめってことは一年契約?
334 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 12:57:40.50 ID:ANs6aEDy0.net
コイツの名前をタイトルにつける程の価値が無いだろ
今の時代に好感度が無いやつの冠タイトル程意味のない物はない
353 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:00:00.70 ID:dh7WZMzZ0.net
学区ゴールデンでいいじゃん
古館石橋がだらだら1時間しゃべるだけ
369 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:03:09.61 ID:a+LsztQV0.net
スポーツUSAを昔の面子で昔の調子でやるなら観る。
401 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 13:07:44.93 ID:E5pEDML90.net
高額で迎えて見込み違いだったんだから真っ先にクビになるに決まってんだろ
それが嫌なら労働組合でもやってろ
408 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 13:09:07.26 ID:sjpOxU/M0.net
7時から名作劇場 8時から時代劇
410 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:09:34.05 ID:xZKywQ1x0.net
7時〜9時だったら、いっそ映画枠にでもしてみたら?
大河に興味なくてバラエティはウザいと思ってる層を掴めるかも?!
412 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 13:10:35.26 ID:MnJxcXL+0.net
>>410
○コマンドー
○グリード
○他は?
416 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:12:06.65 ID:/2GYi8LZO.net
>>410
だな、アニメとか映画にすれば一定の視聴率は取れるだろ
日曜の夜のゆっくりしたい時間帯に古舘のうるさいお喋りなんか聞きたくないわ
7時〜9時だったら、いっそ映画枠にでもしてみたら?
大河に興味なくてバラエティはウザいと思ってる層を掴めるかも?!
412 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/02/10(金) 13:10:35.26 ID:MnJxcXL+0.net
>>410
○コマンドー
○グリード
○他は?
416 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:12:06.65 ID:/2GYi8LZO.net
>>410
だな、アニメとか映画にすれば一定の視聴率は取れるだろ
日曜の夜のゆっくりしたい時間帯に古舘のうるさいお喋りなんか聞きたくないわ
413 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/02/10(金) 13:10:40.13 ID:YQO3ZVW50.net
筋肉番付とプロレス実況だけやっていればよかったものを
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(60)
アンテナページへ