2017年01月13日

「スマホ」と「クルマ離れ」のせいで"ガム離れ"が深刻 10年で4割減

1 : フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:02:47.34 ID:VXB1KGj00.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
ガムが売れなくなった。全日本菓子協会の統計によると、チューインガムの小売額は2004年の1881億円をピークに2015年は1113億円まで落ち込み、4割以上の減少だ。

原因はさまざまだ。かつては口寂しくなったり手持ち無沙汰になると、ガムを噛んだものだが、今は暇つぶしに何をするかといえばスマホ。また気分転換や運転中の眠気覚ましに必需品だったが、若者の「クルマ離れ」も「ガム離れ」につながった。コンビニで買うのはガムではなく、カウンターコーヒーという若者も多い。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/197364






2 : ジャーマンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:04:00.40 ID:PsUXlCcQ0.net
ガム離れはミントタブレットというのか?フリスクみたいな清涼菓子の普及が原因だと思うよ。


12 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:09:14.63 ID:xe6gB/ot0.net
>>2
ゴミ出ないし、噛んだ後の処理も要らないしな
小さいから場所取らないし、瞬間的な即効性もあるしな
多分、両者を比較したグラフを作ったら、ある年代で逆転交差するグラフになるだろうな



25 : ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:15:09.35 ID:aHoNU8ZI0.net
>>2
自分もミントタブレット一択



3 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:04:52.61 ID:Oq7x/LcK0.net
全部に言えるけど消費者の若者自体が少ないんだから離れって言うのはなんか違うきがする


4 : ミドルキック(茸)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:05:00.29 ID:3RNYB5Zm0.net
ロッテ離れ


5 : ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:05:28.90 ID:wOoWPvbG0.net
噛んだ後がな


6 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:06:00.31 ID:9yt8AK0w0.net
間違いなくぷっちょが原因


8 : ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:06:41.65 ID:zjqAIxDM0.net
詰め物が取れるから


9 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:06:53.74 ID:2tq2RJaT0.net
今時の若者は、スマホや。
とにかくスマホぽちぽちやっとるわ。

金も無いみたいやし、酒も女もせん。
とにかくスマホなんやろ(笑)



10 : チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:07:26.99 ID:FNvW60BB0.net
タバコ吸うから絶対にガムいる


11 : サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:08:03.59 ID:TuxuQKEw0.net
クチャクチャうるさい


32 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:20:02.10 ID:Bo5hCGyl0.net
>>11
+印象悪いとかで禁止してる職場もあると思う
舐めて溶かすフリスクやチョコはおkなうちの職場



13 : ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:09:58.45 ID:/G3c4U310.net
団塊がキオスクで買ってたんだろ


14 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:10:42.19 ID:yCz5jHdY0.net
梅とブルーベリーが好きだがそもそも売ってない
金の箱にはいった豪華なロッテガムが食べてみたかった



16 : アトミックドロップ(空)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:11:17.07 ID:Va5tA2Rg0.net
ロッテのキシリトール以外、揃いも揃ってアセスルファムカリウム入れてくるのは何なの


17 : 不知火(庭)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:11:30.28 ID:Oswdlf1f0.net
ミントタブレットはおっさんが常用してる率が高いと思う。
息が臭いの気にしてるのか分からないけどミントと混ざった息もすげー臭いからやめて欲しい。
仁丹の変わりなのかね。



31 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:19:55.84 ID:Q1yqKH2p0.net
>>17
臭い人よりも、こういう自分は無臭だと思ってる奴のほうがめんどくさい。



18 : バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:11:38.88 ID:YY8RgtJY0.net
もう何年もガムなんて噛んで無いわ。
ミンティアオンリー。



19 : 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:13:05.78 ID:8JWm3r3w0.net
朝と食後に必ず噛むわ 口内と脳がリフレッシュされる気がする


20 : ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:13:34.06 ID:Voly9mZu0.net
ガムは処理にこまる


21 : 稲妻レッグラリアット(静岡県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:13:35.14 ID:4Ai3Sc1x0.net
つか「スマホ」のせいで気分転換だったドライブ・旅行や、デートも自宅or
無料通話アプリで恋人と会話できるようになって「クルマ離れ」を引き起こし、
さらに「スマホ」と「クルマ離れ」の両方によって「ガム離れ」が起こったというが
まだ筋が通っている。

元凶はスマホ。



23 : 張り手(福井県)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:14:18.31 ID:sB/TzS/i0.net
ミンティアのフルーツ系美味しいよね


26 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:15:39.09 ID:8+uzh2Lh0.net
昔はよく食べてたけどな〜なんでだろ


27 : 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:16:41.77 ID:W9NWUaklO.net
机にボトルは常備してる
眠たいときや、食後で腹パンパンのとき
これがないとやっていけん



28 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:18:46.52 ID:VJj+TTOK0.net
そういえはここ数年ガム踏んずけてないな


30 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:19:34.66 ID:coselYgp0.net
ロッテのガムはすぐ味がなくなる


38 : パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:24:03.63 ID:j5xtNvqI0.net
ガキの頃ロッテのコーヒーガムとジューシィフレッシュガムをよく噛んでたな
あれを見掛けなくなった頃からガムを口にすることがなくなったわ



40 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:25:04.42 ID:YE8R6MuP0.net
一時期、ボトルガムにハマったけど
ほんと、中毒みたいに常に口に入れちゃうんだよな
しかも結構高いし



41 : ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:25:11.99 ID:hX8jxRaa0.net
机にボトル常備してるけど
くっちゃくっちゃ嚙むことはしない
銀歯とれたことあるから怖い



43 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:25:50.39 ID:rzjbwKMZ0.net
ガム噛むくらいならのど飴でいいかな


44 : 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:25:56.63 ID:66TD3p0T0.net
ほんとにそれだけが原因か?


45 : フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:26:50.07 ID:+4FoX+Ti0.net
保険診療の銀歯のセメントって耐用年数5年くらいでしょ
取れてくれた方が歯科に行くきっかけになって良いんじゃないの?



46 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:28:19.50 ID:HrpusClR0.net
も若者が離れた産業ってさ、その若者の子供世代も見向きもしなくなるんだろ。
もう日本の国内産業は壊滅確定じゃん。
よく、人口減少が云々って話がアルけど
それ以前に国内産業壊滅なんだから笑える。
若者から希望と未来と金を奪ったら何もかも終わり。



47 : ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:31:31.24 ID:ZG5xkJtD0.net
ロッテ離れだろ


48 : リキラリアット(家)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:33:19.43 ID:6mEFd6nE0.net
ガム一粒がデカい
半分〜3分の1くらいでいいな



49 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:40:10.77 ID:aU2bNmvo0.net
駅のホームに吐き捨ててるオッサンのせいだろ
ホームに黒い塊がこびりついてるの見て子どもながらにあんなもん
食ったらあかんなぁって思ったわ



50 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:43:21.86 ID:NkBVFExD0.net
ぷっちょやハイチュウのほうがうまいからガムはいらんよ


52 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 10:46:42.53 ID:IfoXoOn00.net
仕事中フリスクやらミンティアはいいけどガムは食べないなぁ
そういう人ほかにもいるんじゃないかな



54 : キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:47:10.20 ID:DnLV3GQH0.net
ガム吐き捨てるやつ多いから消えてどうぞ


56 : ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/13(金) 10:48:13.20 ID:of861JCQ0.net
ここ数年歩いていて噛み終えたガムを踏まなくなった。
いいことじゃないか!!



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会食生活│11:05

トラックバックURL

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 11:21
    • 人口甘味料だらけのガムなんて下痢ピーの原因になるから食わない。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 11:33
    • タバコもガムも団塊の好きなものはみな下品で汚い
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 11:38
    • そういえばホームの黒い点々は劇的に少なくなってる気がするな
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 11:46
    • 離れる以前に付いた事実が無いんだから確かにおかしい表現。
      「若者の○○付かず」とでも言ったほうがまだ実態を表してる。
      離れたと言えるのは、それまで利用していた「かつての若者=今のおっさん」でしょうに。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 11:51
    • ロッテ嫌いだからねしかたないね
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:01
    • ※3
      それ思った
      点々をヘラで剥がして回る掃除風景を最近見なくなった
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:02
    • 噛むことで歯茎を強くし脳の血行を良くします 
      唾液が常に出ることで口内を酸性化させない為歯周病に効果抜群
      唾液は玉液(霊液)ともいい飲むことで胃腸を助け内臓の薬になるものです
      ロッテなどのいんだらガムを避ければ とても体にいいものですよ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:05
    • 反.韓感情からロッテ不買してる人が
      多いから
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:17
    • 四十代のおっさんだけど、学生の頃からガムなんて進んで買った事ないわ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:32
    • なぜクチャラーはガム好きなのか?
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:46
    • 昔は梅ガム好きだったなぁ。今は口に入れるなら飴ちゃんかな。
      靴や道路についたガム見ると最悪な気分になるし、むしろ無くなっても良いんじゃないかと思う。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:47
    • ちなみにフリスクやミンティアにも人口甘味料は入ってるよ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:48
    • アクオの緑色好きやで
      年取ってきてタブレット系じゃ口臭カバーできないことに気づいたので常にガム噛んで唾液出す作戦に切り替えたわ
      タブレットタイプは溶け切ったら途端に口臭再発するしなあ…
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 12:51
    • 俺もロッテの不買が原因でガム買う機会減った。
      売り場にロッテのガムしかないこともけっこうあるしね。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 13:37
    • だってロッテの不買してるもん
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 13:49
    • キシリッシュは寝る前に噛んで寝てる
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 13:57
    • ロッテじゃないガム屋が頑張ればいいのに
      ガム売ったら嫌がらせされんの?なくらい市場占めてる
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 15:43
    • ロッテが反日韓国企業てばれたせいだろ
      ロッテ以外のガムあんま無いやん
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 16:48
    • ワイも長年ガム買ってなかったけど、定期的に歯医者通うようになってから歯医者のガムは買うで
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 18:11
    • ※18
      リカルデントとかキシリッシュとか
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 18:33
    • こういう〜離れ全般に言えることやけど 大体大人が悪いよね お酒とかタバコとか子供のときとか若いときに大人の人がそれしてるの見ていいイメージを持たなかったし あれはダメなんやなって反面教師みたいにして控えるってのがしっかりできてる ガムもそうポイ捨ての多さと捨てるめんどくささのせいで控える人が多い
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月13日 20:55
    • 以前はロッテ、今はクロレッツw
      やはり味が長持ちするしなw もちろん嚙みごこちも長持ちなww
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月14日 02:16
    • たまに入るロッテのステマに恐怖
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2017年01月14日 21:06
    • はっきり言える事はロッテは買わない


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク