2016年12月23日

メンデルの優性の法則 今までどういう原理か謎だった 日本の研究グループが詳細を解明

1 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:24:02.64 ID:Ba872tTF0.net BE:592048191-PLT(13345) ポイント特典
遺伝学の祖と呼ばれるメンデルが発見した両親のうち片方の性質だけが子どもに現れる「優性の法則」についてこの現象が起きるメカニズムを解明したと奈良先端科学技術大学院大学などのグループが発表しました。
長年の遺伝学の謎を解き明かす成果として注目されています。
発表したのは、奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科の和田七夕子助教たちの研究グループです。
「優性の法則」は、両親が異なる性質を持っている場合、優性な遺伝子の性質だけが子どもに現れるという遺伝学の法則で100年以上前にメンデルが発見しましたが詳しいメカニズムは長い間、謎とされてきました。
グループは植物のナタネを使って、優性な遺伝子と劣性の遺伝子の間の違いを詳しく調べました。
その結果、優性な遺伝子から作られたRNAと呼ばれる遺伝物質が劣性な遺伝子に作用し、遺伝子に鍵をかけるように働きを阻害していることが分かったということです。
さらに、このRNAは優性の遺伝子に対しては働きを阻害する反応は起こさなかったということで、グループでは「優性の法則」がRNAによってコントロールされていることが確認できたとしています。
和田七夕子助教は「遺伝学の謎を解く研究成果だ。将来的には、有用な遺伝子のみを働かせ、農作物の収穫量を増やすこともできると期待している」と話しています。
この研究は23日発行の海外の科学雑誌「ネイチャー・プランツ」のオンライン版で発表されます。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161223/5434621.html


トップ画像はグレゴール・ヨハン・メンデル






4 : ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:27:33.85 ID:bHJU1Rqy0.net
血液型だな
劣性遺伝子のOはわかるけどAとBが同値

A=B>O

優性 AB型,A型(AA)、B型(BB)
普通 A型(AO),B型(BO)
劣勢 O型(OO)



16 : アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:35:50.28 ID:tRjn2DvKO.net
>>4
教科書の最初のページにありそう



6 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:29:09.48 ID:rNg+rD1F0.net
地味に凄い発見じゃねえか?


27 : ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:40:29.31 ID:l0qXdm740.net
>>6
ホントにすごい発見は地味に見えちゃうんだよね
これを礎にバイオテクノロジーとかでなにか目に見えるモノが出来上がって
初めて俺ら一般人がその凄さを思い知るみたいな



7 : 稲妻レッグラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:30:25.13 ID:9c6SvonP0.net
黄門「リボ角さん 助さん、やっておしまいなさい」

こういうことだろ



8 : 16文キック(家)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:31:28.18 ID:z1BO082c0.net
>優性な遺伝子の性質だけが子どもに現れるという遺伝学の法則
え?こんなんだっけ?ちがうよな。



9 : ドラゴンスリーパー(新潟県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:31:40.32 ID:jrAwzu5m0.net
優勢が勝つってことだろ?知ってる


10 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:32:27.29 ID:9nB8p8vr0.net
お前ら社会の劣性遺伝子も常に社会の優性遺伝子から鍵をかけられてるからそんな人生を送ってるんだろう


12 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:34:05.45 ID:1Uzg5c+Q0.net
BMWに乗ってるやつはベンツに乗り換えるけど、ベンツに乗っているやつはBMWに乗り換えない法則だろ


13 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:34:52.22 ID:bhYVPVwy0.net
ほぼクローンみたいなことも出来ちゃうな


14 : ドラゴンスープレックス(禿)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:35:03.38 ID:NHPoq30Z0.net
有用な遺伝子と優性な遺伝子は別物なんな
デザイナーズベイビーとか最近言ってるけどあれとは違う技術なんかね



15 : クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:35:13.89 ID:CAulGxtW0.net
優勢、劣勢とか、進化とか、生物学は一般人が誤解しそうな名前を付けすぎ。


17 : ジャンピングカラテキック(新潟県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:36:22.04 ID:uDZtYFoe0.net
俺もだいたいそんな事だろうとは思ってた


19 : フォーク攻撃(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:37:02.04 ID:9fqH6b9K0.net
劣勢が悪くて、優性が良いって意味じゃないかならな
劣勢は出現しにくいだけ



20 : アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:38:09.59 ID:tRjn2DvKO.net
近親交配が危ない理由のひとつがこれなんだよな


22 : マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:38:39.59 ID:0oIuNN0CO.net
つまりハゲ最強


23 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:38:44.50 ID:t0HRCQz+0.net
テンパとストレートはテンパが優性
テンパは若い頃迫害されるが
最終的には禿げにくいので勝ち組

因みにテンパが嫌で安易に髪を弄った
愚か者は除外ハゲ散らして反省しろ



24 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:38:58.18 ID:R9lhGiu+0.net
説明になっていない


25 : 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:39:43.08 ID:6qk1p8CJ0.net
優勢か劣勢かって人間の価値判断でしかなくね?

人の価値観なんて千差万別なのに決められるのか、あやしい報告だな



49 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:54:05.16 ID:MfAm/k4Z0.net
>>25
白痴発見



26 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:39:48.86 ID:WmKm8Isl0.net
劣勢を表現したいって時は人工的にRNAつくったりする時代がくるのだろうか


29 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:40:33.84 ID:2yJcnqpw0.net
>奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科の和田七夕子助教たちの研究グループ

なんか胡散臭いな



44 : ハイキック(catv?)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:49:12.67 ID:JHtjFmro0.net
>>29
国立だとは言っとく



30 : 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:40:58.55 ID:TKSWx1HP0.net
遺伝学上の優生と劣性は、その人の能力の優劣には全く関係が無いからな?
遺伝の仕方の強弱の差みたいな物だから、勘違いしないようにねw



46 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:51:07.28 ID:UvFU7U+90.net
>>30
ニュー速民には当たり前だろw



31 : 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:42:12.09 ID:dp9lYW4a0.net
劣性はなんでいまだに残ってんの?


32 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:42:23.69 ID:I2hjMduS0.net
ワキガがなんで優性遺伝なの?
俺臭いんだけど?



35 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:43:15.34 ID:YvThjqRG0.net
七夕子

たなばたこ?
ななたこ?
ななゆうこ?



42 : タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:48:53.34 ID:yhqO4Z+f0.net
>>35
ゆうこ
http://bsw3.naist.jp/takayama/?cate=24&id=7



36 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:44:48.83 ID:O6lZTCKG0.net
優勢か劣勢かどっちにするか決めないと
目が2倍4倍8倍手が16本32本1024本心臓が5050個と
バケモンみたいになるだろw



39 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:47:42.87 ID:rTnkfuUj0.net
O型は出現しにくいのに遺伝子レベルで頑張っちゃたから、体強いの?あんまり病気しないイメージある


41 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:48:40.23 ID:DdP+F6g10.net
>将来的には、有用な遺伝子のみを働かせ、農作物の収穫量を増やすこともできると期待している
こういう法則には理由があってそれを壊すとしっぺ返しがあるんだろうなあ
というところまでは妄想した



45 : グロリア(庭)@\(^o^)/ [age] :2016/12/23(金) 12:49:46.79 ID:RFGTgHCf0.net
>>41
赤の女王理論だな



47 : 不知火(千葉県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:53:23.97 ID:3HludEev0.net
そういう仕掛けだったのか
まあ発現しやすいからと言って環境にあってなければ淘汰されるんだろうけど



48 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:53:28.84 ID:S4YXmuHl0.net
ノーベル賞レベル?


50 : ニーリフト(岡山県)@\(^o^)/ :2016/12/23(金) 12:54:49.80 ID:40IGLMd40.net
まじかよ優性遺伝子ひどすぎ、遺伝子自体も競争してるのか


51 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/23(金) 12:56:31.87 ID:4DlQob560.net
これ凄くない?
最強植物誕生待ったなしだな



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (32)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:39
    • 簡単に納得してたけど、その仕組みはわかってなかったのか!教科書に載るレベルだよね?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:47
    • 品種改良が捗りそうだけど
      遺伝子組み換えを敵視してる奴が
      なんか勘違いしそう
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:48
    • >12 : BMWに乗ってるやつはベンツに乗り換えるけど、ベンツに乗っているやつはBMWに乗り換えない法則だろ

      東京では、ホテル、デパートなどの顧客担当者の間では有名な顧客選別法がある。

      ベンツに乗ってる女性客・・・普通にお金持ちの女性。
      BMWに乗ってる女性客・・・お金持ちの所有物の女性。

      だからベンツ以外の外車乗ってブイブイ言わせてる女性達は、東京の顧客担当からは国技アガシと同等に見られてると思った方がいいww
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:49
    • でも、優性だから残るんじゃなくて、残るほうを優性って言ってるだけじゃん。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:50
    • 優勢やら劣勢やら一般人が誤解与える名前つけんなよ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:52
    • 優勢vs.優勢とかなら優勢にもランクがあるのかね?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:53
    • 劣勢の性質ばかり受け継いでる俺って…
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:54
    • 昔、「優性と劣性」では誤解されやすいから、
      「顕性と隠性」に言い換えようという話があったはずなんだが……
      やはり、一度定着してしまった用語を変更するのは難しいことなんだなあ。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:58
    • あとナタネは植物の種を示す名称ではない。アブラナな。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 13:59
    • RNAによって優先されるような仕組みになってるのか。
      きちんと操作できるようになればすごいね。
      人類進歩するんでない?
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:01
    • これだけ多くの人が「優勢・劣勢」と誤解しているという
      背筋が寒くなるような事実
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:07
    • 優勢な遺伝子が、必ずしも優良な遺伝子でなないことが、韓国人の悲劇だ。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:08
    • 世間一般の言葉の意味は年月とともに全く別の意味に変化することもあるから、世間が誤解するという一時的な理由で既に浸透してる学術用語を変更するのはなんか違うと思う
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:15
    • コレよく調べたらウイルスの転写阻害できるんじゃね?エイズ治療に光だね。ノーベル賞級の発見かも。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:26
    • 優勢はほっといても出やすいんだから、劣勢を意図的に出せるようになる(かもしれない)ところに意義があるんかな。
      身近なところではモチ米とか。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:27
    • でもこれは強勢とかに変えた歩が良いと思うな
      あと電池のプラスマイナスと電流の向きとか
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 14:36
    • 優性劣性の話は誤解されやすい科学として有名だと思っていたが...
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 15:21
    • >>19を判ってない奴が多い。

      単に争った場合どちらが勝つか負けるか(次の世代に現れるか)が優勢か劣勢であり、どちらの性質が優れてるか劣ってるかじゃないんだよ。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 15:21
    • 遺伝子的には、共に持ってても(両親から受け継ぐからね。)
      その中で、優性の遺伝子のみが発現する原理ですね。
      二重、耳たぶ(分離型)「福耳」などですね。
      一重と二重の場合、二重が優性・・・耳たぶは分離型が優性で密着型が劣性

      血液で考えると、A型(AA)とO型(OO)の子は・・A型(AO)・・A型が優性
      だが、A型(AO)とO型(OO)の子は・・A型(AO)又はO型(OO)になる。
      発現するのは優性で、劣性が無くなったのではない。
      勘違いしている人居るね。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 15:25
    • 俺の周りの年寄りからは、良いところは似ず悪いところだけが似るもんだと聞かされてきたけどなんなんだろね。
      それと、RNAの一部って言葉遣いとかにも影響を受けて鍵をかけたり開けたりするらしいね。
      普段の生活の見直して大事なんだなあと思う。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 16:04
    • なるほどな つまりどういうことだ?
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 16:13
    • ゆうてクリスパーcas9が、今の話題の中心やからなぁ。
      今更分かってもしょうもない気がする
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 16:31
    • でも劣勢もちょいちょい出てくるよね?
      その原因を突き止める方が難しそう
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 17:07
    • これが分かれば劣性の方を遺伝させることも可能になりそうだな
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 17:32
    • RNAで遺伝子病の治療の可能性がまた広がった
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 18:14
    • 意外なことが案外解っていないものなんだな
      意図的に出したい性質を更に人為的に作れるようになるんだなこれは
      幅が急激に広がる可能性があるな
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 19:31
    • しかしまぁメンデルもよく気が付いたよなぁ
      100年以上前だよな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 20:26
    • 優性って良いとか優れているって意味じゃ無いからな。
      また、劣性というのも劣るとか悪いって意味じゃ無い。
      念のため。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 20:47
    • 転写後修飾、エピジェネティクスか
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月23日 21:51
    • ハゲの優性遺伝子を不活性化できるのか
    • 31. 
    • 2016年12月24日 14:30
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年12月30日 17:17
    • 顕性遺伝と密性遺伝にした方が仏教徒的にはわかり易いんだよなぁ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク