正確な場所が不明だった「真田丸」がついに判明か?!←ブラタモリでも発見していたwwww
1 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:13:34.69 ID:2/1cyobp0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
大坂冬の陣(1614年)で豊臣方の武将・真田信繁(幸村)が立てこもった出城「真田丸」の痕跡を求め、大阪市天王寺区餌差町で発掘調査をしていた民間団体「『真田丸』発掘推進協議会」(会長=千田嘉博・奈良大教授)は9日、真田丸の土塁の一部とみられる土層を発見したと発表した。真田丸の実態解明のための発掘は初めてという。
今年のNHK大河ドラマのタイトルにもなった真田丸は、豊臣大坂城の最外郭を巡る「総構(そうがまえ)」の堀の南に張り出して築かれた出城。大坂冬の陣で信繁が徳川方に大きな損害を与えて撃退したことで知られる。多くの絵図には半円形の姿で描かれるが、千田教授らは真田丸を四角く描いた絵図や古い地形図、航空写真などから、現在は大阪明星学園がある場所を中心に、方形の姿に復元している。
調査では、古い地籍図で堀の痕跡のように見える区画の北側を約70平方メートル発掘し、人工的に土を盛った層を確認した。南の区画はやはり現在も堀状に低くなっており、盛り土は真田丸をめぐる土塁の可能性があるという。
「真田丸」の土塁の一部か 民間団体が人工的な土層発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00000080-asahi-soci
ブラタモリ「大坂城・真田丸スペシャル 〜大坂城はなぜ難攻不落?〜」
2016年11月12日(土) [総合] 午後7時30分〜8時15分
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/information/program/buratamori1112.html
2 : 腕ひしぎ十字固め(禿)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:14:34.94 ID:IMlcA5n/0.net
真黙る
4 : アキレス腱固め(香川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:15:41.12 ID:PSmss7Uu0.net
つか当時の人らは正確な位置も記録してなかったのか?
7 : エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:17:47.00 ID:fBwPN0FW0.net
>>4
すぐ壊しちゃったし
大阪方の資料はみんな消したし
15 : ハイキック(茸)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:29:41.43 ID:2gGBbovX0.net
>>4
記録してる資料があるけど放置されてた
26 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:41:54.88 ID:BfNhldKA0.net
>>4
登記簿とかなかったしw
35 : ニーリフト(青森県)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 02:47:00.32 ID:jqyAShXI0.net
>>4
勝ちゃあいいんだよ、って世界だもんね
つか当時の人らは正確な位置も記録してなかったのか?
7 : エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:17:47.00 ID:fBwPN0FW0.net
>>4
すぐ壊しちゃったし
大阪方の資料はみんな消したし
15 : ハイキック(茸)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:29:41.43 ID:2gGBbovX0.net
>>4
記録してる資料があるけど放置されてた
26 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:41:54.88 ID:BfNhldKA0.net
>>4
登記簿とかなかったしw
35 : ニーリフト(青森県)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 02:47:00.32 ID:jqyAShXI0.net
>>4
勝ちゃあいいんだよ、って世界だもんね
5 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:16:30.14 ID:83aQ65dF0.net
タモリが見つけた場所とは違うのか?
9 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:20:36.22 ID:2/1cyobp0?PLT(12000)
>>1




11 : ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:23:55.86 ID:HyzgSYM+0.net
真田丸はガチ わいのご先祖
12 : トラースキック(芋)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:24:13.64 ID:cbRfnNDh0.net
ブラタモリが"発見した"場所に写ってたあの学校には前から真田丸跡って石碑が建ってるよ
16 : ネックハンギングツリー(茨城県)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:32:14.31 ID:1dC0Ww250.net
徳川方の武者霊が出ないから、幽霊はいない
17 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:33:28.70 ID:7uUVkxxq0.net
真田丸跡地はだいたいわかってたけど、実際に真田丸として作られた土塁が出てきたってことか
19 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:35:07.26 ID:wFNIae300.net
俺の息子映っててワロタ
20 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:35:58.55 ID:4daNWc3m0.net
真田紐のことも思い出してあげてください
21 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:36:39.91 ID:QU2LakpC0.net
タモリの前にNHKの番組でやっていたな!
23 : リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:38:58.21 ID:Bs0pjOBo0.net
タモリが城あとを見て当時の布陣とかから戦略的にここにつくったはずとか割り出してたらおもしろいだろう
24 : ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:39:45.19 ID:v5Dso0Qt0.net
千田が、前から言ってるところだろ
28 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:59:39.21 ID:sH+yCJow0.net
>>24
那覇!那覇!
千田が、前から言ってるところだろ
28 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/09(金) 23:59:39.21 ID:sH+yCJow0.net
>>24
那覇!那覇!
25 : レッドインク(千葉県)@\(^o^)/ :2016/12/09(金) 23:40:31.50 ID:qZ67wlJ80.net
歴史への招待
29 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 00:13:33.69 ID:EGDonrGh0.net
盛土指示したの誰だよ
32 : フェイスクラッシャー(秋田県)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 02:10:04.62 ID:QVivJfa00.net
だね
33 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ [sage] :2016/12/10(土) 02:30:47.81 ID:bBH2RMkd0.net
歴史秘話ヒストリアの方が先だったよ
36 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 02:50:18.31 ID:DTDfuVXE0.net
包茎を復元したのか
37 : 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 03:19:53.75 ID:cZwNay6z0.net
実際に掘って確認できますたってコトだわね
トレンチ割ってセクション(断面)見て
有力な補強材料だと思う
38 : エルボードロップ(家)@\(^o^)/ :2016/12/10(土) 03:26:36.70 ID:BIPnEuXS0.net
ブラタモリ前に特集してたNHKの番組に出てた人がソースにある千田さんじゃなかったっけ?
磯田さんがやってる歴史番組によく出てる人
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(13)
アンテナページへ