93歳の小説家、佐藤愛子が「ネット炎上は文句を楽しむ流行性の病」とばっさり! 稲垣吾郎も納得

SMAPの稲垣吾郎さん(42)が司会を務める読書バラエティー「ゴロウ・デラックス」に12月2日、小説家の佐藤愛子さん(93)が出演した。「イチャモンつけの元祖」と称する佐藤さんの歯に衣着せぬ物言いが炸裂した放送となった。
■43万部のベストセラーエッセイ
今週の課題図書は佐藤愛子さんの大人気エッセイ『九十歳。何がめでたい』(小学館)。2016年5月まで1年に亘り「女性セブン」に連載されたエッセイに加筆修正を加えたもの。93歳を迎えた佐藤愛子さんが世の中の出来事を痛快にぶった切った一冊。佐藤さんの厳しくも温かい言葉に読者は「元気がでる」と話題となり、現在発行部数は43万部の大ベストセラーとなっている。
■稲垣さんは楽、中居さんは疲れるだろう
佐藤さんは筆歴67年、著者は200冊を超え、1969年第61回直木賞をはじめとし数々の賞に輝く大御所作家。テレビのトークバラエティ番組には30年ぶりの出演だという。佐藤さんと対面した稲垣さんは「優しい雰囲気の方で安心しました。読んでいると会った瞬間怒られてしまうのではないかと思ったので」と安堵した様子。
稲垣さんが出演していたフジテレビの番組「ほんとにあった怖い話」を見ていたという佐藤さん。そこで稲垣さんとなら「楽にお話しできるだろうなという感じがあった」と番組出演を決めた経緯を明かした。またSMAPの中居正広さん(44)の司会ぶりにも触れ「見てるぶんにはとても面白い、ウィットがあるし当意即妙で。だけどお相手するのは疲れるだろうな」と評すと稲垣さんは「その通り!」と真顔で頷いていた。
■一度は筆を置いた
佐藤さんは2014年、作家生活の最後の作品として長編小説『晩鐘』(文藝春秋)を書き上げた。そこで一度は筆を置いた佐藤さん。しかし書きあげてから1月ほど経ちのんびりした生活にはいると「目覚めてもすることがないから、寝てても起きてても同じ。いつまでもグズグズしていた。そうするとだんだん精神が沈滞してきて、うつ病みたいになっていった」という。そこに連載の話が舞い込み佐藤さんは改めて筆をとった。「そうすると元気出てきた。人間っていうのは死ぬまで仕事をしてなきゃいけない。そういう風に神様はおつくりになったんですね」と再度筆をとるまでの経緯と心境を明かした。
■文句を楽しむ流行性の病
佐藤さんはエッセイのなかで今年世間を騒がせたバイオリニストの高嶋ちさ子さん(48)の周囲で起こった「ゲーム機バキバキ事件」についても触れている。高嶋さんがしつけとして息子のゲーム機を壊し、それを批判したネット上での炎上騒ぎについて佐藤さんは「要するに当節は興奮すると味噌もクソもいっしょくたにして文句を楽しむ人がイチャモンをつけて留飲を下げる趣味というか、生き甲斐というか、いや、流行性の病のようなものというべきか。イチャモンつけの元祖である私でさえ、ただ呆気にとられるばかりである」と述べている。
稲垣さんも「本当に今はそういう世の中。みんな名前言わないんです」と強い口調で賛同を表すと、佐藤さんは「匿名だから安心していろんなことが言える。我々名前をだして言ってますと言ったことに対して責任がある。匿名は無責任に言えばいいわけですからね」と名前をだしてのイチャモンとネット上で炎上騒ぎを起こす輩との違いを強調していた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161203-00522637-bookbang-ent&p=1
2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:22:50.74 ID:87ZLOmFi0.net
>>1
電波や新聞の権力もそうじゃん
言いやすい所だけに噛みついてるのは安易だね
4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:24:55.63 ID:50MFc7aw0.net
愛子ってヤツにロクな奴いない
5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:25:38.15 ID:mZXki8+n0.net
>>1
>。匿名は無責任に言えばいいわけですからね」と名前をだしてのイチャモンとネット上で炎上騒ぎを起こす輩との違いを強調していた。
「山田太郎です」って名乗ればいいわけ?
ババア頭悪すぎるんじゃない?
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:26:13.03 ID:d1AyzRl20.net
生きてたんだ
8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:26:32.58 ID:J6q9hcejO.net
>>1
佐藤さんガッカリだわ
単細胞的すぎる
子ども返りしてきましたね
131 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 16:38:30.79 ID:7SOstRrb0.net
>>8
え?君が幼稚なだけでしょ?
指摘に間違いはないよ?炎上なんて馬鹿な趣味でしょあれは。
>>1
佐藤さんガッカリだわ
単細胞的すぎる
子ども返りしてきましたね
131 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 16:38:30.79 ID:7SOstRrb0.net
>>8
え?君が幼稚なだけでしょ?
指摘に間違いはないよ?炎上なんて馬鹿な趣味でしょあれは。
9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:28:21.46 ID:o2bsgCKj0.net
今までと同じだろ
それが衆人の目に触れるようになったと言うか
ダイレクトに本人に文句言える時代になったと言うか
いやならネットやらなきゃいいんだよ
岡村さんの言うとおりなんだよ
11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:29:51.83 ID:2iYxTg6+0.net
その通り!
12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:30:47.78 ID:ZfbABbLp0.net
まあ匿名ネタにろくなもんは無いからな
学術論文を匿名で書くアホはいないしw
14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:33:13.04 ID:87ZLOmFi0.net
新聞が角度を付けるとか言って、日本人への誣告を国際的に仕組んで仕掛け続けていた時も、それが解っても大して批判しなかったでしょ?
どういうチョイスのなの?
凄まじい悪い連中には批判せず、言いやすい対象楽な対象だけでポージングとか
15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:34:02.02 ID:oi67gSeG0.net
みんなストレス発散してるだけそれ以上の意味はない
ユーキャン炎上だってどうせ来年になったら何も変わらずまた流行語に対してあーだこーだ言ってるわ
17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:35:23.52 ID:GNsjryUt0.net
いや、文句言うのって伝染するよ。
匿名だからこそ出来る集団心理的な。
だんだんとまだまだ増え続ける病だね。
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:35:43.83 ID:+iZcCQen0.net
流行性の病っていうかそういう時代に変わったんじゃないの?
むかしは家族や友人みたいな親しい間柄だけで話していた不平や不満なんかがネットによって匿名で言えるようになったからだと思うけど
22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:42:40.83 ID:R0MZrrF10.net
三文文士が何を言っても説得力ないですwwwwwwwwwww
128 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 16:29:26.15 ID:7pz2/9tm0.net
>>22
血脈と晩鐘は傑作だぞ
どうせ1行も読んだことないのに三流と決めつけてるクチだろうが
三文文士が何を言っても説得力ないですwwwwwwwwwww
128 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 16:29:26.15 ID:7pz2/9tm0.net
>>22
血脈と晩鐘は傑作だぞ
どうせ1行も読んだことないのに三流と決めつけてるクチだろうが
23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:44:10.45 ID:uinzulZR0.net
いやそんなあえて取り上げるほど大した事言ってないし
24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:44:15.11 ID:GeBxg6Dr0.net
新聞は匿名記事なんてほとんど書いてないだろう。
いつから記名記事になったんだ。
27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 14:48:37.86 ID:wXHKCqAM0.net
佐藤藍子師匠かと思ったら別人・・・
32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:49:53.68 ID:kul1zZto0.net
炎上って言っても大概の人は通りすがりの一言で終わるんだけどね。
それが大勢居るから大事になってるだけで。
仮にネットが実名になっても、言葉使いがちょっと変わるくらいで
根本的には炎上の性質は変わらないと思うわ。
44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:06:22.34 ID:5DKPGCuU0.net
>>32
1人に石投げられても死ぬことはないが、100人から投げられると死ぬ
炎上って言っても大概の人は通りすがりの一言で終わるんだけどね。
それが大勢居るから大事になってるだけで。
仮にネットが実名になっても、言葉使いがちょっと変わるくらいで
根本的には炎上の性質は変わらないと思うわ。
44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:06:22.34 ID:5DKPGCuU0.net
>>32
1人に石投げられても死ぬことはないが、100人から投げられると死ぬ
35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:57:13.59 ID:ylZopzwJ0.net
最初のやり取り見て、佐藤先生には金スマからもオファーあったのかなと思ったw
36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 14:57:35.48 ID:DGrMv7rN0.net
井戸端会議が大規模化しただけだからな
38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:04:15.78 ID:G5rCK3s10.net
表現の受けてと送り手が分離してたのがネットで送り手も叩かれるようになっただけだよ。
39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:04:27.28 ID:wE522FgH0.net
93歳か
すごいな
40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:05:13.87 ID:4+aeVIrf0.net
殆どの○○ブームがこういう人たちが乗ってくれるから成り立ってるんですが・・・
みんなが利口になったら困るんです。
41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:05:18.40 ID:+900rTUr0.net
ずっと悪いインターネットですねと思ってました
42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:05:31.62 ID:87ZLOmFi0.net
テレビと新聞も日本人にいつもネガキャンと文句いってるぜW
43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:05:48.24 ID:sa+SX/l+0.net
祭のときだけ破天荒感覚は昔からあった
マスコミの集団叩き記事と変わらない。
ただ、ネットは誰も先導しないまま進む感じ。
45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:06:24.21 ID:wMRyjoen0.net
安全地帯から叩くのが情けないと気づいたら終わるだろ
46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:07:24.02 ID:87ZLOmFi0.net
マスコミ「煽動・差別・誣告・抑圧・同調・誘導・すり替え・情報隔離・ヘイト・炎上・・・、それは僕らのシマだよ!」
47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:07:25.64 ID:jmhayqjc0.net
まず文句言われる側を問題にしような
49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:08:16.93 ID:87ZLOmFi0.net
どくとるまんぼう、は、面白かったな
53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:10:00.54 ID:kBha8XtS0.net
純粋に怒ってる人もいるだろう、デモと大差ないよ
55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:11:55.94 ID:iacjbBh/0.net
稲垣吾郎も炎上に見えた
寝るわ
59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:14:45.54 ID:qHUJACuw0.net
遠藤周作の幼馴染の愛子さん
お元気で何より
60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:14:55.89 ID:Oe4uxIht0.net
昔は陰口や村八分だったのがネットに場を移しただけで人間の本質なんぞ変わってないよな
66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:17:55.43 ID:kdHnReKT0.net
自分が文句言うのは良くて皆んなが言うのは病気なんだ
ふ〜ん
73 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:22:19.94 ID:XX70eeQr0.net
>>66
だって佐藤愛子婆さんは自分の名前と住所まで晒しながら文句があるなら直接来いや!ってスタンスの人だぞ
実際自宅に色んな人が来てたみたいだが
77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:24:51.97 ID:X5DFLVPP0.net
>>73
ま、そういう覚悟がある人間は強いよね・・・
主義主張はともかく、そういう姿勢は評価せんと
98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:39:00.08 ID:EW9C7rdJ0.net
>>73
アマゾンで書評なんかしないで不満がある場合は家に来て作家に直接文句を言ってほしいということだから潔くはないね
潔いと思ってるのなら勘違い
自分が文句言うのは良くて皆んなが言うのは病気なんだ
ふ〜ん
73 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:22:19.94 ID:XX70eeQr0.net
>>66
だって佐藤愛子婆さんは自分の名前と住所まで晒しながら文句があるなら直接来いや!ってスタンスの人だぞ
実際自宅に色んな人が来てたみたいだが
77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:24:51.97 ID:X5DFLVPP0.net
>>73
ま、そういう覚悟がある人間は強いよね・・・
主義主張はともかく、そういう姿勢は評価せんと
98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:39:00.08 ID:EW9C7rdJ0.net
>>73
アマゾンで書評なんかしないで不満がある場合は家に来て作家に直接文句を言ってほしいということだから潔くはないね
潔いと思ってるのなら勘違い
71 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:22:02.91 ID:PYgh35ui0.net
炎上って多くの人の不満や怒りが集まって起こる
ネット時代になって文字やアカウントとして認識出来るようになっただけ
昔は一切不満の声は挙がらなかったのかよ
78 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:26:40.03 ID:52vUnFiS0.net
私もそう思ってました。
79 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:26:48.32 ID:7vN+Cb9l0.net
井戸端会議と飲み屋やカフェの会話がSNSによって可視化されただけ
病気でも何でもない
80 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:26:51.42 ID:4O5DdZzj0.net
そろそろ匿名で悪口書けなくなりそうよ
86 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:29:18.04 ID:z6z02QQC0.net
マスコミ最悪
90 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:30:32.81 ID:87ZLOmFi0.net
マスコミがイデアでありモデルである
94 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:33:51.33 ID:MNm+xXRB0.net
マスゴミ様は特別なんやぞ!
95 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:34:30.15 ID:87ZLOmFi0.net
美容院においてある雑誌メディアの中身、誹謗中傷ぎっしり詰まってるぞ
96 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:37:10.92 ID:g5Mub/p+0.net
93歳で2ちゃん?してるのがすげえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:40:00.54 ID:lt49k+mg0.net
それが一番の息抜き楽しみなんだからしゃーない
旅行ばっかりできる訳でもないし
そこらのババアでもジジイでも悪口当てこすり妬み僻み中傷ばっかだけどな
人が集まりゃ当たり前
高潔な人などめったにいないだろうw
100 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:40:20.01 ID:9yfxHiX80.net
93歳じゃあ仕方がないよ
101 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:40:40.78 ID:wCzgmweG0.net
若い頃は結構美人だったよね
102 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:43:03.83 ID:xpfHSsOf0.net
オマイらは病気なんよ。
言い得て妙だな。
110 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:50:38.04 ID:87ZLOmFi0.net
>>102
それって差別ラベリングだよね?
オマイらは病気なんよ。
言い得て妙だな。
110 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:50:38.04 ID:87ZLOmFi0.net
>>102
それって差別ラベリングだよね?
104 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:43:49.39 ID:KjCq/noE0.net
>イチャモンつけの元祖である私でさえ
お前かよw
109 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:50:02.60 ID:sx36vIFj0.net
著名人も名前出してても責任取らないのばかりなのに
言い返してこないから名無し批判するのはどうなんだろうな
114 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 15:54:19.35 ID:9Xkfk//n0.net
まだ生きてたことに驚いたわw
元気なばーちゃんだな
120 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 15:58:00.72 ID:H9Wt6z+E0.net
北杜夫のエッセイに出てくるのが面白かった。
133 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 16:41:34.40 ID:TWRMwENg0.net
出ると知ってれば見たのに!
強盗を追い返したり、悪霊と戦ったり、イタズラ電話と戦ったり面白い人だ
140 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 16:50:08.21 ID:gkYj4xi50.net
我々とやらの違いは
金が欲しいか欲しくないかの違いだよなw
143 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 16:54:27.07 ID:N/8nim360.net
そういった部分はあるだろう
146 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 16:59:47.69 ID:wdeSWE880.net
2ちゃんねるのノリがある種のスタンダードみたいになったのは悲劇だな
162 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 17:32:01.25 ID:N/8nim360.net
まぁ単にネットの影響で表に出てきたって見方も出来るけどさ
昔からスクープを見て文句言ってたわけだしな
169 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 17:48:35.57 ID:ZLOr5M3L0.net
戦前の佐藤愛子は、美貌の女学生で、
灘中時代の遠藤周作たち少年たちのマドンナ的存在だった。
そう遠藤周作のエッセイで読んだことがある。
兄の作詞家のサトウハチローは、
灯りをつけましょぼんぼりに〜♪
誰かさんが誰かさんが見つけた 小さい秋小さい秋見つけた〜♪
戦後間もなくの 赤いリンゴにくちびるよせて〜♪
で有名。
直木賞の「戦いすんで日が暮れて」も高校時代に読んだけど面白かった。
昔からあんな性格だから、老齢になっても治らない。
でも、同人誌時代の別れた夫の借金をかぶり、返済に奔走。
再婚した夫が、また事業倒産の借金返済も、娘を犯罪者の娘にさせたくないと
かぶって借金地獄の中、小説を書くすごいパワーだったからね。
今でも健在なのが素晴らしいと思う。
172 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 17:55:45.46 ID:Zyo4KYh00.net
>>169
40ごろに一度、何もかも嫌になり
生活のためもあり病院の掃除婦を
したと聞いた。
177 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 18:11:25.76 ID:so3wNRCC0.net
>>172
すごいパワフルな人生だな
戦前の佐藤愛子は、美貌の女学生で、
灘中時代の遠藤周作たち少年たちのマドンナ的存在だった。
そう遠藤周作のエッセイで読んだことがある。
兄の作詞家のサトウハチローは、
灯りをつけましょぼんぼりに〜♪
誰かさんが誰かさんが見つけた 小さい秋小さい秋見つけた〜♪
戦後間もなくの 赤いリンゴにくちびるよせて〜♪
で有名。
直木賞の「戦いすんで日が暮れて」も高校時代に読んだけど面白かった。
昔からあんな性格だから、老齢になっても治らない。
でも、同人誌時代の別れた夫の借金をかぶり、返済に奔走。
再婚した夫が、また事業倒産の借金返済も、娘を犯罪者の娘にさせたくないと
かぶって借金地獄の中、小説を書くすごいパワーだったからね。
今でも健在なのが素晴らしいと思う。
172 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 17:55:45.46 ID:Zyo4KYh00.net
>>169
40ごろに一度、何もかも嫌になり
生活のためもあり病院の掃除婦を
したと聞いた。
177 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/12/03(土) 18:11:25.76 ID:so3wNRCC0.net
>>172
すごいパワフルな人生だな
180 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 18:21:28.82 ID:sv1CiPpd0.net
うむ。
合ってる。
このババアは正しい事を言ってる。
181 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 18:22:50.90 ID:EqgeTMkK0.net
今時文学なんかにのめりこむ方がこじれた病だぞ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
早く行ってあげな