2016年11月12日

【極上バグ】『ファイナルファンタジー15』体験版のバグが酷すぎと話題に 製品版もバグ祭りか?

1 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 02:53:25.52 ID:IWpWHQsc0●.net BE:887141976-PLT(16001) ポイント特典
【簡単に説明すると】
・『FF15』の体験版が11月11日に配信開始
・数々のバグが発見される
・『FF15』はクオリティアップのために2ヶ月延期している

11月11日に配信開始された『ファイナルファンタジー15』の体験版。体験版は約1時間のプレイが可能で戦闘やフィールド探索を楽しめる物となっている。しかしそんな『ファイナルファンタジー15』の体験版にバグが多すぎると話題になっている。

地面が紫色になるバグ、最初に訪れるレストランで食事をしている人が重なりハッテ〇場状態、光がまぶしくて見えなくなる、メニュー画面の表示が重なって見えなくなるバグ、フィールドのオブジェクトが消えてしまい宙に浮いているように見えるバグ、空中を泳ぐ魚などなど……数々のバグ報告がされている『ファイナルファンタジー15』体験版。このほかにもスタミナゲージ関係無しに半永久的にダッシュしつづけることが出来るバグや入れ無い場所に入れてしまうバグも存在。

当初の発売日は9月30だったが極上クオリティアップのため11月29日に約2ヶ月の延期となった。先日10月27日に『Paris Games Week(以下、PGW)』にて行われた『ファイナルファンタジー15』のイベントでは生放送中にフリーズしてしまうというトラブルも発生。このときに使用していたロムはマスターアップ後の製品版と同様の物だった。

http://gogotsu.com/archives/23301







転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478886805/【極上バグ】『ファイナルファンタジー15』体験版のバグが酷すぎと話題に 製品版もバグ祭りか?





2 : ストマッククロー(鹿児島県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 02:55:16.88 ID:iFBcLTdK0.net
ご苦情クオリティってね


3 : ドラゴンスープレックス(カナダ)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 02:55:50.07 ID:4JzAeV8m0.net
>>2


10 : ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 02:59:39.86 ID:A/Rxj7QG0.net
>>2


24 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:07:32.62 ID:H5ORnLUE0.net
>>2
パクリしゃなければ天才



4 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 02:56:32.13 ID:Sfmuuo5E0.net
それよりもグラが思いの外ショボかったのがショックだった


224 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 06:35:25.01 ID:9unEoyvt0.net
>>4
グラはニンテンドーNX待ちだね



7 : セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 02:57:54.06 ID:SYo96G3p0.net
この気持ち悪いホストキャラはいつになったらやめんの?


14 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:00:33.69 ID:PQRD/28z0.net
>>7
辞めないだろ
もうFFはこの方向性でいく

昔の剣と魔法と鎧の世界はなくなった



53 : キチンシンク(芋)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:20:53.09 ID:iS+xSzEY0.net
>>7
ブラジルのやつらってこういうの好きそう



216 : ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 06:22:29.64 ID:JVgZQ5Ro0.net
>>7
> この気持ち悪いホストキャラはいつになったらやめんの?

野村がスクエニを首になるまで

あいつが居る限り、永遠にホスト面が現れる



236 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 06:51:00.00 ID:QHDL6TSw0.net
>>14
剣と魔法と鎧と冒険がしたいからスカイリム買ったわ

FO4で1年引きこもったのにまた引きこもれる



9 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 02:59:39.78 ID:wX4XP5yG0.net
漂うセカンドライフ臭


141 : 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 05:00:09.92 ID:ILZ1qGjX0.net
>>9
なんかににてると思ったらこれだ



11 : 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:00:07.90 ID:sYrIk+bU0.net
思ってたよりつまんなそうだった
FFの名を冠してなかったら爆死間違いなし



12 : ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:00:24.01 ID:ImMlYpzC0.net
この程度バグの内に入らないだろ
オンラインアップデートで修正できる



13 : ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:00:28.62 ID:ypQXos570.net
FF7の成功体験が忘れられない20年時間が止まった会社


16 : キングコングラリアット(関西地方)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:02:06.07 ID:pm5XVKgu0.net
>>13
FF7のリメイク期待できんよなー



15 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:01:14.30 ID:GxH/0xP10.net
体験版だから?


18 : ドラゴンスープレックス(カナダ)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:03:36.48 ID:4JzAeV8m0.net
>>15
体験版は製品版を元に一部機能を制限したものだろ

マスターアップしちゃったし初日にアップデート来るんじゃないかな



189 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:06:16.64 ID:CMZykBcO0.net
>>18
初日にやったらまたアクセス過多でサーバー止まるんだろ
もう世界初のパッチ先行配信すればいいよ



17 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:02:27.75 ID:YTUSMy1j0.net
グラが売りじゃなかったか?
意外とグラしょぼくね



20 : スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:05:03.04 ID:VyDnJrhW0.net
ビッグタイトルだし開発資金あるだろうにグラしょぼいな
ps3でこれがでてもガッカリするレベルだろ



30 : 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:10:22.11 ID:LiK2y7Rh0.net

つかPS4とは思えんグラフィックだな。
PS3板って言われても納得しそう。



36 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:12:10.02 ID:XIg++S0D0.net
>>30
これはヒデーなw



112 : サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:16:52.45 ID:bi6jOzHA0.net
>>30
これ、画質がPS2?PS3?ってくらい酷いな
ほんとに2016年のゲームかよ



31 : パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:10:50.47 ID:OdWoBWFo0.net
グラしょぼいなGTAの劣化やん


34 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:11:54.48 ID:kRJF3+4D0.net


このグラが基準で遊べるって散々PV流したりして宣伝してたよな
どういうこったよこれはよおおぉ



40 : 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:14:14.35 ID:fBu/EHQk0.net
>>34
それ、ムービーだから



79 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:43:20.38 ID:KdNCDjMw0.net
>>34
こんなのより、雨に濡れた質感がリアルに表現できるみたいなのをドヤ顔で見せてなかった?



85 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:46:14.17 ID:kRJF3+4D0.net
>>79
やってたなリアルタイムで服も見た目が変わるとかやってたよな
何年前だったか



35 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:12:03.30 ID:MsMYDZ2D0.net
FFはもう終わったんだよ
いい加減認めろよ
今あるのは同じ名前の完全別ゲーなんだから



38 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:13:25.41 ID:wrvZDAPh0.net
バグ取りに2ヵ月延期してもこのクオリティなのか


43 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:16:03.06 ID:StHYUjiW0.net
グラがひどいなps3かよ


44 : 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:16:45.06 ID:CiBuI63H0.net
グラフィックすげえな、GTA3みたいじゃん


45 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:16:55.35 ID:DibJ4FKv0.net
>>1

献立リストってなんだ?
モンハンみたいに食ったら爆弾が大きくなったり根性つくのか?



47 : マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:17:18.99 ID:s118lFoO0.net
もう洋ゲーの影すら踏めない


237 : エルボードロップ(青森県【06:43 青森県震度3】)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 06:52:30.68 ID:zsBM5YP90.net
>>47
フォックスエンジン買って作っちゃダメなのかね〜



48 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:17:41.74 ID:IFopyaon0.net
開発期間がたったの10年だと、こんなもんだよ。
極上を言うなら30年は寝かせないと無理。



49 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:18:49.20 ID:XIg++S0D0.net
>>48
どんだけコスパ悪いんだよw



50 : 断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:19:58.76 ID:D9Wq4WHT0.net
>>48
漫☆画太郎先生が
寝かしすぎるとくさっちまうって



62 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:29:13.76 ID:6QbMCYsW0.net
>>48
絶対に野村が担当した8年くらいの期間の内、5年分の作業は水泡に帰しているだろ
なんでFF13ヴェルサスからずっとプロジェクト継続扱いなのか謎



65 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:31:04.30 ID:Pe2h1Huv0.net
>>62
そのために何十人も雇ってて、今更できませんでしたとか
言えるわけないじゃん。



67 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:32:03.58 ID:XIg++S0D0.net
>>62
つーかアイツ8年も何してたの?



74 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:39:32.17 ID:6QbMCYsW0.net
>>67
確か野村時代にメインプログラマが退職していたはず

「ワールドマップ実装します」「飛空艇操作出来ます」とか
無茶なリップサービスした挙句にプログラマに仕事を丸投げしていたら
愛想尽かされてずっとボケっとしてたんじゃないの



83 : ヒップアタック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:45:17.31 ID:8U/5FRvaO.net
>>67
具体的な指示は一切せずなんかフワフワしたイメージでこんなオサレな感じなのやってって下っぱに押し付けておにぎり作ってた



51 : 目潰し(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:20:04.57 ID:WMgWVV+y0.net
2世代前のPS2のFF12とグラフィック変わらないような…




119 : メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:23:14.21 ID:FImV6tZE0.net
>>51
おにぎりのクオリティが凄い(白目)



168 : チキンウィングフェースロック(岡山県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 05:40:23.82 ID:vZ3VG0KD0.net
>>51
ff12のHDリマスターは楽しみ
武田航平も戻ってくるし

体験版やったけど
ひたすら歩かされるのはどうかと思ったな
MMOなら自然なんだけどソロRPGでこれはだるいだけ
絵だけはやたら綺麗だからシュールな状況とのギャップがひどい

ひたすらピンボールやったら景品でエリクサー出てきたのは笑った



61 : レッドインク(沖縄県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 03:29:09.89 ID:6Swcho7T0.net
え?こんなにグラしょぼいの?FF13の方がマシと言うよりFF12以下か?


199 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:11:06.35 ID:CMZykBcO0.net
>>61
FF12は見せ方がめっちゃ上手いだけでポリゴン数は少ないよ



66 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:31:49.51 ID:kRJF3+4D0.net
福袋に2本くらい入ってそうな雰囲気がもうぷんぷんしてる


84 : ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 03:45:25.54 ID:GOnn6g0i0.net
ゲーム進行不可とバランス崩壊以外のバグなら問題ない


97 : ファイヤーバードスプラッシュ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:00:53.42 ID:9513KWmDO.net
黒服が歩いてるだけで笑えてくる


103 : フライングニールキック(中国地方)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:06:40.94 ID:xiRdySeT0.net
海外のRPGはGTAやTESシリーズが基準みたいなかんじだからなぁ
日本のメーカーじゃちょっともう厳しいだろ



105 : ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 04:09:12.50 ID:k5gsATQjO.net
紫色はファンタジーっぽくてええやん


123 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:30:45.26 ID:1Z3/3dXC0.net
バグよりも車の運転が全く自由にならないことが問題なんだが
基本的に走ってる時は車線から出れないぞ



129 : バズソーキック(家)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 04:46:25.83 ID:JIFvYp840.net
グラフィックは大したことないのな
古臭いグラフィック



179 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 05:57:05.38 ID:vztpUF/g0.net
正直、ベセスダゲーではこの程度のバグはおなじみ過ぎて何も思わない


193 : 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:08:48.20 ID:BHQ2QKq30.net
王子のパパの声優がすげぇ有名な人でいい味出している


195 : 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:09:58.66 ID:BHQ2QKq30.net
固そうなのは、入れ乳の偽物だと再現しているんじゃないのか


205 : フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:15:13.77 ID:z1lYiste0.net
開発力ないのに背伸びしすぎなんだよなあ


225 : 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:35:58.39 ID:nVs/3htW0.net
このゲームのために何人もの人間がリタイアして挫折を繰り返してるなんて感慨深いね


233 : アイアンクロー(大阪府【緊急地震:宮城県沖M5.8最大震度4】)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 06:46:48.76 ID:LMBJtwFl0.net
2011年発売のスカイリムより少しショボい…かな


235 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:49:47.60 ID:w/ZUfOuR0.net
9までだろFFは
あれはまぁ面白かったわ



241 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 06:54:44.86 ID:U9n5FtUK0.net
はやく12HD出せよ
それ以外はどうでもいい



249 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 07:02:42.94 ID:hiRu+GkL0.net
こんなん作るなら11をオフゲで出せや


251 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 07:04:10.43 ID:HqKhHi+n0.net
金かけてデバッグするより客にさせた方が安上がりだからな。


263 : ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 07:12:08.30 ID:MLg5ROY50.net
前の映画のときみたいな大コケで会社傾きかけるとかもうないのかなぁ
つうかそろそろ潰れればいいのにスクエニ



272 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 07:17:47.75 ID:DJVvfEQ50.net
作ってる側がゲームしか知らなくて理想の自分を投影した理想のゲームしか作れないからどんどん陳腐になってる
キャラデザしかりシナリオしかり



278 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行【緊急地震:台湾付近M5.4最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 07:30:14.44 ID:G8f+VvGS0.net
>>272
しかもセンスが20世紀の中学生並みというね



297 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 07:51:35.86 ID:bxAOuF7N0.net
>>278
そりゃ20世紀に中学生だった連中が作ってるから当然そうなる



323 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 08:10:44.48 ID:uqalL3zd0.net
>>297
そういうことじゃないだろアスペめ

スクエニと同じビルで仕事してるけど、中学生のまま成長が止まったような奴だらけだぞ
たまに野村信者みたいなビジュアルキモオタもいるな
両足が紐で繋がってる服着てるやつもいた

そんな奴らが作ってるんだからお察しよ



275 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2016/11/12(土) 07:20:56.70 ID:7zUdCVbH0.net
このまま出しちゃった方が話題になるんじゃね


281 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 07:36:32.26 ID:3m8rQWKQ0.net
15まで行くともうギャグだよなw


318 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 08:07:36.80 ID:FijBzlEh0.net
バグの宝庫すぎる
何のために延期したんだよ



322 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/12(土) 08:09:21.19 ID:4mk/bDKf0.net
まぁ、デバッグ要員が足りてないんだろうな。
むしろわざと体験版でバグ拾ってるんじゃねえよ?



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

ゲーム│08:24

トラックバックURL

 コメント一覧 (36)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 08:46
    • もうドット絵に戻せよ
      出来ないことはするな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 08:52
    • バグを除けば日本以外の海外では大好評だけどやっぱり日本人はゲームのネガキャン凄いね
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 08:55
    • ※2
      とスクエニ関係者が申しております
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 08:57
    • バグについてのレスより黒服ホストガーのレスばっかで草
      イケメンキャラに親でもこ。ろされたのかよこいつら
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:01
    • ※4

      少なくとも上記まとめの範疇では、グラとバグの話の方が多いと思うけど?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:02
    • 基幹部分のみスクエニのプログラマが作って多くの素材やらプログラム協力やらは基本外注・下請けだろ。

      じゃなきゃ大手気取りで高学歴新卒採用と即戦力中途採用だけで全部開発なんていくら時間があっても足りんだろうし
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:03
    • 人間がくっついてるバグもそうだが、ダイナーやレストラン?のグラフィックがチャチいんですけど…
      ※4
      まわりが現代の外国のおっさんの格好そのままなのに、主人公ら「だけ」キメキメのホストって世界観おかしいだろ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:04
    • 体験版を一通りやったけど俺はバグ出なかったなー

      戦闘自体は結構アクションしてて好きだし、デラックス版予約してるからスクエニマジで頼むわ

      とりあえず製品版で進行不可なバグとか取り返しのつかないバグだけは出さないでくれ…
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:06
    • だからか・・・掲示板で時たま湧くFF15ゴリ押し君の理由は
      未だに販売も体験版も出っていない状況でお勧めして、早く予約しないと強要していた理由は
      グラフィックが退化し、プログラムがバグだらけだったと・・・

      FFの看板が無ければ売れないだろうな、
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:30
    • そもそもこれが何でファンタジーなのか分からん。
      GTAしたいの?
      あんたらには無理っしょwww
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 09:39
    • ファイナル ファイナル言い続けて もう15かよ
      いつになったらファイナルなんだ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:03
    • 日本のRPG 見ていて何時も思うのだが。
      ゲーム中の世界構築があまい。
      だから臨場感が足らずダラダラしたものになる。
      ワシはこれを紙芝居式のゲームと考える。
      要するにつまらんのだがwww
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:05
    • ps2なら確かに極上だったろう
      発売が10年遅かったな
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:09
    • 新しいゼルダのが面白そうだ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:13
    • これがPS2はネガキャンにしても流石に無いな。ただ周りとの対比で主人公達がキモいってどうなんだろうな
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:17
    • グラフィック強化MODはよ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:18
    • キャラグラ酷すぎるなこれ
      ただでさえデザインがキモくて萎えるのに
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:20
    • 体験版のプレイ動画見て、色々ツッコミどころはあったけど、割りと面白そうかもとは思ったよ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:27
    • 車修理してから運転してすぐぶつけたのは申し訳ないと思った
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:29
    • 俺は買わないからどうでもいいんだが、みんな叩きすぎじゃね?
      キャラの動きだけはリアルだし、ゲームとしておもしろくなさそうって点に
      目をつぶれば、アリだと思うぜ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:46
    • 熱心に情報得ていた人程グラでびっくりするよな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:48
    • 今ごろ開発元の下請けにはバグ報告が山ほどいってるのかなー。
      発売日は月末だっけ? もう今月は休みないのかもしれないな。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 10:50
    • がんばるぞい
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 11:03
    • PS4持っないエアプ勢の戯言だろ
      プレイ動画?体験版落として自分でやれよ
      自分で操作して遊んで初めて文句言うことが許されるんだが?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 11:05
    • マヂレスすると

      グラは 零式の時に付いてきた体験版と同じやから 体験版で気にならんかったなら大丈夫

      主要キャラとモブのグラの力の入れようが違うから違和感有るだけ
      主要キャラは体験版と同じ

      fpsがビックリするほど常時変わるから
      それは体験版とかなり違うけど 成れれば気にならん
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 11:11
    • >>12
      タバティス「ワンデイパッチはよくない。ネットワーク環境がない人に考慮するためにパッチが必要ないレベルまでバグをなくすために延期する」


      無理だったようですね…
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 11:11
    • アメリカのゲーム会社なら半分の期間で同じものというかこれ以上のもの作れそう
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 11:15
    • ※27
      日本でもフロムなんかは約2年間隔で出してるよ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 12:06
    • これFF10-2か12くらいのグラだよな
      グラが売りの一つだったはずなのにこれはちょっとね
      今時インディーズでもこれくらいのあるし
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 12:39
    • なんでみんなそんなに評価高いんだ?
      この程度のグラフィックならPSでできてたと思うんだが。

      つか、昔は
      完璧なモノを目指して発売延期しすぎのエニックスと、
      バグだらけでも気にせず発売日が来たら発売するスクエア、
      っていう仕切りだったけど、
      スクエニは延期するんだな〜

      FF7は面白かったのにバグだらけでひどくて、のちに完璧版をリリースしてそれがうまくいって2重に儲けるビジネスモデルを確立してた。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 12:44
    • まあスカイリムも当初バグだらけだったし
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 13:34
    • 確かにグラ思ったより綺麗じゃないよなぁ
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 15:35
    • 言うほどグラすごいと感じないんだよなあ。岩とかおにぎりとか拘ったらしいけど、物体が絵として綺麗でも、ゲーム中の質感や光の表現がイマイチだから正直リアルじゃないよね。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月12日 16:29
    • グラフィック酷いなこれ。
      自慢のオニギリよりこだわるとこあるだろ。
      いや、エリクサー並みの凄いアイテムなんだろうな。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月13日 06:09
    • すっげーつまんなそう
      俺もスカイリムに戻るわw
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年11月13日 08:57
    • スクエニと同じビルって
      1階のコンビニで働いてるバイト君か?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク