2016年09月28日

「昔はアレルギーが少なかった」 その理由がついに判明


1 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 22:56:07.62 ID:y5hUHzvY0.net BE:528692727-BRZ(11000) ポイント特典

子どもの喘息に対する環境の影響について調べた研究を紹介します。

アメリカのシカゴ大学などの研究班が、医学誌『New England Journal of Medicine』に報告しました。

この研究では、アメリカの一部地域に住む集団を比較することで、遺伝や生活環境の影響を検討しています。

対象として、アーミッシュとフッタライトと呼ばれる人々が選ばれました。アーミッシュとフッタライトは、どちらも宗教を背景とした集団で、特定の地域に集まって住み、農耕や牧畜を中心とした生活を送っています。

研究班の説明によれば、「アーミッシュは伝統的な農法を続けているのに対して、フッタライトは工業化された農法を使う」とされます。

研究班はアーミッシュの子ども30人とフッタライトの子ども30人を対象者としました。年齢はどちらも11歳から12歳前後としました。対象となった子どもは、次の検査により、喘息や喘息に関係する体の反応を調べられました。

親からの聞き取り
血液中のアレルギー反応の検査
遺伝子検査
一方、環境が体に与える影響を調べるために、アーミッシュとフッタライトの家庭から採取したハウスダストをマウスに与え、反応の
違いを見る実験が行われました。

検査の結果、フッタライトの子どもには喘息が30人中6人にありましたが、アーミッシュの子どもには喘息がある子は一人もいませんでした。

ハウスダストの分析では、フッタライトの家庭よりもアーミッシュの家庭のほうが、ハウスダストに含まれているエンドトキシン(細菌が作る物質)の量が平均6.8倍多くなっていました。

これ以前の研究では、エンドトキシンが気管支喘息を予防するのではないかという説も提示されています。

マウスにハウスダストを与える実験では、フッタライトのハウスダストを与えると気道過敏性が強くなりましたが、アーミッシュのハウスダストを
与えると気道過敏性は弱くなりました。

これらの結果をもとに、研究班は「我々が人とマウスで研究した結果から、アーミッシュの環境は、生来の免疫反応に働きかけ免疫反応を形作ることで、喘息に対する防御効果をもたらすことが示される」と結論しています。

続きはソースで
https://medley.life/news/item/57e1f26c4fead42a008b4580


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475070967/「昔はアレルギーが少なかった」 その理由がついに判明





2 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 22:57:09.75 ID:XC4Y4yb+0.net
読んでもわからん


3 : キングコングラリアット(富山県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 22:58:00.84 ID:W+eqHeCw0.net
なぁに!かえって免疫がつく!


9 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:00:27.65 ID:cX5QseTf0.net
>>3
まじだったのか
まぁ子供のときから外遊びする人間ほど丈夫らしからな



4 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 22:58:39.97 ID:w7e7fJkT0.net
電気も車も無い


5 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 22:58:47.01 ID:6fBW8w0i0.net
子供働かせてるのか


6 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 22:58:58.98 ID:38BT7NgE0.net
貧乏人程丈夫なのは
理由があったのか!



7 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 22:59:10.20 ID:jvOwJqUO0.net
農薬とか?


8 : 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:00:09.58 ID:MF2MhH6M0.net
簡単に言うと潔癖症の子供はヤバイってこと?


10 : 16文キック(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:00:40.27 ID:EXN8srqT0.net
2歳未満で動物園連れてけってのはよく聞くよな


11 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:01:06.19 ID:P2psSBg00.net
適度に汚いほうが免疫ができて良い
昔はアトピーも居なかった



12 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:01:31.01 ID:GMQh/U290.net
添加物のせいだろ


13 : 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:01:52.90 ID:ZBwsUAU50.net
工業汚染が原因ってこと?
自然界に少ない物質に大量に触れることで免疫機能がおかしくなる、みたいな



15 : 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:02:48.83 ID:Ysh4jXDC0.net
アレルギーと言う存在を知らなかったからだけでしょ


18 : ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:04:01.38 ID:/zGcd+Nm0.net
>>15
これだと思う



16 : ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:03:28.64 ID:9va7ZvFE0.net
特異体質って言葉で片付けられてただけだって


17 : ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:03:41.59 ID:enWfOKdS0.net
環境の不潔さが免疫能力を高めるってことは実際あるからな


19 : 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:04:34.96 ID:SJCSFx5Y0.net
伝統農法の時代には喘息はなかったってことなの?


20 : ハイキック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:04:35.27 ID:tAVhizmB0.net
寄生虫って話はどうなった?


21 : リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:04:57.87 ID:wjj7PGRJ0.net
食べ物床に落としても3秒まではセーフというルールは意味があったんだな
ある程度雑菌に対する耐性が無いと駄目なんだろう



22 : 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:05:00.54 ID:5KbcbHBz0.net
発見しなければその病気は存在しなかった


23 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:06:13.32 ID:yZDHo7jD0.net
アーミッシュの件はさておき

アレルギー持ってる奴はアレルギーだとわからず死んでいった
寄生虫をどいつもこいつも持っていた

この2つでほぼなかったかと



24 : スリーパーホールド(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:06:19.05 ID:XAV0OwCJ0.net
環境が劣悪でも、それに抗体を持てた人間がアレルギーに強かったんだろ
劣悪環境で自然間引きされてた奴が、医療の発達でカタワのまま生きてる今の方が残酷だわ



25 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:06:21.82 ID:IZ+ZpZiG0.net
清潔にしすぎだとよくないってことか


26 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:06:36.65 ID:jThxCzgm0.net
アレルギーは甘え


27 : テキサスクローバーホールド(空)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:06:59.65 ID:8WEMEO8Y0.net
認識がなければカウントもされない


28 : 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:07:17.47 ID:rNikh2DoO.net
俺もガキの頃
野原を駆け回ってたせいか、アレルギーはないな
遺伝もなさそう
スギの木をユサユサしても平気



29 : ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:07:33.86 ID:piD4bG7u0.net
タバコ吸い出してから風もインフルエンザもかからんようになったし
何故か持病の喘息もかなりマシになったで

※個人の感想です



33 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:08:44.55 ID:jvOwJqUO0.net
>>29
禁煙するとやたらクシャミ出るし敏感になるよな



36 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:09:49.13 ID:+QnR3oC00.net
>>29
喘息持ちだが、これは否定できない
今は他の理由で禁煙してるが、吸ってたときの方が楽



42 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:11:47.64 ID:BdM6Y9lp0.net
>>36
個体差なんだろうけど排ガスとかで空気が汚れてる所に引っ越して喘息おさまったケースもあるし
人間の体って不思議だわ



43 : 目潰し(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:12:00.69 ID:vZXazSaW0.net
>>33
それって、アレルギーが出てるのに喫煙で麻痺してて無理やり抑え込まれれる状態なんじゃね?
実はやばいとこまできてるのかもよ?



30 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:07:41.61 ID:jThxCzgm0.net
宿主を守る寄生虫飼いなさいや


31 : デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:08:02.47 ID:tsEucoD1O.net
まさにそう
雑菌が人間に耐性を与え強くするんんだよ
現代のように砂場禁止とか馬鹿な清潔親が増え
雑菌のない生活してるからアレルギーになる



34 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:08:55.23 ID:A4gwyyTJ0.net
つまりそんな前時代的な生活でもしない限りアレルギーは防げないってことだな
個人や社会が上手くアレルギーと付き合っていけるようにする方が建設的だ



35 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:09:34.95 ID:h7NVLFp70.net
大気汚染が原因なんて当たり前のことを言われても


37 : 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:10:34.99 ID:WWT26dXe0.net
>>35
よく読め



38 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:10:45.48 ID:I6/Qzu0u0.net
化学物質まみれよりド田舎の原始的な生活の方がアレルギーにはなりにくいってことはみんなとっくにわかってるだろうよ


39 : マスク剥ぎ(山形県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:10:59.56 ID:CkmRtB620.net
寄生虫との関係性とか前あったよな
酪農家は花粉症にならないとか
犬猫いっしょに子供ソダテルトいいとか



40 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:11:10.21 ID:dwws0WwA0.net
食生活の差は関係無いのか?
どこで免疫に差が付いてるのかもわからん



41 : ドラゴンスクリュー(大分県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:11:27.39 ID:cjz4lj1X0.net
寄生虫を攻撃する免疫グロブリン(IgE)はアレルギの原因となるアレルゲンも攻撃する
衛生環境が良くなって寄生虫感染が少なくなった結果、今まで寄生虫を攻撃してたIgEがアレルゲンを攻撃するようになって、アレルギーが発現するようになった

って免疫学で習った気がする



46 : マスク剥ぎ(山形県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:13:05.12 ID:CkmRtB620.net
>>41
なるほどそういう理屈なのか



45 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:12:11.72 ID:P3OtHL7S0.net
生まれる前から猫を飼ってたし掃除機もなかったしドッポントイレだったせいか花粉症とは無縁。


56 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:16:29.86 ID:ggp8NMUW0.net
>>45
ドッポントイレって何処の地域で言うんだ?
ボットントイレって言い方のほうがメジャーだとおもうんだが



47 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:13:40.48 ID:rjyBCpEW0.net
どれだけ毒に慣れるか
ママが噛み砕いてくれた食い物だけ口にしてたら、堅い食べ物を摂取しただけで怪我して当然



48 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:14:19.41 ID:BdM6Y9lp0.net
除菌しすぎなのかもな


49 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:14:35.45 ID:6fBW8w0i0.net
花粉症もそんなメカニズムだよね


50 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:14:42.03 ID:Jm0JIw7X0.net
あの集団生活で18世紀ぐらいの暮らししてるやつらか


51 : ローリングソバット(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:15:17.79 ID:CzsZ/H8b0.net
無菌状態に慣れ過ぎ みんなあちこち弱ってる


52 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:15:32.76 ID:5Z01Hpo40.net
アーミッシュとフッタってこんな研究に付き合うんだね


54 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:15:58.33 ID:0gvTyVjW0.net
アーミッシュって移動に車とか使わず馬車なんでしょ


55 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:16:14.06 ID:cGhm4rWY0.net
じゃあ昔の不潔な環境に戻すか って言ったらそっちの健康リスクのほうが大きい
雑菌が耐性とか現代が潔癖すぎるとかズレた事言ってると なあにかえって免疫が付くと変わらん



57 : エルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:16:35.66 ID:wnKOWJGl0.net
サンプル数が少なすぎてさあ・・
フッタライトとかいう方も喘息多すぎじゃね?
20%が喘息とかありえねえだろ。 実際はそれっぽい反応してるだけなんだろうけど



58 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ :2016/09/28(水) 23:16:43.86 ID:oK0A/OcW0.net
アレルギー体質は日常生活でありがたくない症状が出る反面、がんになりにくいらしいな


59 : ダブルニードロップ(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/09/28(水) 23:16:54.23 ID:G7Zq8jGs0.net
まぁ昔は除菌のウェットティッシュなんてなかったよな


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (127)

    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:28
    • 子供の頃からおやつも食事も親の手作り、遊ぶのは近くの田んぼでヒルに血を吸われながらオタマジャクシやカブトエビ捕まえて、親に怒られながら泥だらけの子猫拾ってきて…て育ってきたけどアレルギー持ちで慢性副鼻腔炎やわ。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:29
    • 数年前にほぼ同じ発表なかったっけか
      どこだったかアレルギーゼロの町の調査して、幼児期に家畜と頻繁に触れあう環境がどうのこうのって
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:30
    • 犬猫と育てると良いってよく聞くけど、
      私は生まれてから3才まで猫と寝てたのに
      猫アレルギーあるし、花粉症毎年酷いよ。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:32
    • まあ全員がそうってわけじゃないからな
      こんな記事みるやつはアレルギー持ちが多いだろうし
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:33
    • ※24
      それもあるけど都会だと花粉に化学物質が付着したせいで余計に防衛本能が働いてるのかもって説もあるよね。
    • 33. 
    • 2016年09月29日 00:43
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:44
    • 乳幼児死亡率が下がったってことは、アレルギーが原因で死んでた子どもも普通に生活するようになったってことだと思う。
      かくいう自分も生後6か月の時になんかのワクチンをうったら、卵アレルギーで死にかけたらしいし。(ワクチンは卵の中でウィルスを増殖させる)
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:45
    • 小学生当時は風邪引くと医者行って薬飲んでたせいか
      3〜4日で治ってたが、
      大人になって医者も行かず薬も飲まないと
      1ヶ月でも咳がひどい。
      今後も行かないが。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:47
    • これはあると思う。俺は動物アレルギーだけど娘は小さい頃から犬のいる環境で育ったので一緒に寝ても大丈夫らしい。俺は触っただけですげえ齧れる。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:47
    • 野山駆け巡り、木の実や落ちたものや草の根甘いの平気で食べてた私は、
      小児アトピーあったらしいけどすぐ治った

      なお子供二人はアトピー
      早く解明されてくれ
      猫アレルギーもあるしダニもあかんから、今更汚い環境におけない
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:49
    • 記事読むと人の免疫能力どうこうではなく、ハウスダストに含まれる喘息を抑える物質が自然環境のほうが多くなるという結果なのだが。

      要は体にいいハウスダストを大量に作ってそれを吸えということか?
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:50
    • ワイアウトドア一家で外で遊ぶの大好きな野生児やったけど結構なアレルギー持ちやぞ
      エビ、杉、豚草、鯖、猫とか
      アトピーは治った
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 00:51
    • 寄生虫やで
      田舎の方がいい
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:01
    • エンドトキシン(細菌のカケラ)に曝露することがアレルギーを減らすって書いてあんのに、農薬だの空気の汚染だの的はずれな言うやつが多すぎる

      要は、豚や牛の糞粉まみれで育つと喘息にならず良いよって話だな
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:03
    • 寄生虫やろうな
      伝統的な農法とやらで虫さんも元気
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:09
    • 昔、神経的なもの。
      今、アレルギーですね。
      時代の進歩です。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:11
    • 肥溜めと有機農法で育った野菜を食べて今日も元気!みたいな?
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:19
    • 免疫に適度に仕事をさせてやらんと
      ヒマをもて余しとるから余計なもんに反応するんやで
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:20
    • すでに言われまくってる通り「アレルギーという概念がなかった」「アレルギー起こした子は放置されて早々に死んでる」とは思ってるが

      まあ今まで長い原始人生活の中で幾度も触れてきたモノよりも、この50年で新開発された人工物(少なくとも自然界にはない純度のもの)が人体に対して悪影響であるというバカっぽい説は否定出来ないと思うぞ
      (そもそもそういう「新しいものへのヒステリックな心理的アレルギー」こそがその仮設の証明になっている)
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:26
    • うちの子アレルギーまったくないわ
      赤ん坊の時から猫と接してたけど関係あるのかな?
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:26
    • 原因不明で死んでただけ定期
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:26
    • 専門医のブログ読め
      シイタケ農家がしいたけアレ
      蕎麦屋のそばアレ
      犬猫飼育のペットアレ
      ごろごろいる
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:35
    • 今更感ハンパナイ記事だな
      もっと突っ込んだ研究しろよ
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:48
    • 1970年代生まれはアレルギーが多すぎ
      高度成長期真っ只中で第二次ベビーブーム
      化学物質だらけの世界だった
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 01:53
    • 死ぬ奴もそれなりに居るがある程度不衛生だと社会全体としては耐性というか免疫力が高まるってことかな?
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:07
    • ※29 >数年前に同じような発表がなかったか。

      この手の、幼児期に適度に疫学的なストレスがかけられた方が、免疫系が正常に作用してアレルギーを防げる、って話はもう何十年も昔からあるんだよな。
      アレルギーってのは、本来体を守るはずの免疫のシステムが、無害なはずの物質に過剰反応してしまう現象だから、要因はおそらくひとつじゃない。親なら特定の解決策を妄信しないスタンスも必要だろうな。
      取りあえず、乳幼児のうちに散歩に出して外気に当てさせる(できれば自然環境が保たれている場所で)というのは有効らしい。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:07
    • 昭和30〜40年代は、日本の公害は酷かった。
      光化学スモック警報やドブ川の汚れ・・そのころは小児喘息も多かったよ。
      三日市喘息・・
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:07
    • ※26

      昔って言っても戦後生まれだろ? 後期高齢者でもないなら、既に汚染は始まってたぞ。
      戦後の高度成長期の汚染は、公害病が問題になるレベルで今より酷かった。
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:20
    • ※54

      四日市な。ワザとかww
      数年前に行ったけど、駅に着いた途端に咳が出たぞ。毎日いたら四日市喘息になりそうだった。
      かなり空気悪かった四日市喘息って本当に終息してるのかな?
      喫茶店入ったら物凄いタバコの煙で、店内全体が喫煙ルームみたいだったけど免疫? 肺強くなってるのか?
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:38
    • どっぽん ぼっとん 
      ぼとべんやろ
    • 58. 
    • 2016年09月29日 02:49
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 02:58
    • 親が過剰に子どもに「どろんこ汚い。汗かくと除菌シート。汚いから…汚れるから…」いいすぎると潔癖症になるのかな。
      確かに子供の頃に耐性つけるのも子供のためよね。あんまり神経質にならないように気を付けようっと。
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 03:45
    • 綺麗好きな母親に育てられたら夫はいくつかのアレルギー持ち
      ちょいダラな母親と大卒までネズミと共存して生きてきたような父親を持つ私はアレルギー一切無し
      子どもはまだいないけど将来子どもの教育環境で揉めそうな予感
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 03:56
    • アレルギーってのは免疫の過剰反応
      昔は不衛生な環境に免疫で対応していたが、
      衛生環境が改善した現代、
      免疫は作用する行き場を失い、
      結果、本来反応しなくていいものにまで
      免疫が反応するようになってしまった
      これがアレルギー

    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 04:00
    • 昔は飲んでいなかった牛乳を、戦後になって飲むようになった(給食で飲まされている)が、
      牛乳が合わない日本人が多いと思う
      牛乳が免疫力を低下させている気がする
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 04:07
    • アーミッシュの生活するならアレルギー位我慢出来そう。日本で云えば江戸時代位の文化水準で集団生活してるし勿論村八分もある。
      お腹に寄生虫を飼えばアレルギー無くなるって寄生虫専門家が言ってたよ。
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 04:41
    • アレルギーって文明の病気みたいなもんだぞ
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 05:01
    • 貧乏一家の田舎住み 犬も飼ってたし
      猫は 野良猫が屋根裏を走り周ってたし
      ぼっとん便所がある家で育ち
      コンビニも最近まで 無かったのに
      アレルギー持ちまくりなんですけど!
    • 66. 
    • 2016年09月29日 05:09
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 06:53
    • むかしはアレルギーをアレルギーと認識してなかっただけ
      「好き嫌いはダメ」「食べさせて治す」
      とか言って親に殺されてた
      死んでしまえば患者にはならない
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 07:15
    • まあ実際、抵抗力みたいなのあったんじゃないの?
      今と同じ人数だけアレルギー体質の人がいたけど誤認して死んでたってのなら
      今度はショック症状の呼吸不全みたいな症例が数多くなるはずだけど
      そう言う話も聞かないし
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 07:28
    • 不衛生だからだろ
      免疫機能が本物の病原菌と戦うので忙しい
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 07:34
    • アレルギー患者は減りましたが
      それ以上に感染症患者が増えてバタバタ死んでます
      では全く意味がない
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 08:51
    • よく「昔からいっぱい居たけど知らずに別の病気と混同していただけ」と安易に片づける奴がいるが、それこそアレルギーというものを知らない奴
      症状が劇的だから何か別の病気と混同するなんてありえないからな
      一方、医者は戦前からアレルギーの研究をする為にアレルギー患者を血なまこになって探していたという
      そんな状況で見逃す訳ないでしょ
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:10
    • ※71
      現在は簡単に”アレルギー”認定させ過ぎてる。


      ところでアーミッシュは閉鎖社会の近親交配
      &ロクな近代医療受けないので死ぬ死ぬ、なんだが、
      アレルギーに強い遺伝子が残っちゃった(それ以外は死んだ)
      という仮説も成り立つんだけどどうなん?
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:13
    • 掃除嫌いの母、喫煙父のせいで環境が不潔だったけど喘息は治まらなかった。
      社会人になって一人暮らしを始めて環境を綺麗にしたら喘息が治まった
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:14
    • 過剰に抗菌とか滅菌するのには反対。
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:17
    • アレルギー対策でわざわざ外国行って寄生虫を体内に入れたものの、
      体調が悪くなるわハゲになるわ、寄生虫は排出されたみたいだし
      アレルギーはよくならなかったって人がいた。
      俺じゃないよ?
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:20
    • これ実験の仕方に少し疑問があるな。ハウスダストと一括りにしてるけど
      ハウスダストってのは家の中にあるホコリをカッコよく言ってるだけだろ?
      アレルゲンであるダニの量が異なるとか、あるいは、未知の気管支拡張作用のあるチリが混ざってたとか
      もう少し成分精査しないと分からない内容だと思うぞ。あと、順番を逆にアーミッタを先に投与してどうなのか?も気になる。
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:28
    • 人間というか動物は元々寄生虫に対する抵抗力を付けて進化してきたから、体に悪い異物が入ってくると攻撃して排除しようとする免疫能力がある
      ところがあまりに清潔すぎる環境で育てられると、免疫能力が力を持て余してちょっとした異物に対しても攻撃するようになる
      これがアレルギーや花粉症の正体だというのは有名な話
      適度に異物が体に入ってくる環境の方が免疫能力のバランスが取れるようになっている
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:38
    • スギ花粉症の林業従事者(就職後発症)
      桃アレルギーの桃農園息子
      蕎麦アレルギーの蕎麦屋息子
      これら3人を知ってるから
      特定物質の過剰摂取(母胎遺伝含む)の研究もしてほしい

      ちなみに自分は運動するようになったら花粉症の症状が軽くなったんだが
      体質改善の結果なのか、ただの加齢のせいなのか
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:46
    • サナダ虫が体内のアレルギー物質も処理してくれたんじゃなかったっけ?
      ぎょう虫検査で根絶させただろ
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 09:52
    • 現代では、医学の進歩で
      体の弱い子供も生きられるようになった
      昔は、弱い子供はバンバン死んでた

      体の弱い人間が子孫を残せる時代なので
      相対的に体の弱い人間が増えてるってのもある気がする

      俺も今の医学がなければ死んでたひとり
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 10:07
    • カビがあかんからな

      化学物質もあかんからな

      細かいチリは全部あかん
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 10:08
    • 免疫とか気にせんでええ

      埃とか菌とか居ないほうがええ

    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 10:27
    • 動物園の猿でもアレルギーになるんだから、清潔とか寄生虫は関係ない気がする
      猿は不潔だし寄生虫もいっぱい持ってるだろ
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 10:57
    • ノミだらけの家で生まれて、毎週土日は山の中で過ごしてたのに
      当時からずっとアレルギーにアトピーに喘息だわ
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 10:59
    • 出張中にアーミッシュの人達が馬車でスーパーに来てるの見たわ
      スーパー利用するなら、車ぐらいは使って良いような気もするけど、なんか規則みたいなのあるんかな?
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 11:00
    • はっきりいうと、そういうのは死んでた。

      おわり
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 11:05
    • 3で終わっちまった…w
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 11:52
    • アレルギーは遺伝だって治験の医者に言われた。
      私も母もアレルギー持ち。
      戦前の生活でもアレルギーは出るんだよ。
      ネアンデルタール人やデニソワ人のDNAを持っている人はアレルギーになりやすいって。
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 12:01
    • アレルギーの場合、免疫の暴走みたいなところがあるから、
      特定の時期に特定の環境にさらすことで、免疫機能をアジャストさせる必要が有るってのは
      まぁ面白いし説得力もある話ではある。
      結構前のNHKスペシャルとかでもやっていたけど、頑張って研究を進めていただきたい。

      米72
      さすがにアレルギーが淘汰圧になるレベルで死亡数あるか?
      アーミッシュが保持してる文化って、せいぜい数百年前のものやろ。
      つまり遺伝子的に断絶してからそれほど世代交代してない。

      そもそもアレルギーが問題になってから、世代交代なんて1、2代しかしてないやろ。
      アレルギーと淘汰を結びつけること自体ナンセンスじゃね。
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 12:20
    • 残念ながら、アレルギーは突然やってくる。
      毎日のようにタマネギ食ってたけど、ある日突然アレルギー反応出て食えなくなったわ。抗体が出来るとか真っ赤なウソだぞ。
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 12:32
    • 杉のキチガイ植林・排気ガス・塩素・食品添加物・牛乳…
      全部規制した実験やれよ。じゃないとわからん。
      戦後って本当に異常だよな。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 12:50
    • その代わり、死亡率&短命なのはダントツで非文明国だけどな。
      良いか悪いか別にして。
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 13:46
    • 正常な土に触れる機会があるかどうかだよ
      泥は余分な油脂をとって悪性化した皮脂を取り除く効果がある

      子供の頃許されるなら泥だらけになって遊びたいと思っただろ
      体はちゃんと分かってる
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 16:18
    • 農業が効率化→
      農作物が栄養不足→
      アレルギーの増加→
      お医者さんが儲かる→
      薬屋さんが儲かる→
      GDP が上がる→
      資産家が儲かる

      なんの問題もない。
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 16:32
    • 赤ちゃんの頃からばい菌と戦う色々食べる→多少のことでは動じない耐性ができる
      綺麗にしすぎるといざって時に体がビックリして免疫が過剰反応する
      まぁ丁度良い程度があるけどね
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 19:29
    • 男の兄弟がいると、女の子もアレルギーの発生が少ないらしい。
      男の子は外で遊んでばい菌をいっぱい持って帰って来て、自然と女の兄弟もばい菌に触れちゃうかららしい。
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 19:35
    • 人間の生活環境は快適化されてったけど
      人間の体はその材質などに適応しきれていないようだ。
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 19:47
    • 今の80歳以上にはアトピーが存在しない
      それが30年ほど前から高齢者にも極わずかながらアトピー(いわゆる大人アトピー)になる人が出だした
      原因は食べ物とか環境汚染とか日本全国の杉の木植林政策とか色々言われてるけど


    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 19:51
    • それでも今の子供と高齢者とではアトピーの数が数百倍以上違う
    • 100. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 21:17
    • 「認知されていなかっただけ」のような気はする
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 21:22
    • ガキの頃は外走り回ってたが花粉症やぞ
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:05
    • まあ昔はアレルギーって認識されてなかった説もあるだろうし原人の頃から進化して人が潔癖になったからってのもあるだろう

      今地球はひどい汚れになってそうだから三百年後とかの人類は強靭になってんじゃね?
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:08
    • 生活向上過保護ってこと?
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:10
    • 「アレルギーが認知されていなかった」って言ってる奴は文盲なの?
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:16
    • 高齢者にアトピーがいなくて今の子供には多い

      これがすべてだね
      添加物とかが原因だろう
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:20
    • そうはいっても、日本での高層マンション/田舎の1階で生育中の児童の比較なんかでは、
      差があまり無いんじゃなかったかなあ。20年くらい前の話題だが。
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 22:34
    • >アレルギー体質は日常生活でありがたくない症状が出る反面、がんになりにくいらしいな

      免疫が異常に強いだからね。
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月29日 23:13
    • マジレスするとアレルギーになる人っては単に体が弱いってのが最大の理由
      昔の環境で育てればアレルギーにならないかもしれないが
      致死率は高くなり若くして亡くなる人が多くなるってだけだよ
      現代の清潔な環境、発達した医療技術の恩恵と裏表だ
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月30日 03:50
    • 昔アレルギーはアレルギーとして認識されていなかったって言ってる馬鹿多すぎ。
      そんなこと考慮された結果にきまってるだろ。小学生の自由研究じゃないんだからなww
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月30日 08:04
    • 中国じゃアレルギーがほとんどない事を考えると、なぁにかえって免疫がつくというのは正解なんだろうな
      普段から衛生上の悪いものを体内に入れてるから免疫機能がキチンと働くんだろう、ばい菌とかも逆に体内に入れることで予防注射みたいになってるんだよ
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月30日 10:02
    • 実家ボットン、鶏・犬猫飼ってて、鼠や蛇も出てくるボロ家で
      山の中走り回って遊んで育ったけど
      バリバリ花粉症、ハウスダストアレルギー持ちだぞ

      個体差あるってことだよね、何事も 
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月30日 11:48
    • よっしゃエンドトキシンのサプリメントを発売して大金持ちや!
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月01日 05:17
    • 先端高額医療が身近じゃない生活集団は、アレルギーの子供は
      アレルギーなんだと言うことに気づかれず若死にしてたんだろ
    • 114. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月01日 20:08
    • 違う違う
      アレルギー持ってる子供はアーミッシュみたいな環境では早々に死んで、強い子だけが生き残ってるだけやろ
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月03日 02:59
    • 小さい頃から犬猫がいた家の子は
      アレルギーになりにくいとか?
      ホントかどうか知らん
    • 116. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月03日 08:21
    • 小さい頃犬や猫は飼っていなかったが、今アレルギーは無い。
      やはり近所の猫とか犬を「可愛い〜ナデナデ」するくらいが丁度良いのでは?
    • 117. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月03日 22:36
    • 生存バイアスかかってるだけで、そういう社会の子供はまともに生存できないからカウントもされないだけだ。
    • 118. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月04日 00:02
    • 今までに、少しぐらい悪い物を食べても当たった事はないが、ペットボトルのお茶に入っている、ビタミンcに当たってしまう。
    • 119. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月04日 21:25
    • 聞いた話だから、私自身が見たのではないのだが、私の大学時代の研究室の時の助教授の知り合いが、子供をきれいな環境で育てていたそう。空気清浄機屋ならなんやらと気を使って。
      結局ひどいアレルギーが出てるらしい、って言ってた。

      牧場の子供もアレルギーは少ないっていうし、犬を飼っている家の子供もそうらしいね、猫よりも。
      しかし、エンドトキシンが効くとか、びっくりだな。
    • 120. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月04日 22:44
    • 1.ビニール袋やプラスチック容器の石油化学成分が食品に混入、焼却廃棄ガスを吸うから。
      2.自動車廃棄ガス、重油石炭の発電ガス、原発の廃棄ガス
      3.水道に上記が混入。
      4.洗剤も石油製品。衣服も身体も。
      5.カビの増殖、ダニの繁殖。

      *アレルギーはこれらの要因だろう。有害物質が多すぎる。世界一身体にやさしい環境を切に望む。
    • 121. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月07日 01:06
    • まあ正直な話
      自分、アレルギーが・・・
      って言う奴の多くが気のせいなのも事実
      本当にアレ持ちの奴はなぜか公にしたくなくて
      他人に言わず自己防衛してるから。

      喘息・甲殻類・ムチン・金属・アトピーetc
      友人知人にアレ持ちが居て、実際に発症して病院に担ぎこんだ事もある
      彼らいわく
      流行りで「アレルギーでさぁ」って言ってる奴らが嫌いだから、
      あんな感じに見られるのが嫌なんだとさ。
    • 122. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月07日 17:26
    • 生物として環境に適応できない個体は淘汰されなければならない。
      現代の様に、何でも助けようとするから、人類の遺伝子プールが弱くなって行く。

       なあにかえって免疫が付く、もある程度本当なんだろうな。
       手に傷をしても、親は「唾でも付けとけ」といって放置されたが、化膿もしなかった団塊です。
    • 123. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月09日 23:29
    • 一説には、子供の頃の自然との触れ合いによって
      なんらかの防衛本能が出来ているらしい。
      私も子供の頃は外で土いじりや森で虫取りしたり良くしていた。
      いままで1度もアレルギーが出たことがない。
      腹痛も起こしたことがない。
      最近は過保護に家の中だけで育てて清潔にしすぎなんじゃないの?
      ど田舎の子供と都会の子供を追跡調査したら何かわかるかも。
    • 124. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月12日 22:23
    • 昔の乳幼児死亡率を見れば昔はいなかったと自信満々の人たちが不思議になるぞ
    • 125. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月14日 16:16
    • 今の子供はアトピーがものすごく多いけど、今の75歳以上の人が子供のころはアトピーはいなかったんだよね
      しかしその75歳以上のひとも少ないとはいえ大人になってアトピーになるひとが出てきた

      あきらかに環境とか食べ物の問題
    • 126. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月16日 00:12
    • ハウスダストの分析では、フッタライトの家庭よりもアーミッシュの家庭のほうが、ハウスダストに含まれているエンドトキシン(細菌が作る物質)の量が平均6.8倍多くなっていました。
      マウスにハウスダストを与える実験では、フッタライトのハウスダストを与えると気道過敏性が強くなりましたが、アーミッシュのハウスダストを与えると気道過敏性は弱くなりました。
      これくらい読めよ
      まあこの実験も信用できないが
    • 127. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年10月28日 17:04
    • 寄生虫を飼っていた世代は、ま、アレルギーも少なかったんじゃなかったか?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
スポンサードリンク