2016年08月22日

大手銀行 口座開設などに印鑑不要の動き広がる

1 : 海江田三郎 ★ :2016/08/21(日) 20:56:01.66 ID:CAP_USER.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160821/k10010644391000.html

大手銀行の間では、預金口座の開設や住所変更などの手続きを、印鑑を使わずにスマートフォンのアプリやサインなどでもできるようにして、顧客の利便性を高めようという動きが広がっています。このうち、三菱東京UFJ銀行は来月から印鑑を使わなくても、スマートフォンのアプリで、運転免許証やマイナンバーカードの顔写真や名前、それに住所などを登録すれば、預金口座を開設できるようにします。また三井住友銀行は、店舗に設置された専用の端末にサインをして、筆跡や筆圧を登録すれば、口座の開設や住所変更などの手続きができるサービスを来年2月から一部の店舗で導入します。りそな銀行と埼玉りそな銀行は、一部の店舗で、指の静脈の形から個人を識別する生体認証で、口座の開設や住所変更などをできるようにしていて、3年後までに、すべての店舗に導入する計画です。こうした最先端のIT技術を活用した新たな金融サービスは、フィンテックと呼ばれ、金融機関の間で競争力を高めるための取り組みが加速しています。


転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471780561/【金融】大手銀行 口座開設などに印鑑不要の動き広がる





2 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 20:57:15.66 ID:sbPzWw49.net
良い傾向と思う。


3 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 20:58:39.10 ID:7EoRlE+j.net
ハンコ職人涙目


5 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 20:59:37.55 ID:MOWN2Zj0.net
メガバンクは無職じゃ口座開設できなくなったな


21 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:47:28.89 ID:qqg0+Twq.net
>>5
反社と同じ扱いなのか



32 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 22:42:11.36 ID:r8CAj3Rh.net
>>5
嘘つけ



6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:01:26.29 ID:EfD2jo0x.net
UFJは通帳やめてWEB通帳にしてくれというから、そうしたら
後日窓口に行ったとき、通帳は?と2度聞かれたよ



7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:05:02.77 ID:KiuoHuHZ.net
印鑑って職場においてて
手元にない



31 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 22:37:23.71 ID:5GssxowV.net
>>7
会社用の印鑑と自分の銀行印を共用って、バカじゃねーの



8 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:05:04.17 ID:oKcyRQ6T.net
暗証番号の桁数はもっと増やして欲しいな 簡単な事思うけど


58 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 09:12:45.69 ID:JjxjWoms.net
>>8
ATMの行列が混雑するぞ。



9 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:06:23.56 ID:J4WX+R+l.net
フィンテックw

まぁ基幹系からみると金融系のITはITもどき
フィンテックなんてものはセキュリティーのセの字もないもどき技術



10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:06:29.21 ID:lKqnH4rP.net
今、通帳ってすごく作りづらいよね。職場の親睦会の通帳が個人名義のでびっくりした


12 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:08:23.55 ID:J4WX+R+l.net
>>10
団体名にしろよ
個人名じゃ、死亡したら遺産相続対象だぞw
もちろん、口座が凍結される



13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:08:50.92 ID:OmHA70qK.net
>>10
職場の親睦会をNPO法人にすれば通帳が作れる。



14 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:09:31.31 ID:J4WX+R+l.net
>>10
さらに、税務署から狙われたら
全部贈与としてとんでもない税金を払わされるね



15 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:10:14.39 ID:KL1IjcGk.net
りそなで指認証やってるけど安心です。


16 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:15:25.87 ID:53rdgc7v.net
窓口やATMでは客の顔を鮮明に記録しておけ
マスクや帽子をしてる場合は取らせろ



17 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:23:38.54 ID:SFzt5PFs.net
銀行印保管するためにみずほで貸金庫借りたのに


18 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:25:34.02 ID:Z6LVg6dz.net
生体認証は代理人では使えない


19 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:36:22.56 ID:PAspL9Y5.net
キャッシュカードの生体認証を登録したが、
オレの指先の血行が結構悪いみたいで、登録したのが秋だから、
秋と春くらいしかまともにおカネを下ろせない。
それ以外の季節だと生体認証が通らない事が多い。
どうしても入り用の時は、印鑑持って窓口で・・・



20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 21:42:38.99 ID:5trjGhzQ.net
>>19
そういう問題もあるんだ。
しもやけがひどいとか、膠原病があるとか、
手荒れがひどくて傷だらけでも無理か。



24 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:56:37.67 ID:bFu/8KQT.net
>>20
内部の静脈と関係ないなら関係ねえよ



27 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 22:15:33.59 ID:NpN1Us5/.net
>>19
そういうときは 指先に息をかけて ハッー としてくれ
湿らせてると だいたいOK



22 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:55:19.84 ID:dMgNveK7.net
ハンコの排除とか日本文化の排他だ!!


23 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 21:55:25.38 ID:u/Xu4qaA.net
印鑑が分からないからお金下ろせない


25 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 22:06:37.69 ID:IouAo+dL.net
マイナス金利下では必ずしも貸し出しは増えない
経済環境を不安定にしているだけ



26 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 22:11:47.35 ID:LPwsE7Bg.net
ハンコなんて盗まれたら即本人扱いだからなあ、サインの方がよい
顔写真と指紋認証すりゃいいでしょ、戦後からある技術なんだから



28 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 22:16:12.07 ID:9xQV+VjV.net
おれはスマートフォンなんて持っていないし、
持つつもりもなさそうなオジンです。
銀行で印鑑を使うなんてことは、まずないし。
キャッシュカードと4桁番号で済ませてます。



29 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 22:23:54.41 ID:9xQV+VjV.net
>>28
そういえば、おれの PC に侵入してくるヤツがいるかもしれない。
いつだったか Windows Password を英数字交じりの意味なし8文字に変えた。
当座は何度か間違えたが、今では問題なし。また変えてみよおっと。



30 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/21(日) 22:35:35.18 ID:D5sDkcR7.net
窓口業務も夜7時までやれよ


33 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 22:44:45.30 ID:qlA8AvNB.net
印鑑のほうが今となっては、セキュリティ的に問題があるってことだろ。
しかも利便性が悪いときてる。



35 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/21(日) 23:16:16.19 ID:sKZ2Kkgr.net
日本以外の国ではずっと昔から当たり前なんだが

つうか印鑑文化不要だろ
これが色々な分野で生産性落としてるよ



36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 00:13:45.80 ID:tufJMFnC.net
新生銀行はサインでもいけるからいいよねw
ハンコとかどれで作ったのか忘れちゃうから困るよ



37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 00:33:58.47 ID:mWC63WRZ.net
これはいい傾向だわ
バカバカしい



38 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 01:08:22.25 ID:CVcy+4vh.net
判子利権うせろよ


39 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 01:14:03.49 ID:zoO/8deF.net
判子文化もいよいよ終わるか
判子屋もついに廃業だな



40 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 03:21:57.04 ID:C+phHvof.net
車を買う時には、窓口で金を下ろすのにえらく苦労した
判子なんて普段使わないからどれがどれか分からない



43 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 05:12:11.58 ID:V/GEBmBI.net
みずほ銀行7口座、三井住友銀行5口座、三菱東京UFJ銀行2口座、りそな銀行3口座、三井住友信託銀行とみずほ信託銀行とSMBC信託銀行と三菱UFJ信託銀行とオリックス銀行がそれぞれ1口座、野村信託銀行1口座、ネット銀行全行それぞれ1口座保有。
印鑑ないと公共料金等の契約に際し不具合が生じる(印鑑ないと受付不可)から、印鑑廃止の必要は無い



44 : 43 :2016/08/22(月) 05:14:21.10 ID:V/GEBmBI.net
野村信託銀行は2口座だった。
スルガ銀行、その他地方銀行も合計30口座近くあり



46 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 05:35:19.96 ID:dNAwu8CY.net
ハンコは本当にやめた方がいい
ガラパゴスすぎる



49 : 43-45 :2016/08/22(月) 07:04:52.05 ID:V/GEBmBI.net
>>46
印鑑、殊に実印は本人証明の代証だぞ。
指紋認証はとある方法で回避できるし、静脈認証も確実な方法じゃない。
リスクが高い。



ゆうちょ銀行の副印鑑は意味無いけどな



47 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 06:45:40.16 ID:trbN+Hvu.net
顔写真と筆跡と生体認証を組み合わせれば大丈夫だろ。
窓口で手続きとか滅多にしないから、どれがどの銀行の印鑑かよくわからんし、印鑑変える手続きも面倒すぎるわ。



48 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 06:58:33.03 ID:PufwnmZy.net
連帯保証人制度も止めろよ。


52 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 07:36:57.75 ID:UfsSZJkZ.net
>>48
凄く賛成!



50 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 07:14:17.07 ID:PBcgkP3q.net
おい、何でも生産性と言う言葉を使えばいいと思っている低脳君

最近覚えた言葉?



51 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 07:28:09.51 ID:F9J1fzKQ.net
生体認証は、本人が脳梗塞なんかでぶっ倒れた場合、家族が生活資金や医療費を引き出し出来ず厄介なんだよね


53 : 名刺は切らしておりまして :2016/08/22(月) 07:44:14.05 ID:/0lo947s.net
どうせなら、マイナンバーカードに生体認証機能を付けて
それ1枚で、キャッシュカードからクレカ、免許証などすべての機能を
合算すればいい。



55 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/08/22(月) 08:39:39.61 ID:/EtLREUJ.net
街の商店街、結構印鑑屋って閉店せずに残ってるんだよね。


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│15:40

トラックバックURL

 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 15:59
    • 印鑑と昭和とか平成とか年号やめろ。無意味
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:05
    • 今更だな。サインで代用の銀行あっただろ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:14
    • っつーか金銭の出し入れに身分証の提示が必要じゃね?
      10年くらい前はそうだったけど、今は必要なくなったん?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:29
    • ハンコに何の意味あんねんって20年以上前から言われとったぞ
      今さらやな
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:32
    • 先日ゆうちょ銀行で振り込みをしたのだが、限度額を超えるからATMからは出来ないので窓口で対応になるから印鑑を持ってきてくれと言われた。通帳に押印していないのでどの印鑑か分からないと言うと、コンピューターに印鑑の読み取りをしているかもしれないので、思い当たる印鑑を持ってきてくれと言われた。でも読み取りしていなければ持って行った印鑑のどれが登録印なのか分かりませんよね?と聞くと、その時は登録印を変更すればいいです。と言われた。そもそも印鑑を登録しなければならない仕組みにしているのに、自分たちで登録印章を管理していないってどういうことなんだよ?話を聞いてお粗末すぎて呆れたよ。幸いコンピューターに印章が登録されていたので登録印の変更はしなくてよかったが、こんなずさんな金融機関が大手を振って営業しているのにびっくりしとわ。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:33
    • ※1
      元号は1400年間途切れることなく続いてきた日本の誇りだぞ
      元号を軽んじる奴は無知か共産党員
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:45
    • 印鑑はそれだけで強力な身分証明なんだよな
      だから空き巣対策で通帳と印鑑は別々に保管しろと言われている
      通帳と印鑑があれば、例えばお父さんが倒れたときに息子が医療費のためのお金を引き出したりできる
      結局印鑑を廃止しても、家族が引きだせるような印鑑の代わりになるシステムが必要になる
      今は名義から推測できる性別と窓口に現れた人の性別が異なる場合や、年齢に差があると推測される場合は身分証明を求められるようになったね
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 16:47
    • 日本の権力者権威者は形式的な儀式などで一般国民と差別化してる。
      世襲制度など無用なものが多すぎ!
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 17:40
    • そろそろ生体認証まじでやってほしいわ
      ufjも昔始めた時に生体認証にしたけど、あんま意味なかったし。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 17:50
    • フィンテックの使い方間違ってるけど…
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 19:32
    • 管理も出来ないでやる事じゃないな。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 19:34
    • 役所の申請とかいまだに認め印が必用。あれも無くして欲しい
      だいたいマイナンバー書いた上になんで印鑑が必要なんだ?
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 19:40
    • 印鑑屋なんぞほっといてもいずれ消滅する。どこもかしこもまるで儲かってない。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 19:49
    • 拇印の方が確実なんだよね。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 20:15
    • 取り組みが外国に比べて遅いんだよ、日本は
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月22日 20:29
    • 痒みにはキンカン
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月23日 01:54
    • ※10
      事業所への小額貸付や送金の為のブロックチェーンだのの意味だけじゃないんだぜ?
      定義緩々ですから
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年08月23日 15:50


    • 印鑑って名字じゃなくてもいいからオリジナルが作れて、
      不安定なサインより好きなんだけど。


      外国人も日本印鑑文化受け入れてる人達は面倒くさがらずに、自分専用の印鑑作って、
      日本に住んでるステータスにしてるよね。



コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク