2016年07月24日

フジテレビ凋落は「内輪ウケ・世間ズレ・自己保身」が原因か




1 : 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:25:06.30 ID:CAP_USER9.net

視聴率年間3冠王に輝くことが多かったフジテレビが、今では番組低視聴率やネットバッシングで、すっかり凋落。その原因はなんなのだろうか。

フジテレビが視聴者から嫌われた理由について、吉野嘉高教授は「自分たちだけではしゃいでいるように見える、出演者や制作者の姿勢にいらだっているのでしょう」と指摘する。

「それはフジテレビの“内輪ウケ”に象徴されています。『めちゃ×2イケてるッ!』で岡村隆史扮するE村Pや、明松功プロデューサー本人が登場する『ガリタ食堂』などがその典型です。

この笑いのパターンは古く、'81年に始まった『オレたちひょうきん族』のディレクターが“ひょうきんディレクターズ”として出演したり、レコードを出すなどしたのが始まりです。

『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングにディレクターのブッチャー小林(愛称)が出演したり、石橋貴明による石田弘プロデューサー、通称“ダーイシ”のモノマネもそうです。これは仲間内の人間関係を尊ぶ、フジテレビの社風と密接に関連しています。

新宿の河田町に旧社屋があった時代は会社全体の連帯感、一体感が視聴率3冠王の原動力となっていて、内輪で盛り上がることこそがエネルギーでした。そのため番組制作の根本原理として長期にわたって内輪ウケが信奉されてきました」

ドラマでのキャスティングありきの制作スタイルなどにも、内輪ウケの原理が働いていると吉野教授。さらに番組制作側と世間の人々との感覚に「ズレ」が生じているという。


「'80年代、フジテレビは“庶民的”なテレビ局でした。当時の番組に共通する特徴は、反権威主義でリアルを追求するところ。当時、個性化が進んでいた若者たちは権威主義的に教員や親から考え方を押しつけられることに対し、鬱屈した感情をため込んでいたのでしょう。

このような社会状況があったからこそ、フジテレビが番組で権威をぶち壊し、定型的な常識や社会規範を相対化させて見せたとき若い視聴者が共感を示したのではないかと考えています。日本社会がフジテレビを欲していたのです」

しかし、お台場への移転などをきっかけに、フジテレビは“エリート”になってしまった。

「いつの間にかおごりが生じ、成功体験から抜け出せず、独善的な番組作りをするようになりました。

それを省みることができなくなり、視聴者ではなく“番組制作者本位主義”、いわゆる内輪ウケの姿勢が根づいていたことも独善性に拍車をかけます。その結果、世間の変化に目を向け、耳を傾け、謙虚に寄り添おうという気持ちが薄くなり、感覚がズレてしまったのです」

■モノづくりよりも自己保身に心血

しかし、フジテレビ社員に話を聞いたところ、変わる兆しは見えないと感じたという吉野教授。

「モノづくりをお互いに協力してやろうという相互扶助の精神よりも、自分だけは貧乏くじを引きたくないと、自己保身に必死になっている人が多いような気がします。

仲間意識が強い社風の中で、社員たちは組織の中で“はずされる”のを極度に恐れるため、上司の顔色を窺いながら意向を忖度し、上司が望んでいるものを作る限り自分ははずされないと保身に走ってしまうのです。さらに、新社屋で組織がたこつぼ化してフローな状態ではなくなり、空気が滞っています」

フジテレビが変わるには、経営陣が代わって新たな方向性を示すほかないのでは、と厳しい選択を迫る。

「フジテレビは'80年改革で視聴率3冠王を連発するようになったのですが、そのときに活躍したのはそれまでアウトサイダーだった人たち。

復活のカギがあるとしたら、有能だけれど、いまフジテレビの外にいる人、
あるいは有能だけれどフジテレビの中心ではなくて周縁にいる人、いわば外様的な人をうまく活用することだと思います」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160724-00029685-jprime-ent
週刊女性PRIME 7月24日(日)16時0分配信


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469345106/【テレビ】フジテレビ凋落は「内輪ウケ・世間ズレ・自己保身」が原因か





6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:31.22 ID:UioFxtWb0.net

この今更感



7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:28:34.40 ID:sTmMTffU0.net

岡村「嫌ならフジ見るな」

これが全ての答え



8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:36.54 ID:/KtSnu5P0.net

昔は一番無茶をやるテレビ局がフジだったのに
今は一番無理をしないテレビ局になってる。



18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:02.86 ID:JxfakE4r0.net

>>8
だって無茶したら
お前らクレームつけるんだろ?



115 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:50.25 ID:jjzqozJU0.net

>>18
クレームなんて昔からあるのに今は日和って何もしないだろ、クレームあるくらい見てくれてると思えよと



10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:40.89 ID:wAMm0Zx20.net

バブルのノリ



12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:29:33.79 ID:0zz/Ru4/0.net

内輪ウケって

普通楽屋オチだろ、無知www



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:31:11.61 ID:tutJ0wnG0.net

>>12
どっちだろうが同じだよんなもんは



13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:29:49.99 ID:d9QmBB8N0.net

世間ズレの誤用がうんぬん



14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:30:33.68 ID:jZ/B1tQ90.net

台場への移転などをきっかけに、フジテレビは“エリート”になってしまった



21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:31:20.90 ID:kE5NXC6Y0.net

グッディを見てると

小池だけ強くけなすんだよな〜

とくに安藤



22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:25.05 ID:WSdcEu6M0.net

サザエさんはフジテレビが決定権持っていないという。



23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:29.82 ID:/KtSnu5P0.net

放送事業以外なら黒字なんだから、放送免許を返上してもいいんじゃねえの。



24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:32:09.04 ID:bQQ5avbA0.net

もっと若いやつを積極的に起用するべきじゃね?
おぎやはぎとか今田が司会してっけど
若いやつ食いつかんだろ、こんなんじゃ。
共感を得る話とかしてるとも思えないんだよな。



35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:09.66 ID:VTh18PXU0.net

残念ながらテレビ業界そのものがドンドン縮小してるからなあ
運良く万が一回復したところでたかが知れている



39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:47.47 ID:IORqCC0C0.net

ガキ使のガースーヘイポー等は好きです



143 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:48:43.59 ID:NtfMumXU0.net

>>39
ガースー、ヘイポー等は内輪だけど、何か許せるよね
フジの内輪ノリは、あざとさを感じる
それこそ、この記事に書いてあるように、エリート自慢でもしてるかのように感じる



41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:57.61 ID:IjdTkFuQ0.net

嫌なら見るな!



50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:35:17.83 ID:HPTk0Gpc0.net

ホリエモンに買収されたほうがマシだったかもな



59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:36:15.95 ID:bkX5xDAf0.net

身内じゃなくて朝鮮保身だろ
日本のテレビじゃないみたいだもん



66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:37:24.22 ID:/dQq9hVj0.net

どうせ終わるからって
なんでもコネが露骨ですね



67 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:37:38.90 ID:Bhmg0fgw0.net

今更感、半端ない



68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:37:48.91 ID:k7Vl34CQ0.net

公共電波の無駄遣いでしかないもんなぁ
27時間垂れ流しテレビとか凶悪すぎる



69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:37:52.16 ID:aOTH+fpK0.net

>>1
まだそんなこと言ってんだw



79 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:38:43.41 ID:6QUrQYwT0.net

お台場デモがすべての始まり
あれからテレビの凋落どんどん進んでる



108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:08.43 ID:iam3YGwg0.net

今年も冷やし韓国()やるの? やってよ
いや行かないけど



117 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:58.03 ID:ZrDT5XFa0.net

デモられるほど視聴者に嫌われた事、地獄絵図や反日演出に一切触れずに評論するのはもう限界
はだかの王様相手にファッションチェックをやらされるアナリストが哀れすぎる



118 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:43:20.19 ID:ugx+UB1h0.net

フジは昔から年寄より若い子、男より女をターゲットにして以前はそれで大成功してた
でも今は高齢化社会で若い子に媚びても視聴率は取れない時代
それに気づかず若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
置いてけぼりにされたかつてのフジ大好き中高年の猛反発を浴びた
あわててKPOP排除を打ち出すも中高年は戻らず、そのうえKPOP排除で若い子からも
そっぽを向かれる羽目に



124 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:44:55.01 ID:Jd7+gEtq0.net

>>118
>若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ

ん?w
んん?ww



130 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:46:44.39 ID:2ACIZPwQ0.net

>>118
フジ社員もそういう風に馬鹿な勘違いしてんだろうなぁ



119 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:43:39.69 ID:cbUByKVi0.net

家族で見るものでも独りで見るものでもない
見ない事が戒めのテレビww



137 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:48:04.44 ID:NNNKyATj0.net

いや韓流ゴリ押し後の対応だろ
もう一度潰れたつもりで保守派放送局にでもならないと再起は無理だわ



152 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:50:03.51 ID:LcU9wXZ90.net

日枝がいる限り何も変わらない
追放しろ



181 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:56:08.46 ID:8X37C/CQ0.net

いいともが終わってタモさん生き生きしてるもんな
離れられて良かったよ



194 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:00:13.53 ID:DOUnuJI70.net

世間ずれっていうか時代ズレっていうか
割と最近やった特番でも「〜だよ全員集合!!」とかタイトルついてたり時代錯誤はある



202 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:02:02.45 ID:5Y2l0ise0.net

>>1
成功体験の呪縛から未だに抜けられないからだろうね
要は時代遅れ



227 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:07:13.99 ID:8V6TuqJg0.net

昭和の演出



237 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:10:13.39 ID:A2/TIzvT0.net

時代遅れもいいとこ
出演してるのは老害とコバンザメと無名タレばかり
あの頃は良かった的な回顧臭しかしないw



243 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:11:31.88 ID:ftady3SS0.net

いまのフジテレビの迷走っぷりはNOKKOみたいだよ
昔の栄光取り戻したいんだけど、出てきた途端「コレジャナイ・・・」って感じ



249 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:12:54.92 ID:V8EQepib0.net

見ない見ない言うわりにはいちいちうるせーよなお前らってwww



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (65)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:40
    • 嫌なら見るな
      から今や
      みてみてフジテレビ
      だもんな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:43
    • そろそろウジがどうとかいう話題もう要らない
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:44
    • 韓国推しのせいとは言えない内は再浮上は無いなフジテレビ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:48

    • なんか韓国人が
      「日本人が韓国を嫌う理由がわからない」
      って言ってたのを思い出した。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:48
    • ひとことで言えば「傲慢」
      番組がボンボン集めた私立大の合コンサークルのパーティーみたいだもん
    • 6. 
    • 2016年07月24日 17:49
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:49

    • 某大手広告代理店にスポンサー獲得をまかせっきりで胡坐をかきすぎた結果。
      汗かかない手抜きの分、縛りが局内に蔓延するよ。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:50
    • 今は反日シンジケートへの指令所だ
    • 9. 
    • 2016年07月24日 17:50
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:52
    • いやいや
      原爆投下ざまぁTシャツとか
      JAP18とかの
      侮辱行為だから
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:54
    •             ,、    /7     ,-,
                 ( <.   | l      // 
                  ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  
                    >、.く^┘  `) 〈.    
                     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  
                   .| l   {     }  l |
                   ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././      おいネトウヨ!かかってこい!
               _  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  
         .   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     俺はここにいるぜ!ほらほら
      .  /゛ヽ、│    |   ヽ   ::::::/| | \\   
        /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
      . 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
      /゛ソ| || ||‖|  JAP18   V        / / l         ノ ,h_| | |.|
      b/,rヘl    ´/  Little   ノ Boy / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
      !{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
      ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
        `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:55
    • つーかさ、昨日の夜に27時間テレビ内のドラマを見たんだが、主役級の出演者が木下ほうかと菜々緒だったからな
      木下の方は帰化人で、菜々緒の方は国籍不明のコリアンだから、結局はコリアン尊重・日本人軽視なんだよなあ
      韓流押しがやばいとなったら、帰化人・在日・混血推しをやるんだから、コリアン至上主義には変わりがない
      そんなにコリアンが好きなら、いっそコリアン専用放送局になればいいんだよ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:55
    • 鹿内オーナーから、現在の左翼バリバリ経営陣になってから、凋落が始まってます。鹿内さんは革新的に番組を作ってきたが、早くに亡くなり、暫くは
      そのDNAで良かったが、民主の意向に乖離した
      ものになり、左翼的になってしまった。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:56
    • >出演者や制作者の姿勢にいらだっているのでしょう
      意味不明な責任転嫁とか
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:56
    • 人選ミス
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:59
    • 世間ズレってそういう意味じゃねえだろ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 17:59
    • どう考えてもフジデモ前後のアレでしょ
      この手の分析で毎度その辺を頑なにスルーしてるけど
      そうやってる間は変わらないだろうなぁ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:00
    • 昔のフジテレビは深夜番組に「おっ」と思う独創的な番組があって、
      それをゴールデンに持って行くとまぁ何年かしてダメになるわけだが
      それでも良質な深夜番組が出てくる限りは好循環ができていたと思う

      ゴールデン・プライムタイムの人気番組終わらせてまで改変する前に
      中長期的だがまずは深夜帯にヒット番組作れるか挑戦すべきじゃね?

      BS・CSフジテレビの専門番組みたいなのをなぜやらないのか謎である
      専門番組なら特定スポンサーも引っ張ってこられるかもしれないのに
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:01
    • 反日・売国テレビ局だって
      日本人にばれたからでしょ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:02
    • 朝日新聞もNHKもそうだが社員は高給取りだから
      世間からバッシングされてもどこかぬるま湯気分のまま
      倒産とか給料半減くらいになれば流石にシュンとする
    • 21. 
    • 2016年07月24日 18:12
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:13
    • 内輪ウケと自己保身はどこのテレビ局も同じだろ。フジに比べると世間ズレがまだマシなだけで。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:17
    • とりあえず汚鮮をどうにかしろ。そっからだろ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:18
    • ※19
      逆だろう社長は安倍さんとゴルフ、石原さん推し
      めちゃめちゃ権力側だろうわざと言ってるのか
      まあ民放だからしょうがないとしてNHKは公平に
      放送してもらいたわな
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:23
    • 民主党と同じだね
      落ち目の組織はどこも似てるな
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:26
    • 世間ズレ定期
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:27
    • TVと言うか、芸能界関係自体がオワコン化してるしなぁ。
      碌な芸もなく笑われるだけの芸人。
      歌以外で何かやらないとファンを維持できない歌手。
      原作、それも漫画ありきでしか脚本をかけない脚本家。
      同じ音、言葉の使い回ししかできない作曲家。
      棒立ち、棒読み、小学生の学芸会レベルの俳優。
      ごり押しがなければ名前を覚えてもらえず、ごり押しが終わったとたんに忘れられるという、存在感のない芸能人が多数。
      昔の栄光が忘れられずに同じ演出しかできない演出家
      出てくる芸能界関係者が全部、上に当てはまるとは言わないがほとんどが当てはまる。
      で、大元のTV局もまっとうな分析ができないようでは、衰退するしかないよ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:29
    • フジテレビはデモきっかけに韓流マンセーをやめたんだけどね。それまでの印象がネトウヨにいまだに染み付いている。代わって韓流マンセーを唱えはじめた日本テレビがデモを起こされることもなく絶好調っていうのも、やっぱネトウヨは馬鹿なんだなと思う
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:38
    • なぜ本質から目を逸らす
      どう考えても韓国偏重だろ
      舛添が都知事から引き摺り下ろされたのも
      最大の原因は韓国偏重だ
    • 30. 
    • 2016年07月24日 18:40
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 31. 
    • 2016年07月24日 18:41
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:45
    • 嫌なら見るな!だろ?
      もう誰も見ないからさっさと放送免許返上しろ!
      半島に汚鮮された国賊テレビなんて要らない!
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:54
    • アホディレクター『とりあえずAKBから指原を出して坂上忍出しとけば良いや』


    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 18:59
    • 汚鮮されてるから。
      これが全てで、それ以上でもそれ以下でもない。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 19:03
    • なんで業界人は日焼けしてシルバーアクセサリーをジャラジャラ付けてオラついてるの?
    • 36. 
    • 2016年07月24日 19:10
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 19:14
    • 「いかに面白い番組を作るか」ではなくて
      「ゴミ作品をいかに面白いとゴリ押すか」に注力してるからじゃね
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 19:32
    • 頑なに汚鮮が原因と認めない自浄能力の欠如が主因
      汚鮮されたマスゴミが自分達に都合がいいように視聴者を操作する意図で番組を作っていることがバレて、そんな俺達を馬鹿にしたようなモノ誰が見るかってなるのは当然のこと
      一番に改善すべき点を常にスルーすることで、視聴率より反日活動が大事なんだろうなあ、完全に在日の巣窟なんだなあとみんな思ってるよ
      他の要因として、日本の様々なコンテンツがやり尽くされてネタ切れで衰退期に入っていること、不景気が続いてパイが小さくなっていることもあるけどね
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 19:35
    • つまりこの吉野教授という全て見切ってるマンを起用すれば復活すると
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 19:45
    • いまチラッと観たけど虫の息だったから速攻鉄腕DASHに変えた。このままイッテQ観て寝る。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 20:50
    • 内輪受け、世間ズレ、自己保身?
      前者の2つの原因は自己保身なわけで、、、、
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 20:58
    • 昔のクレーム➡見た奴が言う。
      今のクレーム➡見た奴が言う+ネットでその情報きいて面白がって言う。
      だからな。
      昔よりやりにくいのは事実だろうね
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 21:28
    • もう遅いけどめちゃイケはよゐこを軸にして立て直せば良かった。
      ナイナイの岡村が病気なのに矢面に立たせ続けたから番組自体疲弊してしまったから。
      フジはサブカル面でも他の局より一目置かれた時期もあったから、馬鹿騒ぎよりそういう面にシフトすべきだった。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 21:39
    • 今大学生だが思うことは
      若者に向けたツールが多いからじゃないか
      世間は老人だらけ
      老人に向けた糞程つまらない番組がなぜか視聴率とる
      日本の膿、老人たち
      一瞬で半分くらい消えないかな
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 21:40
    • フジはお笑いでもドラマでもニュースでも、なんでも日本バッシングが多すぎる
      そして、韓国びいきするもんだから全然ダメ

      TBSは、ヤラセしかしてないから見る気を失せる。

      TBSもフジも見る気はないな。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 21:53
    • フジテレビの内輪受けって、オールナイトフジや夕焼けニャンニャンとか電波に業界用語を乗せたのが全ての元凶だと思うわ。業界用語使ってる俺カッケーって風潮作ったのがそもそもの間違い。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 21:53
    • 社内が強直して変化やチャレンジが出来ないってのも有るだういけど、致命的なのが「人材が居ない」事だと思うよ。
      上に行くほど無能だから、改革は不可能じゃないかな。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 23:05
    • もうフジなんか見なくなって相当になるから、もう何がどうだったかなんか忘れたけど、
      とんねるずもナイナイも、10年前とおんなじことやってるでしょ
      これでずっとみんな見ると思ってるほうがおかしいよ
      せめていいともを存続させてたらよかったのに、簡単に切っちゃったし
      古いものを切ったから革新的かっていうとそうではなく、物の良しあしと古い新しいは別の話だし、ウケているものが何かすらわかってなかったってこれは致命的でしょ
      まあいいともでも「俺たち製作者が見せてやってるものを有り難く見とけ」みたいな、下らない出し物もたくさん見た気がするよ
      そういう「高給取りの俺たちTV製作者」は上級国民みたいな思い上がりはそこここに感じられたね
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 23:17
    • ※118
      気づかず若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
      置いてけぼりにされたかつてのフジ大好き中高年の猛反発を浴びた
      あわててKPOP排除を打ち出すも中高年は戻らず、そのうえKPOP排除で若い子からもそっぽを向かれる羽目に

      この理論はおかしい
      他の曲もKPOP排除してるが若い子からそっぽを向かれていない
      つまり最初からKPOPなんて流行っていなかったのだよ
      マスコミが流行っていると宣伝していただけ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 23:19
    • インターネットが未普及な90年代前中盤、視聴者もフジテレビも、お互いにフジテレビの番組が流行ってると信じ込み、視聴者はフジテレビを特に選んで観続け、フジテレビはその高視聴率番組に右に倣えな番組を作り続けた。

      やがてインターネットの普及により、視聴者達は匿名で手軽に自分の本音を発言出来る様になったので、実は皆が本当に欲する物事は多種多様であり、フジテレビの番組の様な物を求めていたのはその内の一部だと言う事に気付き、「フジテレビこそが流行の中核だ」という呪縛から解放された一方、フジテレビ側は従来の番組制作に慣れてしまい、それしか出来ない様になってしまった。

      そこでペ・ヨンジュンのドラマの人気をきっかけに安くて目新しい韓流コンテンツに目を付け、同時に韓国人アドバイザーの様な人材を取り込んだ結果、現在に至る。

      俺はそう思うけど、どうなのだろうか?
    • 51. 
    • 2016年07月24日 23:33
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月24日 23:43
    • つか日本人より半島系スポンサーや半島の工作員の奴等が多いんだろ(笑)
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 00:18
    • すべてはこれから始まった!!

      ホリエモン(ライブドア)
      フジテレビ買収報道
      ホワイトナイト(敵対的買収阻止の第三者)
      ソフトバンク(フジテレビの後ろ楯へ)
      孫正義(テレビ朝日買収未遂あり)
      孫正義と韓国元大統領・李明博は友人(ツーショット写真あり)
      韓国元大統領・李明博の天皇侮辱発言、在日の友人から進言されたと証言(孫正義の可能性あり)
      外国人株主比率
      フジテレビ日枝会長韓国勲章授与
      フジテレビK-POPシアター劇場運営

      これを見ても分かるようにフジテレビの資本、株式そして会社の運営に韓国筋が入り込んでいるのは間違いないし、あの局をあげての韓国ごり押しは株主の意向なのは察しがつく
      よく元フジテレビアナウンサーの長谷川豊やフジテレビ関係者とおぼしき奴が、「韓国ごり押しなんて無かった!」って言ってるがこんなヒラ社員での話ではなく、フジテレビ上級幹部で流通している話なんだから知るよしもないんだなあ
      もしくは「今、流行りのK-POPをピックアップしよう」というマイルドな業務命令に知らず知らずに韓国ごり押しに加担してたのが本当のところだろう
      これに加えて、在日の小道具、大道具の下請けプロダクションが反日や韓国ステマ散りばめたり、在日うじゃうじゃの広告代理店がキャスティング権を利用して、在日職員(プロデューサーやディレクターなど)と結託して在日芸能人や韓流スターを多数起用していたのは容易に想像がつく
      もしかしてTBSのように、毎年韓国学校から何人か採用みたいな契約結ばされているかもしれんね
      さらにフジテレビの大株主に吉本興業がいることからも、吉本芸人が多数出ているのでここら辺の構造もよーく分かるわ
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 06:38
    • テレビ局を差別する気はさらさらないが、面白くない。27時間テレビもほとんど見なかった。早朝テレビつけたが、自然にNHKにかえた。
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 09:37
    • 一番大きな理由を述べない時点で改善するわけないよ

      今までフジを見てた人たちはネットの掲示板みて盛り上がってるんだから
      とりあえず嫌韓番組つくって自局の自虐ネタとかすれば視るんじゃないか
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 14:12

    • フジに限った話じゃないが、特番みたいなもの見てても、いちいち見せ場のたびにCM入れて
      で、また始まると少し前から繰り返すのは見ていてほんとイラつく


      民法の1時間番組って正味15分くらいしかないだろ?
      今の時代やることいろいろあるのに時間のムダもいいところ 見放されて当然だ

    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 14:17
    • 韓国の放送局なのに、フジテレビって何で、日本で放映できるの?
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 14:40
    • ONE PIECEだけ録画して見てるが、昨日はなんか特番やってて
      ちょっと流して見たら、そのまんま東と民主党のブス議員がじゃれあってて吐き気がした。
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 14:55
    • そもそもとんねるずが、一般視聴者なんて関係ない、業界有力者だけ
      押さえとけばそれでいいって公言しながら成功してたんだから。

      もう、他の事やろうとしたって、何も思いつかんだろ。他局だって
      成功してるとは思わん。

    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 14:57
    • 一番母体が弱いのに、社員の高額な給料を維持しようとするために、スポンサー企業に対して口出しできなくなったからでは?

      韓流ドラマなんかも安くて飛び付いたら、結局好き勝手されてるし。
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 15:00
    • 誰もフジテレビの番組の欠点を言わない・教えない。
      「嫌なら観るな」視聴者は忘れてないようだ。
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月25日 15:13
    • ば〜か! 汚鮮まみれのTVなど誰が見るってんだよ! クソでも喰らえ!
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月27日 13:27
    • クリエイターが守りに入ったら負けだわな
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月29日 13:22
    • ふっつーにつまんない。ディレクターのセンス無さすぎ。
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月31日 22:33
    • 安くて視聴率が取れる韓ドラを流さないからだろう。

      24時間韓国番組を放送していたら、全ての時間での視聴率1位を取れると思うぞ(下からだが)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク