フジテレビ凋落は「内輪ウケ・世間ズレ・自己保身」が原因か

1 : 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:25:06.30 ID:CAP_USER9.net
視聴率年間3冠王に輝くことが多かったフジテレビが、今では番組低視聴率やネットバッシングで、すっかり凋落。その原因はなんなのだろうか。
フジテレビが視聴者から嫌われた理由について、吉野嘉高教授は「自分たちだけではしゃいでいるように見える、出演者や制作者の姿勢にいらだっているのでしょう」と指摘する。
「それはフジテレビの“内輪ウケ”に象徴されています。『めちゃ×2イケてるッ!』で岡村隆史扮するE村Pや、明松功プロデューサー本人が登場する『ガリタ食堂』などがその典型です。
この笑いのパターンは古く、'81年に始まった『オレたちひょうきん族』のディレクターが“ひょうきんディレクターズ”として出演したり、レコードを出すなどしたのが始まりです。
『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングにディレクターのブッチャー小林(愛称)が出演したり、石橋貴明による石田弘プロデューサー、通称“ダーイシ”のモノマネもそうです。これは仲間内の人間関係を尊ぶ、フジテレビの社風と密接に関連しています。
新宿の河田町に旧社屋があった時代は会社全体の連帯感、一体感が視聴率3冠王の原動力となっていて、内輪で盛り上がることこそがエネルギーでした。そのため番組制作の根本原理として長期にわたって内輪ウケが信奉されてきました」
ドラマでのキャスティングありきの制作スタイルなどにも、内輪ウケの原理が働いていると吉野教授。さらに番組制作側と世間の人々との感覚に「ズレ」が生じているという。
「'80年代、フジテレビは“庶民的”なテレビ局でした。当時の番組に共通する特徴は、反権威主義でリアルを追求するところ。当時、個性化が進んでいた若者たちは権威主義的に教員や親から考え方を押しつけられることに対し、鬱屈した感情をため込んでいたのでしょう。
このような社会状況があったからこそ、フジテレビが番組で権威をぶち壊し、定型的な常識や社会規範を相対化させて見せたとき若い視聴者が共感を示したのではないかと考えています。日本社会がフジテレビを欲していたのです」
しかし、お台場への移転などをきっかけに、フジテレビは“エリート”になってしまった。
「いつの間にかおごりが生じ、成功体験から抜け出せず、独善的な番組作りをするようになりました。
それを省みることができなくなり、視聴者ではなく“番組制作者本位主義”、いわゆる内輪ウケの姿勢が根づいていたことも独善性に拍車をかけます。その結果、世間の変化に目を向け、耳を傾け、謙虚に寄り添おうという気持ちが薄くなり、感覚がズレてしまったのです」
■モノづくりよりも自己保身に心血
しかし、フジテレビ社員に話を聞いたところ、変わる兆しは見えないと感じたという吉野教授。
「モノづくりをお互いに協力してやろうという相互扶助の精神よりも、自分だけは貧乏くじを引きたくないと、自己保身に必死になっている人が多いような気がします。
仲間意識が強い社風の中で、社員たちは組織の中で“はずされる”のを極度に恐れるため、上司の顔色を窺いながら意向を忖度し、上司が望んでいるものを作る限り自分ははずされないと保身に走ってしまうのです。さらに、新社屋で組織がたこつぼ化してフローな状態ではなくなり、空気が滞っています」
フジテレビが変わるには、経営陣が代わって新たな方向性を示すほかないのでは、と厳しい選択を迫る。
「フジテレビは'80年改革で視聴率3冠王を連発するようになったのですが、そのときに活躍したのはそれまでアウトサイダーだった人たち。
復活のカギがあるとしたら、有能だけれど、いまフジテレビの外にいる人、
あるいは有能だけれどフジテレビの中心ではなくて周縁にいる人、いわば外様的な人をうまく活用することだと思います」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160724-00029685-jprime-ent
週刊女性PRIME 7月24日(日)16時0分配信
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469345106/【テレビ】フジテレビ凋落は「内輪ウケ・世間ズレ・自己保身」が原因か
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:31.22 ID:UioFxtWb0.net
この今更感
7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:28:34.40 ID:sTmMTffU0.net
岡村「嫌ならフジ見るな」
これが全ての答え
8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:36.54 ID:/KtSnu5P0.net
昔は一番無茶をやるテレビ局がフジだったのに
今は一番無理をしないテレビ局になってる。
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:02.86 ID:JxfakE4r0.net
>>8
だって無茶したら
お前らクレームつけるんだろ?
115 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:50.25 ID:jjzqozJU0.net
>>18
クレームなんて昔からあるのに今は日和って何もしないだろ、クレームあるくらい見てくれてると思えよと
昔は一番無茶をやるテレビ局がフジだったのに
今は一番無理をしないテレビ局になってる。
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:02.86 ID:JxfakE4r0.net
>>8
だって無茶したら
お前らクレームつけるんだろ?
115 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:50.25 ID:jjzqozJU0.net
>>18
クレームなんて昔からあるのに今は日和って何もしないだろ、クレームあるくらい見てくれてると思えよと
10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:28:40.89 ID:wAMm0Zx20.net
バブルのノリ
12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:29:33.79 ID:0zz/Ru4/0.net
内輪ウケって
普通楽屋オチだろ、無知www
20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:31:11.61 ID:tutJ0wnG0.net
>>12
どっちだろうが同じだよんなもんは
内輪ウケって
普通楽屋オチだろ、無知www
20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:31:11.61 ID:tutJ0wnG0.net
>>12
どっちだろうが同じだよんなもんは
13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:29:49.99 ID:d9QmBB8N0.net
世間ズレの誤用がうんぬん
14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:30:33.68 ID:jZ/B1tQ90.net
台場への移転などをきっかけに、フジテレビは“エリート”になってしまった
21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:31:20.90 ID:kE5NXC6Y0.net
グッディを見てると
小池だけ強くけなすんだよな〜
とくに安藤
22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:25.05 ID:WSdcEu6M0.net
サザエさんはフジテレビが決定権持っていないという。
23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:31:29.82 ID:/KtSnu5P0.net
放送事業以外なら黒字なんだから、放送免許を返上してもいいんじゃねえの。
24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:32:09.04 ID:bQQ5avbA0.net
もっと若いやつを積極的に起用するべきじゃね?
おぎやはぎとか今田が司会してっけど
若いやつ食いつかんだろ、こんなんじゃ。
共感を得る話とかしてるとも思えないんだよな。
35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:09.66 ID:VTh18PXU0.net
残念ながらテレビ業界そのものがドンドン縮小してるからなあ
運良く万が一回復したところでたかが知れている
39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:47.47 ID:IORqCC0C0.net
ガキ使のガースーヘイポー等は好きです
143 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:48:43.59 ID:NtfMumXU0.net
>>39
ガースー、ヘイポー等は内輪だけど、何か許せるよね
フジの内輪ノリは、あざとさを感じる
それこそ、この記事に書いてあるように、エリート自慢でもしてるかのように感じる
ガキ使のガースーヘイポー等は好きです
143 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:48:43.59 ID:NtfMumXU0.net
>>39
ガースー、ヘイポー等は内輪だけど、何か許せるよね
フジの内輪ノリは、あざとさを感じる
それこそ、この記事に書いてあるように、エリート自慢でもしてるかのように感じる
41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:33:57.61 ID:IjdTkFuQ0.net
嫌なら見るな!
50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:35:17.83 ID:HPTk0Gpc0.net
ホリエモンに買収されたほうがマシだったかもな
59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:36:15.95 ID:bkX5xDAf0.net
身内じゃなくて朝鮮保身だろ
日本のテレビじゃないみたいだもん
66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:37:24.22 ID:/dQq9hVj0.net
どうせ終わるからって
なんでもコネが露骨ですね
67 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:37:38.90 ID:Bhmg0fgw0.net
今更感、半端ない
68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:37:48.91 ID:k7Vl34CQ0.net
公共電波の無駄遣いでしかないもんなぁ
27時間垂れ流しテレビとか凶悪すぎる
69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:37:52.16 ID:aOTH+fpK0.net
>>1
まだそんなこと言ってんだw
79 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:38:43.41 ID:6QUrQYwT0.net
お台場デモがすべての始まり
あれからテレビの凋落どんどん進んでる
108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:08.43 ID:iam3YGwg0.net
今年も冷やし韓国()やるの? やってよ
いや行かないけど
117 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:42:58.03 ID:ZrDT5XFa0.net
デモられるほど視聴者に嫌われた事、地獄絵図や反日演出に一切触れずに評論するのはもう限界
はだかの王様相手にファッションチェックをやらされるアナリストが哀れすぎる
118 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:43:20.19 ID:ugx+UB1h0.net
フジは昔から年寄より若い子、男より女をターゲットにして以前はそれで大成功してた
でも今は高齢化社会で若い子に媚びても視聴率は取れない時代
それに気づかず若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
置いてけぼりにされたかつてのフジ大好き中高年の猛反発を浴びた
あわててKPOP排除を打ち出すも中高年は戻らず、そのうえKPOP排除で若い子からも
そっぽを向かれる羽目に
124 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:44:55.01 ID:Jd7+gEtq0.net
>>118
>若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
ん?w
んん?ww
130 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:46:44.39 ID:2ACIZPwQ0.net
>>118
フジ社員もそういう風に馬鹿な勘違いしてんだろうなぁ
フジは昔から年寄より若い子、男より女をターゲットにして以前はそれで大成功してた
でも今は高齢化社会で若い子に媚びても視聴率は取れない時代
それに気づかず若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
置いてけぼりにされたかつてのフジ大好き中高年の猛反発を浴びた
あわててKPOP排除を打ち出すも中高年は戻らず、そのうえKPOP排除で若い子からも
そっぽを向かれる羽目に
124 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:44:55.01 ID:Jd7+gEtq0.net
>>118
>若い子に異常に人気があるからとKPOPをやたらと取り上げ
ん?w
んん?ww
130 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:46:44.39 ID:2ACIZPwQ0.net
>>118
フジ社員もそういう風に馬鹿な勘違いしてんだろうなぁ
119 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:43:39.69 ID:cbUByKVi0.net
家族で見るものでも独りで見るものでもない
見ない事が戒めのテレビww
137 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:48:04.44 ID:NNNKyATj0.net
いや韓流ゴリ押し後の対応だろ
もう一度潰れたつもりで保守派放送局にでもならないと再起は無理だわ
152 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 16:50:03.51 ID:LcU9wXZ90.net
日枝がいる限り何も変わらない
追放しろ
181 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 16:56:08.46 ID:8X37C/CQ0.net
いいともが終わってタモさん生き生きしてるもんな
離れられて良かったよ
194 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:00:13.53 ID:DOUnuJI70.net
世間ずれっていうか時代ズレっていうか
割と最近やった特番でも「〜だよ全員集合!!」とかタイトルついてたり時代錯誤はある
202 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:02:02.45 ID:5Y2l0ise0.net
>>1
成功体験の呪縛から未だに抜けられないからだろうね
要は時代遅れ
227 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:07:13.99 ID:8V6TuqJg0.net
昭和の演出
237 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:10:13.39 ID:A2/TIzvT0.net
時代遅れもいいとこ
出演してるのは老害とコバンザメと無名タレばかり
あの頃は良かった的な回顧臭しかしないw
243 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/24(日) 17:11:31.88 ID:ftady3SS0.net
いまのフジテレビの迷走っぷりはNOKKOみたいだよ
昔の栄光取り戻したいんだけど、出てきた途端「コレジャナイ・・・」って感じ
249 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/24(日) 17:12:54.92 ID:V8EQepib0.net
見ない見ない言うわりにはいちいちうるせーよなお前らってwww
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
から今や
みてみてフジテレビ
だもんな