2016年07月16日

アンガ田中が、子役批判?「メディアが作り上げた天才」発言が波紋

1 : 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:46:59.99 ID:CAP_USER9.net
アンガールズの田中卓志(40)が7月11日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)で、最近の子役について「メディアが作り上げた天才」と発言し波紋を呼んでいるようだ。

田中はある番組で“セリフ覚えもよくてなんでもできる”といわれている子役とコントを一緒にする機会があったことを明かしたが、その子役の演技が田中の期待よりも悪かったらしい。田中はそのことについて、「どんだけスゲェのかって思ってたんだけど。始まったら、すげぇミスるの」「全然セリフ入ってないし」「全然聞いてたのと違うじゃんって」と愚痴をこぼした。さらに「メディアが作り上げた天才だったんだなって思った」と厳しく批判した。

「最近もTOTOのCMでブレイクした寺田心くん(8)や、『朝が来た』(NHK)で主人公の子ども時代を演じた鈴木梨央ちゃん(11)みたいに天才子役が続々と登場してます。この二人は演技も上手いし表情も豊かで、まごうかたなき天才なんですが、“天才”といえば世間からの注目が集まりやすくなるからと、ニセ“天才子役”が増殖しているんです」(芸能関係者)

この田中の発言にはリスナーも納得したようだが、しかし一方では、「そんなん言って大丈夫か?」「同じメディアで働いててその発言いいのか?」といった心配の声も上がり、また「子役に文句いう大人って情けなくないか」「子どもにそんなに言ってやるなよな」と、ラジオで愚痴を吐露する田中に対しての冷たい意見もあった。

現在、“天才子役”であふれかえっている芸能界。田中も「必死にセリフ入れてきたのに」「ガッカリしたんだよなぁ」と肩を落としたというから、共演者からするとつらいところだろう。ただ、現在活躍する小栗旬(33)や山田孝之(32)など、子役を経て俳優として大成した人物も少なくない。温かい目で見守るのが、大人の役目なのかも?


http://dailynewsonline.jp/article/1164072/

2016.07.16 09:00 日刊大衆




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468630019/
【芸能】アンガ田中が、子役批判?「メディアが作り上げた天才」発言が波紋





3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:48:33.55 ID:Z7YVUTnZ0.net
motherのときの芦田愛菜は奇跡


38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:03:49.97 ID:2eo9omnJ0.net
>>3
尾野真千子と綾野剛出てんだよな



70 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:23:08.31 ID:esf40VCh0.net
>>3
すごかったよね
おじさんびっくりしちゃった



4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:48:57.95 ID:BFX2j1l9O.net
やーまーね〜!


6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:52:11.67 ID:Mpyeh6gc0.net
ラジオの発言をあげつらうなら誰でも叩けそうだな


8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:52:56.23 ID:6DVwtZMQ0.net
まぁちょっと人気出たら全部天才子役言うんだろうし間違っちゃいないな


9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:53:23.69 ID:fuFDVpBe0.net
芸人だって一時期だけ騒がれて、どれだけ面白いのか思いきやすぐ消えていくのばかりじゃん


53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:11:48.00 ID:E7hdmwyh0.net
>>9
だからポイントはマスメディアがすぐに祭り上げるってとこだろ
バカかよ



10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:53:26.86 ID:XM2Yidnf0.net
金になればええんよ


11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:53:32.94 ID:5hOZTcCb0.net
おもしろ中学生程度の芸人いっぱい


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:53:51.55 ID:10+e5L+T0.net
テレビ新聞なんて、洗脳機関だから
嘘デタラメばかり。

ネットでさえ自民党職員ネットサポーターが世論工作しているんだから。



15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:55:14.68 ID:2vP0tUB+0.net
子役ってよりメディア批判じゃん


28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:00:14.79 ID:wzV5R6U00.net
>>15
そっちだよな
普通の子役を天才子役、ということに対しての批判



16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:56:17.48 ID:8zZE6r3t0.net
芦田愛ちゃんだっけ?
鼻が残念な子、気合で押し切る気でいるよな?w



17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:56:20.70 ID:oJaMLADX0.net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:56:39.21 ID:+tQ/+G9h0.net
心「アンガールズ如きがこんな偉そうな事言うんだなぁって思いました」


19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:57:15.59 ID:Ssh8PrnQ0.net
>「子役に文句いう大人って情けなくないか」「子どもにそんなに言ってやるなよな」と、
>ラジオで愚痴を吐露する田中に対しての冷たい意見もあった。


これは子役の保護者の意見かな?



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:57:27.31 ID:nToRL68X0.net
さんまのテレビに出てた
「天才将棋少年」はソレだったよね
いかにもTBSらしい感じの演出だった



21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:57:56.86 ID:lKLLsNe6O.net
どこの誰かもわからん「芸能関係者」に「まごうことなき天才」と太鼓判押されてもな


22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:58:12.72 ID:zyArEiw5O.net
田中の気持ち悪さは天然の本物だからな


23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 09:58:29.26 ID:ao96Qj590.net
コイツの才能はあざとい芝居だろ


24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 09:58:42.62 ID:TaROr5xt0.net
メディアが作り上げた○○って子役だけじゃなくだいたい成立するだろ


29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:00:26.46 ID:DXrn02oy0.net
寺田心くんは完全にペットとして教育されてるよなあ
片親だと知ってさらに納得した



30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:00:29.31 ID:TAHsmjT30.net
大人げない奴だな


31 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:00:39.28 ID:SaUj02wz0.net
子役に文句言ってるわけじゃないのは誰だって分かりそうなもんだけどな


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:01:56.87 ID:RK4VDzka0.net
>>31
これ



33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:01:35.51 ID:3HKVXgFQ0.net
田中は子役を叩いてるんじゃなくて
何でも天才って言い出すメディアを叩いてるんだろ?



36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:02:41.58 ID:ahezl43X0.net
子役独特の話し方嫌い


40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:05:55.08 ID:N8Oyh66DO.net
テレビ屋はしばしば言葉の価値を下げる
「天才」「美人」「インテリ」



48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:09:55.82 ID:9R1nLr4H0.net
>>40
「爆笑」「感動」



43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:06:34.52 ID:Ssh8PrnQ0.net
天才子役「コントの仕事は事務所から適当に流していいっていわれたので」


54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:12:14.33 ID:u/V7F1KA0.net
子役の裏にいる大人批判だろ


55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:12:47.01 ID:ed/Iadr60.net
そういえば最近天才子役のはるかぜちゃんって名前全然聞かないな


60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:15:52.38 ID:fduzzgu+0.net
メディア批判を子役批判に捻じ曲げて報道するメディア
ホントどうしようもない



61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:16:02.45 ID:mGsztz/j0.net
芸歴長いんだからメディアはそういうもんだってずっと前からわかってるだろうに


68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:22:04.57 ID:9oBGmSxu0.net
>>61
芸歴長いからこそ、本当の天才子役を何人も見てきてるんじゃない?
天才子役っていう触れ込みなんで期待していたら、そうでもなかったってことかと



62 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:17:30.06 ID:A5tSsBVA0.net
まあとにかく自分のガキを芸能界に入れる親はどこかおかしい


63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:18:13.65 ID:MqKxEgrc0.net
ぽく見えてもただの子供なんだから当たり前だろ


64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:18:41.10 ID:hfbQJH/G0.net
堀北と結婚した山本とか小栗や神木クラスまでいけば子役でも成功例だろうから大人の俳優に移行できるかどうかだな
池松や濱田が次点クラス
えなりとかは気の毒だがクラス



67 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:22:02.54 ID:wbGjTv1B0.net
アシダとかいうドブスを天才と持ち上げてるマスコミに踊らされる低脳の頭の悪さは異常


76 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:29:41.11 ID:0gLbFqx10.net
たいしたコントも出来ない癖に大きな口叩くよな
こいつで笑ったこと一度もないな



78 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:31:18.13 ID:pkflC6Wx0.net
おい幸楽の息子最近みないけどどこいった


81 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:32:15.49 ID:pkflC6Wx0.net
日本で認められるのがいいのかどうかもあるよね


83 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:33:52.46 ID:rU+YBH460.net
田中が気持ち悪くて固まってたのかもよ


85 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:35:14.44 ID:Fxzp3mBY0.net
「演技が天才的にうまい子供」ってなんかイヤだわ。
絶対人格歪んでると思う。



87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/07/16(土) 10:41:25.34 ID:H0IkInBF0.net
別に10年は遅れてる地上波民放の金魚のフンに言われてもな…


92 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:47:49.13 ID:d0D7ywq1O.net
上手い子役って見てて気持ち悪いだけ


94 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/07/16(土) 10:50:12.35 ID:M2WW+fxj0.net
”子役にしては”という前提付きだからな。
大きくなって売れなくなるのはこのパターン。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:04
    • 一番波風が立たない褒め方なんだろ。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:18
    • 賛同します。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:18
    • 子供相手だからこそ下手に持ち上げ過ぎるのもダメだと思うんだけど
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:20
    • 流石に本職の俳優と比べると落ちるけど田中やっぱり結構イケメンだな。髪型が怪しいけどw
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:38
    • 天才とかはメディアが勝手に言ってるから完全にメディア批判でいいが
      その子の親が「○○の育て方」みたいな本まで出すのはどうかと思うね

      個人的には演技うまいとかすぐ泣けるってのは天才ってより秀才ではと
      あっぱれさんま大先生で活躍したタイプの子役が本当の天才ではと思う
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:45
    • そうそう、これは子役批判じゃあなくてメディア批判なんだよね
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 11:53
    • セリフを間違えずに言えてちょっと表情作るだけで(大人の言いなりになる)天才。
      天才子役と言われた坂上が大人になってどんな演技だか見れば子役の時代なんか糞の役にもたたない。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 12:00
    • 昔は天才子役は少なからずいた
      今は天才子役のバーゲンセール
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 12:08

    • 美人過ぎる〇〇と一緒。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 12:10
    • 子供だろうと金を貰って仕事してる以上はプロだから
      ミスったり、台詞覚えてなかったりするのは駄目だろうけど
      問題は恐らく本人の意思で子役になった訳じゃないんだろうって所だよなぁ。

      親やマネージャーがちゃんと出来るように指導する、
      子供だからどうしても出来ない事もあるから共演者に頭を下げる。
      そういう事をやんないから業界人に子役が文句言われるような事になるんでしょ。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 12:12
    • 芸能人ごときに天才なんているわけないじゃんww
      天才なんていつの時代も一握りさ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 12:39
    • 大人に媚びて作り笑いしている子役みると引く
      スケートの羽生もそう,気持ち悪い
      素で勝負してみな,出来ないならその程度だろ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 13:57
    • 前にテレビで子役志望?の子の家族の密着取材やってたんだが子供より親が必死なのなw
      「子供の夢を応援」みたいな事言ってたけど子供を金稼ぐ道具としか見てないのが良く分かって気持ち悪かった
      それ以来テレビで子役を見ると「この子の親も碌なモンじゃないんだろうな」って思う
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 14:02
    • ※7
      坂上忍たった1人のデータで子役の時代は糞の役にもたたないと自信満々に言い切れるってすごいよなwww頭悪そうw
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 14:08
    • 宮迫の連れてくる、ちゃうねんこいつちゃんとしてればおもろいねん系の芸人のことか。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 14:39


    • 昔の天才子役と言われた子らは、
      素直に感情むき出しで、演技してなかった。


      演出家や監督の言うことが聞ける今の子役さん達の方が、
      ある意味天才だよね。

    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 15:58
    • 田中の気持ち悪いキャラもメディアが作り上げたものだよな。
      普通にイケメンだし、スタイルも日本人離れしてるし
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 16:50

    • 田中の言うマスゴミ批判は賛同するが、
      子役も相手によるんじゃねーの?
      正直相手が田中じゃテンションあがんねーから覚える意欲も湧かねーとかw
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月16日 16:54
    • 「子役に文句いう大人って情けなくないか」
      「子どもにそんなに言ってやるなよな」

      子役に言ってるんじゃないだろw
      こいつら馬鹿すぎるw
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月17日 00:13
    • 天才子役って大袈裟だろ・・・って思ってたけど
      明日ママがいないの芦田愛菜ちゃんは本当に天才だと思った
      当時9歳の幼女であの気迫はすごい

      最近やったドラマは微妙だったけど
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月17日 09:58
    • 少し前で言うなら「カリスマ」、今でいう「イケメン」ってところだろ
      カリスマ性が無くてもカリスマ、「えっ・・?」って奴でもイケメンになれちゃうからな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月17日 12:49
    • 広島カープ優勝!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク