2016年06月12日

ツタンカーメンの復元に日本人技師が引っ張りだこ。「修復が雑で痛みが激しい。日本の力を借りたい」

1 : ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 16:41:00.69 ID:U2EumQpl0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典

 「黄金のマスク」で有名な古代エジプトのツタンカーメン王の遺物。エジプト政府は約2800点ある未公開品のお披露目に向け、本格的な修復に乗り出す。傷みの激しい遺物の「延命」には日本の専門家も一役買う。初めて封が解かれる秘宝も多く、約3千年前の王の暮らしを解明する糸口としても期待される。

 「王の『ふんどし』です」。カイロ近郊ギザの保存修復センターで、修復士のナグメルディーン・ハムザさんが焦げ茶色の麻布を指さした。三角形で一辺約90センチ。腰に巻きつけて使う。その大きさから「19歳ごろ亡くなった王は、おなかが出ていたようです」という。南部ルクソールの王墓で約150枚見つかったが、大半は傷みがひどい。

 ほかにも王のサンダルや手袋、頭巾など身の回り品を中心に約4500点が同センターなどに保管されているが、公開されたのは約1700点という。

 残りが公開されないのは、光や空気に触れて傷みが進んだり、過去の修復や管理がずさんだったりしたためだ。

 「接着剤の選択を誤って遺物が溶けた」「虫がわいた」。悩みを抱えたエジプト考古省は昨秋、文化財の扱いにたけた日本に協力を打診。日本の専門家に一部を直してもらい、それを手本にエジプト人修復士が作業を引き継ぐ計画を立てた。今後、国際協力機構(JICA)が専門家を募り、来年初頭にも現地に送る。

解明なるかツタンカーメンの暮らし 遺品修復に日本の技
http://www.asahi.com/articles/ASJ667TXRJ66UHBI02Y.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465717260/
ツタンカーメンの復元に日本人技師が引っ張りだこ。「修復が雑で痛みが激しい。日本の力を借りたい」





2 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:41:25.69 ID:errkCHBf0.net
工夫王だな


7 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:47:47.87 ID:LpO9Z9Qd0.net
>>2



3 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:42:31.90 ID:zK/yUVvB0.net
呪いがあるんで結構です


6 : フロントネックロック(茨城県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:46:12.74 ID:ulONN0g70.net
萌え要素をプラスしておきました


8 : デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 16:48:04.38 ID:o/Hd12wi0.net
>>6
コラッw



24 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:04:53.12 ID:vj1RwPfhO.net
>>6
ツタンカーメンたん、誕生である



30 : オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:28:55.02 ID:EBDjRtaB0.net
>>6
女体化か



39 : 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:56:05.61 ID:DzEm7xvw0.net
>>6



9 : キン肉バスター(福島県)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 16:49:03.97 ID:eds9/Naj0.net



22 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:00:33.46 ID:UiWjXyQ40.net
>>9
ま、これを期待しちゃうよなw



11 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:50:52.20 ID:V+fVz9KAO.net
王の褌は袋に入れて押し入れに仕舞ってあったんだろうなぁ


16 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:54:56.23 ID:YKhg5iIL0.net
>>11
ミイラまみれになりながら
1人のピラミッド建設が始まるのか



13 : ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 16:53:08.05 ID:5lpoGamt0.net
高松塚古墳やキトラ古墳を修復したノウハウが活かせるね


14 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:53:13.59 ID:qywjGw/l0.net
あごひげをそのへんの接着剤でくっつけたあれか


15 : ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:53:34.99 ID:uwYNUqbj0.net
ツタンカーメン師匠


18 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:58:07.81 ID:QaUBiD2R0?PLT(12345)

そう言えばこんなんあったな・・・

博物館員「掃除してたらツタンカーメンのひげ折っちゃった。接着剤で付けとこう」→起訴 [無断転載禁止]
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453683392/



20 : 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:59:30.26 ID:E+501ZHF0.net
>>18
ミスタービーンみたいで草



21 : レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 16:59:40.50 ID:VZRgjMF10.net
ふん♪ふん♪ふん♪ふん♪
キレイキレイしよーねー フキフキ
ポキっ!(顎が)
NOooooooooo!
接着剤で付けとこ

次の日
OHHHHHHHH NOOOOO!!

ってやつだろ?まだ直してなかったんか



41 : ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:59:05.28 ID:wmNR1lsQ0.net
>>21
それは直したはず



23 : 栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:03:54.91 ID:5yZMD2fc0.net
ミイラの復元ってどうやるのよ
お湯をかけるとか?



28 : スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:23:02.53 ID:eXbksvr50.net
>>23
干物の技術が生きるんだろな



25 : フォーク攻撃(関東地方)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:05:14.17 ID:Df8u1Sr9O.net
日本人はガンプラとお箸で鍛えられてるからね
細かい作業は得意だぜ!



36 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:49:01.41 ID:sFDdPZEH0.net
>>25
ガンプラって、オタクだけだろ



27 : ローリングソバット(宮城県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:22:16.14 ID:Lp5VU94p0.net
文化財の修復って言っても日本とは全然モノが違うんだろうけど
だいじょうぶなのかね?



29 : ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:26:59.86 ID:E2ZHoOr30.net
人の墓をどこまでいじくるつもりなんだよ?


31 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:39:49.03 ID:3idv2EfB0.net
テレビの番組で紀香様ツタンカーメン被ってたよね


32 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:42:22.83 ID:TQXiFmhT0.net
海洋堂の出番だな


33 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:44:01.29 ID:4THW1GUz0.net
湿気対策は得意そうだけどカラッカラやんエジプト
つーかイスラム国が狙ってるから今行かんほうが良くね?



34 : タイガースープレックス(群馬県)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:45:32.95 ID:+/nhVv4F0.net
キトラ古墳みたいに完璧にやってくれ


35 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:48:23.45 ID:sFDdPZEH0.net
500億くらいで受けてやれ
世界一の技術なんだから



37 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[hage] :2016/06/12(日) 17:51:53.85 ID:dwEemA5k0.net
無料で直してくるんだろうなぁ…
それじゃタメにならないんだよ…



38 : ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/12(日) 17:54:46.66 ID:gwMPBhL7O.net
焼き物の破片を金で接ぐって工芸品があるのはしってるけど…ソレ?


40 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/06/12(日) 17:57:58.07 ID:DJmjsOqY0.net
欧米は協力してくれないのかな?
欧米の発掘隊も結構行ってるでしょ?
研究に使える情報だけ取れたらあとはポイなのかね?



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (53)

    • 1. 
    • 2016年06月12日 18:25
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:29
    • 引き継ぐって?技術が盗まれちゃうけどいいの?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:31
    • 何だかんだ日本人は器用で真面目にきっちり仕上げるからな
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:34
    • きちんと金とれよ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:37
    • 本スレ9の画像ってマジなの?
      コラじゃなくて?
      どこのやつ?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:41
    • 韓国の国宝一号は修復作業中にとんでもない事になったんだっけwww
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:43
    • 日本より今も盗んで管理してる英国に聞けばよい
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:46
    • >6
      別なモノを国宝1号にするからノーカウント(笑)
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:48
    • ホルっていいすか?
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:52
    • ※2
      見ただけで習得出来るなら世話はない
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:53
    • >ツタンカーメンの復元に日本人技師が引っ張りだこ

      iPs細胞とかそっち系の話かと思った
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 18:57
    • 技術を伝授するんでしょうなあ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:23
    • まあ金になる技術じゃなさそうだし、引き継いでもらっても全く問題ないんじゃないか
      むしろこの手の仕事ってなり手が不足してそうなイメージ
      どんどん技術渡して人手増やした方がいいんじゃないかと
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:26
    • 技術を盗むとかいう発想は敏感すぎ。
      伝えて広めなきゃいけない技術もあるのだよ。
      まして世界の宝なんだからね。
      皆で大事に遺していかなければ。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:27
    • 折れたマスクの髭を頭に載せてエジプト上様にして帰ってやるはwww
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:33
    • 韓国人「日本の半額で同じレベルの修復ができるニダ!」
      中国人「日本の1/5で同じ物を作れるアル!!」

      パクった技術を即座に劣化させる下等民族の見本w
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:48
    • 銀魂だったら股間にはえてるな・・・
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 19:59
    • 修復屋みたいな物が江戸時代から日本には存在し、その技術の流用で、文化財の修復する技術を確立した
      そのため、欧米の博物館院も『日本の技術で修復する』のである
      だから、修復に薄い和紙を使って、日本のハケを使うのね
      まあ、今回は日本も協力ってことだから、欧米も協力するでしょ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 20:08
    • 間違いなく、横から口出ししてくる国がある。
      ウリの修復ぎじゅちは最高ニダ。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 20:12
    • ニダァ……ニダァ……
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 20:15
    • 間違いなく出すべきものを出し渋る
      そういう国家だとは言わないが日本の海外での認識はそういうもの
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 20:29
    • いや、むしろこれは日本人は勝手に黄金製の古代遺物とかをパクったりしないと、信頼されてるんだよ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:09
    • 欧米は昔、持っていきまくったから信用されてないってきいた。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:21
    • 遺物を返せって欧米の博物館、美術館に噛み付きまくってたような
      そんなので都合よく協力してくれるのかねぇ
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:21
    • 我が国もできるニダ!
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:24
    • エジプト行ったが、エジプト人には遺跡や古代遺物の保存は無理
      あいつらメチャクチャ適当にやるから
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:24
    • 日本って金継ぎの技術とか金箔貼り直しとかサイトで見たらかなりの修復する技術あるんだな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:28
    • ※11
      そういう復元怖くねぇ?ww
      「たーちゃん」のエピソード思い出したわ。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 21:29
    • >日本の専門家に一部を直してもらい、それを手本にエジプト人修復士が作業を引き継ぐ
      ノウハウをパクる気マンマンなんだな
      こんなん協力したらアカンわ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 22:00
    • ※22
      実際それが大きいだろうな
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 22:47
    • 日本人技師だと「タダでもいいから参加させてくれ」って言う人多そう
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 23:05
    • ウン十年前、某美術学校の講師やってた頃に、有名な海外の某現代美術家の作品修復を頼まれてやったことがある。
      作品をチェックしたら、真鍮を使った簡単な手工芸的仕上げだったので、何とでもなると思って引き受けた。
      簡単に修復っていうか「修理」出来た。
      でも……お礼の多額さに引いた……。

      ※29
      この世界は「ノウハウをパクる」なんて簡単な物じゃ無いよ。
      ほとんど職人的世界なんで、練習というか修行を積まないと出来ない。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 23:06
    • 「カーメン」て実際は「カムン」て読むんだっけ?
      てことは、神とか上とかカムイとか○○守とかと同じ意味かもね。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 23:07
    • 世界的な国宝級は国と国との信頼が大きんだろう
      エジプト政府も日本政府と日本の持っている技術の高さに信頼性を持っているんだろう
      その修復技術をエジプト人に伝える事が出来ると言う事は日本人の誇りでもある
      その事もエジプト政府は分かっていて日本にお願いしているんだろう
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月12日 23:52
    • 実際天皇家の奈良平安時代の文物がかなりな割合で残っていて、明治期にも国宝クラスのその第一人者が修復作業してたりと修復と文物維持にかけては歴史的にも技術的にも群を抜いてるからね。

      王朝が変わって王都が破壊されたり、一族郎党いなくなったりするヨーロッパや中国とかとは違うよね。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 00:01
    • こういう技術ってのは伝承しないといけないと思うな。産業的なものじゃないし、韓国トラウマのせいなんだろうけどさ。
      なんでもパクられる!じゃないべ。
      文化財とかに限っては。
      それに修復にかかる交通費宿泊費実費給料諸々考えたらかなり費用かけるんじゃない?って思うけどね。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 00:09
    • 罠かな
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 00:54
    • 昔は「いい技術は世界のために無償でどんどんするべき」と思ってたけど…
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 03:01
    • 高松塚古墳はとんでもないことにしちゃったんだがそれは・・・・
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 06:44
    • 重要文化財ってよその国の人にいじらせたくないもんだと思うが、価値観が違うのかな
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 08:11
    • 新発見の隣に行くのに壁を壊さず床掘ればいいじゃない?
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 10:10
    • アンコールワット修復も日本がやってるな。
      「寺院修復なら任せろ」ってんで最初インドに頼んだらミキサー車持ってきてコンクリぶちまけるわ技師が家族呼び寄せて敷地内に住み始めるわで話にならない。
      で、次に「4000年の歴史と格安」を売りに中国が来たがインド以下の酷い技術な上に遺跡泥棒と化してメチャクチャに。
      最後の頼みの綱は日本、高いが高品質は看板通り。インドや中国が破壊した箇所も遺跡と同じ材料を調達してきっちり補修中。

      報道されないけど世界中あちこちの遺跡修復に日本人が参加してるよ。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 13:48
    • 繊細で根気と年季のいる地味な仕事。

      こう書いただけで日本人向きとはっきりわかんだね。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 18:05
    • 日本人は知的財産をもっと大切にすべき 技術は金を積まれても教えたら駄目
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 20:06
    • 日本人は知的財産をもっと大切にすべき 技術は金を積まれても教えたら駄目
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月13日 22:32
    • 知的財産は中韓に教えて酷い目にあってるけど、
      こういう修復技術は広めるべきなんだよ。
      まぁ韓国人には地道な作業は習得できないけどね。
      あいつらすぐ怠けたり手を抜くことしか考えない卑劣な民族だから。
      中国人はドツボにはまれば良い職人になる奴がいる。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月14日 02:23
    • ※42
      確かさらに進んで現地の職人さん(石工)の育成もやってるはず。
      現地の人がやらないと意味がないって。
      アンコールワットクラスの大規模な修復なんて全部終らないうちに最初に修復したところが痛んでくるんだから、技術者はちゃんと育てて継承していかないと。
      神宮の式年遷宮はシステムとしても本当に良くできてるね。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月16日 12:17
    • 世界最古の文明を持っていると日夜豪語している
      韓ちゃん国の技師に全面委任したら良いでしょう
      そして呪いも全部引き受けていただこうではありませんか
      いかがでっか?韓ちゃん 国威発展の機会でっせ
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月17日 15:07
    • ※33
      ツタンカーメンの正確な発音は『トゥト・アンク・アメン』が近いらしいよ。意味は『アムン神の生ける似姿』。
      さすがに日本語の『神』やアイヌ語の『カムイ』とは関係ないんじゃないかな。
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年06月19日 23:14
    • 米42
      アンコールの日本修復箇所の何が凄いって、道の排水だよね。
      ちゃんと当時と同じ仕組みを解析して、同じ様に修理した。
      他国がしたとこは、ないはずの溝作ったり、びちゃびちゃだったり。
      インドや中国だけじゃなく欧州も大概変な修復したから、信用ならないよ。
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月02日 16:10
    • 真空作業台で修復するのかな?
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年07月02日 16:13
    • ISに壊された遺跡も復元できたらいいのにね。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年09月17日 16:25
    • 一神教を強引にすすめた親父のせいでとりまきに離反され
      家系まるごと黒歴史
      おかげで資料が少なく盗掘から逃れたという・・・


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク