2016年05月20日

豪→英 地球の裏側までたった2時間 極超音速飛行実験成功

1 : エルボーバット(家)@\(^o^)/ :2016/05/19(木) 23:59:17.29 ID:1xFFCYnz0●.net BE:544223375-PLT(14000) ポイント特典

豪シドニー(Sydney)と英ロンドン(London)を2時間で飛行する技術が、実現にまた一歩近づいた──米豪両軍の合同研究チームは、豪砂漠地帯で18日に行われた極超音速技術の実験に成功した。




研究チームはオーストラリアのウーメラ(Woomera)にある世界最大の陸上実験場と、ノルウェーのアンドーヤロケット発射場(Andoya Rocket Range)で、10回にわたる実験を行っている。

オーストラリアの主任科学者のアレックス・ゼリンスキー(Alex Zelinsky)氏は声明で「これまでの状況を一変させる技術だ。コスト効率性の良い宇宙へのアクセスをもたらし、世界の空の旅に革命をもたらしうる」と述べた。

極超音速のフライトは、音速の5倍の速度(マッハ5)以上で飛行する。このプロジェクト「極超音速国際航空研究実験(HIFiRE)」に参加する豪クイーンズランド大学(University of Queensland)の極超音速分野の専門家、マイケル・スマート(Michael Smart)氏によると、研究チームはマッハ7で飛行可能なエンジンを開発中だという。

スマート氏によれば、大気中の酸素を燃料にして超音速燃焼を行うスクラムジェットエンジンは、燃料を搭載する必要のある場合に比べて、より軽量で、より速く飛行することができる。「人工衛星を宇宙に打ち上げるロケットの代替としても非常に有用だ」と、スマート氏は述べる。

オーストラリア国防省によると、18日の実験では、試験機が高度278キロに到達し、目標速度のマッハ7.5に達した。

2009年に始まった一連の実験は、2018年に完了する予定。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3087510


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463669957/
シドニーロンドンを2時間で 極超音速飛行実験成功





2 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:00:21.29 ID:fJDs6Xpv0.net
コンコルドが何故飛ばなくなったのか忘れたのか
鳥頭か



15 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:43:26.00 ID:Om0KJZLk0.net
>>2
値段が高いうえに事故ったからだろ



21 : ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:56:43.96 ID:G485Sbnx0.net
>>15
音速を超えるとソニックブームが起きる事も知らんのか・・・



22 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:01:13.50 ID:Om0KJZLk0.net
>>21
お前はアホか
ソニックブームが問題になってやめたというのならソースだせ



36 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 02:02:55.76 ID:7kpdhSGK0.net
>>21
>試験機が高度278キロに到達し、

成層圏の遥か上空でソニックブームが起きるわけねーだろw
スペースシャトルが日々飛び続けてる空間だぞ



3 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:06:44.94 ID:znPIO1QU0.net
ラグビー部メンバー全員参加型エンジンとかつよそう


4 : 不知火(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:06:55.15 ID:YXPWesSF0.net
体にかかるGがやばそう


5 : ジャンピングエルボーアタック(奈良県)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:09:28.03 ID:RzVCcgl/0.net
ジョニーロットンに見えた


6 : 断崖式ニードロップ(中部地方)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:10:29.70 ID:RlOcMj1i0.net
どうやって着陸するのかの方が心配


7 : フライングニールキック(九州地方)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:10:48.25 ID:YcE/GVouO.net
空間跳躍・次元跳躍はよ
光速を超越る空間跳躍・次元跳躍はよ



8 : ダイビングヘッドバット(関西・東海)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:10:53.97 ID:Vz3rePlNO.net
単なるロケットやん


9 : スターダストプレス(空)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:12:07.42 ID:UoNxMECn0.net
情報が一瞬で地球の裏側までいけるようになったから、
次は物質か?



10 : リキラリアット(家)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:14:00.49 ID:qo6doL4C0.net
落合信彦がナチスは時速3万キロの飛行物体を開発成功していると書籍で言ってた


34 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:50:03.27 ID:GWlvNQWd0.net
>>10
あの落合が言うのなら本当だな。



11 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:26:28.98 ID:fneCanno0.net
え?シドニーロンドンを2時間で!?


13 : バックドロップホールド(公衆電話)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:36:54.82 ID:2g0W5v5S0.net
>>11
で、ですとろいやぁ!



12 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:34:20.32 ID:AFCDlHG+0.net
ロケットというかミサイルというかw


14 : 腕ひしぎ十字固め(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 00:41:22.12 ID:VD057lPY0.net
これって何回ぐらい再利用できるん?
スカイロンとは違うけど



17 : 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:45:15.15 ID:SkCPv3aM0.net
よっしゃ捗る


18 : フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:47:19.00 ID:1cjx1CpM0.net
飛ぶことはできるだろうけど、乗れる人がいないんじゃないのか


19 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 00:54:35.18 ID:IS0km4wE0.net
もうこれミサイルじゃん
目的地に向かって打ち込むだけ



23 : カーフブランディング(空)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:07:15.92 ID:vEirjn080.net
これ人間じゃなくて荷物運ぶだけでいいw
人間運ぼうとして事故したらヤバイで



24 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:08:50.15 ID:wkkWxKj40.net
荷物なら良いな


25 : ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:12:09.91 ID:S+BMxXyb0.net
ふつうに人工衛星の打ち上げに使えよ


26 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:19:21.58 ID:OId0TOZq0.net
サンダーバードのファイアーフラッシュ号みたいなのを
想像したのだが、かなり違うなあ。



27 : タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:19:31.36 ID:UHCbTi0D0.net
コストとか騒音とか現実はつまらないものだ


28 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:32:32.41 ID:2uc9ge9M0.net
大気圏外飛行からの摩擦熱


30 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:36:43.80 ID:7l2tRb2A0.net
飛行機の与圧でさえ初期は事故の原因になってたのに
大気圧とほぼ真空を毎日数回繰り返す飛行をする機体ってほんとに出来て運用できるのか?



31 : 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:40:04.36 ID:6fzkuDmC0.net
もはや
ロケット



32 : アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:41:51.87 ID:w9myZ3Qa0.net
このサンダーバード1号みたいなやつに客乗せて飛ぶんか


33 : アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 01:43:16.81 ID:Mct+PZWa0.net
日本がこの市場に参入、独占すべき


35 : ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 01:55:10.62 ID:O51pT9D90.net
海外の飛行機事故の動画とか見ると、初歩的ミス設計ミスみたいな原因が多いので
飛行機ですら信用できなくなる(´・ω・`)



38 : ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/ :2016/05/20(金) 02:16:47.11 ID:MTCLgQ/d0.net
ついにFIFAチャンピオンズリーグの誕生だな

この移動時間で済むなら地球上を全て舞台にできる



39 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 02:19:36.25 ID:+Fkx/YWj0.net
JAXAも要素技術の開発をやってるが独特の形状してるよな
それと比べるとコンコルドの何と不格好かつ古臭い事か
道理で失敗した訳だわと納得できるし今度は期待出来る



40 : タイガースープレックス(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2016/05/20(金) 02:28:50.73 ID:NK5ErHji0.net
それよりどこでもドアを作ってくれよ


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 09:04
    • 普通の飛行場から飛べない分コンコルドより利便性悪そうだしどうやろなぁ
      値段も高そう
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 09:19
    • コンコルド以下やんけ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 09:22
    • SABREでググれ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 09:57
    • かなりの高額運賃でも、
      スペースシャトル並の高高度を飛ぶなら、
      そこからの眺めを見るだけでもかなり人気出そう。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 10:13
    • 毎回事故で亡くなっても責任を問いません
      という署名をするのかい?笑い
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 11:14
    • 要はロケットエンジン並の速度で遙かに少ない燃料で飛べる、”超超高度ジェットエンジン”の実用化目処が付いたって事。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 11:34
    • スクラムジェットがロケットと根源的に違うのは、普通のジェットエンジン同様
      酸化剤を薄い大気中から取り込む吸気がある所。
      この吸気があると無いでは推進剤の持続距離に雲泥の差が出てしまうのは
      タンク内だけの酸素でしか飛べないのと、無限の大気から推進ガスを得られる奴
      で考えれば直ぐ分かる。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 11:36
    • コンコルドは燃料費増大による経営悪化で引退。
      設計した時の技術も古かったけどな。

      乗客は耐G訓練と耐Gスーツ着て乗るのか?
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 11:55
    • 実研用の機体がロケットの形してるから勘違いしてるのだと思われ。

      有人機体はシャトルと航空機の中間形態だろうし、気にしているGに
      かんしては通常航空機の飛行行程のまま酸素と重力が薄い空間まで
      上がる。
      ロケットの様に最初から最後まで全開噴射なんかあり得ないし、ず
      っと水平飛行でマッハ7出るのはほぼ宇宙だから対Gスーツ何か不要。

      ラムジェットっていう形態のエンジンは低重力下では吸気自体も推進
      力に変えて居るから、空気を切り裂くと言うより前に引っぱられる
      様な加速と表現した方が適切でもある。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月20日 12:08
    • ちなみにロケットが横に飛べないのは単純に横に飛ぶと燃焼が尽きるのが早過ぎて
      飛行を手持ち燃料で維持し難いのも理由。
      ICBM等が曲射弾道で後半落ちるに身を任すのも燃料節約の為だから、航空機並に
      燃料が持てば吸う程効率が上がり速度も吊られて大加速するエンジンで、大気の薄く
      抵抗が低い空間を横飛びするのが一番効率良いんだよ。
    • 11. cat
    • 2016年05月20日 13:45
    • >マッハ7.5

      流星号でもマッハ15出るというのに、この程度かよ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月26日 02:26
    • 人間搭載形ICBM


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク