テレビ局2015年度売上発表 31年間トップのフジテレビを日本テレビが抜く なお、持ち株会社ではフジがぶっちぎりの首位
1 : 湛然 ★@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:24:09.08 ID:CAP_USER9.net
[2016/05/13]
民放テレビキー5局の2015年度(2015年4月〜2016年3月)決算が13日出そろい、持ち株会社でない単体の売上高で、日本テレビがトップに立った。
フジテレビは、1984年から31年にわたって守ってきた民放テレビ局売上トップの座を明け渡した。
トップに立った日テレは、年度視聴率が全日・ゴールデン・プライムで2年連続トップの"三冠"を達成。こうした好調を背景に、広告収入が増加した。
テレビ朝日は、年度視聴率が全日・ゴールデン・プライムで2位となり、早朝から午後にかけての視聴率も改善。売上高は前年度並みを維持した。
TBSテレビは、広告収入が前年度を下回ったものの、CS事業やオンデマンド配信、『SASUKE』などの番組の海外展開事業の好調で、売上高は増収となった。
テレビ東京も、広告収入が前年度を下回ったものの、DVD販売やアニメ事業の好調で、増収となった。
フジテレビは視聴率の低迷を受け、5局中唯一の減収。上半期では開局以来初の赤字となったが、通期で黒字を確保した。
なお、持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス」の売上高は6405億7200万円(前年度比0.4%減)で首位となっており、2位「日本テレビホールディングス」の4147億8000万円(同14.4%増)に大きく差をつけている。
・民放テレビキー5局単体 2015年度決算 ※下段は前年度比増減率

http://news.mynavi.jp/news/2016/05/13/295/
[2016/05/13]
民放テレビキー5局の2015年度(2015年4月〜2016年3月)決算が13日出そろい、持ち株会社でない単体の売上高で、日本テレビがトップに立った。
フジテレビは、1984年から31年にわたって守ってきた民放テレビ局売上トップの座を明け渡した。
トップに立った日テレは、年度視聴率が全日・ゴールデン・プライムで2年連続トップの"三冠"を達成。こうした好調を背景に、広告収入が増加した。
テレビ朝日は、年度視聴率が全日・ゴールデン・プライムで2位となり、早朝から午後にかけての視聴率も改善。売上高は前年度並みを維持した。
TBSテレビは、広告収入が前年度を下回ったものの、CS事業やオンデマンド配信、『SASUKE』などの番組の海外展開事業の好調で、売上高は増収となった。
テレビ東京も、広告収入が前年度を下回ったものの、DVD販売やアニメ事業の好調で、増収となった。
フジテレビは視聴率の低迷を受け、5局中唯一の減収。上半期では開局以来初の赤字となったが、通期で黒字を確保した。
なお、持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス」の売上高は6405億7200万円(前年度比0.4%減)で首位となっており、2位「日本テレビホールディングス」の4147億8000万円(同14.4%増)に大きく差をつけている。
・民放テレビキー5局単体 2015年度決算 ※下段は前年度比増減率

http://news.mynavi.jp/news/2016/05/13/295/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463149449/
【テレビ】日テレがフジを抜いて民放テレビ局売上トップ - 2015年度キー局決算発表
【テレビ】日テレがフジを抜いて民放テレビ局売上トップ - 2015年度キー局決算発表
3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[agete] :2016/05/13(金) 23:25:27.36 ID:SXKzu8+u0.net
て言うかさぁ、テレ東並み視聴率のくせに収益だけトップに集めてたのかよ、
だからゴミなんだよ、フジテレビ。
21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:36:38.02 ID:T+dPN0320.net
>>3
もうフジ、TBS、テレ東といった悪の御三家なんぞ日本から追い出せよ
いつまで2ちゃんねらーに目の敵にされれば気が済むんだよ総務省よ
て言うかさぁ、テレ東並み視聴率のくせに収益だけトップに集めてたのかよ、
だからゴミなんだよ、フジテレビ。
21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:36:38.02 ID:T+dPN0320.net
>>3
もうフジ、TBS、テレ東といった悪の御三家なんぞ日本から追い出せよ
いつまで2ちゃんねらーに目の敵にされれば気が済むんだよ総務省よ
4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:25:50.31 ID:yij9ldxC0.net
日テレの営業利益率15%かよヤベーな
5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:25:57.49 ID:KvOwQKyi0.net
実際うちでは地上波は日テレかNHKばっかりだな。
あとはBSかCSスカパー
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:25:59.02 ID:BJ2N3Mhf0.net
フジは六本木辺りに引っ越せば回復すると思う テレビ局員なんて遊んでなんぼでしょ
11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:28:08.54 ID:2OAwu2300.net
>>6
正解
ドラマ制作もお台場でやり出したのは、明らかに失敗だった
渋谷ビデオスタジオが閉鎖される、お台場でロケした踊るがヒットした背景があったとはいえ
フジは六本木辺りに引っ越せば回復すると思う テレビ局員なんて遊んでなんぼでしょ
11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:28:08.54 ID:2OAwu2300.net
>>6
正解
ドラマ制作もお台場でやり出したのは、明らかに失敗だった
渋谷ビデオスタジオが閉鎖される、お台場でロケした踊るがヒットした背景があったとはいえ
7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:26:16.99 ID:bY52hcho0.net
>5局中唯一の減収。
wwwwwwwwwwwwwww
10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:27:38.58 ID:jarQRE2o0.net
巨人線を切り捨てたのが勝因だな
13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:29:34.10 ID:7RkbRsf30.net
日テレも干されていい時期だな
14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:31:17.83 ID:8HTBCj5s0.net
>>1
フジ、売上の割に利益が低いのはなぜ?
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:33:09.41 ID:BhLo+YeO0.net
>>14
ヒント:循環取引売上高
子会社などの関係会社の間に取引があったかのように伝票を回してるだけ。
なので売上はいくらでも誤魔化せるが、利益高は粉飾できないwwwwwwwwwwwwww
>>1
フジ、売上の割に利益が低いのはなぜ?
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:33:09.41 ID:BhLo+YeO0.net
>>14
ヒント:循環取引売上高
子会社などの関係会社の間に取引があったかのように伝票を回してるだけ。
なので売上はいくらでも誤魔化せるが、利益高は粉飾できないwwwwwwwwwwwwww
15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:31:33.65 ID:FRI8Vp7z0.net
凋落は何年も前からだけど、売り上げだけは多かったんだなw
17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:33:08.60 ID:8HTBCj5s0.net
というか利益がテレ東の半分ってどういうこと?
52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:57:53.46 ID:00CqmI0T0.net
>>17
間接費(人件費)
というか利益がテレ東の半分ってどういうこと?
52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:57:53.46 ID:00CqmI0T0.net
>>17
間接費(人件費)
19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:34:51.44 ID:6idBobAD0.net
フジが稼いでいるのは映画?
フジの番宣映画宣伝嫌いなんだよなーしつこすぎ
20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:35:11.97 ID:4idyFifDO.net
巨人戦切ったのが正解か
22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:36:39.39 ID:0FoOuPuC0.net
朝から番宣ゲストばっかじゃん
23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:37:23.89 ID:35A8NKLQ0.net
フジテレビの本業って、なんなの?
テレビ放送事業が本業でないなら、放送免許は返上してもらいたいが?
31 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:41:56.79 ID:ceOU/hWL0.net
>>23
土地売買
フジテレビの本業って、なんなの?
テレビ放送事業が本業でないなら、放送免許は返上してもらいたいが?
31 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:41:56.79 ID:ceOU/hWL0.net
>>23
土地売買
24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:38:17.28 ID:1PZXQhng0.net
フジは、視聴率が悪いのに売上だけは、まだ多いな
なぜか、利益率が低いけどw
25 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:38:36.68 ID:D1ITjb3L0.net
フジテレビって見てたら画面がチカチカする、まぶしい
ナレーションも出演者も番組自体もキーキーうるさくてバブル引きずってるイメージ
何か古くさいからそもそも見る選択肢に入らない
26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:38:42.97 ID:T+dPN0320.net
博麗神社例大祭もお台場フジテレビ近くの江東区ビッグサイトでやるんじゃなくて雷門とかで開催しろよ
フジテレビに取材されたら終わりだぞ
28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:39:11.72 ID:stoNaE2+0.net
巨人戦なんか有料でもそこそこ儲かりそうだからな
別に地上波でやる必要もなかったんだよ
32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:42:11.93 ID:T+dPN0320.net
お台場はアクアシティとグランパシフィック台場だけが最後の砦
でも博麗神社例大祭の参加者は帰りにフジテレビのF-islandに行ってグッズとか買っていたな
それで収益上がったんじゃないのか!?
33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:42:49.86 ID:Qn1AM5Jx0.net
フジテレビの利益率ひどすぎ
いよいよ人件費に手を付けるか
43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:47:43.01 ID:C7nh8PFS0.net
>>33
まず下請けを叩けるだけ叩くでしょ
フジテレビの利益率ひどすぎ
いよいよ人件費に手を付けるか
43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:47:43.01 ID:C7nh8PFS0.net
>>33
まず下請けを叩けるだけ叩くでしょ
34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:43:14.94 ID:fxNAc9bOO.net
フジテレビ地上波、早く50代以上専用チャンネルに変身してね。待ってるよー
36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:44:52.88 ID:8HTBCj5s0.net
簿記知らないと売上で判断しがちだが、
売上-費用=利益、いくら売上が高くても利益がでなければ意味ないよ。
37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:44:55.22 ID:iv8MnVyq0.net
実は番組欄とチャンネルの端へ行った効果なんだよな。
昔のテレ東ポジションへ移って
視聴率も昔のテレ東化してきた。
39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:45:15.05 ID:VcRxP/E30.net
タックスヘイブンするなよ
40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:46:15.07 ID:ew3cyuoz0.net
振り向けばサンテレビ
41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:46:24.44 ID:0dEKc5YaO.net
日テレ、おめでとう
42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:47:26.05 ID:y0X84i+z0.net
フジは地獄に落ちろ
57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/14(土) 00:16:54.06 ID:9286Xrsq0.net
>>42
そしてテレ東とTBSもフジに続いて地獄に落ちろ
フジは地獄に落ちろ
57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/14(土) 00:16:54.06 ID:9286Xrsq0.net
>>42
そしてテレ東とTBSもフジに続いて地獄に落ちろ
44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:48:28.16 ID:AodjHB450.net
冒険心を無くした平均日テレが売上トップになるなんてテレビが終ってる証拠だな
どんどん衰退していくだろう
45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:50:15.48 ID:OtpugDAS0.net
純利益でテレ東に負けてんじゃん
47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:51:54.77 ID:8HTBCj5s0.net
>>45
それにびっくり。
テレ東は制作費が安いから利益出しやすいんだろうね。
51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:56:42.95 ID:ew3cyuoz0.net
>>47
素人のギャラはタクシー代だけやからな
53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:59:47.58 ID:8HTBCj5s0.net
>>51
YOUは何しにも一番高いのはCG処理?w
それかレポートしてるスタッフの交通費だろうね。
純利益でテレ東に負けてんじゃん
47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:51:54.77 ID:8HTBCj5s0.net
>>45
それにびっくり。
テレ東は制作費が安いから利益出しやすいんだろうね。
51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:56:42.95 ID:ew3cyuoz0.net
>>47
素人のギャラはタクシー代だけやからな
53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:59:47.58 ID:8HTBCj5s0.net
>>51
YOUは何しにも一番高いのはCG処理?w
それかレポートしてるスタッフの交通費だろうね。
46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/13(金) 23:50:18.22 ID:CIw0Kb8C0.net
世帯視聴率が低くても
広告効果のある若者や女性の個人視聴率が高ければ
広告単価が上がるから収益は改善する
48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:55:24.08 ID:y0X84i+z0.net
なぜフジテレビの視聴率低迷は止まらないのか?c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455880234/

フジテレビデモがあったのが2011年8月
それをきっかけに視聴率が急落しているのに
なぜか「韓流ゴリ押しが凋落の原因」とは絶対に言わないマスコミ
49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:55:46.55 ID:dE+/15XZ0.net
ちなみにヤフージャパンの広告関連事業売上は2669億円(2015年)
50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/13(金) 23:56:28.07 ID:00CqmI0T0.net
ついにこんなことにw
54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/14(土) 00:07:38.70 ID:YGUrG1Wz0.net
フジは映画で稼いでるんだろな
テレビはやばすぎる
55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/14(土) 00:11:56.97 ID:Xw/cCcq70.net
視聴率最下位でも売り上げトップだったフジ
すげーな
56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/14(土) 00:11:57.16 ID:UH3ZclNr0.net
連結でこれってテレビ業界ヤバイな 規模も拡大しないし
58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/14(土) 00:25:43.34 ID:Lc9oj2MA0.net
笑神様を復活してごせ
59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/14(土) 00:38:36.37 ID:rQL77aet0.net
巨人戦の地上波を止めたらこうなった、、、
巨人とは一体何だったんだろう?
今考えると電通と政治家とマスゴミがグルになって野球を持ち上げてただけで、
本当に面白いスポーツならもっと世界に広まってるはずだもんね
60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/14(土) 00:40:30.76 ID:5o5Hcgz40.net
コンテンツにも反日メッセージが込められているんだろ、フジテレビは
63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/14(土) 00:51:14.32 ID:910FWYCY0.net
反韓にすれば復活するだろうね
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
性根というか遺伝子からしてあれだからまあ無理だな