スーパーの激安しょう油は危険!発がん性も 大豆のかすに甘味料と添加物 1リットル300円以下はニセ物
1 : トペ スイシーダ(東日本)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:16:08.81 ID:OFdAYj1S0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
格安スーパーマーケットや特売などで、1リットル200円以下で売られているしょう油を見かける。家庭の台所事情を考えて、つい買いたくなる人は多いはずだ。しかし、あれは全部ニセしょう油である。正式には「新式醸造醤油」と呼ばれるが、要は“醤油風調味料”である。1リットル300円以下のしょう油は醤油風調味料と考えていい。本物のしょう油は丸大豆と小麦、食塩で時間をかけてじっくりと発酵させるので、原材料費や効率を考えると店頭価格で1リットル300円を切るのは難しい。
醤油風調味料が出回っているのは、それなりに愛用者がいるからだ。その最大の理由は価格の安さにあるが、味も本物のしょう油より濃厚な甘さがある。その濃厚な甘さを、しょう油のおいしさと勘違いしている人が多いのだ。
●激安しょう油の正体
しかし、濃厚な甘さがつくられているカラクリを知ったら、とてもおいしいとは感じなくなるはずだ。濃厚な甘さのベースになっているのは、アミノ酸液と添加されている甘味料だ。アミノ酸液は添加物ではないが、グルタミン酸ナトリウムなど化学調味料の原料である。サトウキビ、大豆、小麦グルテンといったタンパク質原料を酸分解し、炭酸ナトリウムなどで中和したもので、世界的に供給過剰で価格も安い。そのため、食品のみならず最近は化粧品にもよく使われている。アミノ酸液にはうまみ成分が凝縮しているが、単体ではそれほどおいしくは感じない。ところが、甘味料を加えると不思議なことに甘みが倍増する。
何よりも問題なのは、醤油風調味料に多く含まれているグルタミン酸ナトリウムだ。過剰摂取すると緑内障の原因になるおそれがあるという弘前大学医学部の研究報告がある。また、カラメル色素の発がん性など、添加物による健康への悪影響も無視できない。
http://news.goo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-22737.html
格安スーパーマーケットや特売などで、1リットル200円以下で売られているしょう油を見かける。家庭の台所事情を考えて、つい買いたくなる人は多いはずだ。しかし、あれは全部ニセしょう油である。正式には「新式醸造醤油」と呼ばれるが、要は“醤油風調味料”である。1リットル300円以下のしょう油は醤油風調味料と考えていい。本物のしょう油は丸大豆と小麦、食塩で時間をかけてじっくりと発酵させるので、原材料費や効率を考えると店頭価格で1リットル300円を切るのは難しい。
醤油風調味料が出回っているのは、それなりに愛用者がいるからだ。その最大の理由は価格の安さにあるが、味も本物のしょう油より濃厚な甘さがある。その濃厚な甘さを、しょう油のおいしさと勘違いしている人が多いのだ。
●激安しょう油の正体
しかし、濃厚な甘さがつくられているカラクリを知ったら、とてもおいしいとは感じなくなるはずだ。濃厚な甘さのベースになっているのは、アミノ酸液と添加されている甘味料だ。アミノ酸液は添加物ではないが、グルタミン酸ナトリウムなど化学調味料の原料である。サトウキビ、大豆、小麦グルテンといったタンパク質原料を酸分解し、炭酸ナトリウムなどで中和したもので、世界的に供給過剰で価格も安い。そのため、食品のみならず最近は化粧品にもよく使われている。アミノ酸液にはうまみ成分が凝縮しているが、単体ではそれほどおいしくは感じない。ところが、甘味料を加えると不思議なことに甘みが倍増する。
何よりも問題なのは、醤油風調味料に多く含まれているグルタミン酸ナトリウムだ。過剰摂取すると緑内障の原因になるおそれがあるという弘前大学医学部の研究報告がある。また、カラメル色素の発がん性など、添加物による健康への悪影響も無視できない。
http://news.goo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-22737.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463012168/
スーパーの激安しょう油は危険!発がん性も 大豆のかすに甘味料と添加物 1リットル300円以下はニセ物
スーパーの激安しょう油は危険!発がん性も 大豆のかすに甘味料と添加物 1リットル300円以下はニセ物
2 : チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:17:27.82 ID:O5KgoKaM0.net
業務スーパー壊滅。
52 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:40:29.40 ID:OcAo+Hrn0.net
>>2
あそこ別に醤油屋じゃねえから
業務スーパー壊滅。
52 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:40:29.40 ID:OcAo+Hrn0.net
>>2
あそこ別に醤油屋じゃねえから
3 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:17:29.16 ID:EzfapRZN0.net
髪の毛醤油
4 : 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:17:50.46 ID:J+IVz0+E0.net
>>1
むしろ300円以上の醤油ってあんまないじゃん。
7 : エルボードロップ(秋)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:20:25.68 ID:GKcZzRcs0.net
>>4
リットルあたりな
56 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:41:39.05 ID:DaHs78nu0.net
>>4
え?
>>1
むしろ300円以上の醤油ってあんまないじゃん。
7 : エルボードロップ(秋)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:20:25.68 ID:GKcZzRcs0.net
>>4
リットルあたりな
56 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:41:39.05 ID:DaHs78nu0.net
>>4
え?
6 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:19:27.71 ID:UvHCqqlf0.net
しょうゆう事か
81 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:53:12.70 ID:ARpijUdY0.net
>>6
ふふ
しょうゆう事か
81 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:53:12.70 ID:ARpijUdY0.net
>>6
ふふ
8 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:21:01.13 ID:D3Tq9tm90.net
南かと思ったが郡司だったか
10 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:22:42.24 ID:IDv3iB1B0.net
キッコーマンはどっちだよ?
11 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:23:06.58 ID:gMUDqxtQ0.net
濃厚な甘さ?刺身醤油のこと?
12 : キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:23:27.89 ID:WACJMTyM0.net
キッコーマンもそんなしないじゃん
14 : 頭突き(千葉県)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:23:39.12 ID:kBWYQ+/t0.net
>(文=郡司和夫/食品ジャーナリスト)
解散
19 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:24:11.61 ID:WzrvnEUZ0.net
>>14
添加物の人か
>(文=郡司和夫/食品ジャーナリスト)
解散
19 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:24:11.61 ID:WzrvnEUZ0.net
>>14
添加物の人か
15 : アトミックドロップ(熊本県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:23:39.75 ID:8K9j/qDT0.net
んなこと言われても甘い醤油が当たり前の地域だからなぁ
53 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:40:45.40 ID:9dWplKnm0.net
>>15
熊本の甘いタレの納豆は美味しいな
んなこと言われても甘い醤油が当たり前の地域だからなぁ
53 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:40:45.40 ID:9dWplKnm0.net
>>15
熊本の甘いタレの納豆は美味しいな
17 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:23:57.71 ID:HcgrdtQh0.net
安さが売りの回転寿司の醬油に使われてる可能性もあるってこと?
18 : タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:24:09.27 ID:6WSUJysE0.net
大手メーカーものしか買わないなら大丈夫
20 : グロリア(福岡県)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:24:52.87 ID:UIqrCgyH0.net
ラベル見たら書いとるがな
21 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:24:53.11 ID:IHOno2kx0.net
知ってる。
スーパーの激安醤油を2リッター一気飲みすると死ぬからな。
22 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:25:14.81 ID:ntGn7/b20.net
醤油はだいじと思って、ちゃんとした商品を買う(封をあけたら冷蔵庫に入れている)
23 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:25:16.47 ID:/zCrVrdu0.net
宝くじ6億円当たったら
ちゃんとした味噌と醤油を取り寄せるわ
25 : ニールキック(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:25:42.24 ID:l4oGo3Df0.net

俺も偽醤油に騙された口
33 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:29:13.83 ID:YrYGGpgO0.net
>>25
ワロスw
93 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:57:57.22 ID:JecDcvWr0.net
>>25
なんか欲しい。でんがなまんがな。
113 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 10:11:48.07 ID:IIR7yGzH0.net
>>25
ちょっと欲しいw

俺も偽醤油に騙された口
33 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:29:13.83 ID:YrYGGpgO0.net
>>25
ワロスw
93 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:57:57.22 ID:JecDcvWr0.net
>>25
なんか欲しい。でんがなまんがな。
113 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 10:11:48.07 ID:IIR7yGzH0.net
>>25
ちょっと欲しいw
26 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:25:43.12 ID:D3Tq9tm90.net
この手のネタ載せてくれるのってもうビジネスジャーナルくらいか
41 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:31:45.08 ID:gMUDqxtQ0.net
>>26
てかサイゾーって何で名前隠すんだろう
この手のネタ載せてくれるのってもうビジネスジャーナルくらいか
41 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:31:45.08 ID:gMUDqxtQ0.net
>>26
てかサイゾーって何で名前隠すんだろう
27 : トペ スイシーダ(アラビア)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:26:01.39 ID:8uEBYZrS0.net
納豆付属の醤油もダメなんだろどうせ
29 : エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:28:03.98 ID:zUccz7WK0.net
この前密封タイプの醤油使ったら感動した
30 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:28:13.63 ID:xJtt3L/s0.net
体に悪いものばかり食い続けて、日本人は世界一の長寿国になっちゃった!
34 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:29:14.27 ID:wytjUFqr0.net
今時添加物は危険詐欺なんて無知層にしか通用しないだろ
35 : オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:30:20.13 ID:0VeHAr/w0.net
プライベートブランドの安いやつさ
そもそもしょっぱいだけで香りもなくまずい
36 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:30:21.00 ID:CtXR94M00.net
>>1
グルタミン酸ナトリウムって味の素なんてもろじゃん
37 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:30:30.20 ID:QHuDLdwj0.net
マジかよ激安しょーゆ使ってるわ癌になるな
38 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:30:35.20 ID:LrXYmYtk0.net
グルタミン酸NaについてWHOの審査結果は「問題なし」
乳幼児に対しても摂取制限を設けていない。
39 : オリンピック予選スラム(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:30:58.18 ID:fzGQUQZO0.net
醤油過剰摂取したらガン以外で死ぬと思うが…
42 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:33:34.22 ID:y+PSHmHx0.net
そんなに頻繁に使わないしキッコーマンのでいいだろ
43 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:34:45.13 ID:Oaj7Qbcb0.net
野田なんかに行くとほんとに街が醤油の香りするからな。
嫌な香りじゃないけど、なんだかな。
46 : バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:36:13.88 ID:CeNqWSlX0.net
>>43
銚子はプラス魚の匂いw
野田なんかに行くとほんとに街が醤油の香りするからな。
嫌な香りじゃないけど、なんだかな。
46 : バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:36:13.88 ID:CeNqWSlX0.net
>>43
銚子はプラス魚の匂いw
47 : フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:36:40.66 ID:F07WS/Wy0.net
宅配寿司に付いてくる醤油はなんか味変だった
あんなもんいらないけど付けないと怒る客居るんだろうな
48 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:36:43.92 ID:5vFk2Yl20.net
というより、安い醤油は不味いから買わない。
ソースより醤油だから、旨いのを選ぶよ。
50 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:37:57.35 ID:4lO0590b0.net
サイゾーの編集長は「噂の真相」で副編だった人。
59 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:42:35.63 ID:8drBWG1G0.net
>>50
なるほどねw
サイゾーの編集長は「噂の真相」で副編だった人。
59 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:42:35.63 ID:8drBWG1G0.net
>>50
なるほどねw
51 : キドクラッチ(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:39:07.45 ID:5nlRbNWF0.net
超特選を買うようにしている
54 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:41:12.65 ID:dXlYbhOL0.net
震災以来マルキン醤油使ってるけど
そろそろ湯浅醤油に変えるかな
55 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:41:22.08 ID:ey7nNcvb0.net
じゃあ安いしょうゆを300円以上でいれば客を騙せるわけだな?
57 : キドクラッチ(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:41:39.25 ID:LNEJ//3T0.net
> 何よりも問題なのは、醤油風調味料に多く含まれているグルタミン酸ナトリウムだ
味の素「お、おう・・・」
78 : フェイスロック(関東地方)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:52:52.82 ID:3OwAWreFO.net
>>57
ワロタw まぁ美味しんぼで悪魔の粉扱いだもんね。
> 何よりも問題なのは、醤油風調味料に多く含まれているグルタミン酸ナトリウムだ
味の素「お、おう・・・」
78 : フェイスロック(関東地方)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:52:52.82 ID:3OwAWreFO.net
>>57
ワロタw まぁ美味しんぼで悪魔の粉扱いだもんね。
58 : ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:42:18.56 ID:6+Nw7jv20.net
昨日ヒガシマルの濃口一本148円位で見かけたが
あれどんぐらい入ってただろう
61 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:43:45.05 ID:ey7nNcvb0.net
本物と呼べるしょうゆってどれ買えばええのん?
82 : 河津掛け(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:53:40.29 ID:i4o3uWYd0.net
>>61
明日また来てください俺が本物の醤油をご馳走しますよ
本物と呼べるしょうゆってどれ買えばええのん?
82 : 河津掛け(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:53:40.29 ID:i4o3uWYd0.net
>>61
明日また来てください俺が本物の醤油をご馳走しますよ
62 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:44:46.60 ID:dXlYbhOL0.net
安い醤油には味の素が入ってると思えばいいのか?
アレ害なのか?
65 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:46:04.00 ID:ey7nNcvb0.net
>>62
グルタミン酸自体は必須アミノ酸だから害は無いよ
そういうの入れないとダメってのは醤油じたいに旨みが含まれてないって事でダメな醤油の証明だ
70 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:47:34.63 ID:dXlYbhOL0.net
>>65
なるほど
低品質だから混ぜてごまかしているって事ね
安い醤油には味の素が入ってると思えばいいのか?
アレ害なのか?
65 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:46:04.00 ID:ey7nNcvb0.net
>>62
グルタミン酸自体は必須アミノ酸だから害は無いよ
そういうの入れないとダメってのは醤油じたいに旨みが含まれてないって事でダメな醤油の証明だ
70 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:47:34.63 ID:dXlYbhOL0.net
>>65
なるほど
低品質だから混ぜてごまかしているって事ね
64 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:45:33.96 ID:bfuNRIsv0.net
キッコーマン、ヤマサ、ヒゲタどれも特売だと200円切ってるけど
どマイナーな醤油にしろってことかい
66 : ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:46:24.04 ID:HeAzJkpN0.net
まーたこういう怪しげなプロパンガスを…
77 : 閃光妖術(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:51:40.62 ID:o/jJLoCc0.net
美味しんぼで中華料理には中国の調味料だ!とか言ってたから
近所のスーパーで売ってた中国製の醤油を買ってみた
もう瓶が気泡だらけでえ?中国って瓶すらまともに作れないんかよ!と
悪い予感がした
その醤油は数日で発酵を始めてぶくぶく泡が出てきたので捨てた
80 : ボマイェ(西日本)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 09:53:03.54 ID:nhmgK9uN0.net
醤油なんて188円くらいやろ?
200円以上の醤油って
90 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 09:57:12.38 ID:mJkOwCxC0.net
一升瓶で600円以下の醤油なんて売ってるか?
96 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 10:01:34.91 ID:eREzA06O0.net
今の日本人こんなところまで気にする人いんの?
99 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 10:04:24.70 ID:6s3JFc2d0.net
セブンイレブンのオープニングキャンペーンで醤油1リットルもらったわ。
あかんやつか?
101 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 10:04:29.83 ID:dXlYbhOL0.net
政府が介入して
酒と醤油の安売りを阻止すれば300円以上になるのって事でFA
106 : ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/05/12(木) 10:07:29.50 ID:zBJK1x1F0.net
おそらく日本一売れてるであろうキッコーマンの普通の奴が普段で200円台
特売で100円台になるってのに
108 : セントーン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/05/12(木) 10:09:35.21 ID:IxKnS67J0.net
そもそも、1Lも買わない。最近は最小のサイズを買うことにしてる。
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
普通に醤油の塩分で死ぬだろ