2016年05月02日

Fランの大学生に奨学金を貸す意味があるのか

1 : ゆず ★ :2016/05/01(日) 23:29:50.05 9.net
社会に出る前の学生に、多額の借金を負わせる日本の奨学金制度は、それ自体に対する批判も多い。しかし、学生に貸与された奨学金を学費として受け取るのは、教育機関である大学である。日本学生支援機構の遠藤勝裕理事長は、「奨学金制度のステークホルダーは、学生以上に大学だ」と指摘し、奨学金の貸与にふさわしい教育サービスを提供しているかを、今後は機構としてもチェックする必要があると話す(奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか)。まずは今年夏頃に、奨学金延滞者の割合を、学校別に公表するという。実社会で求められることと、大学が教える内容がマッチしていないという声は以前から根強い。また、偏差値が低い大学に対しては、「本当に必要なのか」という風当たりが、特に強いようだ。このような状況の中、現場に身を置く大学教員は、どのようなことを感じ、世間の批判にどのように答えるのか。奨学金が支える「Fランク大学」の葛藤と不安でも取材に協力してもらった、聖学院大学(埼玉県上尾市)の柴田武男教授に話を聞いた。

教育に熱心な教員ばかりではない現実

――奨学金問題の記事に対する読者からの反応を見ても、大学に対する目が厳しさを増している印象があります。

現状では、大学の教育が社会の期待に応えられていないと言われても、直ちに否定することはできない。奨学金の問題など、学生の教育のことについて熱心に考えているのは、自分の周りでも片手で数えられるくらいかな、と思いますし。

日本学生支援機構の遠藤理事長が言う、「奨学金の貸与にふさわしい教育サービスを提供すること」の必要性をもっとも実感しているのが、われわれFランクの大学です。「少人数で、面倒見がいい」ことを大学としても掲げているけど、こんなことは経営の大前提なんですよね。

僕たちの世代は、3分の1しか大学に行かなかったんですよ。ある程度頭がよくて、勉強が好きで、という人だけが、勝手に勉強して大学にいっていた。でも今はそうじゃない。手取り足取り、どうして、今、これを勉強しなくちゃいけないのか。それをしっかり教えられる大学じゃないと生き残れない。そういう頭の切り替えが大切です。


続き
http://toyokeizai.net/articles/-/115203


転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1462112990/
Fランの大学生に奨学金を貸す意味があるのか





2 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:31:13.45 0.net
あるわけねーだろ当たり前じゃ>>2で終了だわ


3 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2016/05/01(日) 23:33:09.46 0.net
そもそも大学自体イラねぇ〜w

国立と防衛大と各都道府県に私大2つ位で充分じゃ無いか??



4 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:33:12.02 0.net
ない

Aラン以上しかいらない

それ以外は社会福祉も不要



5 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:35:56.43 0.net
勉強なんか好きじゃないけど
ある程度できないとつまはじきになるのが嫌だった
だからとりあえずやった

頑張れる、がんばれないも、才能の一つだと思います



6 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2016/05/01(日) 23:45:27.99 0.net
勉強できないand/or嫌いな奴らに、教養授けようって方が無駄だよなぁ
実際、サークル活動とかにしか熱中しないわけだし

手に職をつける実践的な専門学校に改組したほうがいい
MS Officeの使い方、プログラミング、会計、英会話、組織工学、あとマーケティング・・・はイマイチ役に立たないんだよな



7 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:52:10.04 0.net
「学ぶ意義」って親が感じてないんだから、
子供が感じるはずがないだろ。。。

親が感じてるのは、ただ「学歴の意義」なんだからさ。



8 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2016/05/01(日) 23:55:01.00 0.net
底辺高校も要らないから廃止でいい
まだ山の中に道路通してたほうが社会にプラスだ



9 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:56:31.20 0.net
就職だって大卒でないと不利だもの、実際


10 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:58:07.37 0.net
役人は自分じゃ判断できないからな
明確な数字を求める
でも教育の結果が出るのは10年後20年後



11 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/01(日) 23:59:57.78 O.net
大学院出ても初任給が四年生と同じのはつらかった

すぐ一級免許取って他社に移った



12 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/02(月) 00:09:29.56 0.net
× Fランの大学生に奨学金を貸す意味があるのか
○ 文系の大学生気取りに奨学金を貸す意味があるのか



13 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/02(月) 00:21:52.71 0.net
少子化のおかげで大学なんて今じゃバカでも入れるからな
教員をクビにして定員を減らせないのなら再編して低偏差値の大学は各種学校扱いでいいよ
腐っても大学なんて扱いだから返す見通しもないゼニ借りてFランに入って踏み倒すバカが湧くんだろ



14 : 【大吉】 :2016/05/02(月) 00:26:55.47 0.net
教員の採用は研究業績ばかり見て、教育の熱心さは二の次。
こんなことばかりやってるから、やる気ない、授業下手が増えて、聞く価値ない講義が横行する。
まずは教員の採用基準の見直しから始めるべき。



15 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/02(月) 00:27:17.72 0.net
そもそも私立に貸す必要はない。
5教科7日科目から逃げ、
わざわざ学費の高い私立に行ったのだから当然。
ただ、国立志望だった場合の国立失敗組に対する救済は必要。
マーチ以上とか一定の最低基準は必要。



17 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2016/05/02(月) 01:03:51.51 0.net
奨学金を減らせ


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│10:15

トラックバックURL

 コメント一覧 (57)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:22
    • と思う高卒であった。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:29
    • 東大と京大以外は誇りもないんだから潰せばいい
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:30
    • 高卒がバイト感覚で辞めていく人が多くなったのも問題なんだよ。
      丁度自分の時の高校時代って酷かったな。
      大学行くための無駄な3年間だった。
      あんなの社会で絶対不適合起こすって。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:32
    • 高金利で返せないと思ったら、、、
      金利 0.1%で借りて返さないとか返せないなんてやる気無いだろ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:35
    • 返すあてがあるんだったらいいんじゃないの?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:35
    • 奨学金返済今年で完済だけどf欄卒でニートな現在
      自分で考えて大学行ったわけでもなかったし
      指定校推薦だったし

      子どもには自主性をはぐくんでいかないと俺みたくなるから
      f欄は排除したほうがいいと思うね
      学校行かなくても勉強はできるんだよ
      学ぶ意欲がないのに行くのはどうかと思うよ

      ニートだけど不幸せではないね
      幸せなほう 貯金しとけよお前ら
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:40
    • まぁMarch未満はイラネ。流石に東大&京大だけはいかんでしょ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:44
    • ワイf欄やが国試受かれば返せるから許してくれ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:44
    • 大学生にもなって勉強の意義が分からないやつに、借金負わせてまで教える必要はないと思う。大学での学問は手取り足取りやらせるものじゃない。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:46
    • 大学で教育って...
      まともに研究してる学生の足を引っ張るのはやめてもらいたい
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:49
    • 塾などの教育産業がビジネスの為に進学が常識のように宣伝してきたからな。

      (嘘)
      今ではスーパーのレジですら大卒がいる。
      →大卒以外は仕事ない。
      (現実)
      大卒の仕事がない。
      むしろ高卒の方が無駄な銭も時間も消費しなくて良い。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:55
    • 俺、Fラン卒業して15年。
      同級生には。
      旧司法試験突破して弁護士やってるやつ、
      他に税理士や司法書士もいる。
      在学中がんばって地方上級に合格&採用されたやつもいた。

      が、大多数はクズみたいな人生を送ってる。

      俺は新卒でIT土方して、警備員に転職。
      そして、今ではFXのデイトレで生計を立てる日々。

      一念発起組には悪いが、
      世の中全体からみればFランは不要なんだろうね。



    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:57
    • ふーん、じゃあそれで回らないお金はどーするんだ?教育だって、産業の一つぞ。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:00
    • 大学自体がいらないだろ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:02
    • 丁度パソコンやらネットが普及してきた時期に俺はパソコンもロクに触れない事に気付いて情報系を希望したけど何が何だかさっぱり分からなかったな。
      まあ今じゃ色々と落ち着いてきて有り難いけど。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:04
    • ※13
      補助金ありきでしか成り立たない産業は淘汰されるべき。
      実際にTTPに賛成して農業補助金をみんな削っていいと思うでしょ。
      F欄だってそうだよ。
      大学の数を3分の1に減らしてその分残ったところに回すか職業訓練校を増やせばいい。
      ってか例えば上智とか比較文化を廃止して看護学部とかもう教育機関として役割を終えてるよ。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:04
    • 海外みたいにトップ大は無料でも良い
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:08
    • それをいったらF欄大に意味はあるのかって話しやが・・・
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:16
    • 大学のランクおよび卒業時の成績に応じて奨学金の利率に差を付ければいい
      Fランでぎりぎりの成績で卒業するような学歴購入目的は年10%でも生ぬるい

    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:18
    • 就職率90%以上の実績のある大学だけでいい
      返すあてのない生徒を作り出す糞大学は対象外で問題ない
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:18
    • 偏差値60以下の大学はいらない。
      大学に入れない奴らは専門学校で学べ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:19
    • 学生支援機構の返済利率とか待遇は大学のレベルごとに差をつけてくれないと不公平だと思う
      貧乏だけど優秀で東大や早慶にいった人とただのFラン大学生がなんで同じ利率で奨学金を返さなきゃいけないのか
      貧乏だけど優秀って人は控除されるべきじゃないの?
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:20
    • まず、大学を1/3に減らせ。
      で、学費はただにする。
      それで解決だろ。
      頭いい奴だけ大学いきゃあいいんだよ。
      労働人口も増えるし、いいこと尽くめだろ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:23
    • Fランとかの話じゃなくて仕事や将来役に立つものを教えてる学部が少なすぎるのが問題
      私立や偏差値低い所とかはそのほうが学生にとっても学校側にとってもwin-winな関係であって
      研究や一見仕事に役立たなそうなものは上位の大学に任せればいい、彼らは研究職につく人も
      多いし勝手に独学で勉強する人もいるから、なくせとはいわんいわば適材適所
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:34
    • いや、学ぶ機会や場所の選択肢がたくさんある事はいいことだと思うよ。
      でも「学校側から要求される水準に届かないけどそれでも学びたい」場合は、普通に考えて別の手段で自腹でやるものだよな。水準未満てことはどうせついていけないんだし。むしろ「学力が足りなくて諦めてた分野がお金払えば学べる」考えた方が正しいと思う。
      義務教育の学校行ってるけど内容についていけないから、自腹で私塾も通うのもそういう事だろうし。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:36
    • それを言うのであれば募集要項で大卒を禁止する何かを作らないとな
      企業は結局大卒が欲しいんだろ?
      だから奨学金を借りてでも大学に行くんだろ?
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:36
    • バカな上 奨学金を借りなければ進学できないようなビンボーな家の子どもな進学すべきじゃない
      おバカ大出てもロクな就職先は無いし、借金返せないし、結婚もできないし、と悪循環になるだけ
      専門学校もやる気のある見どころのあるヤツだけにして 残りのバカは介護や底辺職に就けば 中国人やバカン国人につけ入られることもない
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:37
    • 塾や大学に回す金を家、もう一人子供を増やす。
      そっちに回せばいい。
      まだ車や家電など、欲しい物を買った方が生活潤うだろ。

      無駄な塾の送迎もなく、無駄な時間もない。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:52
    • 大卒という名の資格を借金して買うのが奨学金だろ
      要は自分への投資だから、返せる見込み立てられない馬鹿は高卒でいろ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:07
    • 就職できないというのは名ばかりの大卒が多いから問題なんだろ
      大卒といいながら高卒以下のが応募してきたって落とすだけでしょ
      しかも応募するのはある程度名の通った会社だけじゃ、無理だよ
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:09
    • 文句があるのならF欄に金が行かない仕組みを作ればいい

      ちなみにF欄やそこへ金が行くシステムを作ったのはSやAランク出身の優秀な奴らだから
      まずはそいつらに意見できるぐらいの立場になる事だな
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:10
    • そもそもランク関係なく大学の存在が意味ないから
      研究機関ならそれだけで機能させればいい
      むしろなんの仕事につくかも分からんまま勉強してそんなもんがなんの役に立つと思ってんのか
      大学はいらない
      それはF欄に限った話ではない
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:11
    • 大学の知識を必要とする職業なんて1割もないんだから。
      せいぜいクラスで上位3割くらいが大学へ進学すればいいんだよ。
      他の事に興味があるなら大学いかないでも良いだろう。

      とりあえず大学。

      この考えがおかしい。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:14
    • 大学行くなら専門学校行くね 僕なら
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:17
    • Fランクには高金利を。市場の常識な
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:23
    • 専門学校も学費高いよな。まさに馬鹿ほど金かかるってやつ。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:24
    • ある程度優秀でやる気のあるヤツ以外に貸す理由はない
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:26
    • そもそも奨学金てのは有能な奴にあげる事で将来的に仕事で社会に還元される物であって
      Fランに貸し付けて直接利子で儲ける事業と一緒にされたら紛らわしいんだが
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:34
    • 無い

      つーか存在自体に意味が無い
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:39
    • おっ、やっと反対押しきって学校別に滞納率公開か!

      日本の奨学金の未返還率7%以下なのに、まだ文句言ってるなんて...
      アメリカとか言ってる無知は向こうの失業率と大学行く平均年齢調べてこい(笑)
      俺も借りたが10数年で返したし、無担保低金利で貸してくれて感謝しかないわ
      銀行の利率知ってる?
      この国で無理な人は海外いったら....
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:40
    • 大学行けば給料UPするっていう糞システムを辞めるべき
      だからどうでもいいやつが大学に行ってしまう
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:45
    • 無料はあり得ない、偏差値ごとに利率を低くしてけばいい

      今でも優秀だと免除される
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:52
    • ※41 そこは間違ってないわ(笑)

      問題なのは返せない(つまり奨学金貰うのにみあってない人も借りてる)のが問題なの


      昔から高卒が多数で、大卒は優秀又は専門的なのか少数なのが社会的に良かったの

      意味なく行って返せないって騒ぎ出すのが問題だから、学校別に滞納率つまりその学校への評価を公開するってことなの

      やっとマトモな対策へ動けたよ、これで滞納が確実に減る
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 12:59
    • ※20
      業界で言う「警察官養成学校」ってやつだね。
      少なくともそういう養成学校に大学を名乗る資格はない。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:05
    • 名古屋大からノーベル賞出てるくらいどこから何が出るかわかんねえしな
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:12
    • そもそも
      馬鹿が大学に行くのが間違い
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:12
    • 学生集めに必死な大学が一生懸命税金投入させようと必死なのは分かった
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:12
    • 借金であることを事前に説明してるならいいんじゃないの。
      別に借りるのを強要してるわけでもあるまい。
      説明をロクにしない悪徳サラ金な現状が問題なのであって。

      それと、貸す意味、じゃなくて、借りる意味、だな。
      学生にとって借りる意味があるのか。
      バカ団塊が子供を無理矢理バカ大学に押し込もうとした風習がまだ残ってる。
      実際にはバカ大学卒なんて高卒と変わらないんだけど、今会社で管理職してるのが大卒だから、
      なんとなく惰性で大卒を採り続けてる。
      この無意味な惰性はまだしばらくは続きそうだ。
      その間は、バカ大学でも借金して進む意味はある。
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:12
    • 私立に金を出さなければいいのは正解。
      あと、昔のように国立大の受験日も前期後期の同一日にするのではなく自由にするか、
      私立大を国立大と同じ受験日数、受験日数にしとけ。
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:17
    • 「誰が行くの?」と言われながらFラン大のビジネスが回っているの確かには興味深い
      誰か卒論で分析しろや
      ほかにも、プロ野球、TV、新聞、教育関係など、規模が縮小しているのに生き残っているのは大したもの
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 13:22
    • アメリカみたいに高校卒業後就職して学費稼ぎして大学入る様にすりゃいいんだよ
      優秀な高校生には優秀な成績で大学卒業したら返済不要な奨学金を出せばいい
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 14:24
    • 借金に頼るようなおうちが無くなるよう、厳しくしたほうがいい。
      その経済力が確保できないなら結婚してはならない
      そういうルールが浸透してほしい。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 14:59
    • でも国は、日本は他の先進国に比べて大学進学率が低いから
      もっと上げなきゃいけないと思ってるんだよな。
    • 54. 
    • 2016年05月02日 15:07
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 18:42
    • あんまりないような気もするが、本人がちゃんと返済するならいんでないの?
      てか進学する意味自体評価が割れそう
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 19:18
    • 貸し付けて、取り立てる
      これが仕事なんだから貸出先は増えれば増えるほど良いだろ。

      それにしても取り立ての権限が弱すぎる。
      一度返済が遅れた時点で世帯の給料全部差し押さえる位出来るようにするべきだ。
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 21:33
    • 貸す意味はあるやろ
      貸した方儲かるんやから、しかも合法的にいい金利でな
      学生相手だったら親親戚が連帯になってるから取り立ては闇金なんぞよりスムーズやろ

      でも奨学金って名前は改めないとな


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク