2016年05月02日

橋下徹、8年ぶり『行列』出演 共演NGとうわさの評論家とも対面

1 : 湛然 ★@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:31:49.56 ID:CAP_USER9.net
2016-05-01 22:00

大阪府知事・大阪市長を務め、政界を引退した橋下徹が、8日放送の日本テレビ系人気番組『行列のできる法律相談所』(毎週日曜 後9:00)に8年ぶりに出演することが、明らかになった。

13年前、“茶髪の風雲児”として、同番組の最強弁護士軍団で一躍、脚光を浴びるきっかけとなった古巣に帰ってくる。

8日の放送では、放送当時の北村晴男弁護士との激論バトル、番組の企画で制作したドラマでの刑事役の熱演、弁護士なのに出演者をイジり倒す様子など、かつての名場面も公開。お笑いコンビ・レギュラーと「北村先生ににらまれる、はい、はい、はいはいはい!あるある探検隊!あるある探検隊!」とネタを披露する場面もあり、橋下本人も「そりゃ、アホ、ボケ、カス言われてもしょうがないですね」と苦笑いを浮かべた。

また橋下が政治家時代、“共演NG”と噂されている橋下嫌いで有名な評論家Mと5年ぶりに対面し、うわさの真相を激白。さらに、法律問題『夫による経済的DV(金銭的な自由を奪われ精神的に追い詰められるDV)を理由に、妻は離婚できるのか?』の弁護士軍団の激論バトルにも参加。本村弁護士の席を奪って、久しぶりに“弁護士”として意見を主張する。


・『行列のできる法律相談所』のスタジオに8年ぶりに帰ってきた橋下徹 (C)日本テレビ


・『行列のできる法律相談所』のスタジオに8年ぶりに帰ってきた橋下徹(右) (C)日本テレビ


・『行列のできる法律相談所』収録の模様 (C)日本テレビ


http://www.oricon.co.jp/news/2070959/full/


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1462109509/
【テレビ】橋下徹、8年ぶり『行列』出演 共演NGとうわさの評論家とも対面





4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:33:41.07 ID:ylfNjDC10.net
評論家Mって誰?ムツゴロウ???


11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:35:24.02 ID:UGTSoxLF0.net
>>4
森永卓郎



32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:46:04.50 ID:gM4HQtLk0.net
>>4
紫ババア



51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:53:45.41 ID:YY6eWuNQ0.net
>>32
紫ババアは世間がNG扱いだろ。



5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:33:52.51 ID:BfNGpnWFO.net
丸山と杉田は?


10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:35:21.53 ID:8MdQ0oi20.net
森永卓郎だろ


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:36:36.48 ID:BulmDhVc0.net
コイツは政治家になって随分とエラそうな振る舞いをしてたからタレントとしてはイメージが悪すぎ


13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:36:39.45 ID:p+1hK/+C0.net
M田M?


15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:37:51.28 ID:do3ltXl+0.net
宮崎哲弥?


29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:44:00.42 ID:H9j14Pv70.net
>>15
ビンゴ



49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:52:12.64 ID:ZwvV5MHs0.net
>>29
知事時代から何度も共演してるがな



16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:37:58.20 ID:8forC2IV0.net
森永卓郎が先週の月曜文化放送のラジオでバラしてた
またやりあって撃沈したらしいよ



18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:38:31.88 ID:HZg21mn40.net
橋下弁護士は貴重な存在


19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:39:21.03 ID:54XG9dtu0.net
丸山かと思った


20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:39:39.50 ID:HZg21mn40.net
小銭稼ぎの無責任コメンテーターは戦々恐々


21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:40:02.34 ID:rYWnoE/k0.net
森永とかNGにするまでもない小物、経済評論家風芸人じゃん


22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:40:09.39 ID:jGhknZg60.net
行列がホントお似合い
もう欲も無いみたいだけどそこで頑張って



28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:43:33.45 ID:tf13xv2U0.net
水道橋博士と共演なら見るけど


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:46:48.58 ID:ZasZC+9S0.net
大渕外せばいいのに


37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:46:58.33 ID:1Oa9/XG20.net
菊池さんの顔みてわかった


38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:47:19.72 ID:QYvgwSHu0.net
東野ルートで藤井呼べよ


40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:48:54.94 ID:0CuCuQ3s0.net
>>38
それは見たいわwww



45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:50:45.23 ID:8forC2IV0.net
橋下が出るってことは司会は東野確定


48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:51:42.67 ID:9iNySHVF0.net
紳助の頃から既に法律なんか関係ないバラエティになってたけど
雨上がり宮迫司会になってからバラエティですらなくなった
要するに、役にもたたなければおもしろくもないんだよ



50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:52:31.65 ID:dg6UrKDO0.net
行列時代はヨン様のコスプレしてたよな?


53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:55:12.84 ID:dC3po4em0.net
不倫弁護士は楽して儲かる道を歩んだか
 



54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 22:55:58.43 ID:0h3Mzo4b0.net
三橋じゃねーの?


57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:57:05.06 ID:K2QgSrwa0.net
>>54
三橋は日曜9時じゃないだろ



56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:56:36.10 ID:K2QgSrwa0.net





64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 23:00:48.55 ID:mw0lGqK+0.net
>>56
これはライザップでやせた森永だな



58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 22:57:15.11 ID:MhLw2aDK0.net
これは見るな


69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:02:01.10 ID:ZwvV5MHs0.net
橋下と森永が討論したらどっちが勝つか誰でも分かってしまうのが悲しいな


85 : 【末吉】 2chのエロい人@\(^o^)/[agete] :2016/05/01(日) 23:09:07.61 ID:vuryAoAH0.net
大阪都構想を潰した創価・共産と団塊ジジババを、絶対に許さない。


91 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:10:23.40 ID:8cXU9yZm0.net
橋下って、よみうりテレビの春川もNGじゃなかった?


96 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:12:13.89 ID:fff1Lnq60.net
ハゲの代わりに都知事やってくれ。


98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:13:16.97 ID:6ECMK+UF0.net
くそ橋した 誰がお前が出る番組見るか


102 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:14:13.88 ID:nhOWyr2T0.net
橋下は論破と言うより話をズラす天才というイメージ


113 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:18:59.63 ID:dmEoBIbb0.net
>>102
そこは認識の違いだな

そもそも問題として 左翼がゆがめまくった質問を基準にしてるとずらすように見えるし
問題の本質がわかっていると そのずれ含み論破するようにも映るってケースが多々ある



110 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:16:54.85 ID:KYtyjh8P0.net
おいおい 選挙は終わったんやでww


112 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:18:45.55 ID:TpijvXSYO.net
俺は愛菜ちゃん見るから見れないや


123 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 23:22:55.69 ID:vckSGTVe0.net
羽鳥との新番組がパッとしないから世間に思い出してもらいに来たか


147 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:37:15.94 ID:5tRp8p+F0.net
北村橋下丸山時代が一番面白かった
なお橋下氏の核武装容認論も最高だった
あーあ橋下大統領が誕生したらいいのに



149 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/05/01(日) 23:37:46.08 ID:Wcv9npEM0.net
渡部目当てで毎週録画して見てるわ。渡部を毎週出してくれ。法律コーナーはいらん


150 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:38:54.39 ID:E8/V8X5y0.net
>>149
そんなに渡部好きなら金曜夕方からjーwave聴いて



156 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:46:52.94 ID:i6fUZacY0.net
舛添の後釜だろ


159 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:51:36.72 ID:T8GPC4Yg0.net
公明党への協力取るためにジョーカーで置いてるんやろ
市議会府議会で裏切ったら次の国政選挙でお仲間連れて徹底的に公明党に対抗出すって脅されてるから



160 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:54:49.52 ID:0dpPrUaW0.net
政治家やって嫌味なつらがまえになったよなコイツ


163 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:57:04.23 ID:cH8hxkMM0.net
>>160
つらがまえなら政治家前のが凄かったけど・・・



169 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/02(月) 00:00:17.37 ID:Z7bEPejG0.net
>>163
政治家前は弁護士してるくせに尖ってる粋なあんちゃんだった。
今は闇に手をつけて汚れた人間の顔やな(´・ω・`)



164 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/05/01(日) 23:57:17.50 ID:Uq5kqB1e0.net
政治家やって青臭いがだいぶ抜けたよなもっと敵を挑発するような政治家になってほしい


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (48)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 00:26
    • 道頓堀プール計画と仁徳天皇稜ライトアップ計画が潰れて本当に良かった
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 00:30
    • 三橋と京大の藤井は絶対に許さんだろうな。
      何せ大阪都構想を論理的に潰しに来た数少ない連中だし。
      しかもその論理がほぼ全部正論で、担ぎ出した高橋洋一が完全論破されたもんなあ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 00:51
    • アホな番組出まくってるうちに虚しくなってまた政治家に復帰しそうな気が…
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 00:56
    • >政治家やって嫌味なつらがまえになったよなコイツ
      ほんとこれ  にやついた顔で固まってしまった
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 00:58
    • こいつは結局敵か味方かようわからん
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:01
    • 東野ルートで藤井参与との競演はよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:04
    • 森永の糞デブこそTVに出すなよ。
      見る気無くすわ。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:06
    • ハシゲは成果出してるから別に批判する必要無いわ。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:06
    • 森永じゃ相手にならんだろw
      紫ババアは知名度低すぎる上に、バカすぎるから絶対にないし
      三橋なんて紫ババア以上に知名度低いし、小物すぎる

      宮崎てっちゃんとは普通に共演してるし・・・

      まあ消去法で森永だろうな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:09
    • 経済的DVと書いて「あまやかされにほんおんな」と読む。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:14
    • 紳助も松本アナも住田も丸山も出て欲しいわ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:21

    • なぜか橋下がシールズに見える

    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:35
    • 橋下の主張は竹中と同じだからな
      格差縮小を訴える森永と仲が悪いのはそういうこと
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:36
    • ほんとだな、水道橋のドアホ出てこいよ。あとその界隈のつまらん米粒写経とかも一緒に。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:36
    • 俺にはいやな顔と言うか疲れた事を隠してる顔に見えるな
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 01:50
    • 大阪の人達、後悔するでしょうね。残念。あんなに頑張っても、いかに老害の権力や古い体質を変えたくない人達が多いのか。今度は、弁護士の方で頑張って下さい。応援してます。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:20
    • ※2 無知を晒して恥ずかしくないのかな?^^藤井は都構想について『特別会計が協定書に書かれてないから市税が市外に流出する』と嘘をばら蒔いただけ。協定書に書かれてないのは総務省が指示して来なかっただけ。『特別会計は設置する』と橋下さんがテレビで明言してたので市税の流出はない。藤井は住民投票前に放送法を違反して都構想を潰したのがバレて、数ヶ月後のW選挙ではテレビに出演禁止になってたインチキ教授ですよ。アンチの急先鋒がこの程度だから都構想の対案、大阪会議がポンコツで、W選挙でも維新が圧勝しちゃうんだよなぁ…。ありがたいわ…^^




    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:25
    • ※2 無知を晒して恥ずかしくないの?^^藤井は都構想について『特別会計が協定書に書かれてないから市税が市外に流出する』と嘘をばら蒔いただけ。協定書に書かれてないのは総務省が『特別会計について書け』と指示して来なかったから。しかし『特別会計は設置する』と橋下さんはテレビで明言してたので市税の流出はない。藤井は住民投票前に放送法を違反して都構想を潰したのがバレて数ヶ月後のW選挙ではテレビに出演禁止になってたインチキ教授です。アンチの急先鋒がこの程度だから野党が都構想の対案として作った、大阪会議がポンコツで、W選挙でも維新が圧勝しちゃうんだよなぁ…。ありがたいわ…^^




    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:30
    • 宮崎哲弥に対してあの知識量は凄いって認めてたから違うだろね
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:33
    • 藤井が橋下との共演をNGにすることがあっても、橋下が藤井との出演をNGにすることはないわな。
      藤井が何を正論と言い張っても直接言葉を交わしたらボロ負けするのは間違いないんだから。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:37
    • 知事になるまえのタレント業のほうがもうかってたらしいしね
      府民じゃないからひとごとですまんけど嫌いじゃないわw
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 02:41
    • ※20 と言うか住民投票前に橋下が『公開討論しましょう』って呼び掛けたら『時間無制限でいくらでも討論してやる』って言ってたハズの藤井なのに『これは喧嘩の申し込みで言論弾圧です。だから公開討論には応じません。我が京大は言論弾圧には屈しません。』って意味不明な動画を公開して逃げたから……;^^


    • 23. 
    • 2016年05月02日 02:49
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 03:45
    • 橋下は口が達者なだけ。森永は東大卒。橋下の完敗。論破しても、国民から嫌われれば論破の意味ないから政治家失格。論破しても裁判官の気持ちを掴まなければ裁判では負けるから弁護士失格。結局辛口評論家としてしか生きる道はない。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 04:12
    • 利権団体潰そうとしたからそりゃあ反対も多いだろうな

      でもバラバラになった企業を中心部に集め、東京に引っこ抜かれないようにするためには大阪都は必要だったと思うで。池田にダイハツや、吹田にパナソニックがあっても集中のメリットが働かないから都市として発展せずに、本社が1つずつ東京に引っこ抜かれてくだけやろ…

      東京は先見性を持った石原が強引に再開発をしたおかげで、汐留や品川、丸の内と新しい企業集積地を取れて新規企業が入りやすいようになったけど、大阪は再開発は止めて(別の言い方をすると住民を追い出さず)逆の道行ってしまったな。集積のメリットが働かない都市は都市として機能しないから衰退するよ。
      橋本と言うより、橋本以前に誰かが着手して企業を呼び込めるように整備しないといけないのからずっと逃げてきたね、大阪って。市外に出た大企業が1社ずつ東京の新開発地区に奪われて言ってそれは今後も足を引っ張ると思う、大企業が市内に戻ろうと思っても再開発しようとすると反対があってできない、そんな都市に未来あると思うか?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 04:17
    • これが都だったら、大企業は全部都のもの。
      ここを今度開発しますと言うなら、大企業の工場がそこに移ってその地域が発展していく

      でも大阪は都にならなかったから、これからも吹田や堺と同レベルで利権の奪い合い。その結果、大阪全体として産業地域と言うものを作れずに、1つずつ衰退していく。シムシティでもよくある話やな
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 05:19
    • 橋下徹に面と向かってまともに議論やれる奴っていないわな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 05:23
    • ※20←その通りだな!
      て言うか、橋下徹と五分に議論できるのがいるとしたら亡くなっているが英国元首相のマーガレット・サッチャーくらいだろうな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 05:27
    • >>56の画像を見てライザップのCMを思い浮かべたら>>64が突っ込んだ。
      羽鳥との番組は先週が一番面白かったわ。
      7月の参院選が近付いたら、憲法改正や道州制の話をそれとなくし始める訳でしょ。
      なんとなくおおさか維新の宣伝をしそう。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 05:41
    • 橋下さん、高校生なども含め若者はおおさか維新に期待してるぞ!裏切るなよ!とは言え、橋下さんがおおさか維新に戻ってくれないとな!戻って来ると誰もが思って、期待しているからさ!
      若者の意見が反映しやすい政治、日本を作ってくれ!そうすれば必ず日本は復活する!
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 05:46
    • 宮崎はそこまで言って委員会の時から仲良さそうだし
      森永だろうな
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 08:20
    • 霞が関の行政改革出来る人はこの人しかおらん。
      大阪とは比べられん大仕事だが。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 08:27
    • 橋下もしも夏に衆参同一選やるなら出るつもりだったはず(衆議院の方)
      安部総理が同一選やらないとなると当分衆議院解散は無いから暇つぶしに
      バイト始めたんだろ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:12
    • ※24
      口で負けた時点で学歴もくそもないがな
      ご立派な学歴あっても口で負けた時点で負けなんだよ
      わかってないクソガキだな
      東大卒が中卒に論破されることだってあるんだぞ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 10:17
    • そこまで言って委員会でてクレメンス
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 11:30
    • あの写真は三橋じゃないだろw
      誰だ、評論家Mって?
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 14:56
    • 橋下さん好きなんだけど
      そういうとは関係なく、こういう番宣記事って好きじゃ無い
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 15:01
    • 橋下持ち上げている奴は内情理解できてるか?
      耐震化費用・救急救命センター・障害者福祉団体・中小企業新興費・農水産業費用
      セーフティーネット含むこれらをカットして無理矢理黒字に持っていっただけで
      収益増加による黒字ではないぞ?
      日本の99%は中小企業で成立しているのだからそこを殺すと
      アメリカのモンサント・カーギル・モービルなど国際企業の恐怖政治の二の舞になり
      農水産一次産業存続は国防における最重要課題のひとつ。

      それと橋下の主張した統合リゾート型施設とカジノ特区は彼の独自案ではなく
      在日米国商工会議所が公開している未来戦略PDFを読み漁れば全く同じことが書いてある。
      実際に商工会議所役員と会談したときの写真も資料として載せてあったからな。
      アメリカの御用聞きで日本が疲弊する規制緩和を行った小泉純一郎と彼は変わらんよ、
      小泉のスピーチや自信満々のプレゼンでころっと騙された層を見て何も学んでいないのか?
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 16:50
    • リゾート型カジノを言い出したのが誰であろうと半径2キロ四方に全く人家のない埋め立て地を有効活用するには一番マシな案だからな。
      そりゃあ共産党以外なら橋下を指示するだろ。
    • 40. べく
    • 2016年05月02日 18:20
    • 素人意見になっちまうが、良くも悪くも橋下みたいなトンガった奴は今の日本に必要だと思う。

      ゼンカモンほど薄っぺらでもねーし。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 21:17
    • 埋め立て案のみに着目してその他地域基盤まで売り渡すのか?まあその程度の頭ではそれなりの発想しか出来んわな。それと橋下は都構想宣伝費に5億使い、政党交付金(税金)で返済すると言ったが口座凍結されて支払いは出来ておらず、挙句の果てに離党して新党設立という形で負債を他人になすりつけて逃げた。これについてお前は何か擁護できる寝言はあるかね?日本の宗主国アメリカ自体がシナと手を組んでおり、去年はシナがボーイング300機購入しボーイングがシナに工場建設の大口契約を結んだばかり。

      1990年代クリントン政権時代ブレイン連中が『これからはドル・ユーロ・元の三極時代になり、日本は元ブロックに取り込まれる』『中国は強力なパートナーであり彼らと連携してアジア圏におけるアメリカ軍プレゼンスを正当化できる』とビルダーバーグ会議や日経インタビューなどの公の場で発言していた。もう右左で区別できるもう25年くらい前に冷戦時代と共に終わった。日本共産党を戦後に資金提供までして解放したのも、大東亜戦争当時シナ国府だった中国国民党軍を支援したのもアメリカ。

      おい※39、俺みたいに史実の長期的観測に基づく反論ができねえか?精神論や主観論は言うまでもなく、グレシャムの法則における逆選択をやっていたのでは何時まで経っても政治は良くならん。まあ不勉強の輩は難しい話題に触れず、サブカルチャーの話題から出て来んほうがいいぞ。街宣してた日本共産党員に議論吹っかけたりもあったが、少なくともカンペなしで討論できるくらい経済を勉強してて驚いた。だがお前はそれ以下、気概ばかりで身の程を知らん奴は見ていてみっともねえな。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月02日 23:13
    • 俺の前にリゾートがどうとか言い出した奴はいちゃもんつけただけだろ。
      統合型リゾートやらカジノを言い出したのが橋下じゃないからと言って、埋め立て地の利用方法としては一番マシなのは変わらんし、府と市で協力も出来ない自民党より、橋下が中心になったおおさか維新の方がそれを実現出来る可能性が高そうだから支持されてるんだよ。
      共産党が勉強してるとか言うなら大阪じゃ自民と連立組んだら良いんじゃね?
      どれだけ勉強してようが他党と妥協出来ない連中なんか害にしかならんぞ。
    • 43. 38&41
    • 2016年05月03日 01:28
    • ※42
      38と41は自分、ID変わってるのはルーターのテストしてるからで、改行を少々変えたのもコメント欄と書き込んだ後で誤差が出てるからだ。橋下は街頭演説で安倍自民党を評価し大阪自民を酷評していたが、大阪自民が安倍の方針に逆らって独裁が可能とでも思ってるんか?今批判を浴びてる舛添も安倍が都知事選挙で応援演説してたが、両方動画で上がってるから調べてみろ。

      >橋下は都構想宣伝費に5億使い、政党交付金(税金)で返済すると言ったが
      >口座凍結されて支払いは出来ておらず、挙句の果てに離党して
      >新党設立という形で負債を他人になすりつけて逃げた。

      だからこれに答えてみいや、お前の嫌いな大阪自民みたいに責任逃れでもするんか?小泉規制緩和以前に年次改革要望書の存在すらお前知らんだろ?38と41をもう一度読み返してみろ、主観論抜きの歴史的事実が大半でそれを論拠にしているだろ。各個人の捉え方は別にしてもそれは不変の事実だが、お前の主張は自分の主観論・展望論・論点ずらしでしかない。こういうことすら説明されないと比較もままならないから、お前は何時まで経っても次のステップに行けない万年低知能なわけよ。しかも、いちゃもんつけたとかよく平気で言えるな。反論という表現ならまだしも、自分は恥ずかしくてそんなこと言えねえわ。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月03日 10:23
    • ※43
      >安倍自民党を評価し大阪自民を酷評
      大阪の自民党は国政の自民の大方針の下で、府と市で主導権争いをしたり、税金でどちらのビルが高いかを競うような国の方針とは無関係な、明らかにおかしいと思われることをしてきたから信用をなくしたんだよ。
      沖縄でも見られることだけど、国政の自民党の方針を支持する者が、地方の自民党を支持しないなんてことは別におかしなことではないよ。
      実際、大阪自民は共産党と共闘することを選んだ訳で、その時点で国政の自民党には明らかに反してるんだから国政の自民を評価するものが大阪自民を酷評するのはおかしかないよ。

      >橋下は都構想宣伝費に5億使い
      前提条件が間違ってる。橋下個人じゃなくて当時橋下が所属していた政党が宣伝費を使ったんだろ。
      当時の政党内の合意形成に瑕疵がないのならそれは政党内の規約に従って処理すればよいだけだ。
      5億を宣伝費に使ったことが橋下の独断なら当時の責任者が橋下個人を訴えるなりすれば良い訳で部外者がどうこう言う話じゃないよ。

      で統合型リゾートを批判するのに年次要望を出す必要がどこにあるんだ?
      年次要望に書かれていようが、それを実現することが有権者の利益に繋がると判断する政治家が、それを実現させることを公約に掲げるのは何も問題ないだろ。
      もともと大阪にはバブル期につくった広大な埋立地が使い道のないまま放置されてるという下地があるんだから、USJに加えて海外からの集客を狙う統合型リゾートを誘致するのは政策としてそこまで間違ったものではないし、どちらにせよそれを選ぶのは有権者だ。

      正直、統合型リゾートやカジノを批判するのに言いだしっぺじゃないとか年次要望とかを持ち出すのは単なるいちゃもん以上の意味はないと思うけどね。
    • 45. 43
    • 2016年05月03日 12:01
    • ※44
      あはは、お前が救いようのないくらい頭が悪いってことはやはり変えられん。知識が全くないからそこを下種の勘ぐりで埋めているだけ。もう一度言うぞ、個人主観ばかりの小学生作文レベルではなく、歴史的事実を基にして論理を組み立てられるように次のレベルに行け。もしかしたらお前は自民ネトサポの大阪維新バージョンで、わざとやってる可能性もパターンのひとつとして考慮に入れておくわ。ここまで来るとカルト教団信者だな。日本は建前上でも国家主権の国ではなく国民主権の国だから、橋下が宣伝費に5億使ってその支払いを税金から支給される政党交付金で賄うと言った時点で国民が苦情申し立てする権利はあるわけ。"税金投入している時点で一般市民も立派な当事者"です。『文句あれば当選して議員になってからものを言え』と主張した橋下はそこを理解してないわけだ。


      >それを実現することが有権者の利益に繋がると判断する政治家が
      >それを実現させることを公約に掲げるのは何も問題ないだろ。

      アホや、まずこの前提条件を思い込みで断定していることが間違い。政治家はこれまでの政策でアメリカ・EU・経団連などが出した要求を聞き入れているだけで、一般有権者のことなんぞこれっぽっちも考えていない。その代表例が年次改革要望書だが、日本経済衰退に導いた基本中の基本で規制緩和要求の塊なんだぞ?米韓FTAで韓国の金融や大企業が傀儡化したことも同様で、財政や組織健全化が目的などではなく外資を参入させて寄生させるための規制緩和だ。所謂、非関税障壁の撤廃というやつな。ソニーは約半数が外国株主で配当金を吸い上げられて、ルノーは単体で赤字だが子会社化した日産より資産を上納させて無理矢理黒字化している。これが実態だよ、WGIPで奴隷根性にどっぷり浸かったお間抜けちゃん。付け加えておくがソニーや日産だけではないからな?
    • 46. 43
    • 2016年05月03日 12:04
    • 在日米国商工会議所の要求を橋下が推進していることは米国による内政干渉の幇助と同義。だから宮沢喜一&ビルクリントン政権時代から民主鳩山政権まで、毎年出されていた年次改革要望書を悪しき前例として示した。全て独立しているように見えて関連性があるわけだ。また日本が発展途上国なら経済的起爆剤として外資誘致も理解できるが、ほぼ全ての産業が成熟しきっている国家に外資を入れれば内部撹乱しかならん。だからアメリカの自動車産業は衰退しただろ?

      自分が望んでいるのはまとめブログにも稀に現れる、次の理論武装のきっかけになり得る未知の歴史的事象や論理で反駁できる有識者。それに反してお前の主張は低レベル過ぎて覗く気もならんから、後は一人で勝手にやれば良い。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月03日 14:33
    • >橋下が宣伝費に5億使ってその支払いを税金から支給される政党交付金で賄うと言った時点で国民が苦情申し立てする権利はあるわけ
      大阪維新は都構想を実現するためにつくられた政党だぞ。
      その政党が公約に掲げた政策を実現するため政党交付金を使うことに何の問題があるんだ?
      法的にも道義的にも問題ないものに対する苦情は単なるいちゃもんだよ。

      >政治家はこれまでの政策でアメリカ・EU・経団連などが出した要求を聞き入れているだけで、一般有権者のことなんぞこれっぽっちも考えていない。
      あんたの妄想は知らんけど、大阪じゃその欧米やら経団連に従う奴らが府と市に分かれて一般有権者の利益にならないことをやって来てたんだわ。
      だからせめて府と市で連携して政治をやってくれるそれよりマシな政党が求められて維新が伸びただけだよ。

      >自分が望んでいるのはまとめブログにも稀に現れる、次の理論武装のきっかけになり得る未知の歴史的事象や論理で反駁できる有識者。
      共産党の集会にでも逝ってこい。反自民を訴える限り偏差値28でも相手にしてくれるから。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年05月03日 22:06
    •  家族多いし、子供も金がかかる歳になってるし、しばらくはいっぱい稼いで後の憂いを無くしてから数年後に政治家に復帰するんだろうな。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク