オーストラリア、国土の1%を中国人に売却
1 : 16文キック(庭)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:16:47.89 ID:o7poOCls0?2BP(1931)
豪州、国土の1%を中国人投資家に売却へ c Fotolia/ Paul Liu
経済
豪州が中国人投資家らとの間で土地の売買契約を締結。豪州が売却する土地の面積はアイルランド一国分に相当する。インディペンデント紙が報じた。
契約額は3億7100万ドル。契約締結後、今度は両国政府の承認が取り付けられねばならない。売却予定地は豪州最大の農場地。国内最大のオージービーフ・メーカー、「S・キッドマン&コーポレーション」が所有していた。
土地面積はおよそ1100万ヘクタール。豪州全土の1%に相当する。
http://jp.sputniknews.com/business/20160421/1999041.html#ixzz46TCXPU3P
豪州、国土の1%を中国人投資家に売却へ c Fotolia/ Paul Liu
経済
豪州が中国人投資家らとの間で土地の売買契約を締結。豪州が売却する土地の面積はアイルランド一国分に相当する。インディペンデント紙が報じた。
契約額は3億7100万ドル。契約締結後、今度は両国政府の承認が取り付けられねばならない。売却予定地は豪州最大の農場地。国内最大のオージービーフ・メーカー、「S・キッドマン&コーポレーション」が所有していた。
土地面積はおよそ1100万ヘクタール。豪州全土の1%に相当する。
http://jp.sputniknews.com/business/20160421/1999041.html#ixzz46TCXPU3P
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461248207/
中国人投資家、オーストラリアの国土の1%を取得
中国人投資家、オーストラリアの国土の1%を取得
2 : ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:17:48.94 ID:j0VgW7NB0.net
人が暮らせないような土地なんだろ?
3 : バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:18:00.27 ID:qCQGTG6q0.net
なお自国の土地は自分のものにはできない模様
4 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:18:49.63 ID:keQ5vsnE0.net
あの国の真ん中とか使い道ないぞ
5 : ハーフネルソンスープレックス(高知県)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:19:09.40 ID:vDQFFOkA0.net
中国人は好き勝手に外国の土地を買えますが外国人は中国の土地を買えません
8 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:20:10.33 ID:3Ec2Kpdf0.net
>>5
中国人民も買えないんですが…?
中国人は好き勝手に外国の土地を買えますが外国人は中国の土地を買えません
8 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:20:10.33 ID:3Ec2Kpdf0.net
>>5
中国人民も買えないんですが…?
7 : レッドインク(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:20:06.58 ID:sedAEpjI0.net
頭で説明すると生え際しか人住めないからな
10 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:20:58.72 ID:3Ec2Kpdf0.net
>売却予定地は豪州最大の農場地。国内最大のオージービーフ・メーカー、「S・キッドマン&コーポレーション」が所有していた
砂漠じゃなくて使える土地じゃねーか!
12 : ナガタロックII(静岡県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:22:42.12 ID:3+QpQX/V0.net
大中華思想
13 : アトミックドロップ(catv?【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:23:26.90 ID:R2nfkCC20.net
1%って結構すごいだろ
100歩歩いたらそのうち一歩はそいつのもんなんだろ
14 : ダイビングヘッドバット(岡山県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:23:43.77 ID:DjfuBh8F0.net
オージービーフと銘うってても中国産牛肉になるのか
15 : リキラリアット(大阪府【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:23:58.50 ID:38PP3KIt0.net
中国人保護の名目で人民解放軍が進駐してくる
16 : フェイスロック(宮城県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:24:29.20 ID:R1wkpTm00.net
オージービーフ終ったなw
17 : メンマ(catv?【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:25:08.37 ID:CG7u/jiP0.net
もう何年も前から売りに出てたよな。やっぱり中国が買ったのか
19 : マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:26:38.45 ID:4W9Z33zk0.net
正直やばすぎる
>>17
どうして日本が買わなかったんだろうなあ
もう何年も前から売りに出てたよな。やっぱり中国が買ったのか
19 : マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:26:38.45 ID:4W9Z33zk0.net
正直やばすぎる
>>17
どうして日本が買わなかったんだろうなあ
20 : リバースパワースラム(長野県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:28:23.24 ID:4SrMEetl0.net
300億くらい買えそう
21 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:29:32.43 ID:K0qhTm3x0.net
知らない間に要塞が作られるんじゃ
22 : ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/04/21(木) 23:30:50.49 ID:faaDuplm0.net
買った投資家は本当に一般人でしょうか
23 : エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:32:26.29 ID:1R0xjumg0.net
日本が沈没した時のために買っとけばよかったのに
24 : ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:44:56.64 ID:RH7mMlW10.net
こんな国に潜水艦売らないで良かった
25 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/04/21(木) 23:53:34.00 ID:eo6BDV4u0.net
オーストリアの1%って台湾の倍くらいあるんだけど・・
インフラ作れば数千万人は生きられるぞ
26 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/04/22(金) 00:06:14.28 ID:lVszJssC0.net
コアラ、カンガルー、ウォンバット、カモノハシ・・・
珍味が沢山アル。
27 : ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/04/22(金) 00:20:16.58 ID:/+njV4Aw0.net
資本流出が止まらんね。本土に還流する気もなし
28 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ :2016/04/22(金) 00:30:43.30 ID:ln001wyZ0.net
中国人とインド人に支配される
29 : チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2016/04/22(金) 00:33:35.21 ID:NaHgp2as0.net
植民は間違いなく進むだろな
いつのまにか、何万人っていう中国人が住む
武装化して、内紛になる
30 : アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/22(金) 00:35:50.21 ID:GDrYgHVk0.net
20元くらい?
31 : 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/04/22(金) 00:36:09.47 ID:qEmndokS0.net
これがほんとの売国
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(49)
アンテナページへ