【悲報】熊本、食糧準備率ワースト5位だった 今年春調査
1 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 15:53:10.26 ID:myILvPrF0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
防災意識低い九州 食糧準備ワースト10に6県 家具対策下位2県長崎、佐賀 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/232779
防災意識低い九州 食糧準備ワースト10に6県 家具対策下位2県長崎、佐賀 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/232779
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460962390/
【悲報】熊本、食糧準備率ワースト5位だった 今年春調査
【悲報】熊本、食糧準備率ワースト5位だった 今年春調査
2 : ストレッチプラム(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 15:55:19.47 ID:0W9zWjsb0.net
火山があるのにそりゃねぇわ
3 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 15:55:55.89 ID:5R75hjG+0.net
くまモンは?
5 : フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 15:58:30.20 ID:jLpkFYld0.net
ワロタ
6 : ダイビングヘッドバット(佐賀県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 15:59:18.49 ID:gdKk9Qe80.net
しかたないやん今回の地震が初めてみたいなもんなんやから
7 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 15:59:26.86 ID:ipCqfbId0.net
地震保険加入率も低そうだよな
静岡愛知は必須
73 : ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:55:48.62 ID:X4hpUQZ+0.net
>>7
天災で家財一式なくなることを覚悟出来ない人はたいがい加入済
私は入ってないけどいざとなったら諦める心の準備はある
地震保険加入率も低そうだよな
静岡愛知は必須
73 : ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:55:48.62 ID:X4hpUQZ+0.net
>>7
天災で家財一式なくなることを覚悟出来ない人はたいがい加入済
私は入ってないけどいざとなったら諦める心の準備はある
8 : デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 15:59:46.65 ID:Ap6vSVHk0.net
九州全部低いんだな
9 : ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:00:19.94 ID:dqnuPykl0.net
想定外
10 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:00:50.10 ID:dbnCFYeK0.net
長崎は今日もダメだった
22 : かかと落とし(アメリカ合衆国)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:05:32.54 ID:6TTb2btP0.net
>>10
わわわわー
長崎は今日もダメだった
22 : かかと落とし(アメリカ合衆国)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:05:32.54 ID:6TTb2btP0.net
>>10
わわわわー
11 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:02:00.69 ID:Oi5rbpWm0.net
自業自得というやつか
12 : バズソーキック(千葉県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:02:31.69 ID:ZiKXyiKz0.net
防災意識低すぎ
東日本大震災で何も学ばなかったというより他人事だったんだろうな
13 : 不知火(禿)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:02:45.47 ID:x8RSllNP0.net
九州どこも低いから近隣県からの援助も無かったのか
九州まるごと沈めば良いのに
14 : バズソーキック(北海道)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:02:48.82 ID:sqk50Erb0.net
阿蘇山から煙でてるんだろ??
時々噴火してるだろ?
嘘だよな?w
15 : フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:03:08.46 ID:uBl08S5tO.net
阪神とか東日本とかの大震災の時に「ウチは関係ないわ〜」って感じだったんだろうな
18 : 毒霧(山形県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:04:32.19 ID:KGLqH2z90.net
>>15
東京の買占めはまだ頭の片隅に防災意識があったから
こいつらに比べるとましな行為だったのかもしれん
42 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:20:08.68 ID:DQk27pO00.net
>>18
まぁ都内にある大企業は初動で近くのスーパーやコンビニから3日分の食料を調達するようにマニュアルであるからね。
あと首都圏に送る物を被災地に送ってたのもあるし、なにより都内に送るための食品工場とかが東北に多い。
すべてが重なってあの品薄状態になってた
阪神とか東日本とかの大震災の時に「ウチは関係ないわ〜」って感じだったんだろうな
18 : 毒霧(山形県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:04:32.19 ID:KGLqH2z90.net
>>15
東京の買占めはまだ頭の片隅に防災意識があったから
こいつらに比べるとましな行為だったのかもしれん
42 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:20:08.68 ID:DQk27pO00.net
>>18
まぁ都内にある大企業は初動で近くのスーパーやコンビニから3日分の食料を調達するようにマニュアルであるからね。
あと首都圏に送る物を被災地に送ってたのもあるし、なにより都内に送るための食品工場とかが東北に多い。
すべてが重なってあの品薄状態になってた
17 : キン肉バスター(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:04:01.35 ID:qdGmzd0h0.net
火山だらけなのに、対策してねーのかよw
25 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:06:27.79 ID:riRmWSBy0.net
なるほどいろいろと納得した、そりゃあ自治体も駄目なら住民の意識も低いだろうな
26 : バックドロップ(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:07:28.61 ID:JG1FZRqQ0.net
長崎平和すぎワロタ
32 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:11:36.71 ID:PcG1CObB0.net
>>26
26日から雲仙温泉に行くんだけど特に問題ない感じ?
34 : 魔神風車固め(京都府)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:12:53.15 ID:K9oCPXXL0.net
>>32
長崎は今日も雨だった
38 : バックドロップ(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:15:36.51 ID:JG1FZRqQ0.net
>>32
熊本市が震源で
震度5 → 震度3
震度4 → 震度2 くらい揺れる
阿蘇とか大分が震源だと何ともないな
つーか地震の補償はできん
40 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:19:08.19 ID:PcG1CObB0.net
>>38
なるほど、市民が普通に生活できているのであれば問題ないね。
ツアーが中止にならない限り腹決めて行くつもりだよ。
温泉入りたいし。
41 : ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:20:03.43 ID:cjlX6a8H0.net
>>32
問題ないと思うけど、普賢岳が噴火したらもうわからん
長崎平和すぎワロタ
32 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:11:36.71 ID:PcG1CObB0.net
>>26
26日から雲仙温泉に行くんだけど特に問題ない感じ?
34 : 魔神風車固め(京都府)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:12:53.15 ID:K9oCPXXL0.net
>>32
長崎は今日も雨だった
38 : バックドロップ(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:15:36.51 ID:JG1FZRqQ0.net
>>32
熊本市が震源で
震度5 → 震度3
震度4 → 震度2 くらい揺れる
阿蘇とか大分が震源だと何ともないな
つーか地震の補償はできん
40 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:19:08.19 ID:PcG1CObB0.net
>>38
なるほど、市民が普通に生活できているのであれば問題ないね。
ツアーが中止にならない限り腹決めて行くつもりだよ。
温泉入りたいし。
41 : ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:20:03.43 ID:cjlX6a8H0.net
>>32
問題ないと思うけど、普賢岳が噴火したらもうわからん
28 : キングコングニードロップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:09:39.78 ID:v3r6XDNI0.net
やっぱりな
選ばれる熊本なんてやっててタカを括ってたのか
35 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:13:50.43 ID:yqy6iu8k0.net
熊本大学には地質学者地震研究する学部と言うか教授い無いの?
43 : リキラリアット(東日本)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:21:12.11 ID:lCb3LyfXO.net
なぁに、芋食えばいいっぺー→
50 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:33:23.88 ID:4GMxImQK0.net
>>43
では水無しで・・・
なぁに、芋食えばいいっぺー→
50 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:33:23.88 ID:4GMxImQK0.net
>>43
では水無しで・・・
49 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:32:28.09 ID:qTCeSUtl0.net
図太い精神なんかな忘れてるとしか思えんが
地震きたらトタンに数日で飢えるというのも変な話だけど事実だし
なんか色々とキモい地域としか
52 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:34:07.80 ID:e1NiJUup0.net
地震のあと市民が役所にわらわら集まってたけど普通役所が避難場所の訳ないよな。邪魔なだけだし
避難訓練とかも全くやってなかったんだろうな
53 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:37:40.10 ID:kjSVtZzR0.net
まぁ阿蘇山が破局噴火したあかつきには九州の大半が消滅するから何を備えようとダメだし、備える意識よりも諦めが勝っていたとしても仕方がないがこれは単にあぐらをかいていただけかな
54 : バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:39:06.11 ID:dZjyvhUl0.net
>>1
今まで地震に関しては無風地帯だったからかな
これからは対策するだろ
55 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:39:25.69 ID:4GMxImQK0.net
備蓄と言うのはあらゆる種類の災害に対応できるのに・・・
台風でも地震でも
57 : エルボーバット(三重県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:39:43.30 ID:6zzhiETm0.net
地震保険料がうちの3分の1以下なんだよなぁ
59 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 16:42:21.75 ID:oX0yrtSD0.net
>>1
そら食料足らんようになるわな
64 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:46:38.21 ID:ruIqHzLb0.net
満身、傲りが招いた結果やね
活断層ある地域は備えしとけや
68 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:50:28.07 ID:YGp3f4et0.net
県が無能。防災対策はやり過ぎくらいがちょうどいいのに
69 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:53:28.85 ID:Ai9iUe8L0.net
知事の逆ギレはなんだったのか
71 : サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:54:07.89 ID:soonXRa20.net
あったかい場所で地震もないとなりゃ危機意識なんか育たん罠
今回の地震で目が覚めただろうが
76 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:58:23.36 ID:yqxrHy450.net
いまフジ見てみ
避難所からの要請がないから届けられないと大量の物がセンターに山積みされてるw
80 : デンジャラスバックドロップ(禿【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:04:51.68 ID:ly8PDrKL0.net
>>76
「お役所仕事」
依頼がなけりゃ動きません!
私達がすべて
86 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:07:29.21 ID:2WDx7rvu0.net
>>80
民間が自衛隊で研修受けてるんだから
役所研修は王将でやったらいいのに
91 : ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:09:59.27 ID:6vC/aeFF0.net
>>76
東北の震災で何も学ばなかったのか…
92 : バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:10:19.37 ID:dZjyvhUl0.net
>>86
避難所のノウハウがなかったり、道路が寸断されているから
資材や物資搬送が上手くいかないんだろ
96 : キン肉バスター(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:12:57.67 ID:qdGmzd0h0.net
>>91
備蓄すら無い状況だから、災害の訓練とか全くやってないんだろうね
いまフジ見てみ
避難所からの要請がないから届けられないと大量の物がセンターに山積みされてるw
80 : デンジャラスバックドロップ(禿【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:04:51.68 ID:ly8PDrKL0.net
>>76
「お役所仕事」
依頼がなけりゃ動きません!
私達がすべて
86 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:07:29.21 ID:2WDx7rvu0.net
>>80
民間が自衛隊で研修受けてるんだから
役所研修は王将でやったらいいのに
91 : ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:09:59.27 ID:6vC/aeFF0.net
>>76
東北の震災で何も学ばなかったのか…
92 : バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:10:19.37 ID:dZjyvhUl0.net
>>86
避難所のノウハウがなかったり、道路が寸断されているから
資材や物資搬送が上手くいかないんだろ
96 : キン肉バスター(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:12:57.67 ID:qdGmzd0h0.net
>>91
備蓄すら無い状況だから、災害の訓練とか全くやってないんだろうね
77 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 16:59:56.03 ID:yqxrHy450.net
福岡とか熊本市内の被災してない奴が大量にもらいに行くんじゃないかこれw
79 : ローリングソバット(空)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:01:51.94 ID:10ncMnGC0.net
家には水、袋麺、カレー、カセットコンロ、缶詰が常備されてるぞ
@東京
88 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:08:23.82 ID:4GMxImQK0.net
>>79
俺はアレルギーもちなんで1週間は補給無しで暮らせるだけ蓄えてる
家には水、袋麺、カレー、カセットコンロ、缶詰が常備されてるぞ
@東京
88 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:08:23.82 ID:4GMxImQK0.net
>>79
俺はアレルギーもちなんで1週間は補給無しで暮らせるだけ蓄えてる
81 : フォーク攻撃(庭【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:04:57.64 ID:2y43lwS10.net
>>1
九州全般酷いな
82 : アンクルホールド(茸【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:05:11.30 ID:FzuPCSjN0.net
台風とが火山とかあるのに何でどこも備えがないの
83 : ネックハンギングツリー(東京都【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:05:11.32 ID:clFi9Ns70.net
大地震来る地域だと思ったなかったんだろな
にしても台風とか阿蘇山噴火とか災害起きた時用に備えてないのか
85 : ときめきメモリアル(山形県【緊急地震:大分県中部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:06:11.16 ID:NqlH1Xaq0.net
反省した方がいい。
ついでに危機対応能力の無い熊本行政もな。
89 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:09:42.09 ID:clFi9Ns70.net
しょせん阪神も新潟も東日本も他人事だったんだろうな
95 : 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:12:52.11 ID:vPLAPYBE0.net
まめに地震のある地域と一緒にしちゃいけないかも知れないが・・・
県あげて「熊本県安全地帯!」とアナウンスしちゃうのはダメだよな
今の所120年地震は来てないけど台風や噴火などもしもに備えて備蓄はしておきましょうって方針で市民にアナウンスしなきゃならない立場
98 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/04/18(月) 17:14:53.71 ID:oDnNhw0L0.net
九州は財政状況厳しいからいろいろ削減した結果だとは思うけどね
でも熊本はくまもんで潤ってそうな気もするけど
99 : バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 17:14:57.32 ID:5Go7nWl30.net
そういうの聞くと腹立ってくるな
自治体とかの意識・対応にね
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(70)
アンテナページへ