2016年04月18日

月収は50万円以上!サザエさんの「花沢不動産」が潰れない理由

1 : 海江田三郎 ★ :2016/04/17(日) 20:18:24.79 ID:CAP_USER.net
http://suzie-news.jp/archives/16300

『サザエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか? 現役不動産屋が教える仕事とカネの裏事情』(齋藤智明著、宝島社)とはユニークなタイトルです。

花沢不動産といえば、アニメ『サザエさん』にも頻繁に登場する磯野家のご近所。
娘の花子はカツオの小学校のクラスメートで、「アハハ!」という豪快な笑い声と「磯野くーーん!」と呼ぶダミ声が印象的な女の子。将来はカツオと結婚して花沢不動産を継ぐという夢を持っています。
花沢不動産もたびたび登場しますが、たしかにいつも店内にお客はゼロ。それなのに、社長で花子の父・金太郎はカツオにお寿司やうなぎをご馳走するなど、むしろ羽振りがよさそう。こうした“お客がいないのに潰れない”不動産屋、身近でもけっこう目にしますよね。
そんな不動産屋あるあるについて、自らも不動産会社で働く著者が著したのが本書。そのなかから、タイトルにもなっている“客のいない花沢不動産の羽振りがいい不思議”の項に注目してみましょう。

■花沢不動産のメイン業務は「賃貸管理」
著者によれば、不動産会社にはデベロッパーとも呼ばれる「開発型」や不動産の有効活用に関する提案を行う「コンサル型」など、12もの業態があるそう。
各社、このうちいくつかの業務を行い利益をあげるわけですが、花沢不動産の場合、「賃貸仲介型」と、大家さんから賃貸物件をあずかり管理する「賃貸管理型」の業務をメインに行っているようだ、と著者。
「賃貸仲介型」は、文字通り賃貸物件を探している人々に物件を仲介し、仲介手数料を得る業態。窓にはびっしりと広告が貼られ、わたしたちが部屋を借りようと思ったときに訪ねる場所です。しかし、花沢不動産には、そんなお客さんがいたことはありませんよね。
そこで重要になってくるのが「賃貸管理型」業務です。
「賃貸管理型」は、大家さんから直接物件の管理を任され、庭や建物の共用部分を定期的に掃除したり、家賃を集めたり、事故やクレームの対応をしたりと日々の建物の管理をします。
部屋を借りようと思って名前の通った不動産会社の店舗を訪ねると、営業マンが適当な物件をみつくろい、その場で電話をかけて「○○アパートの××号室は案内可能ですか?」と確認しますが、その相手こそ、この賃貸管理型不動産屋。
花沢不動産のような賃貸管理型の不動産屋は、そうした内見に備え、普段から空き物件を訪ねて換気をしたり、室内のほこりをきれいに掃除したりとメンテナンスを怠りません。隠れた苦労が多い賃貸管理型の不動産会社は、まさに縁の下の力持ちといえそうです。

■花沢不動産のお客さんは地域の大家さん
借り手が部屋を気に入れば契約成立。ここからやっと、賃貸管理型不動産会社のもうけが発生します。
まず契約時。借り手は物件を仲介した不動産会社に仲介手数料を支払いますが、物件管理型の不動産会社は大家さんから仲介手数料を受け取ります。
さらに、物件を管理すると定期的な収入が見込めます。
まず、家賃の集金代行手数料。相場は家賃の3〜5%で、かりに5%とすると家賃10万円×0.05=5,000円。部屋数100室、家賃平均10万円の物件を管理すれば、これだけで毎月50万円の収入になります。
このほか、入居者から鍵交換手数料、保証会社をつければ保証委託契約の手数料、火災保険加入手数料などなど。2年ごとに訪れる賃貸契約の更新時手数料は、貸し手と借り手双方からダブルで受け取っているのだそう。
花沢不動産の主なお客さんは、地域の大家さんたちだったのです。店内にお客がいなくても経営が安定しているのは、大家さんたちをしっかりとつなぎ止めているからなんですね。


このほか本書では、なかなか知ることのできない不動産業界の裏事情がたっぷり紹介されています。

興味深いのは、良心的な不動産会社を見分ける方法。
たとえば、賃貸物件を借りたときに支払う「賃貸仲介手数料」、“仲介手数料1ヶ月分”という表示を見かけますが、じつは規定額は家賃の0.5ヶ月分で、利用者の承諾があれば1ヶ月分まで受け取れるというルールなのだといいます。
つまり、知らないうちに必要以上の金額を支払っている可能性があるのです。
逆に“仲介手数料0円”の場合も、礼金を2ヶ月分としてその半額を大家さんから受け取るケースがあるとか。いずれにしても、良心的な対応を期待できる会社ではありません。
雑学としてだけでなく、実用的な知識も満載。物件を借りたり買ったりする前にも読んでおきたい1冊です。

転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460891904/
【不動産】月収は50万円以上!サザエさんの「花沢不動産」が潰れない理由





3 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:21:20.67 ID:/ZkQEBib.net
おじさん達のハゲの理由はなに?


4 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 20:21:23.54 ID:IFI6EL0Y.net
サザエさん家庭も今や上流階級だからなぁ
国民的アニメなのに



5 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:22:00.12 ID:Re8lk98F.net
むしろ毎月50万しか収入なくてやっていけるのか?


13 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:28:52.56 ID:3jAzKCzB.net
>>5
おまえの月収はいくらなんだ?



77 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:57:39.40 ID:E9zHbvjT.net
>>5
商売として見ると完全な零細企業だけど
従業員居なくても問題ないほどの超効率運営に比較的安定収入を得やすいって事を合わせて考えると
サラリーマンに合わせて言うと年収800〜1000万前後の収入になるんじゃないかな?



6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 20:23:51.17 ID:OTX4NdMF.net
お客を描くのはめんどくさいし、物語の進行上必要ないからだろ。
剛田たけしやブタゴリラの家の店に客がいたことがあるかよ?



7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 20:25:37.25 ID:6RNdUfVv.net
>>6
ブタゴリラの八百屋には客けっこういる



54 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:51:11.80 ID:rwXSYU+B.net
>>6
カオルくんが客が居ない八百屋で「へーいらっしゃいらっしゃい」言ってるの想像した



8 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:26:21.01 ID:10omAzoQ.net
バーチャルなマンガの中の店舗経営の心配なんてどうでも良い


10 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:27:03.94 ID:OXvIK4yk.net
100戸も管理していて花沢不動産のように暇な訳ねーだろ。
入金管理だけでも1日つぶれる上に、未入金の督促がさらに大変。



17 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:40:31.15 ID:m/8oSvY9.net
けっこう嘘混じってんな


20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 20:44:30.20 ID:4R5Fz3uu.net
カツオはまさかの早川さんと結婚


48 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:28:04.91 ID:0/IGZLee.net
>>20娘婿として社長になるも、阿倍野のビルをニトリに売って、台湾企業に買われるんですね(;・ω・)



23 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 20:47:44.95 ID:EkJ8kq8k.net
収納代行って当時あったん?
今は家賃保証会社が主流で夜逃げが多くて経営が結構きついらしいけど



24 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:48:07.51 ID:GhJjDG7c.net
害人お断りして部屋が荒れないよう維持してるんだよ


25 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:49:59.87 ID:0kBCp6dA.net
築浅など美味しい物件は
一括借り上げでボッてるけど
一括借り上げもそれだけだと難しいんだよな
建築費でボッてるからいけてるんで、、

大手は契約書ですガチガチにしばって
建築費でボッて修繕費でボッて
借り上げ家賃でボッて中抜き放題
採算性とれないと解除できるようになってるから儲かってるようにみえるんであって



26 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:50:27.64 ID:MxGeGS7j.net
花沢さんなんか原作にいない


35 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:57:22.45 ID:Fs6pdTlu.net
>>26
なんでオリキャラにせよ海産物関係無いキャラにしたんだろうな
ハヤカワさんは淡水魚にいそうな名前だが



68 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:29:10.42 ID:xNDAuniH.net
>>35
花沢家に婿になれば花沢カツオすなわち花ガツオだろ。
ちなみにかおりちゃんの場合は磯野かおりになるから今のところ五分五分説。



27 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:50:30.39 ID:N0+HSyU+.net
ジャニーズ事務所の続き 面白くないって


30 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:51:22.53 ID:T1lzQOSP.net
むしろ不動産業は税金対策なんだろ
本業は別にあると見た



32 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 20:53:34.69 ID:B+caswq+.net
こんな話より、波平とフネ、サザエとマスオの性生活はどうなっているのか


36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:02:45.75 ID:Oho9Joas.net
競売物件売って一撃数千万の儲けだもんな


37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:04:11.24 ID:ag7qRZQK.net
カツオはじゃい子と結婚するんじゃねーの?


39 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:05:49.84 ID:r5RAhTf7.net
ボーナスはないので年収600万か
家庭の話ばかりだが、サラリーマンでも良い気がする



41 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:15:16.32 ID:nXzxj+eQ.net
細かい事はどうでもいい
それがマンガの世界



43 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:17:43.10 ID:FgbcAqqb.net
サザエさんを無理やり絡めた記事だなw


45 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 21:18:05.32 ID:FeWjWqYw.net
地主が株式会社化してるんじゃないのか?


46 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:19:44.72 ID:3RXR+OJY.net
関東でも郊外は空室増えたと思う


55 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:52:39.78 ID:VU6/GvZ5.net
管理費収入600万じゃ地主で駅前に自社ビル何棟か持ってないと厳しい。
無職では格好がつかないから不動産屋やってるタイプ?



56 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:54:50.87 ID:3RXR+OJY.net
谷川は左右対象だから頭に長をつけたんでしょ


57 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:55:17.18 ID:rwXSYU+B.net
つか客で賑わっている不動産屋ってのが俺には想像できないのだけれども


60 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 21:55:48.80 ID:eG6C7B2M.net
実況ではかおりちゃんや早川さんより大人気だからな
いつも「嫁有能」って弾幕飛びまくってる



63 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:02:27.29 ID:KVWbw5RX.net
地主じゃないの?で会社法人にしてるだけ。
あとは仲介も申し訳程度にやってる



65 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:10:20.80 ID:x2QCifjS.net
仲介と管理両方やってるとこなんで山程あんでないの?


66 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:18:22.26 ID:7d3nW3J/.net
不動産所有でウハウハなのは東京ぐらいだよ。
高度成長期なんてとっくに終わってるのに
東京だけ人口流入してるからな。

そりゃ不動産で儲かってるテレビ局も
東京一極集中を否定できないよね。
日本のガンと知りつつも



67 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:22:37.83 ID:TvU1CZ0w.net
東京で廊下のある家って相当だろ。


69 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:33:31.12 ID:Jb6JcqGa.net
磯野家に跡継ぎがおらんなるやん・・・
ホリカワくんをワカメの婿に向かい入れるしか



70 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:43:16.92 ID:jCDrcmbr.net
>>69
マスオでええやん



71 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/17(日) 22:43:53.89 ID:FeWjWqYw.net
家に入れるのが月50万で
税金対策でベンツ乗って
交際費で飲食してるんだろ

なら十分だ



72 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:48:45.44 ID:lhv4/KV1.net
ライバル社がいない
駅前に1件くらいありそうなもんだが



73 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:49:49.07 ID:HOa81p3D.net
駐車場とか法人向け売買もやってるとこはあるな


75 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 22:57:10.04 ID:nbq00iCK.net
管理じゃなくて、悪徳売買してんだろ


78 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 23:00:00.26 ID:7oj1pOqn.net
花沢さんの母親がめったに出てこないパートに行ってるのかも?


80 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/17(日) 23:16:21.30 ID:OrClc5R2.net
漫画の世界だから設定はどうとでもなる


85 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/18(月) 00:07:29.98 ID:WDxkxQDG.net
この辺世田谷だから仲介手数料でウハウハだろ。後、自社物件もあるだろ。
この記事かいたポンコツも含めて、不動産やったことないやつはすっこんでろ。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 06:28
    • 舟と波平の吹替え声優が合わない
      もう、潮時だろ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 07:10
    • この考察に意味はあるのか?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 07:20
    • $1=\360くらいの時を基準にした50万円設定じゃないの?
    • 4. 3
    • 2016年04月18日 07:22
    • 計算例でしかないのか。サザエさんの作中で設定でもしてんのかと思ったわ。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 07:57
    • あの時代の不動産は持ってるだけで錬金術といわれる事業だぞ。現代感覚はよくない
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 08:02
    • つぶれない理由ってかそもそもつぶれそうと思ってない
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 08:33
    • 2年くらい前にノリスケがマンションに出入りしているのを見て不倫とか離婚とか噂になったけど
      実は花沢不動産が管理しているマンションの部屋の開け閉めのバイトをノリスケに頼んでただけって回があっただろ
      不動産管理がどうのというネタの出所はそこだと思う
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 08:44
    • アニメは知らんがサザエさんは戦後の時代の話だからな。
      昭和33年までは不動産やってる奴は全員ヤクザだから花澤さんもヤクザかもしれんな、まあ花澤さん自体アニメオリジナルだけども。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 10:57
    • 田舎だと大手もなく独占だから続いてるよ。新規参入もない独占
    • 10. 紫眼吽☆彡
    • 2016年04月18日 15:07
    • サザエさんクラスのアニメの設定で、「店が潰れる」とかあるわけなかろう。
      わざわざネタにするな!
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 23:28
    • 個人経営は安定した常客が居れば結構実入りいいからな
      それがないと悲惨だけど


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク