2016年04月17日

オオグソクムシせんべい新発売!竹島水族館、和菓子店と開発 (;~ν~)「…」

1 : 逆落とし(茸)@\(^o^)/[ageteoff] :2016/04/17(日) 17:39:02.72 ID:xNu/RyRV0.net BE:582792952-PLT(12000) ポイント特典

 蒲郡市竹島水族館と豊橋市の和菓子店などがタッグを組み、深海生物のオオグソクムシを食材に用いたせんべいを開発した。見た目は少々グロテスクな生き物を活用したアイデア商品。「超グソクムシ煎餅(せんべい)」と銘打ち、二十三日に水族館で発売される。

 珍しいせんべいのアイデアは、蒲郡信用金庫鷹丘支店(豊橋市)が開いている若手経営者の勉強会で生まれた。昨年十一月に講師として参加した竹島水族館の小林龍二館長(35)と、和菓子会社「童庵」(同市大橋通二)の安藤チヒロ社長(40)らが意気投合し、オオグソクムシの商品化を思いついた。

 オオグソクムシは体長一〇センチほど。深海に生息し、メヒカリ漁などが盛んな蒲郡市で他の魚と一緒に水揚げされる。小林館長は「ダンゴムシに似ている。漁師にとってはごみのようなもの。水族館に持って来てくれるけど、何百匹も展示できない。困っていた」。

 オオグソクムシを菓子に使って売り出した例は数少ない。小林館長と安藤社長らは試行錯誤の上、エビ風味のせんべいに粉砕したオオグソクムシのパウダーを振り掛ける方法を考案。同じ勉強会のメンバーの協力で、オオグソクムシを写真で立体化した斬新なパッケージも実現した。

 安藤社長は「オオグソクムシはにおいが強烈。換気しながら開発した。おいしく、香りも楽しめるせんべいになった」と語る。

 せんべいは一口大で、一箱に五十グラム入りが二袋入っている。一箱税込み千円。小林館長は「みんなの力で出来上がった商品。これで地域を盛り上げたい」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160415/CK2016041502000052.html


(微グロ)
画像をクリックするとモザイクなしを表示。


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460882342/
オオグソクムシせんべい新発売!竹島水族館、和菓子店と開発 (;~ν~)「…」





2 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:39:59.94 ID:gbDWRw6B0.net
ちょっとリアル過ぎないか?


3 : ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:40:34.08 ID:ThRoUOxI0.net
オオグソクムシ入ってるんだろうなって書こうと思ったらマジもので噴いたw


5 : TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:41:07.28 ID:xnvpJA540.net
大量に入ってたら悲鳴上げそう
美味いらしいとは聞くが



6 : テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:41:10.94 ID:oXCzlUgE0.net
せんべいとは思えない出来


7 : 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:41:36.41 ID:kk4huRcQ0.net
芋虫チョコみたいなの想像してたわ
そのまんまかよ…



10 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:43:41.98 ID:NxMJGLfF0.net



こっちらしいぞ
これはこれで、これじゃない感



13 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:45:02.38 ID:ILiT4mwH0.net
>>10
安心した

パッケージ面白いな



15 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:45:52.11 ID:gbDWRw6B0.net
>>10
プチシリーズで出せそう



16 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:46:12.84 ID:jiDJKRcI0.net
>>10
パッケージいいな。
これはウケるだろう。



23 : 目潰し(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:51:02.95 ID:BhTiSc8j0.net
>>10
ああよかった
姿揚げとかフリーズドライとかでマジであの形だったらどうしようかと思った



25 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:51:57.17 ID:Gs6SFH5K0.net
>>10
箱だけ欲しい



26 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:52:13.72 ID:YP0h9vc50.net
>>10
だよな
>>1はそれなりにあってもいいけど



46 : マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:23:37.65 ID:DfX16lEu0.net
>>10
このパッケージは売れる



47 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区【緊急地震:大分県中部M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:25:47.20 ID:oPjcTVpP0.net
>>10
このパッケージいいなw



49 : ニールキック(茸【緊急地震:大分県中部M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:27:53.74 ID:VeyTx0l20.net
>>10
パッケージカッコいいんじゃん



12 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:44:36.74 ID:jiDJKRcI0.net
えびせんと大して変わらんだろ


19 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:48:04.50 ID:RTW+Kzfc0?PLT(12000)

すいません。せんべいはこっち
読売新聞の写真



20 : 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:48:07.70 ID:pgXAN28W0.net
素揚げの方が良いんじゃね?


21 : トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:49:08.26 ID:YkYdRWDB0.net
シャコみたいな味かな


22 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:50:03.40 ID:8CLtTSXu0.net
前から静岡駅で売ってる


24 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:51:51.92 ID:xJ5qeq80O.net
竹田恒泰が食ってたなw
グソクムシがそのまま入ってる
堅いって言ってた



29 : フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 17:54:42.91 ID:NZxP9q5l0.net
生き物で遊ぶな


32 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:57:45.68 ID:ZPScWGhH0.net
>>29何がダメなんだい?


34 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:00:32.70 ID:jiDJKRcI0.net
>>29
>>1読んでそれ言ってんのか?



31 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:57:20.00 ID:r6Yilr210.net
沼津ディスってんの


33 : 河津落とし(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 17:57:54.15 ID:R7Hr3w9b0.net
エビカニと変わらん


35 : ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:02:16.91 ID:I0aDoJPB0.net
よう、グソクムシ


36 : フェイスロック(家)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:02:51.25 ID:IdynbBam0.net
うわっ!マジで入ってるのかよ!


37 : トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 18:05:01.64 ID:bxagoQ6H0.net
エビ・カニだって最初に食った奴は凄い勇気の持ち主だったろう


38 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:06:58.70 ID:US1IPzlA0.net
我が愛知県がお騒がせしてすいません


39 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/04/17(日) 18:07:11.55 ID:ytVRR6HG0.net
箱おもしろいな
これはおみやげで人気出ると思います
味はエビ風味なのかね



40 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:09:21.49 ID:EWt+rL4d0.net
ダイオウじゃないの?


41 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:09:39.77 ID:eZU1oE0m0.net
箱いいな


42 : 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:10:31.42 ID:c4030uss0.net
箱良いな
焦ったは最初の画像だったら口に入れるの憚られる



43 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:12:34.86 ID:US1IPzlA0.net
蒲郡の珍スポット、貝のファンタジー館もよろしく



44 : ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:19:59.34 ID:rI9swpi50.net
エビとかシャコみたいな味なんだろうな、食ってみれば


48 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区【緊急地震:大分県中部M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:26:57.61 ID:xk+FUVJ00.net
同じ等脚目でもフナムシは臭くて食えたもんじゃないと聞くが
これはいけるのか?



50 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区【緊急地震:大分県中部M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:28:28.28 ID:W27pR+zU0.net
フナムシは食えるん?


54 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:32:37.33 ID:v+22S4GU0.net
>>50
Wikipediaより

食用として

同じ甲殻類ということで、エビやカニやフジツボなどと似た系統の美味が想像されるが、
その食性のためか、強い苦みと腐敗臭があり、非常にまずいという報告がある。
しかしながら、脚の付け根のわずかな筋肉には、わずかに甲殻類系の風味が感じられる。


Wikipediaには写真あり・注意



52 : バズソーキック(家【緊急地震:大分県中部M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 18:29:12.58 ID:s3au2x0q0.net
なかなか良いお土産になりそう


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

食生活│18:53
愛知県 

トラックバックURL

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 18:57
    • 手の込んだ和菓子系みたいに細く形を真似たせんべいなのかと思ったら入ってた

      つうか大糞虫とか名前からして食材として駄目だろ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:02
    • 魚ノ餌ちゃんかと思った。
    • 3. 
    • 2016年04月17日 19:16
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:18
    • 大具足虫なんだけど
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:24
    • オオグソクムシのフライ食べたことあるけど、殆どエビに近かった。
      ただ、エビと比べて9割が殻を食べてる感覚。
      バリバリっとしてた。身の部分は少し苦い。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:26
    • これは忘れられない思い出になる。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:27
    • 蒲郡(かばうら)…?
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:29
    • ぜったいダメな画像見てしもうた・・・
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 19:34
    • 朝鮮煎餅に名前変えたら?
      買わんけど。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 20:13
    • 海老だってよく見たら気持ち悪いよ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 20:13
    • フナムシ食った奴おるんか
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 20:18
    • ダイオウグソクムシはスカベンジャーだから臭いって聞くけどオオグソクムシの匂いは気にならない程度なのか…
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 20:30
    • 愛知県はなぜか菓子屋が発達してるんだよな
      あまり名物扱いされないが地元民は海老せんべいを食べるし
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 21:01
    • 最初、オオグソ-クムシだと思ってた
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 21:10
    • グソラーなので食料になっちゃうと聞いて悲しい。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 21:15
    • ※7
      がまごおり
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 21:19
    • ファンタジー館がリニューアルオープンしてたことに吃驚した。需要あるのか…?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 21:35
    • 館長好きでスタッフが好きでよく行くよ。静岡住みだけど年パス買うかなくらい好きです。小さめな水族館だけど熱意がある手書き館内展示とラブちゃんと館長のかけあいが良い。カピバラの餌やりショーも一見の価値あり。芸をするカピバラはなかなかいないでしょ。全員が頑張っているて感じでとても雰囲気が良いし、地元愛がある素敵な水族館だから皆一度は行ってみてほしい。オオグソクムシだからか、沼津深海みたいな単なる商業施設とは比べべくもない。全く違うぞ。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 22:13
    • 入場料安いしな〜久しぶりに行ったら混んでてびっくりしたわ
      展示が工夫されてる
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 22:17
    • もう既にあるよ…食べた事ある
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月17日 22:19
    • オオグソクムシは匂いが強烈って書かれていて、
      えびせんにオオグソクムシパウダーをかけるって説明があって…

      全く美味しそうなイメージがわかないのですが、それでいいのでしょうか。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 00:59
    • ※4
      知 っ と る わ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月18日 02:33
    • 昔喫茶店でコーヒーを飲むと必ず出た棒糞な。今はネズミの糞転がしな。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク